<< August 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

point-リネンのキッチンクロス。


最近、リネンのキッチンクロスが欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて(笑)
うちの近くの唯一キッチン用品を扱っている雑貨屋さんを始め、
いろいろとお店を回ってみたんですがなーーーい、ないない。

と嘆いていたら、
お友達がイイ通販サイトを教えてくれたので見てみたら…可愛いの発見!
…が、リネンて思ってたよりも高いのんな〜。
キッチンクロス(食器拭き用)程の大きさで探すと1枚1000円くらいが平均みたい。
5〜6枚は欲しいから約6000円かぁ…ひぃーきっつー。

とそんなわけで、手芸屋さんへ駆け込んでリネン生地買ってきて自作してみました。

Linen

↑こんな感じ。
1m四方の布地から30×45くらいのサイズで6枚できました♪
ちなみにお値段は布が1400円、装飾に使ったレース(3m)が500円、
フックにかけられるようにと付けた輪っか部分のチロリアンリボン(2m)が300円、
糸は家にあったのを使ったので、全部合わせて2000円くらい。
(レースとリボンはまだ余ってるから細かく言うと1800円位かな?笑)
既製品の1/3のお値段だーよー、やった〜(´∀`)♪

あ、でも、水通しせずに作ったから洗ったら縮んでレースの部分が変になるかなぁ。
ま、そうなっても使うのは自分だけだし、いっか〜(笑)ハハハ。

2008.08.31 Sunday | comments (0)| -


point-ごちそうさまでした。


今日はたっつんがお休みだったので一緒にお買い物へ。
…の前に、お腹が空いてたのでご飯ご飯〜ヽ(´∀`)ノ

グリーンカレー
近所のファミレスに入って
生まれて初めてのグリーンカレーに
挑戦してみました!

携帯しか持ってなかったので写真が汚い…。

東南アジア系料理に付きものなパクチーとか香りや味に癖のある物が苦手なので、
気になったものの「どうしようかなぁ」とかなり悩んだけど、
メニューの写真をよく見てみたら上に乗ってる葉っぱは水菜っぽかったし、
初めての味にどうしても挑戦してみたくなってしまったので(笑)思い切って注文!
到着後、まずはビクビクしながらお汁部分だけ、パクッ。

「うっ、ココナッツミルクが効いててやっぱ苦手な感じ…どうしよう…。」

…と思ったのは最初だけで、ご飯や具と一緒に食べてみたら、これが美味しい!!
普段家で食べるカレーとは味が全然違ったけど、なんだかハマりそうです。
無印良品のグリーンカレーが美味しいと友達から聞いたことがあるので、
今度買って作ってみようかなぁ(*´ω`)ウキウキ

ここのお店のグリーンカレーは鶏肉・茄子・ししとう・タケノコが入ってたけど、
他にも入れたら美味しい具とかあるのかなぁ〜。ちょっと調べてみよっと♪

2008.08.28 Thursday | comments (0)| -


point-イラストup。


しましまー

Pictureページに2枚、絵をUPしました。不思議の国のアリス…風です(笑)
※8/25pm22:15…もう1枚イラスト追加

そういえば、どうでもいいことなんですが、
買い物中に『丸太ブレッド』というのを見つけて買ってきました。
大きさが衝撃的で写真を撮らずには…。

でかっ


直径10cm以上。

まさに丸太。でも、中身は丸太とは違ってふわふわほわほわで美味しかったよ〜♪

2008.08.25 Monday | comments (0)| FinalFantasyXI


point-誘惑に負け。


お買い物への道中にいつも威勢の良い果物屋さんがあって、
覗いてみると香水梨が美味しそうだったので「一盛りくださいなー」と声をかけると
「マスカットも一緒に買ってくれたら割引する!」とおばちゃんが誘惑するので
ついつい買ってしまいました〜。でも梨6つとマスカット1房で500円って安いよねー?
安くない?わかんないんだけど、安いと思って買った!(笑)

スイーツ!

夜に冷やしたやつ食べたらどっちもめーっちゃ甘くて美味しかった(*'ω')♪
また食べたいなぁ〜…食欲の秋になりそうだー。

あと、ボーっとしてたら急にバターライスがどうしても食べたくなったので
冷蔵庫に残ってた期限ギリギリの残り物たちでちょっと作ってみました。

バターライス

にんにくで香り付けしたバターで具材<玉葱・ベーコン・大葉>を炒めて、
ご飯を入れて、醤油と塩胡椒で味付けしてみました。
味見してみたらパンチが弱かったので黒胡椒を振りかけてみたら美味しくなったヨ〜!
作ったことなくて、なんとなくでやってみたけど成功して良かった良かった(笑)

最後に。
インテリアや雑貨関係の本(雑誌)が読みたくて本屋さんへ行ってみたら
可愛すぎる表紙に負けて1冊買ってしまいました。

かわいー!

Come Home! vol.13
主婦と生活社

中身も勿論可愛いもの満載で読んでてすっごく楽しかったです。
この雑誌に載ってるような、カントリー+ナチュラル+レトロな感じの
お部屋を目指したいなと思いました♪

2008.08.23 Saturday | comments (0)| -


point-キッチン改造中。


昨日は母とデートしてきましたヽ(´∀`)ノ
服かアクセサリーが欲しいな〜と思ってお店をイロイロ回っては見たんですが、
結局買ったのはキッチン雑貨ばかり〜。
最近は、すごく好きだったはずのインテリア雑貨よりもキッチン雑貨が気になって
仕方ありません。キッチン改造計画は進行中です!

という事で、頼まれてもないのに買ってきたもの紹介コーナー(笑)

キッチン雑貨まずはガラスの容器たち。
醤油さしとスパイス入れです。

スパイス入れには
買った時の袋のまま冷蔵庫に入れてて
見た目が余り良くなかった
ゴマとにんにくスライスと鷹の爪を
入れてみました♪ちょっと可愛くなった!

キッチン雑貨次は〜、キッチンクロス!
スウェーデン製のめちゃくちゃ水吸収が
イイ物らしく、TVで紹介されてたのを見てから
使ってみたいと思ってたのです。

ほんとはもっと欲しかったけど、
結構値段が張るのでとりあえず2枚だけ(笑)

キッチン雑貨
それから次はオイルポット・菜箸・トング。

菜箸は安いの使ってたら熱で変形して来たので
奮発してシリコン製の物を。
トングも金属同士が擦れ合う音が嫌いなので
先の方がシリコンで覆われている物にしました☆

バッグ

最後は、唯一のキッチン雑貨じゃない物。
色+飾りボタンがお気に入りのミニバッグです。

内袋も右上の柄でとっても可愛いです♪

久しぶりにガッツリ買い物した〜!楽しかった(*'ω')

↓今回買い物したお店達。どこもかわいーーい!
kitchenkitchen
212KITCHEN STORE
MAMAIKUKO

2008.08.19 Tuesday | comments (0)| -