まず 断っておきたいのは
山崎淑行(やまさき・よしゆき)にうらみはありません
HOME|経済学部・経済学研究科|「われら関学経済人」 山崎 淑行 さん
" NHKで記者をしています。入社して最初の赴任地は福井県。警察担当や行政担当、また、原子力発電所が立地することからエネルギー問題も取材分野でした。その後、東京の報道局・科学文化部という部に配属になり、温暖化問題、省エネ新エネの取り組み、原子力事故など担当する他、街づくりや囲碁将棋といった社会文化ネタも広く取材しています。"
http://www.kwansei.ac.jp/s_economics/s_economics_003580.html
山崎淑行
NHK科学文化部記者.関西学院大学卒,神戸大学大学院国際協力研究科修士課程修了.エネルギー政策,地球温暖化,原子力などの分野を担当.
http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/2707860/top.html
NHK山崎のとんでもぶり
電源ケーブルが敷設されれば、
冷却装置がすぐにでも"恒久的に"動く のとんでもぶり
NHK報道局・科学文化部記者 山崎淑行
建屋を吹っ飛ばした水素爆発後に
電源さえ繋がれば
同じ水素爆発を受けた建屋内の電気仕掛けが
ちょこちよこっと調整したら
以前の通り直ぐに動くという
「能天気」ぶりは一体どこからやってくるのだろう
ただの考えなしの 口からだらだら
それも公共放送で 公式の報道として
もうきわめて異常な思考に
NHK全体が陥っているとしか思えない
11:00am さまざまな発言を
さっさと訂正する 山崎
NHK 山崎は この喫緊にインチキ・ペテンを
堂々と繰り返す
NHK 山崎インチキ・ペテンはいくら 何でも
もう常識では出せないと 思うが
きっと また出てくるんだなぁ
そのこと自体が現在のインチキ・ペテン状況を
よーく表している
NHK全体がこの状況下においては"よし"と
しているとしか思えない なんちって(笑)
0 コメント:
コメントを投稿