使用機器の紹介
ここでは普段使っているテレビやラジオなどの紹介をします。
パナソニックの厚型デジタルハイビジョンテレビです。 TH-28D50 額縁除去機能がなく使えません…。 後々ビクターの似たようなもの(除去機能付)を見て ショックを受けました。 後に額縁除去機能がついたやつが発売…。 |
日立のデスクトップパソコンです。 670F5LVA TVチューナーつきです。 性能はいいのですが表現力が…。 これでHPを作っています。 |
アイワのMDコンポです。 LCX-MD210 これの青色をもっています。 MDとCDとカセットがついていて安いから買いました。 買ってすぐにMDLPが登場…。 これでラジオを聴いています。 |
アイワのテレビデオです。 (ちなみにこれはネットに流れている画像です) VX-T14SX5 99年に買いました。 やけにチューナーの性能がよく 左上のテレビよりきれいに見れます。 |
CASIOのお風呂テレビです。 SY-300 テレビはまぁまぁ感度がいいです。 ラジオは…微妙です。 電池は結構持ちます。 |
日本アンテナのブースター付室内アンテナです。 ARB-210-SP 左のテレビにつなぎます。 特徴は電池でブースターが動くことです。 |