予定が狂った週末
■ スーパーウルトラクイズ in 宇部市ときわ公園
追記:優勝チームは、東岐波の S (訂正します) さんのチームだったそうです
前回の記事で、もうお気づきかと思いますが、
先週の土曜日8月4日、ときわ公園のウルトラクイズに参加しました
結果は、北海道へ行く予定が狂って実家でゴロゴロしました(爆
少し曇っていましたが、特にステージ近くは風もなくぶち暑かった~
「蟻の城」がある彫刻広場に向かうと、宇部かまブランドの嶺雪ののぼりが
立っているテントがいくつか張ってあって、そこで受付をしました
参加費2,000円を払うと、記念品のTシャツと宇部の水のペットボトルをいただきました


写真左の100円ショップで買ったというレイをかけた女子高生たち、
テレビの取材を受けていました (あとで、この女子高生は奇跡を起こしました)

まだかな~とみなさん待っています

カッタ君の着ぐるみ~ぶち暑そう~

TYS「ぐちモニ」(「ちぐまや家族」ではありませんでした、訂正します)のグループで、アナウンサー(早川友希さん)と漫画家の方(うえだのぶさん)と
主婦レポーターの方です
(アナウンサーの方は左の方の後ろにいらっしゃって、写っていません)
一休さんの着ぐるみの方は、FMきららの方だそうです

取材&参加するメディアがステージに上がらされました
左から、ケーブルテレビ「藤原バナナ店」、TYS「ちぐまや家族」、FMきららの方々

お手製のピンポンしゃもじヘルメットをかぶってステージからおりてきたところの
藤原バナナ店の方です(こっちでは写らない~ので、見たことない~)

「北海道へ行くぞ~!」とみんなで叫んでいるところ

ということで、クイズが始まりました
16組が山口宇部空港で決勝するのですが、15組までクイズで決めて、
あとの1組を敗者復活と言うことで、くじ引きが行われました
(負けた組をすぐに帰さないようにする方策かと・・・)
その一組があのレイをかけた女子高生でした~ お~スバラシイ!!!
参加者は、宇部だけでなく、防府や北九州からも来られていたようです
いつもポチッとありがとうございます~\(^o^)/
ブログランキングに参加中!
お暇なら、ポチッとね~ →
※ 1日1回のみ有効
こちらにも登録したほ~!!!
時間あれば、こっちもポチッして、投票ボタンもポチッと!→くる天 ブログランキング
ちょっと残念だったのは・・・
宇部のステータスを上げるのが目的と挨拶しながら、
宇部について問題が一問もなかったこと
例えば、「ときわ公園には白鳥が・・・うんぬんかんぬん~~~
では、白鳥の湖を作曲した人は、シューベルトである ○か×か?」
前振りだけ宇部のことで、問題自体は、宇部とは全然関係ないじゃん!!!
最初の3問まで、民族大移動のように全員が正解に行ってしまったこと・・・
ウルトラクイズなのにありえない!!!
(白鳥の湖の作曲者の問題は2問目、もちろん正解は×で、チャイコフスキーですね~)
ウルトラクイズって、物知りの方でも分りにくいような「え~そんなの分んないよ~」
という問題が出るものだと思っていました
最初だけでなく、そのあとも全員が正解になると言う場面が何問かありました
かまぼこがたくさん売れれば、北海道がハワイになり、パリになり、
来年、再来年もあるらしいので、ぜひもっともっとすばらしいものにして欲しいです
「宇部っちゃ!」のクイズ王??(だれじゃ~それ?)の感想でした~(^^ゞ
追記:優勝チームは、東岐波の S (訂正します) さんのチームだったそうです
前回の記事で、もうお気づきかと思いますが、
先週の土曜日8月4日、ときわ公園のウルトラクイズに参加しました
結果は、北海道へ行く予定が狂って実家でゴロゴロしました(爆
以前の記事 → スーパーウルトラクイズ in 宇部市ときわ公園
少し曇っていましたが、特にステージ近くは風もなくぶち暑かった~
「蟻の城」がある彫刻広場に向かうと、宇部かまブランドの嶺雪ののぼりが
立っているテントがいくつか張ってあって、そこで受付をしました
参加費2,000円を払うと、記念品のTシャツと宇部の水のペットボトルをいただきました
宇部市ガス局 → ペットボトル飲料水 うべの水
写真左の100円ショップで買ったというレイをかけた女子高生たち、
テレビの取材を受けていました (あとで、この女子高生は奇跡を起こしました)
まだかな~とみなさん待っています
カッタ君の着ぐるみ~ぶち暑そう~
TYS「ぐちモニ」(「ちぐまや家族」ではありませんでした、訂正します)のグループで、アナウンサー(早川友希さん)と漫画家の方(うえだのぶさん)と
主婦レポーターの方です
(アナウンサーの方は左の方の後ろにいらっしゃって、写っていません)
一休さんの着ぐるみの方は、FMきららの方だそうです
取材&参加するメディアがステージに上がらされました
左から、ケーブルテレビ「藤原バナナ店」、TYS「ちぐまや家族」、FMきららの方々
お手製のピンポンしゃもじヘルメットをかぶってステージからおりてきたところの
藤原バナナ店の方です(こっちでは写らない~ので、見たことない~)
「北海道へ行くぞ~!」とみんなで叫んでいるところ
ということで、クイズが始まりました
16組が山口宇部空港で決勝するのですが、15組までクイズで決めて、
あとの1組を敗者復活と言うことで、くじ引きが行われました
(負けた組をすぐに帰さないようにする方策かと・・・)
その一組があのレイをかけた女子高生でした~ お~スバラシイ!!!
参加者は、宇部だけでなく、防府や北九州からも来られていたようです
いつもポチッとありがとうございます~\(^o^)/
ブログランキングに参加中!
お暇なら、ポチッとね~ →
※ 1日1回のみ有効
こちらにも登録したほ~!!!
時間あれば、こっちもポチッして、投票ボタンもポチッと!→くる天 ブログランキング
ちょっと残念だったのは・・・
宇部のステータスを上げるのが目的と挨拶しながら、
宇部について問題が一問もなかったこと
例えば、「ときわ公園には白鳥が・・・うんぬんかんぬん~~~
では、白鳥の湖を作曲した人は、シューベルトである ○か×か?」
前振りだけ宇部のことで、問題自体は、宇部とは全然関係ないじゃん!!!
最初の3問まで、民族大移動のように全員が正解に行ってしまったこと・・・
ウルトラクイズなのにありえない!!!
(白鳥の湖の作曲者の問題は2問目、もちろん正解は×で、チャイコフスキーですね~)
ウルトラクイズって、物知りの方でも分りにくいような「え~そんなの分んないよ~」
という問題が出るものだと思っていました
最初だけでなく、そのあとも全員が正解になると言う場面が何問かありました
かまぼこがたくさん売れれば、北海道がハワイになり、パリになり、
来年、再来年もあるらしいので、ぜひもっともっとすばらしいものにして欲しいです
「宇部っちゃ!」のクイズ王??(だれじゃ~それ?)の感想でした~(^^ゞ
by erigongongon | 2007-08-08 10:13 | ニュース・お知らせ・イベント | Trackback | Comments(14)
いや~、良かった。
リコさんのおかげでイベントの模様を知ることができました。
あのトラックがステージだったんですね~。
来年は出来れば僕も参加したいなと思っています。
リコさんのおかげでイベントの模様を知ることができました。
あのトラックがステージだったんですね~。
来年は出来れば僕も参加したいなと思っています。
ウルトラクイズお疲れ様でした。
毎日暑い日が続いていますし、北海道良いですよねぇ。
自分もお土産で「宇部かま」を良く買っているので、少しは北海道に貢献してたんだと思います。
来年、再来年と続いて、宇部の新しい定番イベントになると良いですね!
いつかは自分も参加してみたいなぁ...。
後、ご指摘頂いたリンクの件ですが、お店の名前から記事に直接リンクしているつもりですがダメでしょうか?
時間を見て、他の記事にもリンクさせて頂きたいと考えていますので、今後とも宜しくお願い致します。
毎日暑い日が続いていますし、北海道良いですよねぇ。
自分もお土産で「宇部かま」を良く買っているので、少しは北海道に貢献してたんだと思います。
来年、再来年と続いて、宇部の新しい定番イベントになると良いですね!
いつかは自分も参加してみたいなぁ...。
後、ご指摘頂いたリンクの件ですが、お店の名前から記事に直接リンクしているつもりですがダメでしょうか?
時間を見て、他の記事にもリンクさせて頂きたいと考えていますので、今後とも宜しくお願い致します。
行ってみたかったなぁ~☆
しかも原口&藤田にも!!
藤バナ来週の放送が楽しみだ!リコさん映ってたりして~~~
しかも原口&藤田にも!!
藤バナ来週の放送が楽しみだ!リコさん映ってたりして~~~
>宇部うべおさんへ
少しでも雰囲気が伝わったならよかったです~
そうそうイベントなどで、トラックをステージに
使っているのを見かけますね~
来年はぜひ参加してください!!!
少しでも雰囲気が伝わったならよかったです~
そうそうイベントなどで、トラックをステージに
使っているのを見かけますね~
来年はぜひ参加してください!!!
>ubesoraさんへ
そんなに長い時間ではなかったんですが、暑かったですからね~
有名なイベントに発展することを期待したいですね~
リンクの件ですが、
いえいえダメということは全然ないのですよ~
記事に直接リンクしてなかったので、コメントに書きましたように
されたらいいかな~と思ったものですから・・・
どうぞ他の記事にもリンクして頂けたら嬉しいです~(^o^)
こちらこそ、これからもよろしくお願いします!
そんなに長い時間ではなかったんですが、暑かったですからね~
有名なイベントに発展することを期待したいですね~
リンクの件ですが、
いえいえダメということは全然ないのですよ~
記事に直接リンクしてなかったので、コメントに書きましたように
されたらいいかな~と思ったものですから・・・
どうぞ他の記事にもリンクして頂けたら嬉しいです~(^o^)
こちらこそ、これからもよろしくお願いします!
>マーチンさんへ
いつ放送されるか、はっきりとは決まっていなかったようですよ
放送されたら教えてくださいね~
>リコさん映ってたりして~~~
ハヒャハヒャ・・・なんと恐ろしいことを(-_-;) 放送禁止顔ですから・・・(爆
いつ放送されるか、はっきりとは決まっていなかったようですよ
放送されたら教えてくださいね~
>リコさん映ってたりして~~~
ハヒャハヒャ・・・なんと恐ろしいことを(-_-;) 放送禁止顔ですから・・・(爆
お疲れ様でした~来年はもっとスケールアップしてると良いですね.
カッタ君は気持ち悪いな・・・
カッタ君は気持ち悪いな・・・
ウルトラクイズ。盛況だったんですね~。
宇部かまが立派な建物でビックリしました。
母が「宇部かまツブれたって?」
なんでデマを聞いてきたので、安心しました。
ツブれるわけ無いですよね~。
宇部かまが立派な建物でビックリしました。
母が「宇部かまツブれたって?」
なんでデマを聞いてきたので、安心しました。
ツブれるわけ無いですよね~。
返事が遅くなりました。
わざわざリンクを貼って頂き、ありがとうございます。
宇部の地元ネタを勉強させて頂いた上に、かえって気を使わせてしまったような...。
生粋の宇部人ではないので(合併の宇部人ですね)、皆さんの中に入れて頂く事にやや気遅れもありますが、宜しくお願い致します。
わざわざリンクを貼って頂き、ありがとうございます。
宇部の地元ネタを勉強させて頂いた上に、かえって気を使わせてしまったような...。
生粋の宇部人ではないので(合併の宇部人ですね)、皆さんの中に入れて頂く事にやや気遅れもありますが、宜しくお願い致します。
>islandさんへ
まあ第1回目ですから、これらからを期待します~
カッタくんは本物のほうがカワイイですね~
サルの着ぐるみもいたんですよ
まあ第1回目ですから、これらからを期待します~
カッタくんは本物のほうがカワイイですね~
サルの着ぐるみもいたんですよ
>みどりさんへ
みんなでたくさんかまぼこ食べて、宇部の味を盛り上げ
来年はハワイにしてもらいましょう!
みんなでたくさんかまぼこ食べて、宇部の味を盛り上げ
来年はハワイにしてもらいましょう!
>ubesoraさんへ
宇部ネタで頑張って盛り上げていきましょう!
旧楠木町のこともいろいろ教えてくださいね~♪
応援しています!!!
宇部ネタで頑張って盛り上げていきましょう!
旧楠木町のこともいろいろ教えてくださいね~♪
応援しています!!!
今日からの藤バナでこのネタやってましたよ~☆
リコさんもしっかり映ってました!!!・・・uso
この藤田さんの写真のお陰で あ~ って思える会話もありありがとうございました。(^o^)
来週もこのネタやるらしい・・・さすが藤バナ(-_-)
リコさんもしっかり映ってました!!!・・・uso
この藤田さんの写真のお陰で あ~ って思える会話もありありがとうございました。(^o^)
来週もこのネタやるらしい・・・さすが藤バナ(-_-)
>マーチンさんへ
あ~いいな~
映ってた???見たかったな~
あ~いいな~
映ってた???見たかったな~