菅直人首相は10日の参院予算委員会で、自らの進退について「どういう形で震災に国会が一体となって協力できる態勢につなげるか、一定のめどが付くまで責任を果たしたい」と述べた。東日本大震災対応で与野党の協力態勢が整うまでの続投に意欲を示したものだ。
首相は「仮設住宅の(入居者の)生活がちゃんとできるか、孤独死の問題に責任を持って引き継がないといけない」と語り、8月中旬の仮設住宅建設後の続投にも触れた。「『潔い』という言葉は嫌いではないが、最後の最後まで責任を全うすることが政治家には必要だ」と強調した。
同日は政府の拉致問題対策本部では北朝鮮による日本人拉致被害者の再調査を改めて北朝鮮に要求する考えを表明。家族会が9月を期限に制裁強化を求めていることに呼応した。
一方、首相は太陽光や風力などの自然エネルギーの本格普及に向けた有識者懇談会を12日に立ち上げることも発表した。 与野党が月内退陣を迫る中、首相が退陣時期を明確にする気配はない。むしろ周囲には「首相はなかなか辞めさせられないんだ」と続投への執着をにじます。10日の参院予算委でも「ポスト菅」に浮上した野田佳彦財務相について「有為な方の一人だ」と持ち上げてみせた。
菅直人、岡田武史、孫正義、野田佳彦、ソフトバンク
日経平均(円) | 9,514.44 | +47.29 | 10日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 11,972.38 | -151.98 | 10日 11:15 |
英FTSE100 | 5,765.92 | -90.42 | 10日 16:15 |
ドル/円 | 80.18 - .20 | +0.10円安 | 11日 0:10 |
ユーロ/円 | 115.10 - .14 | -0.67円高 | 11日 0:09 |
長期金利(%) | 1.130 | ±0.000 | 10日 16:19 |
NY原油(ドル) | 101.93 | +1.19 | 9日 終値 |
使用率:68.2%2981/4370万kW
予想最大電力:3620万kW14時~15時
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)