汚染水浄化装置に水漏れ=試運転を中止―福島第1原発
提供:時事通信社
東京電力は10日、福島第1原発の高濃度汚染水浄化装置に海水を入れて点検したところ、配管接続部などで水漏れが見つかったと発表した。東電は浄化装置の試運転を中止し、11日午前から補修を行うが、現時点では本格稼働が遅れる可能性は少ないとみている。
東電によると、水漏れがあったのはセシウムなどを吸着させる米キュリオン社製の設備。ゼオライトなど3種類の吸着剤を詰めた24基の吸着塔に海水を入れ、水漏れがないか確認したところ、弁のパッキン部や配管接続部の十数カ所で水がにじんでいた。
浄化装置は同社のほか、仏アレバ社など複数社の設備で構成されている。東電は10日に試運転を始め、15日ごろに汚染水を通す本格稼働を予定している。
本格稼働が遅れると、タービン建屋地下などにたまっている汚染水が増え、最悪の場合、外部へ流出する恐れも生じる。東電は、移送先として使っている集中廃棄物処理施設内のプロセス主建屋の容量増加や、貯蔵タンクの増設などで対応できるとみている。
子どもも一律賠償=精神的損害、4類型を撤回-原子力損害賠償紛争審(時事通信)
作業員が体調不良で入院=40代男性、心筋梗塞か-福島第1原発(時事通信)
ファミマ、仮設住宅地に出店=自治体と連携協定(時事通信)
福島産原乳の出荷制限解除(時事通信)
中央制御室が3時間停電=原子炉のデータ計器も-福島第1原発(時事通信)
国内トピックス
- 汚染水浄化装置に水漏れ
- 原発作業員、意識不明で起床せず
- 宮城沿岸、現金の拾得物12億円
- 突然、避難所で線量値ハネ上がる
- 静岡県が「公表控えろ」と要求
- 次は"首都圏直下型"の確率高まる
- 世界の"早老症"患者6割は日本人
- 原発"死の泥"ケタ外れの濃度
- 運次第で帰りにタダ酒を飲む方法
- 性体験がない成人向け合宿に殺到
おすすめ商品
関連ニュース:福島第1原発
- 【ワイドショー通信簿】静岡茶にもセシウム―検査の業者に「ホームページ公表控えて」J-CASTテレビウォッチ 06月10日15時27分(37)
- なぜだ!避難所で突然「ガイガーカウンター」がハネ上がるゲンダイネット 06月10日10時00分(47)
- おかしいんじゃないか!? 吉田所長をヒーローに仕立てる東電 大マスコミゲンダイネット 06月10日10時00分(31)
- 退職者で組織する決死隊が福島原発へ向かう準備=中国メディアサーチナ 06月10日11時19分(31)
- 原発ではどんな人が働いているのか? 底辺労働者の実態に迫る
Business Media 誠 06月10日12時15分(28)
国内アクセスランキング
- 童貞・処女のための「成人合宿」に申し込み殺到ゲンダイネット 10日10時00分 (224)
- 食中毒『焼肉酒家えびす』の解雇社員を『ふらんす亭』社長が雇用!「当社で採用させて頂きます」
ロケットニュース24 09日19時45分 (100)
- 思春期で白髪、白内障などになる早老症患者の6割は日本人NEWSポストセブン 10日07時00分 (24)
- デリヘルなんと愛媛→大阪…少女2人連れ“出張売春”男を逮捕産経新聞 10日09時18分
- 大前研一氏 「日本では住宅を買ってはいけない」と指摘NEWSポストセブン 09日07時00分 (124)
- なぜだ!避難所で突然「ガイガーカウンター」がハネ上がるゲンダイネット 10日10時00分 (47)
- 退職者で組織する決死隊が福島原発へ向かう準備=中国メディアサーチナ 10日11時19分 (31)
- 3断層で地震確率高まる=福島「双葉」、東京「立川」など―政府調査委時事通信社 09日21時30分 (5)
- カーシェアに続くか!? 新車選びの救世主「カーリース」に注目!
TREND通信 10日09時30分
- 放射能測定器 現場では10万円以下の外国製はおもちゃ扱いNEWSポストセブン 09日07時00分 (85)