ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]アイドルが没頭するゲームとは?

汚染水浄化装置に水漏れ=試運転を中止―福島第1原発

 東京電力は10日、福島第1原発の高濃度汚染水浄化装置に海水を入れて点検したところ、配管接続部などで水漏れが見つかったと発表した。東電は浄化装置の試運転を中止し、11日午前から補修を行うが、現時点では本格稼働が遅れる可能性は少ないとみている。

 東電によると、水漏れがあったのはセシウムなどを吸着させる米キュリオン社製の設備。ゼオライトなど3種類の吸着剤を詰めた24基の吸着塔に海水を入れ、水漏れがないか確認したところ、弁のパッキン部や配管接続部の十数カ所で水がにじんでいた。

 浄化装置は同社のほか、仏アレバ社など複数社の設備で構成されている。東電は10日に試運転を始め、15日ごろに汚染水を通す本格稼働を予定している。

 本格稼働が遅れると、タービン建屋地下などにたまっている汚染水が増え、最悪の場合、外部へ流出する恐れも生じる。東電は、移送先として使っている集中廃棄物処理施設内のプロセス主建屋の容量増加や、貯蔵タンクの増設などで対応できるとみている。 


子どもも一律賠償=精神的損害、4類型を撤回-原子力損害賠償紛争審(時事通信)
作業員が体調不良で入院=40代男性、心筋梗塞か-福島第1原発(時事通信)
ファミマ、仮設住宅地に出店=自治体と連携協定(時事通信)
福島産原乳の出荷制限解除(時事通信)
中央制御室が3時間停電=原子炉のデータ計器も-福島第1原発(時事通信)
関連ワード:
福島第1原発  経済産業省  東京電力  

国内トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:福島第1原発

国内アクセスランキング

写真ニュース

食中毒『焼肉酒家えびす』の解雇社員を『ふらんす亭』社長が雇用!「当社で採用させて頂きます」 42才で33才の子供を持つ美魔女直伝の簡単カレーレシピ 長引く避難所生活 ポンパレの価格表記に批判 リクルートが販売停止措置
訴訟費用を義援金に――「ミッフィー」をめぐる訴訟でサンリオとメルシス社が和解 意識してない男性から告白!付き合うべき? これで美肌をキープ!シミができない肌にする方法まとめ【後編】 エジプトの地下に眠る大都市! 宇宙からの画像によって17のピラミッド、3000の集落、1000以上の墓が見つかる
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『山のポーズ』 YOSAKOIソーラン祭り開幕=札幌 「女性」と「花」、どこまでも魅力的で美しい写真作品展「1(いち)」開催 メルセデス・ベンツ新型SLK、業界初!インターネット上で発表
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor サービス: