[ホーム]
フィギュアを入れる大きめのガラスケースが欲しいのでいろいろ見てるんですが、みなさんのオススメとかありますか。やっぱり地震とか考えるとガラスはやめたほうがいいのかな…
あぁ、新型が出てる・・http://www.topcreate.jp/topics/top-sg/index.html
先日IKEAのデトルフ買ったけど大満足してるよ4面ガラスだから圧迫感もないし
地震は別にどうでもいい。地震対策しておけばいいし、メチャクチャになるときはガラスケースじゃなくてもメチャクチャになる部屋に入れられるか、一人(もしくは少人数)で設置できるか、手の届く価格かってのが重要なんじゃないかな後はサイズとか光量とか環境とか以前、買った組立済みケースがアパートの玄関から入らなくて、窓のガラス外して搬入した事があるよ2階だったら詰んでた
超合金とか鈍器みたいな玩具が好きな場合、ガラスより金属や木の方がいいガラス板は詰めるような並べ方すると、気が付いたときには重量オーバーで割れるぞその場合の被害は凄まじい
コスパ的にデトルフ一押しされるんだけどあの地震で悲惨なデトルフいっぱいUPされたから耐震はしっかりな
>超合金とか鈍器みたいな玩具が好きな場合、ガラスより金属や木の方がいいおおういいこと聞いたぞまあ俺も金魂主に集めててホムセン800円台の三段本棚積み上げて飾ってるんだがガラスコレクションケース買うの止めてくれてあちがとう
デトルフって送料込みで10kくらいなんだなー買うか使ってる人は特に不満点とかない?
いやまて!800円台の三段本棚中空洞ベニヤ板では、どの道歪んで駄目になるぞ
ガラス棚初めて買ったが、これはかなり満足した
>800円台の三段本棚中空洞ベニヤ板では、どの道歪んで駄目になるぞはーい知ってまーす自分で自分にウソつきましたorz
思ったより早かったかな?「羽根はつきません」って言われたけど付いてた破損個体が手元にないから比べられないけど材質変わってるのかな?ヒジの赤い部分がクニクニ動くから軟らかい素材ではあるけど・・・
これまた同じ時期にみんな壊れたら交換してくれるかな?
なぁに壊れてもまた交換してもらえばいいのよ
在庫が無くなればそれまででございます
スレ画がテケテケ…
うちにも届いていたんで比較してみた上が購入品、下が交換品材質はABSで変わってないでよく見たら、交換品の肘にゲート跡があったたぶん破損の原因は成形不良で、肘部分に樹脂が行き渡っていなかったんで、交換品はゲートを追加して成形時の流動性を上げたんだと思う
ウェルドラインってやつだね樹脂が二手に分かれて注型される部位で湯温が微妙に下がると接合されない
届いた交換品、調べたらすでに亀裂発生してたよ…はぁぁ
うちのタジャドル今見たら右ひじ亀裂入ってる……おれ遅れて買ったんだが
>でよく見たら、交換品の肘にゲート跡があったウチに届いたやつも同じ位置にゲート跡が追加されてたヒジの新旧はここを確認すれば一目瞭然というわけか
うちの折れたやつはたしかゲートあったけどなぁ今ドナドナしてるから確かめようがないけども
魂ウェブ商店 10月おまとめキャンペーン追加6/10(金)16時より受注開始予定・S.H.フィギュアーツ バースCLAWsセット・S.H.フィギュアーツ キュアブラック(Max Heart Ver.)・S.H.フィギュアーツ キュアホワイト(Max Heart Ver.)・ROBOT魂 <SIDE MS>ウイングガンダム(EW版)・ROBOT魂 <SIDE MS>プロトタイプガンダム
なんだ、今回は早かったな修整wプロト購入決定だわスペクリとだぶるが、モノが届いてからどちらを棚から片付けるか考えよう
>せめてプリキュアぐらいは普通に売りなさいよ・・まだ初代が店頭に残ってるのに一般売りにしたって小売がとってくれないやん
しょぼいGFFですら変形できたのにロボ魂は変形なしか
最近は欲しいけど金銭的にきつくてあきらめる物が増えてるなぁ。もう少しペース落として欲しいよ……。
>ガンダムのプロトタイプとかリアルタイプのカラーって>スタイリッシュなプロポーションには向いて無いのに気がついた俺は逆に間延びしてみえるトリコロールの2号機よりも、今回のプロトタイプの方が締まって見えて、格好良くて驚いたがそれはそうと、ハードポイント増加型のロボ魂ガンダムってスレ立たなかったよね?
修正早っwとりあえずの処置として全く同じ写真の色だけ補正して急場をしのぐつもりか今ならまだ工場への修正がきくってことだろな
プロトタイプのメタリック塗装(?)が格好いいなぁ…ガンレックスとウイングアーリーだけでいいかと思ったが悩むわぁ
>今ならまだ工場への修正がきくってことだろな流石に気付かずにジンクスの二の舞は嫌だろうしね…
>スレ立たなかったよね?立てようかなとも思ったけど面倒だったからやらなかったよ
プロトの心配なのは黒い部分が少し光沢気味なこと黒い部分はテカらせないで欲しいなそういうのはリボに任せとけ
本日発売月刊ドラゴンエイジ 7月号付録毒島冴子フィギュア早速買ってきましたのでレヴュしてみます。
この付録シリーズのお約束?武器、スカートは別パーツなので取り外し可。前回に比べて上半身は何もなく残念ですが、その分下半身の作りこみに気合が感じられます。
前回の先輩との比較麗は消息不明なので代わりにおたすけキャラ召喚で対応w残念ながら前のより一回り小さくなってます。逆ならfigmaの交換ヘッドとして良かったのに…値段上げてもいいから大きいのが欲しいですね。以上急いだので画質悪くてスミマセンがレヴュでした(これゾン2期もいいがスクデット2期も忘れずに!)。
レヴュ待っていましたありがとうございます。最近figmaを作って雑誌発売を待っていたんだけどサイズ合わないのですか残念です
フルカラーコミックの全プレは同じ原型の使いまわしかな
使いまわしぽいなぁ本が分厚くて2冊買うの止めたわ久々にドラゴンエイジ読んだが面白くなかったw
やだ…なんか濡れてるッ
前の裸エプは顔見て止めたけど、今回は良さげだったので買って来た本誌も読んでみたが、いつのまにかメイドガイとなえかにフラグ立ってるみたいでふいたw
一瞬だけ、ひたぎに見えた
前回の裸エプ売切完売で、毒島出せば売れると見込んだのかね?店頭入荷数は多いような気ガス。
小さいのに顔がよく出来てるなクール系美人は作りやすいのか?
コンビニで見つけたのでバチュルを購入このシリーズも長いよね〜
書き込みをした人によって削除されました
なー
スレッドを立てた人によって削除されました
やべえかわいいケータイのカメラでもここまで撮れるのな
>8月発売のダイケンキ編で出ます段々進化後のポケモンが増えてきたね
デスカーンを摘んできたが、これ新作じゃなかったwゲーム画面ではお馴染みの4本が腕がないのでスタンドを装備させてみた。
このスレを見て凄く久しぶりに買ってきたいつからは知らないけどシールになってるんだねちょっと驚いた
シールを使うのはギギギアルが初めてだと思う
チュリネ……ドレディア……
>シールを使うのはギギギアルが初めてだと思うそうなのか、有難うコストダウンか何かでシールに切り替えたんだと思ってた
バンダイ・東京スカイツリーヨドバシで並んでたので購入微妙に待ってた
最近減ってきたけどあのお手手みたいなクレーンもついてたらよかったのに
> すげぇーこの中に300店舗とかそれは隣りの建物かとhttp://www.tokyo-skytreetown.jp/easttower/
バンダイのでっかいほうはクレーンも付くらしいよ
http://www.youtube.com/watch?v=WUn2U6mA5mQバンダイのでっかいの欲しいんだよな1万円程度じゃ収まらないかねえ
模型じゃないけど拾った映像http://www.youtube.com/watch?v=RD9B3nmpeVs
>箱の中身とか説明書とかあれ?Bランナーって本体?6面スライド金型のパーツと一緒?
マクロスは階段で登れそう。
4月に見に行ったけど、ホントにでかくてビックリした後ろにのけぞらないとてっぺんが撮影出来ないのよwマクロスはあれよりさらにデカイとか、もうどんだけでかいんだよとw
>すげぇーこの中に300店舗とか入れるのかなぁ店舗はタワー横にあるビルに入るよ
>バンダイのでっかいの欲しいんだよな俺も期待してる、全高90aだっけかだが塔部だけでなく童遊社みたいに土台のビル部分も欲しかったな・・・いや鉄道模型のレイアウトに置きたいモンでねwスケール違いは百も承知だが、1/150のスカイツリーはさすがに天井ブチ抜けるしまぁ雰囲気って事で
ビークラブ ガレージキットSD ナイチンゲール 21,840円ちと高いな…
全身出せそうも無いマイナーモーターヘッドの胸像とか出してくださいボークスさん(ヘルマイネ最新版とか)B-CLUBのスレで何を言っているんだ俺は…ZZポチってくる…
>これキャラホビディーラー売りの頃は半額だったらしいな 会場で購入したけど、13K位だったはず
>これキャラホビディーラー売りの頃は半額だったらしいな ボッタクリすぎだよな。やっぱり、版権が高いのかな
>あの…ル・シーニュ…去年はホビーショーに参考で出てたから「おおっ」と思ったけど今年は影も形も無かったな・・・連載再開する頃にアナウンスがあると信じるしか
1万3000円だと恐らく型代+量産費用で消える
バストアップモデルって単品だと誰得だけど、HGUCの頭部だけ小松原に出来ると思えたら買う価値を見出せるな。特にユニコーンは両方入ってるし。
>これキャラホビディーラー売りの頃は半額だったらしいな >会場で購入したけど、13K位だったはずだとすれば、あみあみやでじたみんの予約価格ぐらいだと割高感はほとんど無いね。
どうせだすならスパロボ合金で!
>会場で購入したけど、13K位だったはず9000円だったと思ったが
元々の価格設定がそもそも採算取れてるのか怪しい
いきなりスーパーかい!http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/213744ということはつまりSUGOIと並べれる?
グランゾートはスーパーウインとアクアはノーマルが好きだな
ハイパーは出すんだろうな?
武者メタルだしてくれママンつきで
とりあえずCSで再放送してほしい。昔見てたの三歳だか五歳くらいだったからあんま覚えてないし
>武者メタルだしてくれ>ママンつきで黒武者のメットとグリグリも欲しいわな(SUGEKAE的な意味で)
昔オクでDX版を手放したのを最近になって後悔してたんだというわけで同じく手放したのを後悔しているニャゴキングを…
>>武者メタルだしてくれ>>ママンつきで>黒武者のメットとグリグリも欲しいわな(SUGEKAE的な意味で)「かっこいいグリ(黒武者声)」ふいた
>プラクション少し前に中古屋で中華版の味方側6種買ったの思い出したw
「スーパーは安い!」ってコラ?マジ?
>後発の手抜きリデコされた2体半分以上新規パーツなんだし手抜きは無いだろうよ
BB戦士の羽アーリー買って来たよBBなのになにこの色分けすごいお値段も800円なんですけどな
転載&見難いけど・・・インパのはもっと小さくて、ほんとに「おまけ」程度だったしかしウイング見れば見るほどいいなあ・・・BB戦士なのに武器がスマートでカッコイイのも良いこれでフリーダムとかも欲しい
手首は三国伝と互換性無いのかな?平手に交換できないかなと思ったけど
>箱開けてまず驚いたのがこの頭の内部構造なんでかファイアーコンボイに見えた…
今までHGとかにしか興味無かったけどこれ買ったよ。このくらいの出来ならすごくいいね。今から集めようと思ったけど最近のは主役機ライバル機くらいしか出てないのか…
>うおおお!ホンタイぃぃぃっ!元々買う予定だったけど、コレは反則
>うおおお!これが新ポリキャップの保持力だ!ずいぶん・・・鍛えなおしたな・・・
BB戦士はじわりじわりと足が伸びてきてるけど最初期のガンダマンとかも足は長かったなそういえば
800円なのに箱小さいと思ったらすごい分厚い箱だった…
この大きさで歴代大将軍を出したらよく動いて面白そうだよな…
>この大きさで歴代大将軍を出したらよく動いて面白そうだよな…トチ狂って真駆参大将軍とかソーラレイカーとかファイナルフォーミュラーとか出してくれないかなSDXよりプラモの方がいじり易いし
フラゲS.H.Figuartsキュアサンシャイン
>MH白黒予約したしそういやそんなのあったなすっかり忘れてた!と思って慌てて行ったら今日から予約開始だったのね。無事完了できたわ。ありがとう。
>言われて思い出したけどこれはいくらなんでもあんまりだと思った本題と全く関係無いが、PDAに衝撃を覚えた。あったなぁそんなの。ていうか自分もユーザーだったよ…閑話休題。MMSって正直そんな汎用性の高い可動ボディとは思えないんだけど、コナミは妙にこだわるよね
>ムーンライトの大きさはアナウンスされてるけどサンシャインの時は話題になってないから>もしかしたらブロッサムと大きさ同じか?と心配してたからちゃんと再現されてて嬉しいです雑誌でサンプル比較だから断定は出来ないけどブロ美より大きいという比較写真は掲載されてたね。表情削減で疑わしくなってたけどちゃんと再現されて本当によかった。願わくばMHはそこもちゃんとして欲しいね。
黒白MH顔4種類か。1+交換用顔3って事だろ??ムーンライトから4種類ほぼ確定か??
>限定品だからここから修正が入ることはないんだろうから、ちと残念。 いや、なぜそう思うのか分からん最初からパケ裏サンプル載ってるならともかくこれ完全に間に合わせの画像だし後から差し替えるでしょ売りである妖精の画像すらないし
>No.2228927ムーンライトは値段が高いから四種類なだけ。この黒白も三種類だと思うよ。つまり三種類の間で交換出来ますという意味。手首もしかり。勿論アンタの解釈のほうが俺は嬉しいけどw>No.2228941その間に合わせだと思われていた画像のまま無印は通したからだよ。キュアエンジェルも結局その間に合わせ以外一つも追加されないままおわったし。そういう経緯があるんであまりプリキュアのサンプル公開に期待できないし。ましてや改良はもはやないと考えてる。もうちょっとスカートに滑らかさがあれば最高だったけど仕方ないね。
>ましてや改良はもはやないと考えてる。>もうちょっとスカートに滑らかさがあれば最高だったけど仕方ないね。公開されてる写真アレだけだしそういう風に見えてるだけで実際は違うかもよ?ウヴァさんとかもプレバンの写真見るとなんか変じゃね?って感じしたが実際のウヴァを見てみたらかなりいい出来だったし写真一枚で勝手に絶望するのは早計過ぎる
>No.2228984それだけ期待をブレイクされてきたってだけのことさ…。つかウヴァさんそんなに評判悪かったの?あと黒白も秋葉展示あるんだっけ?だとしたら見に行きたいね。
「小さくしたんなら値段下げろ」というか、「こいつ他のより小さいのに何でこんな高いの?」と疑問、不満に思う人は結構いるんじゃね?買ってる奴皆、可動フィギュアの実情を知ってるわけじゃないし
バンダイ製品に対する批判は絶対に許さない!!批判するやつは悪以外のなんでもないからな
『 超合金魂 GX-59 ダルタニアス 』http://www.amazon.co.jp/dp/B004A15JGK?tag=futabachannel-22バンダイ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 23,100価格:¥ 19,580