Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] 

ゆきりん、晴れて3位! さしこ9位、新勢力台頭…AKB総選挙

スポーツ報知 6月10日(金)8時3分配信

ゆきりん、晴れて3位! さしこ9位、新勢力台頭…AKB総選挙
拡大写真
3位に大躍進しトロフィーを手に笑顔の柏木由紀
 第3回AKB48選抜総選挙で、「神7」と呼ばれる上位7人の一角が崩れた。昨年、4位だった板野友美(19)が8位にダウン。逆に昨年8位だった柏木由紀(19)が3位に浮上した。また、指原莉乃(18)が昨年より10ランクアップする9位に躍進するなど、新勢力が台頭した。

 新世代の勢いは本物だった。柏木が3位に輝き、指原がメディア選抜内の9位に食い込んだ。新しい力の台頭は、チームを活性化する。AKB48の未来を感じさせる波乱だった。

 スポットライトに照らされたうれし涙が輝きを増していた。柏木は壇上に登るときから泣いていた。5月25日の速報発表でも3位。「正直、3位とか聞いて、自分がAKB48の3位なんて恐れ多いと思っていました」。会場からの大声援を体中に感じた。「小さい頃からアイドルが好きでした。握手会とかで、AKB48に入って、アイドルになれてよかったと思っています」。ファンとの直接交流が好きなニューヒロインは、深々と頭を下げた。

 着実にトップアイドルへの階段を上っている。09年8月、チームBのキャプテンに就任。10年9月8日、派生ユニット「フレンチキス」を結成し、「ずっと前から」でデビューした。グラビアも増え、TBS系「ひるおび!」のお天気コーナーを担当するなどメディア露出も増えた。「フレンチキス」のメンバー、高城亜樹は12位で初のメディア選抜入り、倉持明日香も選抜メンバーに返り咲くなど、躍進した。

 新しいアイドルが誕生しようとしている。「ヘタレ」キャラの指原だが、一生懸命さがファンを引きつけた。「まさかメディア選抜に入れるとは思いませんでした。ダンスも下手、歌も下手、かわいくもない。誇れるものは今まで何もなくて…。投票してくださった皆さんが誇りです」。テレビ番組に企画とはいえ、5月20日から24時間で200回ブログを更新。一方通行ではなく、ファンからのコメントと連動しながら、快挙を成し遂げた。今年1月からAKB48メンバー初の冠番組となるTBS系「さしこのくせに」(火曜・深夜1時25分)で活躍している。

 柏木は「まだまだ認めてもらえるとは思っていないので、自分のしてきたこと、やりたいことを信じて、一生懸命頑張ります」と前を向いた。指原はミュージックビデオで映る時間を引き合いに出し、「3・5秒しか映らなかったので、今年は1秒でも多く映りたい」と意気込んでいた。

 ◆第3回AKB48選抜総選挙 正式名称は「AKB48 22ndシングル選抜総選挙」。ファン投票で選ばれたランキング上位21人が、22枚目のシングル(8月発売予定)を歌う選抜メンバーとなる。上位12人は「メディア選抜」としてテレビや雑誌に出演できる権利が与えられ、22〜40位の19人は「アンダーガールズ」として、22枚目シングルのカップリング曲を歌う。今回の立候補者はAKB48(68人)、SKE48(57人)、NMB48(25人)の150人。投票できるのは、投票カード入りの21枚目のシングル「Everyday、カチューシャ」の購入者、AKB48オフィシャルファンクラブ会員、公式モバイルサイト会員ら。動画サイト「YouTube」で“政見放送”が流された。投票は5月24日午前10時スタートし、8日午後3時に締め切られた。5月25日に速報結果が発表され、大島優子が2位の前田敦子に704票差をつけ1位発進した。第1回、第2回であった中間発表はなかった。

 ◆神7(かみセブン) ファンの間で、第1回、第2回選抜総選挙の上位7人を指す。順位の変動はあったが、大島、前田、篠田、板野、渡辺、高橋、小嶋の顔ぶれは同じだった。

【関連記事】
「神7」崩壊にファン悲鳴、ともちん8位…AKB総選挙
あっちゃん、リベンジ1位に号泣! 優子を逆転でセンター返り咲き…AKB総選挙
優子は悔し涙、CD買い占め批判に反撃「票数は愛」…AKB総選挙
あっちゃん、リベンジ! 13万9892票で1位、大島は2位…AKB総選挙
ゆきりん AKB48 板野友美 を調べる

最終更新:6月10日(金)8時6分

スポーツ報知

 

板野友美

歌手・アーティスト・タレント 板野友美(イタノトモミ)
誕生日:1991年 07月03日
星座:かに座
出身地:神奈川
血液型:A

この話題に関するブログ 1件

関連トピックス

主なニュースサイトで 第3回AKB48選抜総選挙 の記事を読む

注目の情報
ひ、広い…2000万円台の新築…

駅徒歩10分以内、広々リビングと眺めの良さを求める俺。日当たり、周辺施設の充実を求める妻。実物を見てこだわりポイントをチェック、これが新築マンション選びの成功術だ![SUUMO]
実物が見られる物件をチェック→
PR
ブログパーツ

エンターテインメントトピックス

注目の情報


PR