突然ですが、僕のお父さんは東電の社員です
1:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/10(金) 11:53:39.05 ID:h6CRNCZv0〈突然ですが、僕のお父さんは東電の社員です〉
こんな書き出しで始まる一通の「投書」が大反響を呼んでいる。この投書は毎日小学生新聞編集部に届けられたもので、都内に住む小学校6年生「ゆうだい君(仮名)」が、その筆者。
内容は同紙3月27日付紙面に掲載された元毎日新聞論説委員で経済ジャーナリストの北村龍行氏が書いた「東電は人々のことを考えているか」というコラム(「NEWSの窓」)に反論するというもの。
投書は5月18日付の毎日小学生新聞に掲載され、翌日には毎日新聞夕刊社会面でも大きく取り上げられた。
小学生新聞に掲載された手紙が毎日新聞本紙に転載されること自体、珍しいことだが、この反響について、毎日小学生新聞編集長の森忠彦氏はこう語る。
「ゆうだい君の手紙を紙面に掲載したのは、原発問題の本質を率直に書いていると思ったからです。
その後、読者の小学生に原発をどう思うかについて、紙面で『ゆうだい君への手紙』を募集したところ、続々と手紙が寄せられています。みんな、原発問題を自分のこととして考えていますね。
また、この手紙は毎日新聞でも紹介されましたが、ゆうだい君の問いかけには子どもだけでなく、大人もズキリとさせるものがあったということでしょう」
手紙の中身を紹介する前に、この「東電少年」が反論したという北村氏のコラムの内容を簡単に見ておこう。同コラムは、東電という一つの会社が起こした原発事故が、日本社会に与えた影響の大きさを綴った後、事故処理に躓いていることを指摘し、その理由を東電が地域独占で競争がなく、危機対応能力を磨く訓練を受けていなかったからだと述べている。
(以下ソース)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7219
2:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 11:54:08.99 ID:ri1Y8HYR0
テロリストですの間違い
14:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 11:55:41.99 ID:dCkuIHop0
※書いたのは匿名の大人
19:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/10(金) 11:56:02.22 ID:bvqY1cuD0
子供を盾に使うなよ
子ども使って自演とはさすが東電様やで!
23:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 11:56:50.41 ID:y+a5Dctv0
>原子力発電所を造ったのは誰でしょうか。
>もちろん、東京電力です。では、原子力発電所を造るきっかけをつくったのは誰でしょう。
>それは、日本人、いや、世界中の人々です。その中には、僕も、あなたも、北村龍行さんも入っています〉
は?管理の問題だろうが
347:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 12:20:34.31 ID:4b+QwBLWi
>>23
だな。素晴らしい論理のすり替えだ。
小学生とは思えん。
32:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/10(金) 11:58:04.27 ID:f5ifaRyX0
諫早湾のムツゴロウに社説を書かせてた新聞に
子供の投書ですなんて言われても誰が信じるのかと
35:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 11:58:21.67 ID:HhmBdPgw0
予想通りガキを出してきたな
37:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/10(金) 11:58:24.06 ID:0KgFVwQZ0
いや東電が非難されてるのは原発作ったからじゃないから
47:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/10(金) 11:58:53.71 ID:i9Z80GhH0
自作自演臭がハンパない
49:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/10(金) 11:58:56.80 ID:Ppln4SOcP
東電少年てなんだよ
すぐ変なあだ名つけるよなマスゴミさんは
52:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/10(金) 11:59:21.41 ID:A4Z6Lspe0
この期に及んで何の罪もない子供を盾にする東電はマジで最低だな
54:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/10(金) 11:59:25.92 ID:hW6VdtyqO
不二家とか雪印の時は社員の子供から投書来たん…
58:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 11:59:33.55 ID:vUppQkCo0
下らねえ手紙書いてるヒマに
日本中放射能で汚染した犯罪の責任取る方法でも考えろクズ
クズのDNA受け継いだガキもどうせ同じクズにしか成長しないんだから
さっさと処分しちまえ
72:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 12:00:22.43 ID:RGH1Skqm0
沖縄や広島のブサヨみたいなことやりだしたな
子供を使うなよ
75:名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/10(金) 12:00:25.09 ID:0+z6BzaO0
毎日新聞の時点で捏造
78:名無しさん@涙目です。(チリ):2011/06/10(金) 12:00:42.03 ID:y6TbxC/t0
さて、このゆうだい君が投げかけた「東電だけを悪者にするのは無責任。
日本人全体に責任がある」という命題。
大人たちに意見を聞いた。
まず、東電と並んで原発の危険性を見逃し続けてきた
原子力安全・保安院の広報担当者が語る。
「よく勉強しているなと感心しました。原発は彼が書いているように、
東電という一電力会社が造ったわけではなく、日本も含む世界のエネルギー政策の要請で造られた。
電力会社はそれを実施したに過ぎません。
現在、過去のエネルギー資源問題から、文明論、地球温暖化にも触れ、
原子力エネルギーなくして成立しない日々の暮らしまで冷静に考えている。
原発に反対する人は昔から、ずっと感情的に反対で、冷静に考えることがない。
それに比べても、この小学生はよく考えています」
彼らにしてみれば「国民みんなの責任」論は、自分たちの罪を軽くしてくれる免罪符。
さぞ心地よく響くだろう。強力な援軍を得た東電社員にも聞いた。
「自分の子どもが、この子のようなことを考えていてくれたら、本当に嬉しい。
東電社員としては、政府にも言いたいことがたくさんある。
でも、東電再建を担保に取られている以上、菅総理や政府に何も言えない。
情けないですが、この子は我々の声を代弁してくれています」(中堅幹部)
「こういう投書が新聞に載ったことが非常にありがたい。
東電の社員が同じことを書いても、絶対に取り上げてもらえないでしょう。
閉塞感ばかりの日常のなかで、この少年の手紙は東電社員にとって光です。
無駄な電気を大量に使った結果、原発を増やさなければならなくなった。
それはみんなに責任がある。彼の言うとおりですよ」(別の幹部)
142:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 12:06:06.01 ID:3DNfwLCl0
>>78
自分で描いた安全神話に自分が酔って
事故対策手抜きした責任が問われてるんだろうがクソボケがwww
クソちゃっちい論点すり替え欺瞞キャンペーンの片棒担いだ毎日も
国賊認定だな
194:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 12:10:12.40 ID:AyXq373L0
>>78
どう見ても東電社員の自作自演にしか見えなくなった
266:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/10(金) 12:14:41.09 ID:lsGaqa3C0
,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、 >>78
/;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
`i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ 屋上へ行こうぜ・・・・・・
r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i'
ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 久しぶりに・・・・・・
ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i!
ll`7´ _,r''二ニヽ. l キレちまったよ・・・・・・
!::: ^''"''ー-=゙ゝ リ
l;::: ヾ゙゙`^''フ /
人、 `゙’゙::. イ
84:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/10(金) 12:00:53.98 ID:WT6/Uaf+0
車を作ったのはトヨタではなく人間である(キリッ
こういう論理って人類の誕生まで話がさかのぼっちゃうからやめた方がいいと思う。
101:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/10(金) 12:02:07.47 ID:VNm0M3SB0
ゆうだい君(仮名)へ捧ぐ
108:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/10(金) 12:02:30.88 ID:DlMDGBUM0
You died! a-hahaha!
110:名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/10(金) 12:02:43.25 ID:UlPrUPGIO
これラノベのタイトルに使えるな
「突然ですが、僕の彼女は宇宙人です」
119:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 12:03:53.89 ID:VnhvLD/X0
東電の身内が自分が悪いと言うならともかく
国民に責任転嫁かよ
128:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/10(金) 12:04:45.66 ID:DlMDGBUM0
東電さんはどこまでくさってんのかな?
人を怒らせる事に関しては、世界№1の企業だよ
135:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/10(金) 12:05:31.17 ID:HVRGRTkk0
こういうの火に油を注ぐだけだぞ
139:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/10(金) 12:05:52.52 ID:I4ilL4uX0
こんな記事は今の時代逆効果
今まで大丈夫だったのにいきなりいじめに合う可能性あるぞ
157:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/10(金) 12:07:17.98 ID:DWmojkpj0
ゆうだい君(仮名)
じゃなくて
ゆうだい君(架空)
だろw
ふざけんなや
168:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/10(金) 12:08:10.14 ID:4yJDm2Et0
いつぞやのブログとmixi炎上社員の件で、東電社員にはカケラも同情する気にはならない。
(福島第一に居る面子を除く)
あいつらに関しても社員達が相応の落とし前をつけさせろ!!
174:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 12:08:23.65 ID:vUppQkCo0
子供ながらに
「電気使わせてやってる」感が行間からにじみ出まくってるな
さすが東電社員の子供(笑)
178:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 12:08:48.97 ID:TvnJgExP0
悪質な手口だな
東電へのヘイトが下がってきた(飽きて)ところで挑発
200:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/10(金) 12:10:31.95 ID:HVRGRTkk0
お茶の水女子大学名誉教授の藤原正彦氏は言う。
「少年が反論したという元のコラムも読みましたが、少年のほうが正しい。東電にも責任はあるけれど、彼らは政府や保安院、
安全委員会など国家の基準に沿ってやってきた。その意味では国にも責任がある。しかし、一番責任があるのは国民です。
原発はテロの危険性もあるし、他国では警察や軍が警備するのが常識。そういう体制がないのは、国民の危機意識が低いからです。
だから、今回のような危機にも対応できない。
>しかし、一番責任があるのは国民です
>しかし、一番責任があるのは国民です
>しかし、一番責任があるのは国民です
305:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 12:17:20.60 ID:V/l0dK3f0
>>200
責任ねえよ
嘘のデータ出されたり、専門家に安全だと言い張られたらわからんだろうが
食品偽装して「でも、買う人が一番悪い」とか屁理屈捏ねるのと同じだな
217:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/10(金) 12:11:21.58 ID:sdB/5xKK0
原発を作ったのは国民全員の責任とか言われてもねえ
俺が生まれる前からあったし、天然ガスとか他の方法も
あるのに原発利権に群がった東電や地元住民の悪魔共
の利益のために原発が採用されたにすぎない。
248:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 12:13:29.47 ID:3DNfwLCl0
>>217
何子供にだまされてるんだよww
事故は起きないっていう根拠のない妄想を御用学者にばらまかせて
手抜き作業で安全管理怠った責任が問われてるんだろ
原発作ったのが誰の責任かとかそんなこと誰も問題にしてない
235:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/10(金) 12:12:36.98 ID:o2wD/COg0
毎日新聞「広告料おいしいれす(^p^)」
249:名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/10(金) 12:13:37.71 ID:7p+tBQEE0
みんなが悪いといって責任を拡大希釈するあたり
ゆうだいくんはブサヨの素質があるね
267:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/10(金) 12:14:48.50 ID:elYG3SSK0
・母ちゃんが書いた(清書はゆうちゃん
・父ちゃんが書いた(清書はゆうちゃん
・東電社員が他の社員の子供を装って書いた(清書はゆうちゃん
どれが真実だ
290:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/10(金) 12:16:11.73 ID:o2wD/COg0
>>267
東電社員がゆうちゃん(12)というPNで書いた
282:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/10(金) 12:15:35.91 ID:MhUPeg6b0
昔の貴族「パンが無いなら、ケーキを食べればいいじゃないwww」
今の貴族「東電が嫌なら、電気を使わなきゃいいじゃないwww」
328:名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/10(金) 12:19:12.75 ID:5bknmdzc0
〈 突 然 で す が 、 僕 の お 父 さ ん は 原発作業員 で す 〉
って言われたらどう反応すんのクソガキ
333:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 12:19:41.53 ID:Qr2LcSp00
しばらく前に反核運動家が、「東電社員の子供をボイコットしよう」とか
Twitterでつぶやいて話題になっていたな
「子供に罪はない」と反論が多かったが、所詮東電の子は東電なんだな
ゆうだいが大人になって東電に入ったら、「事故を起こしても世界中が悪い」と思って
何の責任感もなく同じ災禍を引き起こすだろう
133:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/10(金) 12:05:09.80 ID:sos7JO6rO
なにこれ 本気で一般市民激昂させたいための記事?
316:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/10(金) 12:17:59.84 ID:PSuQB57R0
非実在クソガキに頼ってエリートさんは情けなくないの?
記事自体は以下のように締められています
ゆうだい君、納得できないかもしれないが、そのときは編集部に反論を送ってくれればいい。言ったこと、起こしてしまったことには責任を持つ。東電だけじゃない、それが大人の社会のルールなんだ。
ファイブスター物語 リブート (3) TRAFFICS (ニュータイプ100%コミックス) | |
永野 護 Amazonで詳しく見る |
本当に反吐がでる。