春の季節に

真実を伝える。

全体表示

[ リスト ]

第5部! メルトダウンの起きた日本で生き抜くためには!

 1号機 津波4時間半後にはメルトダウン!さて、どうする? 第5部! メルトダウンの起きた日本で生き抜くためには!
 
 
 
GEの子会社である、日本メジフィジックス株式会社を調べていたら、もうひとつ、不可思議な内容がでてきました。
 
まず、以下の記事、
 
日本メジフィジックス株式会社によって、2010114日にニュースリリースされたものです。
放射性セシウム体内除去剤「ラディオガルダーゼ®カプセル500mg」承認取得のお知らせ
〜体内汚染の軽減を効能・効果とする国際的標準薬剤の国内初導入〜
 
 
このニュースリリースは、原発事故の4ヶ月前です。
 
厚生労働省が、急いで承認したようでした。
まさか、まさか、この時点で、原発事故の4ヶ月も前から、この事故が予測されていたような手際の良さ。
 
胡散臭さを感じます。
 
それに、放射能汚染された水道水を飲むように言われ、放射能汚染された農作物や魚介類を食べさせられ、そして、20ミリシーベルトを承認する。
 
これでは、まるで、子供達が甲状腺がんや白血病にかかることをまっているように見えます。
 
まさか、その時の為に、GEやグラクソスミソクラインが、その時用の医薬品を、既に、準備しているわけではないでしょうね?と、疑いたくなります。
 
医薬品会社は、怖いです。
厚生労働省も同様です。
文部科学省もです。
 
皆さん、悪魔に心を売ってしまったのでしょうか?
 
子供達がどうなろうとも関係ないのでしょうか?
 
 
以下は、イタリアで開かれた学会のニュースです。
 
ITALIAN ONCOLOGISTS BACK 'YES' AT THE NUCLEAR REFERENDUM
http://www.agi.it/english-version/italy/elenco-notizie/201106041852-pol-ren1080-italian_oncologists_back_yes_at_the_nuclear_referendum
 
 
以下は、新潟のニュースです。
 
海外でも、ニュースになっていました。
 
浄水場汚泥から放射能物質検出
20110602
 
新潟市水道局浄水課は1日、市内の2浄水場の汚泥を初めて調査した結果、放射性物質を検出したと発表した。4月25日以降、水道水からは検出されていないため、飲用に問題はないという。
 同課によると、汚泥は5月20日に採取。検出されたのは放射性ヨウ素と放射性セシウムで、満願寺浄水場でそれぞれ1キロ当たり728ベクレルと1万9377ベクレル、戸頭浄水場で210ベクレルと2339ベクレル検出された。政府は、放射性物質が1キロあたり10万ベクレルを超えて出た下水処理場の汚泥は厳重保管を求める指針を示している
 
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000001106020004
 
以下は、新潟市水道局のホームページからの抜粋です。
 
また、新潟県では検査計画を定め、河川水、水道水(新潟市内3か所)の放射能調査を行っており、その測定結果は国が暫定的に定めた指標値を下回り、十分安全であることを確認しています。
 
十分安全であることを確認しています。という言葉は、どの放射性物質に関する言葉なのでしょうか?
 
国は、放射性物質というとセシウムと放射性ヨウ素のことしか言いません。
これこそが、国民を欺いている証拠です。
新潟の水道水でこのような状況なのです。勿論、ほかの水道局も右ならえの状態でしょう。
 
 しかも、今後、風は、南風にかわります。
 
海外のニュースでは、東京を放射性物質が直撃する!と言っています。
 
勿論、水道水も飲めなくなると思います。
水道水だけではなく、日本産の水は飲めなくなると思います。
又、同時に、日本産の水を使用して製造されている日本茶や紅茶などのペットボトルも危ないのではないでしょうか?
私の子供は、市販のペットボトル入りのミルクテイーが大好きだったのですが、ほかの方のブログを読むと、普通の水道水を使用しているとの回答をこのミルクテイーメーカーより貰ったと言う内容が出ていました。
残念ながら、もう、子供に、飲ませることができません。
このような企業にも、子供達の為に、Seldon Technologies Japanの浄水器を使用してもらいたいものです。
 
又、農作物も、当然、更に危なくなると海外のニュースは言っています。
 
『今までは、海側へ風邪が向いていたから助かった。もし、これが、3月11日の風が南風だったら、東京は、大変な事になっていた。また、もし、これから、福島が、危険な状態などになった場合、放射性物質は東京を直撃し、多くの人が内部被爆を受けるだろう。』
とも言っています。
確かに、今、現在も、小さな爆発が4号機などで起こっているわけですが、この時に飛散される放射性物質は、これから、南風にのって東京を直撃するわけです。
勿論、茨城や栃木埼玉・千葉・神奈川・群馬なども同様でしょう。
又、農作物やお茶なども、今以上に、これらの地域は放射性物質に汚染されると思います。
 
それでは、私達は、この放射能という火宅の中、どう生きていけば良いのでしょうか?
 
1、           なにもせず、病気になったらなったで、仕方がない。なるべく嫌なことは、見たくないし考えたくない。
2、           まだ、政府の発表は、心配するレベルではないといっているから、その時になったら考える。
3、           数年後に、病になったりしないために、出来る限りの事をしておく。
 
この最後の3の方だけ、ここから、お読み下さい。
 
 
第6部! メルトダウンの起きた日本で生き抜くためには!に続く。

閉じる コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。


.

春が来た
人気度

ヘルプ

ブログリンクに登録

  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

標準グループ

登録されていません

  今日 全体
訪問者 292 36032
ブログリンク 0 9
コメント 3 119
トラックバック 2 2

開設日: 2010/2/24(水)

PR

carview愛車無料査定


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2011 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.