大企業病
2011年05月02日14時00分
提供:ここヘンJAPAN
提供:ここヘンJAPAN
3月からひと月ちょっとの間に日本を代表する3つの企業が大きなトラブルに巻き込まれました。
東電
みずほ銀行
ソニー
それぞれ問題の発生理由は違います。東電は想定外への未対応、みずほは人為ミス、ソニーは進化するハッカーに破られたルートということでしょうか?
東電とみずほの共通点は共にシステムが古いということでしょうか。ある意味、だましだまし使っていました。そして3社に共通するのはリスクマネージメントという点で会社の信用を著しく傷つけた、ということです。
が、僕にはもう一つ、共通の大きな問題があると思います。それは企業体質。
それぞれ膨大な社員数を誇り、社内でも誰が誰だかわからないような状態で社員の仕事は歯車の歯車。もちろん、皆さん「与えられた」仕事を必死にこなしていると思いますが、それは「与えられた」仕事であって、自分から「創造する」仕事ではありません。
発展的発言をしても聞き入れられることは稀で直属の上司に押し戻される、ということではないかと思います。
この発想の基盤は「流れを変えない」であり「過去の事例」が判断材料ということではないでしょうか?もちろん、経営レベルでは役員というポジションが故に改革的意見が通ることもあると思いますが、ヒエラルキーの下の方の声はなかなか聞いてもらえないというのが現実だと思います。
僕の想像ですが、上記3つの会社が直面している問題に関して少なくとも実務者レベルでは潜在的問題の発生について以前から何らかの議論はあったと思います。が、それが経営的判断のもと、表舞台に上がってこなかったということではないでしょうか?
例えばソニーの問題については原因究明中ですが、フェイスブックなどのSNSからの侵入の可能性が取りざたされています。本名を使ったSNSを通じた情報獲得はその道のプロなら逆に情報の宝庫、ということのようです。つまり、ソニーのビジネスを側面から支えた流行が仇になる、ということはその道のプロなら当然事前にわかっていたと思うのです。
海外において企業のリスクマネージメントは厳しく審査されています。その中で日本を代表する企業が僅かひと月ちょっとの間に次々と問題を起したというのは、日本の管理体制を根本から考え直さなくてはいけないのかもしれません。
こう書くと「より一層の管理」と思われるでしょうけど、僕はそれよりも何処に問題発生の根本原因があったのかそれを見出し、巨大化する社内において判断基準の見直しをすべきかと思うのです。つまり、マニュアルでは管理できない事態が生じた時、如何に柔軟な臨機応変な対応をするか、ということだと思うのです。
震災の際、被災地にあるたくさんの企業の社員さんが本社との連絡が出来ず、「自分が責任を持つから」といってマニュアルにない応対をし、多くの被災者に喜ばれました。が、巨大な企業になればなるほど動脈硬化が起きています。それは保身ともいえます。
今の時代、ミスをして干されたら二度とそのポジションや給与をもらうことは出来ません。だから年齢がある程度になると社員はどんどんコンサバにならざるを得ないのです。その空気は誰が作ったかというと日本の人事システムそのものではないでしょうか?
社員に考えさせる、意思疎通がある、情報の血液はいつも末端まで流れている、これが今の日本の企業が抱えている病を直す方向だと思います。
・大企業病 - 外から見る日本、見られる日本人(2011年4月30日)
・ここヘンJAPAN - 公式サイト
■関連記事
・海外スレ「石川遼のピンク系ファッションについて」
・ビンラディン殺害に対する中国国内の報道
・ロイヤルカップルのそっくりさんに注目集まる イギリス
・ビンラディン殺害に対する中国の反応
・ビンラディンとは何であったか?
東電
みずほ銀行
ソニー
それぞれ問題の発生理由は違います。東電は想定外への未対応、みずほは人為ミス、ソニーは進化するハッカーに破られたルートということでしょうか?
東電とみずほの共通点は共にシステムが古いということでしょうか。ある意味、だましだまし使っていました。そして3社に共通するのはリスクマネージメントという点で会社の信用を著しく傷つけた、ということです。
が、僕にはもう一つ、共通の大きな問題があると思います。それは企業体質。
それぞれ膨大な社員数を誇り、社内でも誰が誰だかわからないような状態で社員の仕事は歯車の歯車。もちろん、皆さん「与えられた」仕事を必死にこなしていると思いますが、それは「与えられた」仕事であって、自分から「創造する」仕事ではありません。
発展的発言をしても聞き入れられることは稀で直属の上司に押し戻される、ということではないかと思います。
この発想の基盤は「流れを変えない」であり「過去の事例」が判断材料ということではないでしょうか?もちろん、経営レベルでは役員というポジションが故に改革的意見が通ることもあると思いますが、ヒエラルキーの下の方の声はなかなか聞いてもらえないというのが現実だと思います。
僕の想像ですが、上記3つの会社が直面している問題に関して少なくとも実務者レベルでは潜在的問題の発生について以前から何らかの議論はあったと思います。が、それが経営的判断のもと、表舞台に上がってこなかったということではないでしょうか?
例えばソニーの問題については原因究明中ですが、フェイスブックなどのSNSからの侵入の可能性が取りざたされています。本名を使ったSNSを通じた情報獲得はその道のプロなら逆に情報の宝庫、ということのようです。つまり、ソニーのビジネスを側面から支えた流行が仇になる、ということはその道のプロなら当然事前にわかっていたと思うのです。
海外において企業のリスクマネージメントは厳しく審査されています。その中で日本を代表する企業が僅かひと月ちょっとの間に次々と問題を起したというのは、日本の管理体制を根本から考え直さなくてはいけないのかもしれません。
こう書くと「より一層の管理」と思われるでしょうけど、僕はそれよりも何処に問題発生の根本原因があったのかそれを見出し、巨大化する社内において判断基準の見直しをすべきかと思うのです。つまり、マニュアルでは管理できない事態が生じた時、如何に柔軟な臨機応変な対応をするか、ということだと思うのです。
震災の際、被災地にあるたくさんの企業の社員さんが本社との連絡が出来ず、「自分が責任を持つから」といってマニュアルにない応対をし、多くの被災者に喜ばれました。が、巨大な企業になればなるほど動脈硬化が起きています。それは保身ともいえます。
今の時代、ミスをして干されたら二度とそのポジションや給与をもらうことは出来ません。だから年齢がある程度になると社員はどんどんコンサバにならざるを得ないのです。その空気は誰が作ったかというと日本の人事システムそのものではないでしょうか?
社員に考えさせる、意思疎通がある、情報の血液はいつも末端まで流れている、これが今の日本の企業が抱えている病を直す方向だと思います。
・大企業病 - 外から見る日本、見られる日本人(2011年4月30日)
・ここヘンJAPAN - 公式サイト
■関連記事
・海外スレ「石川遼のピンク系ファッションについて」
・ビンラディン殺害に対する中国国内の報道
・ロイヤルカップルのそっくりさんに注目集まる イギリス
・ビンラディン殺害に対する中国の反応
・ビンラディンとは何であったか?
関連記事
経済トピックス
- 消費税上げ、最速13年9月以降か
- 今夏の電力供給量は足りるはず
- 枝野氏の発言により格下げ相次ぐ
- 「3.11は団塊世代に訪れた敗戦」
- "非正規"という働き方の実態は
- 今年の夏はハッピーアワーに異変
- 1000万円以上トクする家の購入法
- UNO×ワンピースが夢のコラボへ
- 突然失業…健康保険はどうなる?
- 出社拒否して旅行…"未熟型うつ"
おすすめ商品
関連ニュース:ここヘンJAPAN
- 若者が入社後3年以内に辞めるのは、日本型雇用のせいだ!ここヘンJAPAN 05月25日09時00分(27)
- 外国人ダンナの“日本人化が止まらない”と感じた発言トップ5ここヘンJAPAN 05月22日14時00分(79)
- 海外在住者が「やっぱりここは日本じゃない」と再確認してしまう5つの瞬間ここヘンJAPAN 05月24日09時00分(26)
- 海外で大絶賛!日本の『脳波ネコミミ』ってなに?ここヘンJAPAN 05月14日20時00分(77)
- あぁ人件費ここヘンJAPAN 05月27日09時00分(11)
経済アクセスランキング
- 家は40代で買いなさい!今の30代が1000万円以上トクをする マイホーム購入法 ダイヤモンド・オンライン 09日11時06分 (4)
- 「非正規という働き方」への誤解 「正社員という働き方」への誤解 ダイヤモンド・オンライン 09日11時06分
- 東京電力債格下げ相次ぐ 引き金は枝野「債権放棄」発言J-CASTニュース 09日12時25分 (5)
- 「評価されないから…」と出社拒否して彼女と旅行!?企業で問題化している「未熟型うつ」の実態 ダイヤモンド・オンライン 09日11時06分 (5)
- 東日本大震災の影響で失業者が増加 失業したらどうなる?あなたの健康保険 ダイヤモンド・オンライン 09日11時06分 (10)
- 3.11は奇跡の時代を謳歌し逃げ切れたはずの団塊世代に訪れた敗戦!?経済的自由を実践する男のブログ 09日13時35分 (1)
- 「脅し」でなく適切な「政策」で今夏の電力は充分足りる! ダイヤモンド・オンライン 09日11時06分 (2)
- サマータイム導入でハッピーアワーに異変?ゲンダイネット 09日10時00分 (3)
- BMW 1シリーズ 新型にエコ仕様…26.3km/リットルレスポンス 09日21時25分 (1)
- 村上ファンドの村上氏も有罪確定、そして閉塞感だけが残った藤沢数希/アゴラ 09日00時13分 (29)