東日本大震災:復興税を提案 復興構想会議の五百旗頭議長

2011年4月14日 21時4分 更新:4月15日 0時59分

東日本大震災復興構想会議であいさつする五百旗頭真議長=首相官邸で2011年4月14日午後2時12分、藤井太郎撮影
東日本大震災復興構想会議であいさつする五百旗頭真議長=首相官邸で2011年4月14日午後2時12分、藤井太郎撮影

 東日本大震災からの復興ビジョンを策定する政府の「復興構想会議」(議長・五百旗頭真(いおきべまこと)防衛大学校長)は14日、首相官邸で初会合を開いた。五百旗頭氏は会議の基本方針をまとめたペーパーを提示し、「全国民的な支援と負担が不可欠」として「震災復興税」の創設を提唱。会合後の記者会見で「復興に要する経費は、阪神大震災時の比ではない。国民全体で負担することを視界に入れないといけない」と指摘した。

 同会議の委員は被災した岩手、宮城、福島3県知事や有識者ら15人。出席者は会合の冒頭で犠牲者へ黙とうをささげた。菅直人首相は「ただ元に戻す復旧でなく、創造的な復興(ビジョン)を示してほしい」と要請した。

 5月中旬に論点整理を行い、6月末までに第1次提言をまとめる。並行して具体的な政策を肉付けするため、専門家による検討部会(部会長・飯尾潤政策研究大学院大教授)の議論も行う。1次提言は緊急性の高い復興策が中心で、11年度第2次補正予算案に反映。全体的な提言は年内にまとめる方針で、五百旗頭氏は「各党の復興プランを聞きたい」と、野党の意見も聞く考えを示した。

 会議の基本方針として、五百旗頭氏は(1)超党派の、国と国民のための会議(2)被災地主体を基本とし、国としての全体計画を作る(3)単なる復興でなく、創造的復興を期す(4)全国民的な支援と負担が不可欠(5)明日の日本への希望となる青写真を描く--の5項目を提示した。【西田進一郎】

top
文字サイズ変更
このエントリーをはてなブックマークに追加
Check
この記事を印刷

PR情報

スポンサーサイト検索

アーカイブ一覧

 

おすすめ情報

注目ブランド