もうご存知の方もいらっしゃるとは思いますが。
私、蜂須賀ゆきこは6/5に芸能界を引退することとなりました。
一昨年、去年頭あたりから色々ありまして徐々に私の考えも、時期なども決まっていきました。
本当は、私の口からお話もしたかったので、引退は6月いっぱいとして6月中に最後のイベントや撮影会もさせていただく予定だったのですが、話が絡まり始めて着地点が5日と急ぎ足になりました。
蜂須賀ゆきことして始めることになったきっかけは、以前の事務所に所属していた際に応援してくれていた方々にお会いしたり、その時にお世話になった方々と一緒にまたお仕事をしたいと思ったからです。
基本、華やかな事は得意じゃなく静かにゆったりと過ごしていきたい蜂須賀は、TVにビシバシ出て有名になりたいとかは到底思える人間ではなかったので、撮影会とWEB上のお仕事くらいをチマチマとして、みんなと接する事ができたらと思ってそれを了承してくれる事務所に入りました。
所属する前に、他にもお話をいただいたところに何件かお話を伺いにいったのですが「○○のキャラでいこう!」などなど色んな話があって、自然にゆったりやりたい私にはいまいち合わず、もう「そんなとこないのかもなー」とすら思ってました。
結局、蜂須賀ゆきことして、グラビアだったりTVも少しだけやったりDVDだったり絶対嫌だと言っていた歌やダンスすら挑戦することになっていきましたが、それは私の勝手ながら事務所の為にと思ってやってきました。
人の気持ちとは、相手へ一生懸命したとしても100%報われるとは限らないのかもしれません。
冷静に考えたらそうだよなーとはわかってはいるんですけど。
だって一生懸命にして必ず報われるなら恋愛漫画での失恋の涙だってないはずですもんねぇ・・。
だからといって、報われないと断定もしないのも、人の情とかそのあたりなのかなぁ・・。
難しいことわかんないですけどねっ。
人のためにする一生懸命って報われるためにするわけではないけど、仇になって返ってきたりするのは悲しいなぁと思います。
でも、今。私の周りには、私の一生懸命をくんでくれる人や、微かにでも気がついてくれる人達がいてくれるので、そんな人たちの為にと必死に動いたり頭を抱えたりする事ができます。
結局は変わんないってことです。
周りの人が蜂須賀を変わらないでいさせてくれた、って事です。
たっくさんの人の人気者じゃなくて、大切な人達の幸せやひたむきさ、そういうのに気がついたり応援したり一緒に悔しがったり喜べる人にもっともっとなりたい。
そういう風にしてくれる人達がいて周りにいて本当に幸せだと、更に強く思えて結果的にすごくよかったです。
ちなみにやめる理由の内に結婚だの妊娠だのおめでたーい話は全然ないです。
昨日、友人達とご飯を食べていたらそのうちの一人が再来月入籍するといいだしたので、また周りが結婚していく波を感じてますが・・。もう最近は、結婚てなに?おいしいの?って聞いてしまいそうです。
ブログは残して欲しいとだいぶお願いしたのですが、残るかどうかは正直わかりません。
残ったとしたら、またゆったり書くかもしれません。
もし書けなくなったら嫌なので、みんなへの言葉を最後に。
芸能活動をする中、ブログ、ふとした拍子・・と色々なタイミングで出会ってくれたみんな。
色んな形で応援ありがとうございました。
みんなとのたっくさんの思い出も、たっくさんの時間も、私の中で一生消えないし消さないし、より輝いていくと思います。
みんながいなければ本当にここまで来てなかったです。
みんなに会ったり、コメントを読んで本当に心が軽くなったり笑顔にしてもらいました。
みんなが確かに生きているこの今日に幸せがいくつも、いくつも、いくつも、いくつも、訪れることを願います。
きっと、明日も、明後日もずっと願います。
本当に、本当に
ありがとうございました