|
|
 |
 |
 |
<大阪>大教大付属池田小事件から10年 |
 |
(6/9 00:34) |
 |
大阪教育大学付属池田小学校で児童8人が犠牲となった事件から10年となる8日、事件を風化させず安全な学校づくりを誓う集いが開かれました。
事件は10年前の6月8日、大教大付属池田小学校に刃物をもった男が侵入し、児童8人が死亡、15人がけがをしたものです。8日開かれた集いには、遺族や児童らおよそ1400人が参列し、犠牲となった児童の名前が刻まれた塔の前で黙祷がささげられました。今年は、当時在籍していた教師ら7人が初めて揃って参加し、児童や保護者に向けて事件後の思いを伝えました。また、体育館では、事件を次の世代にも伝え、安全への意識を高めてほしいと、事件当時の学校運営などを記録したパネル56枚が展示されました。きょうの集いで佐々木靖校長は、「事件を決して風化させることなく、深い思いを受け継ぎ、学校安全にかかわる着実な取り組みと、その発信を継続していく使命を改めて心に刻みたい」と話しました。午後からは、事件当時在籍していた児童の保護者や当時の教師らが集まって、これまでの10年を振り返る交流の場が持たれるということです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|