 |
2011年6月8日(水) 19:30 |
|
 |
宇多津町長、給与ゼロ条例提案
宇多津町の谷川町長が、自らの給与をゼロにする条例改正案を町議会に提案しました。 この条例改正案は去年から2回提案し、2回とも議会で否決されており今回が3回目の提案です。
谷川町長は8日、来月から1年間自身の給与を全額カットする条例改正案を議会に提案しました。 去年10月に、町長に就任してから3回目の提案です。 町長は去年12月と今年3月、小・中学校にエアコンを設置する財源にあてたいとして提案しましたが、議会は給与ゼロは問題が多すぎるとして、給与を2年間で50%カットする修正案を可決ました。 町長は今回、エアコン設置に加えて、震災の義援金にも活用してもらいたいと説明しています。 3回目の給与ゼロ条例案の提出に、議員からは戸惑いの声も聞かれました。 条例案は、今月16日の町議会最終日に採決が行われます。
|
|