NHK島根県のニュース 松江放送局

  • 松江放送局
  • 全国のニュース

県営住宅の家賃など算定ミス

邑南町にあった島根県の県営住宅で、県の職員が家賃の算定の方法を誤り、入居していたおよそ50世帯から、家賃を7年間であわせて350万円多く取りすぎていたことがわかりました。
家賃を多く取りすぎていたのは、邑南町の公営の住宅団地、矢上団地の中にあり、現在は、島根県から譲渡されて、町営住宅になっている二棟です。島根県土木部によりますと、法律の改正で家賃を見直した際に担当の職員が算定方法を誤り、平成10年度から7年間にわたって、入居していた51世帯から家賃をあわせておよそ350万円多く徴収していたということです。島根県は、該当する世帯に謝罪し、多く取りすぎた家賃を返すとともに、県営住宅などあわせておよそ5000戸を対象に、同じようなミスがないか緊急の調査を行うことにしています。
また、土木部や農林水産部が所管する、隠岐の島町の西郷港や安来港など7つの港で、民間企業がケーブルや配水管を敷設する時などに支払う港湾施設の使用料や占有料の算定の方法を誤り、6社からあわせて70万円あまりを多く徴収していたこともわかったということです。
記者会見した島根県土木部の高田龍土木総務課長は、「ご迷惑をおかけし心からお詫び申し上げます。チェックが不十分だったことが原因と考えられ、改善策を講じたい」と述べて謝罪しました。

06月08日 18時37分

島根県のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。