ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

面白そうなので貴女にも質問しましょう。 脳障碍者という存在が有るということは...

ungirlsyamane_satoerikoさん

面白そうなので貴女にも質問しましょう。


脳障碍者という存在が有るということは「幸福」ですか?

体の障碍だけではありません。容姿や顔などにおいてももし「幸福」が目的ならば本来、同じ容姿で同じ顔になるべきではないでしょうか。

我々は当然ながら全く同じ顔の人はおらず、生まれつきからイケメンやら不細工やらと差別がされますよね。体つきなどそれぞれ違いがあることの何処が「幸福」なんですか?ちぇりー

補足
一応、ここでの本題は「我々の人生の目的が「幸福」という考え方は浅はかではないか?」です。
僕は人生の目的が「幸福」とは思えません。
人間は諸行無常という環境にて「変化のある幸福」を望みながら、何故か「絶対的幸福」という固定化された幸福を望む事が矛盾ぽくて納得できないのです。
我々の目的はこの諸行無常の環境を生きる事に関係するものだと思うんです。

この質問は、sakurako_18_loveさんに回答をリクエストしました。

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

sakurako_18_loveさん

リクエストマッチ!

何か意味があるから、生まれてくると思いますけど。何の意味もないのに、生まれてこないでしょ。

幸福であるか幸福でないか決めるのはあなたなのですか?

あなたの基準で幸福か不幸かを決めているので、問題外ですちぇり~。

例えば脳障害でも必死で生きてる姿は、すばらしいと感じる人もいるわけです。その姿を見せた事が、脳障害の人にとっては認められることによって幸福である場合もあります。

あなたの基準で幸福、不幸を語ってるので、議論する以前の問題で、問題害ですちぇり~(爆笑)

補足、じゃあ、あなたが仏だったらどうするのよ。絶対的幸福ってなんなのよ。「摩訶止観」やってみなさいよ。あなたの考え方、変わるわよ。99%の確立でちぇり~。

  • 違反報告
  • 編集日時:2011/6/9 00:23:48
  • 回答日時:2011/6/9 00:00:17

質問した人からのコメント

  • 絶対的幸福なんて必要ですか?我々物質、もとい生命体は「感動」する為に生きているんですよ?
    変化のある、また差別(仏教用語)のある、そして諸行無常があるステージで我々は「感動」を叶えながら日々「幸福」を感じてます。
    固定された絶対的幸福の中で「感動」なんて生まれませんよ。「仏」も「摩訶止観」なるものもイミフですが、そんなの人生の目的を「幸福」と決め付けた時の哲学の一つにすぎませんから。
  • コメント日時:2011/6/9 01:08:41

アバター

この質問・回答は役に立ちましたか?
役に立った!

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)0人が役に立つと評価しています。

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:宗教]

ただいまの回答者

02時05分現在

2545
人が回答!!

1時間以内に5,110件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く