柴田尚之税理士事務所のサービス

02_m会社設立バナー用 1.jpg 定款作成から税務まで
一括サポート


 
 
 calculator_3 税務調査対策のバナー1.jpg税務調査対応は
当事務所にお任せ 

 

 
介護Tulips介護保険事業ばなー1.jpg事業所立ち上げから
一括サポート


 

当事務所4つのお得なサービス

1  電子定款対応事務所なので定款の印紙代4万円不要
2 決算前検討会の実施により決算対策は万全
3 インターネット会計の導入によりスピーディな月次監査
  とより早い業績把握が可能
4 国税出身税理士だから税務調査対応は万全

会社設立・税務調査対策・介護保険事業なら当事務所へ
 shibata.png

≪お知らせ≫
★ お役立ち情報のコ−ナ−で「税務調査に関する役立つ情報」始めました。

    メール会員募集中です
 

  法人設立をお考えの起業家の方、個人事業者の方へ

  今が、法人設立のチャンスです!

  当事務所では設立手続きから一括サポートいたします。

  
  詳しくはこちら



  新しく設立された法人に限定しまして起業パックを始めました。
  
 
 ★新しく個人事業を始められた方を支援する新規青色申告顧問パックを始めま
た。  

  お問い合せ:0561−75−6634
 

税理士柴田尚之ご挨拶

 皆様、はじめまして。愛知県日進市で税理士をしています柴田尚之です。

柴田尚之税理士事務所のホ−ムペ−ジをご覧いただきありがとうございます。
⇒詳しいプロフィ−ルはこちらをご覧ください。

経理がすっきりすれば会社ものびる

税理士本人(柴田)が訪問し、常に御社のことを考え会社がよりよくなるための提案をします。

当事務所と契約していただくことによるあなたのメリットはこちら

 今すぐご相談ください。対応策を考えます。(無料)

次のようなことでお悩みの方は、すぐにご相談ください。ひらめき

 事業を始めたがあるいは会社を設立したが税務の手続きについて何をしたらよいかわからない
税理士を探しているがなかなか良い出会いがない
数字を経営にどう生かしていけばよいかわからない
どのように節税したらよいかわからない
税務調査が近々ありそうだがどう対処したらよいかわからない
領収書を保存はしているが忙しくて帳簿がつけられない
決算が近づいている(過ぎている)がまだ何もしていない
会社の社会保険についてどうしたらよいかわからない



今すぐ無料お問い合わせフォームからお問い合わせ下さい。
まずはどんな状況か教えてください。(お問い合わせは全国から受け付けます)
すぐに解決できそうな問題であればメール等でお答えします。(無料です)

税理士さんを探しておられる方は是非一度お会いしてお話をしましょう(無料です)
お電話でのお問い合わせも受け付けています。0561−75−6634(受付は土・日・祝日を除く8:30〜17:00まで) 
担当:柴田(しばた)です。

【ご予算について】

★税理士をお探しの経営者の方

月次訪問コース・・・31500円/月〜(法人の場合)
○内容:毎月の経理のチェック
○会計ソフト入力のサポ−ト(JDL IBEX出納帳IBEX給与)
○問題点の改善提案、節税や資金繰りの提案 
○決算、法人税・住民税・事業税・消費税等の確定申告、年末調整、法定調書その他すべての税務書類の作成
○税務相談など

ご希望される訪問回数や経理入力の有無、売上や人員の規模等で料金が変わってきます。

詳しくは

料金表をご覧ください。

【起業パックのご案内】


【対象】
会社設立前か、設立後1年以内資本金1000万円以下の法人のお客様
(個人事業からの法人成の事業者の方を含みます。)


【料金】
毎月の顧問料:31500円(税込)
決算料:無料


なお、2期目以降は当事務所の料金体系によります。

【仕事内容】
安定するまで毎月、安定後は1月おきに訪問し、会計ソフトの入力、領収書の整理方法給与計算など経理全般について会社でやるべきことをすべてお教えします。

また、決算確定申告の実施はもちろんのこと官公庁へ提出する書類はすべて提出いたします。

【新規青色申告顧問パックのご案内】

【対象】
個人事業を開業する、あるいは開業後1年未満で青色申告を考えておられるお客様

【料金】
毎月の顧問料:22050円(税込)
決算料 無料

なお、2年目以降は当事務所の料金体系によります。

【仕事内容】
安定するまで毎月、安定後は1月おきに訪問し、会計ソフトの入力、領収書の整理方法給与計算など経理全般についてやるべきことをすべてお教えします。

また、決算確定申告の実施はもちろんのこと官公庁へ提出する書類はすべて提出いたします。

shibata.png