現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. その他・話題
  5. 記事

福島第一1、2号機で停電 原子炉への注水は継続

2011年6月8日15時51分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 東京電力は8日、福島第一原発1、2号機の中央制御室が停電になったと発表した。原子炉を冷やすための注水は継続しているという。東電によると、8日午後2時20分ごろ、中央制御室の照明が消えた。窒素の注入を止まっているほか、空気中の放射線計測機器からデータが送られていないという。電源系のトラブルとみられ、原因を調査中という。

関連トピックス

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

放射能のバラマキは一向に収まる気配がない。自分で身を守る手段がきっとあるはずだ…。

「原子力村」にあって、監視体制を変えるべきと提言した住田教授と鎌田医師が徹底討論。

経営は先行き不透明。東電を「超楽観的」な工程表が想定しない波乱が待ち受けている。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介