2007年06月08日
相場は急落ですが利益は増&証拠金ダウン!
「毎月10万円稼ぐ方法」07年7月SQ版
6月8日大引け後 概況
☆コメント
本日は、昨日と同様に欧米が続落してかえってきたため、日本も水準を切り下げる展開となりました。それでも寄り付きは妙に高かったのですが、これはSQ値を高くしたい勢力によるものと思われます。その後は、CMEの清算値に近い水準で推移しました。
現在、米国の長期金利が5%を超えており、それにより、今後日本への投資資金流入が滞る可能性があります。上値を抑える要因程度の影響にとどまればよいのですが、再び急落するようなことがあると、ちょっと一大事ですね
ちなみに、オマーンのハリケーン
はあまり材料視されなかったようですね。中東の増産抑制報道などにより、WTIが高値をとってきていることは確かなんですが。
☆前提とする相場展開
レンジを19,200円〜16,800円に想定。ただし上海など外部要因による急落も視野に。
☆今SQの戦略
195-165ショートストラングルを中心とする。
☆ルール
想定証拠金100万円以内(全部使ってはいけません)
基本的にSQ消滅を狙うが、変動率の高い相場であれば
高いところで売り、安いところでの決済を繰り返すことも。
ロスカットは売値の3倍とする。場中も実行。
指値の約定状況は、りんたん自身のポジションで判断。
NY動向を反映して、朝に注文を変更することも。
「相場が読めない素人でも着実に稼げる方法」のトップへ
6月8日大引け後 概況
☆コメント
本日は、昨日と同様に欧米が続落してかえってきたため、日本も水準を切り下げる展開となりました。それでも寄り付きは妙に高かったのですが、これはSQ値を高くしたい勢力によるものと思われます。その後は、CMEの清算値に近い水準で推移しました。
現在、米国の長期金利が5%を超えており、それにより、今後日本への投資資金流入が滞る可能性があります。上値を抑える要因程度の影響にとどまればよいのですが、再び急落するようなことがあると、ちょっと一大事ですね
ちなみに、オマーンのハリケーン
☆現ポジション状況
< 7月限コール195 >
6月5日25円で2枚売り約定
清算値段 11.76円
評価利益 26,480円
< 7月限プット165 >
6月5日50円で1枚約定
清算値段 60.48円
評価利益 -10,480円
<ポジション合計>
<利益>確定0+評価16,000=16,000円
(前日比 +660円)
必要証拠金 352,080円
ネットデルタ +0.0378
< 7月限コール195 >
6月5日25円で2枚売り約定
清算値段 11.76円
評価利益 26,480円
< 7月限プット165 >
6月5日50円で1枚約定
清算値段 60.48円
評価利益 -10,480円
<ポジション合計>
<利益>確定0+評価16,000=16,000円
(前日比 +660円)
必要証拠金 352,080円
ネットデルタ +0.0378
☆前提とする相場展開
レンジを19,200円〜16,800円に想定。ただし上海など外部要因による急落も視野に。
☆今SQの戦略
195-165ショートストラングルを中心とする。
☆ルール
想定証拠金100万円以内(全部使ってはいけません)
基本的にSQ消滅を狙うが、変動率の高い相場であれば
高いところで売り、安いところでの決済を繰り返すことも。
ロスカットは売値の3倍とする。場中も実行。
指値の約定状況は、りんたん自身のポジションで判断。
NY動向を反映して、朝に注文を変更することも。
本ブログは、利益を保証するものではありません。
最終的な投資判断は、ご自身によりお願いします。
とくに相場急変時には、ロスカットなど緊急の対応が
必要なこともあります。
あくまで参考程度にお考えください。
「相場が読めない素人でも着実に稼げる方法」のトップへ