2010年11月28日
2010年11月25日
しみ研中!!
毎月、定例で開催している「シミ抜き研究会」の1コマ![camera01](http://megalodon.jp/get_contents/60183631)
![](/contents/060/183/632.mime4)
スタッフK君! 技術の進歩と共にシミ抜きが楽しくなってきた様です。
わたしは最初、しみ抜きが大嫌いでした。
しかし、落ちないと言われたシミが落ちると、
ちょ~気持ちいいんです。
お客様にお喜び頂けると、仕事の満足度も上がります。
後ろに掛かっている衣類は、全国各地から届いた依頼品です。
沢山ありますが、雑にならない様、一点一点真剣勝負です。
スタッフK君! 技術の進歩と共にシミ抜きが楽しくなってきた様です。
わたしは最初、しみ抜きが大嫌いでした。
しかし、落ちないと言われたシミが落ちると、
ちょ~気持ちいいんです。
お客様にお喜び頂けると、仕事の満足度も上がります。
後ろに掛かっている衣類は、全国各地から届いた依頼品です。
沢山ありますが、雑にならない様、一点一点真剣勝負です。
2010年11月24日
お礼のメールを頂きました。
ブーツをご依頼頂いたS様から
お礼のメールを頂きました。
革修復ドットコム様
22日に修理されたブーツを受け取りました。かなりひどい状態だったので、お手数おかけしたことと思います。中敷きも替えて頂いたのですね。ありがとうございました。
また機会がありましたら、よろしくお願いします。
m(_ _)m
それでは、before afterをご紹介します。
before
![](/contents/060/183/633.mime4)
after
![](/contents/060/183/634.mime4)
before
![](http://megalodon.jp/get_contents/60183635)
after
![](/contents/060/183/636.mime4)
before
![](http://megalodon.jp/get_contents/60183637)
after
![](/contents/060/183/638.mime4)
S 様 有難うございます。
ブランドバック修復事例特集
ブランド靴・ブーツ修復事例特集
![革修理](http://megalodon.jp/get_contents/60183639)
革修復ドットコムに月間、約8000名の方が見に来られる様になりました。
それに伴い、お問合せ・ご依頼が急増です。
ブログをアップする時間が無くなってきました。![face07](/contents/060/183/640.mime1)
お礼のメールを頂きました。
革修復ドットコム様
22日に修理されたブーツを受け取りました。かなりひどい状態だったので、お手数おかけしたことと思います。中敷きも替えて頂いたのですね。ありがとうございました。
また機会がありましたら、よろしくお願いします。
m(_ _)m
それでは、before afterをご紹介します。
before
after
before
after
before
after
S 様 有難うございます。
ブランドバック修復事例特集
ブランド靴・ブーツ修復事例特集
革修復ドットコムに月間、約8000名の方が見に来られる様になりました。
それに伴い、お問合せ・ご依頼が急増です。
ブログをアップする時間が無くなってきました。
2010年11月22日
お礼のメールを頂きました
ご担当者様
本日、修理を依頼しておりましたシャネルバッグを受け取りました。
本当に綺麗に修理していただいて感謝、感激です!
これで長年放置していた、このバッグも再び使用することができます。
ありがとうございました。
せっかく綺麗に修理していただいたので、大切に使いますね!
また是非利用させていただきたいと思いますので、宜しくお願いいたします。
ご依頼頂いたシャネルバッグのbefore after はこちらです。
H様 有難うございます。
![](http://megalodon.jp/get_contents/60183645)
本日、修理を依頼しておりましたシャネルバッグを受け取りました。
本当に綺麗に修理していただいて感謝、感激です!
これで長年放置していた、このバッグも再び使用することができます。
ありがとうございました。
せっかく綺麗に修理していただいたので、大切に使いますね!
また是非利用させていただきたいと思いますので、宜しくお願いいたします。
ご依頼頂いたシャネルバッグのbefore after はこちらです。
H様 有難うございます。
2010年11月20日
浸透させる薄塗り技術
仕上り品の最終検品の1コマです。
表面を引っ張りますが、ひび割れはおきません。
表面的な厚塗りやスプレーによる拭き付けた場合、ひっぱるとひび割れします。
![](/contents/060/183/646.mime4)
高級ブランドメーカーから認定を受けた修復師がキメ細かに刷毛で再生します。
テスト写真のbefore after はこちらをクリック
ブランドバック修復事例特集
ブランド靴・ブーツ修復事例特集
![革修理](http://megalodon.jp/get_contents/60183639)
表面を引っ張りますが、ひび割れはおきません。
表面的な厚塗りやスプレーによる拭き付けた場合、ひっぱるとひび割れします。
高級ブランドメーカーから認定を受けた修復師がキメ細かに刷毛で再生します。
テスト写真のbefore after はこちらをクリック
ブランドバック修復事例特集
ブランド靴・ブーツ修復事例特集
2010年11月16日
核酸ドリンク!
知人に勧められ、もうすぐ3年愛飲している
核酸ドリンク!
![](http://megalodon.jp/get_contents/60183647)
核酸は癌予防になるとか!
名前がいいですね!
「ナチュラルDNコラーゲン」
サケの白子も含まれています!
父親も私の半年遅れで愛飲しています。
核酸ドリンク!
核酸は癌予防になるとか!
名前がいいですね!
「ナチュラルDNコラーゲン」
サケの白子も含まれています!
父親も私の半年遅れで愛飲しています。
2010年11月16日
本日の逸品!
仕上り品の中から、ビジュアル的に逸品な仕上りをご紹介します。
![](http://megalodon.jp/get_contents/60183645)
![](/contents/060/183/650.mime4)
ご紹介するのは、シャネルのチェーンバッグです。
弊社にお問合せ頂いたお客様の最初のお言葉で多いのが、
「こんな事、できるんですねぇー」「知らなかったぁー」
と驚かれる方がほとんどです。
ではご紹介します。
before1
![](http://megalodon.jp/get_contents/60183651)
after
![](/contents/060/183/652.mime4)
before2
![](http://megalodon.jp/get_contents/60183653)
after
![](/contents/060/183/654.mime4)
before3
![](http://megalodon.jp/get_contents/60183655)
after
![](/contents/060/183/656.mime4)
before4
![](http://megalodon.jp/get_contents/60183657)
after
![](/contents/060/183/658.mime4)
before5
![](/contents/060/183/659.mime4)
after
![](http://megalodon.jp/get_contents/60183660)
革の質感を活かす薄塗り技術でバッグを再生します。
ブランドバック修復事例特集
ブランド靴・ブーツ修復事例特集
![革修理](http://megalodon.jp/get_contents/60183639)
ご紹介するのは、シャネルのチェーンバッグです。
弊社にお問合せ頂いたお客様の最初のお言葉で多いのが、
「こんな事、できるんですねぇー」「知らなかったぁー」
と驚かれる方がほとんどです。
ではご紹介します。
before1
after
before2
after
before3
after
before4
after
before5
after
革の質感を活かす薄塗り技術でバッグを再生します。
ブランドバック修復事例特集
ブランド靴・ブーツ修復事例特集
2010年11月15日
2010年11月15日
「ふくよし」のランチ
いつも、弁当屋さんの弁当を食べてますが、ちょっと飽きたので
お隣の「ふくよし」日替わりランチを食べに行きました!
頂いたステーキ丼です。
![](http://megalodon.jp/get_contents/60183667)
国産和牛がタップリ乗って840円
うまかったです!
ご馳走様でした!
お隣の「ふくよし」日替わりランチを食べに行きました!
頂いたステーキ丼です。
国産和牛がタップリ乗って840円
うまかったです!
ご馳走様でした!
2010年11月15日
本日の逸品!
こんばんわ!
こちらは、ドレスに着いた飲み溢しのシミです。
この様なシミが着いた状態で保管したり、ドライクリーニングだけでは、
酸化により黄ばみになってしまいます。
こちらは、着用しようとしたら黄ばんでしまったコートです。
保管前には、無かったそうです。
水溶性の汚れが付着したら、特殊水洗いをお勧めします。
before
after
2010年11月14日
2010年11月14日
2010年11月13日
2010年11月13日
2010年11月12日
2010年11月12日
これは必見!エルメスが復活
こちらはエルメスのバッグですが、見違えるほど綺麗になりました。
before
![](/contents/060/183/695.mime4)
after
![](http://megalodon.jp/get_contents/60183696)
before
![](/contents/060/183/697.mime4)
after
![](http://megalodon.jp/get_contents/60183698)
before
![](/contents/060/183/699.mime4)
after
![](http://megalodon.jp/get_contents/60183700)
before
![](/contents/060/183/701.mime4)
after
![](http://megalodon.jp/get_contents/60183702)
ブランドバック修復事例特集
ブランド靴・ブーツ修復事例特集
![革修理](http://megalodon.jp/get_contents/60183639)
before
after
before
after
before
after
before
after
ブランドバック修復事例特集
ブランド靴・ブーツ修復事例特集
タグ :エルメスクリーニングリペア
2010年11月10日
お礼のメールを頂きました!
嬉しいですね!
N様 有難うございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クラネス北陸 齋藤様
お世話になっております。
先日ワンピースを受け取りました。
とても綺麗になっていて本当に嬉しかったです。
ありがとうございます。
また、何か依頼したいものが出てくるかと思います。
其の時はどうぞよろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご依頼頂いたワンピースのbefore/after
![クリーニング・染み抜き](/contents/060/183/672.mime1)
![](http://megalodon.jp/get_contents/60183686)
N様 有難うございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クラネス北陸 齋藤様
お世話になっております。
先日ワンピースを受け取りました。
とても綺麗になっていて本当に嬉しかったです。
ありがとうございます。
また、何か依頼したいものが出てくるかと思います。
其の時はどうぞよろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご依頼頂いたワンピースのbefore/after
タグ :しみ抜き
2010年11月10日
「ミスターマジック」なんちゃってぇ!
シミ抜きにより色落ちした部分を色補正しました。
before
![](/contents/060/183/706.mime4)
after
![](http://megalodon.jp/get_contents/60183707)
こちらは、他県の業者さんからご依頼頂いた商品です。
しみ抜きにより色落ちしてしまったそです。
しみ抜きする前に必ずテストする事が大切ですね!
ほとんど分からない状態になりました。
![クリーニング・染み抜き](/contents/060/183/672.mime1)
![](http://megalodon.jp/get_contents/60183686)
before
after
こちらは、他県の業者さんからご依頼頂いた商品です。
しみ抜きにより色落ちしてしまったそです。
しみ抜きする前に必ずテストする事が大切ですね!
ほとんど分からない状態になりました。
2010年11月10日
サーターアンダギー
先月、沖縄に帰ったO君が居なくなり寂しい気持ちがまだ抜け切れない
状況の中、先程O君のお母さんから送られてきました!
お菓子です。
![](/contents/060/183/710.mime4)
スタッフのK君は、アンダーサンダーバー???と言ってますが・・・・
正式名は、サーターアンダギーです。
お母さん手作りです。
ほんのり甘くて、柑橘系もあります。
![](http://megalodon.jp/get_contents/60183711)
ほんと美味しいお菓子です。
有難うございます。
O君も沖縄で頑張ってる様子です。
状況の中、先程O君のお母さんから送られてきました!
お菓子です。
スタッフのK君は、アンダーサンダーバー???と言ってますが・・・・
正式名は、サーターアンダギーです。
お母さん手作りです。
ほんのり甘くて、柑橘系もあります。
ほんと美味しいお菓子です。
有難うございます。
O君も沖縄で頑張ってる様子です。
タグ :サーターアンダギー
2010年11月09日
リンクルの社長さんに!!
しみ抜き後の洗い上がった状態です。
この様な状態ですが、手間を掛け綺麗にアイロンを掛けます。
根気のいる作業です。
![](/contents/060/183/712.mime4)
見違えました!
写真で比較すると、実は自分でも「おー」って思う時があります!
![](http://megalodon.jp/get_contents/60183713)
しかたなく始めたブログですが、良かったなーと実感している今日この頃です。
始めたきっかけはこちら
県内をはじめ、県外のお客様とメールや電話での遣り取りなど、充実しています。
リンクルの社長に、ほんのちょっぴり感謝!
この様な状態ですが、手間を掛け綺麗にアイロンを掛けます。
根気のいる作業です。
見違えました!
写真で比較すると、実は自分でも「おー」って思う時があります!
しかたなく始めたブログですが、良かったなーと実感している今日この頃です。
始めたきっかけはこちら
県内をはじめ、県外のお客様とメールや電話での遣り取りなど、充実しています。
リンクルの社長に、ほんのちょっぴり感謝!