2010年10月31日

ジャケットの黄ばみ

本日、しみ抜き・特殊水洗いを施した商品です。



中から、ジャケットのシミ抜きをご紹介します。

before


after


どの様な状態でも一度、ご相談下さい。

しみ抜き特集 1
しみ抜き特集 2






クリーニング・染み抜き





  

Posted by しみ抜き研究家 at 19:45TrackBack(0)黄ばみ取り

2010年10月31日

今日も朝から!

バッグ・財布や洋服のしみ抜き品が届いています。

遠い所では今日は、青森県から届いております。

運送屋の担当の方が、日曜日の朝から営業してるから助かります。て言ってました。
段取りしやすいそです。



診断後、仕上り感をご報告して修復開始です。  

Posted by しみ抜き研究家 at 11:39TrackBack(0)顔でか社長日記

2010年10月30日

GUCCI

青く染まってしまったグッチ財布の修復をご紹介します。

before


after


ブランドバック修復事例特集

ブランド靴・ブーツ修復事例特集







革修理




  

2010年10月30日

しみ抜き研究会

今日の午前中は、定例のシミ抜き研究会でした。

研究会風景です。





沢山のしみ抜き依頼品を手間隙掛けて、じっくりとしみ抜きします。

失敗は許されません。

スタッフのK君!

一歩一歩成長です。



  

Posted by しみ抜き研究家 at 14:52TrackBack(0)顔でか社長日記

2010年10月29日

さて、これは何でしょう??

正解は、「サトウキビ」です。

竹の様に硬いです。

どうやって食べるのかなぁ??



沖縄に帰ったO君から送られてきました。

他のも沢山の沖縄名物を頂きました。

塩せんべいも美味しかったです!

ご馳走様でした!

  

Posted by しみ抜き研究家 at 19:12TrackBack(0)顔でか社長日記

2010年10月29日

蘇ったブランド品

本日、完成したブランド品です。



最終検品の後に発送です。

before after は後日、ご紹介します。

今から勉強会です。  

Posted by しみ抜き研究家 at 17:13TrackBack(0)顔でか社長日記

2010年10月28日

HERMES

エルメスのバッグは、発注者や最初の所有者の名前がついたモデルが多い様です。

エレガントなフォルムと、実用性とデザイン性を兼ね備えた素晴らしいバッグ。

手に馴染む素材や端正な作りを最大限に活かした手法で修復致します。

こちらは、最終チェックが終わり発送するエルメスバッグです。



どの様な状態でも、最善を尽くしケア致します。

ブランドバック修復事例特集

ブランド靴・ブーツ修復事例特集







革修理







  

2010年10月27日

明日は加賀セン「3900円」!!

明日は、工場がお休みで久々に社員とゴルフへ行ってきます!



明日は、目土デーとして、1ラウンド3900円でプレイできます。

目土をしながらのラウンドなので安く設定しているそです。

ゴルフ場も考えましたね!


加賀セントラルゴルフ倶楽部

め‐つち【目土】-日本国語大辞典
〔名〕芝を張る際、芝の発根を促すため、目地の部分に入れたり、あるいは芝生の表面上に散布したりする土。  

Posted by しみ抜き研究家 at 20:01TrackBack(0)顔でか社長日記

2010年10月27日

汗の黄ばみ

今日も朝から、お問合せのお返事やシミ抜き、修復、ブログのアップと時間があっという間に過ぎていきます。


感謝ですね!




こちらは、ブラウスの汗による黄ばみです。



背中全体が黄ばんだ状態でした。

before




after




綺麗になりました!

しみ抜き特集 1
しみ抜き特集 2






クリーニング・染み抜き


お問合せは、どんな事でも遠慮なくお申し出下さい!

基本的にわたくしが対応しております。





  

Posted by しみ抜き研究家 at 17:26TrackBack(0)黄ばみ取り

2010年10月27日

ブランド品修復完了

明日、発送予定の仕上り品です。



どれも細心の注意をはらい、修復致しました!

発送担当のスタッフは今から最終検査と発送準備で大忙しです。

わたしは、一服face06



  

Posted by しみ抜き研究家 at 16:22TrackBack(0)顔でか社長日記

2010年10月27日

ストライプの黄ばみ

この様な現象は、良く見られます。

白い部分が、食べ飲み溢しで保管中に酸化変色して黄ばんでしまいました。

黒い部分から色が出ない様にしての全体漂白です。

before






after






色合いもクッキリとして綺麗になりました!

どの様な状態でも最善を尽くしてシミ抜きをしています。

しみ抜き特集 1
しみ抜き特集 2






クリーニング・染み抜き




  

Posted by しみ抜き研究家 at 15:23TrackBack(0)黄ばみ取り

2010年10月27日

銀面の捲れ

フェラガモの先端が捲れ修復をご紹介します。

before




after




どの様な状態でも、最善を尽くしケア致します。

ブランドバック修復事例特集

ブランド靴・ブーツ修復事例特集







革修理




  

Posted by しみ抜き研究家 at 11:31TrackBack(0)靴リペア ビフォー・アフター集

2010年10月26日

福井銘菓「五月ヶ瀬」の若社長

友人でもある、五月ヶ瀬次期社長が奥様とご来店下さいました。



バッグや洋服を沢山ご依頼下さいました。
修復後にご紹介させて頂きます。



五月ヶ瀬と言えば、福井じゃ知らない人がいません。

わたしも小さい頃からよく食べてました。

食べ出すと止まりませんね!

インターネットでの注文も可能だそうです。

御菓子処 五月ヶ瀬

五月ヶ瀬の煎餅は、ほのかに甘みのある絶品です。

  

Posted by しみ抜き研究家 at 13:05TrackBack(0)顔でか社長日記

2010年10月25日

昨日は大変でした。

昨日は、しみ抜き・特殊水洗いのご依頼が多くて
有難い事ですが正直、大変でした!

気を抜けない作業の為、神経を使います。

こちらは昨日、加工を施した商品です。


しみ抜き後に、特殊水洗いで黄ばみ酸化変色を防ぎ、新調感を出します。

中からビジュアル的に比較しやすい商品をご紹介します。

どちらも、ワキ部分の黄ばみです。

まずは、セーターです。

【素材】ウール100%

before


after


続いてブラウスです。

【素材】シルク100%

before


after


綺麗になると満足感で疲れが吹っ飛びます!

しみ抜き特集 1
しみ抜き特集 2






クリーニング・染み抜き





  

Posted by しみ抜き研究家 at 08:14TrackBack(0)黄ばみ取り

2010年10月24日

ドレスクリーニング

結婚式やダンスで装うドレスは、汗や飲み物、食べこぼしが
少なからずございます。

特殊水洗いにて、汗や飲み食べ溢しを除去します。

ドレスは、装飾が多い衣類の一つですが、ドライクリーニングをしますと
装飾品が溶けたり剥がれてしまう場合がございます。

一点毎に手洗いを施します。



風合いが良くなったと好評を頂いております。

  

Posted by しみ抜き研究家 at 14:59TrackBack(0)こだわりの洗い

2010年10月23日

浅野 つとむ 様ご来店

リンクルでおなじみの 「浅野 つとむ」様がお子様連れで

ご来店下さいました!



子供さん大きくなりましたね!

忙しくてゆっくりお話し出来ずに申し訳ございませんでした。face06
ご来店有難うございました。


  

Posted by しみ抜き研究家 at 18:29TrackBack(0)顔でか社長日記

2010年10月22日

気合入ります!

昨日、届いた依頼品です。

ヴィトンの依頼が多いです。

どれも、商品に合わせ最善を尽くし修復します。



仕上り感を、お客様にご報告して修復準備に入ります。

気合を入れて集中して「お客様の立場」に立ち修復です。

ブランドバック修復事例特集

ブランド靴・ブーツ修復事例特集







革修理




  

Posted by しみ抜き研究家 at 08:40TrackBack(0)顔でか社長日記

2010年10月21日

2010年10月21日

レザーロングブーツ

ブーツのケアをご紹介します。

汚れは、泥はねです。

before




after





ブランドバック修復事例特集

ブランド靴・ブーツ修復事例特集







革修理






  

Posted by しみ抜き研究家 at 14:35TrackBack(0)靴リペア ビフォー・アフター集

2010年10月21日

送別会

昨夜の送別会での記念写真です。

場所は開発の「鳥元」



スタッフのO君が、家業を引き継ぐ為、今月末に退社し沖縄に帰ります。

寂しい限りですが、友人が沖縄に増えると考えると楽しみです。

沖縄での活躍を祈っています。

お元気で!

  

Posted by しみ抜き研究家 at 11:54TrackBack(0)顔でか社長日記