2010年02月21日

タンスチェックその2(エリ)

その1からご覧下さいface06

黄ばみは、ドライクリーニングや水洗いでは、残念ながら落ちません。dokuro

当店の黄ばみ取りをお勧めします。

ビフォー


アフター


当店にお任せbikkuri01

出たがり、顔デカ社長ですkao24
  

Posted by しみ抜き研究家 at 17:01TrackBack(0)黄ばみ取り

2010年02月21日

タンスチェックその1

 これから春に向けて、冬前にクリーニングしたブラウス等の薄着を
チェックしてください。kao26

エリやワキが黄色くなっていませんか?

これは、水溶性の汚れが、酸化変色した現象です。kao24

ドライクリーニングは皮脂や油性の汚れ落としには威力を発揮しますが
水溶性の汚れを落としきる事が出来ません。kao10

しかし、ウール・レーヨン・麻・など、水洗いできない素材を
普通に水洗いすると、縮み・色泣き・風合いが損なわれたりします。kao16

ドライクリーニングは、ティッシュを洗っても型崩れなく洗えるのに対し、
水洗いでは、ティッシュは跡形もなく粉々になってしまいます。

通常、デリケートな素材はドライクリーニングが一般的です。

普段のお手入れには、ドライが最適ですが、シーズン終了のお片付け時期には
特殊ウエット(汗抜き)をお勧めします。
デリケートな素材も、風合いよくサッパリと仕上ります。

でも、これから着用する衣類が、もし黄ばんでいたら当店にお任せ下さい。

黄ばみ取りを依頼されたお客様から、好評を頂いていますkira01

一度、タンスの中をチェックしてくださいねkao26

ビフォー                                           
   

アフター










  

Posted by しみ抜き研究家 at 11:42TrackBack(0)黄ばみ取り

2010年02月21日

今日、洗っちゃおう♪♪♪

下記店舗にて日曜日も仕上りますhand
土曜日、又は日曜日に出せば、夕方、仕上ります。詳しくは下記の通りです。

本店(くら寿司前)
PM1:00お預り→PM5:00仕上り

クランデール店
PM1:00お預り→PM5:00仕上り

二の宮店(サン二の宮吉野家前)
PM1:00お預り→PM5:00仕上り

大和田店(TUTAYA西隣 ニューヨークカフェ1F)
PM1:00お預り→PM5:00仕上り

森田店(森田中学横)
AM11:00お預り→PM5:00仕上り

春江店(春江工業高校前ライズ南隣)
PM1:00お預り→PM5:00仕上り

鯖江神明店(西循環線エネオス前)
AM10:00お預り→PM5:00仕上り


  

Posted by しみ抜き研究家 at 10:02TrackBack(0)日曜日も仕上がるお店

2010年02月21日

革イキイキ

皮革は、お手入れすると、生まれ変わります。kira01

皮は生き物です。heart04

お手入れしないと死んでしまいます。kao23



アフターkao06

  

Posted by しみ抜き研究家 at 10:00TrackBack(0)皮革製品のお手入れ

2010年02月20日

太いのがい・い・の



ほそ~い細切りTOMATOPRETZを買ってみた(≧∇≦)ノ



ほんとに細いのねkao19

アタイは、ふ・と・い・のheart04がいいわkao08  

Posted by しみ抜き研究家 at 17:31TrackBack(0)

2010年02月20日

一見うめぼし??

かわいいかわいい大和田店のスタッフYさんが、
お土産を持ってきてくれました笑

こゆママお手製を、ちょっとしか食べれなかった私への罪ほろぼし?kao09

梅干しみたいface_warai

でもお味は、甘さを押さえた栗の和菓子face_warai
うまい!icon14

おまけに試食して〜と頂いたのが



味はベジタリアン風でした。グーッ!
漬物をイメージして食べた私には、普通の味に感じましたface07
本店スタッフによると葉っぱの味がするとか四葉

かわゆいかわゆいスタッフYさんinu


メタボ促進、有難うございましたkao03




  

Posted by しみ抜き研究家 at 16:25TrackBack(0)顔でか社長日記

2010年02月20日

日曜日も仕上ります。

下記店舗にて日曜日も仕上りますhand
土曜日、又は日曜日に出せば、夕方、仕上ります。詳しくは下記の通りです。

本店(くら寿司前)
PM1:00お預り→PM5:00仕上り

クランデール店
PM1:00お預り→PM5:00仕上り

二の宮店(サン二の宮吉野家前)
PM1:00お預り→PM5:00仕上り

大和田店(TUTAYA西隣 ニューヨークカフェ1F)
PM1:00お預り→PM5:00仕上り

森田店(森田中学横)
AM11:00お預り→PM5:00仕上り

春江店(春江工業高校前ライズ南隣)
PM1:00お預り→PM5:00仕上り

鯖江神明店(西循環線エネオス前)
AM10:00お預り→PM5:00仕上り




  

Posted by しみ抜き研究家 at 14:44TrackBack(0)日曜日も仕上がるお店

2010年02月20日

シャネルバッグの部分ケア

リペア工房からcamera01
ビフォー

アフター


ちょっとした汚れなども、お問合せ下さい。
お見積りは無料です。  

2010年02月20日

M.Y様 修復完了しました。

ビフォー





アフター





この度は、県外からブログを見て頂き、当店に想いのあるお姉様の大切なバッグをご依頼頂きまして、
有難うございました。
心から感謝申し上げます。






  

2010年02月19日

河童嫁さんのblogにて


河童嫁さんの旦那様が、ハマッてるらしい
サラダうす焼!
blog見て、どうしても食べたくなって買っちゃいました(-_-メ)
ビジュアル系に弱い・・・=メタボ(:_;)
すでに完食です(-_-メ)
  

Posted by しみ抜き研究家 at 19:38TrackBack(0)顔でか社長日記

2010年02月19日

日曜日も仕上ります!

 ビジネススーツは、お休みの間に、キレイにしましょう!四葉
ジャケットこだわり仕上げですface01
生地の風合いを損なわない、人体スチーム仕上げf01




エリはスチームアイロンを使用すと、生地とアイロンが擦れてテカりますface07
生地に合わせて、ソフトプレス・ハードプレスをします。
ソフトプレスは、ふんわりと
ハードプレスは、シャキッと仕上ります。


日曜日も仕上がるお店は
本店(くら寿司前)・クランデール店・サン二の宮店(吉野家前)・大和田店(TUTAYA西隣)
・春江店(春江高校前)・森田店(森田中学横)
・鯖江神明店(丸山町)
となっています。kao03
ジャケット462円
スラックス357円
スカート 357円~
ネクタイ 209円
学生服 セーラー服も仕上りま~すageage
  

Posted by しみ抜き研究家 at 18:04TrackBack(0)日曜日も仕上がるお店

2010年02月19日

ソファーだって この通り

リペア工房からcamera01

革製品の修復なら何でもお問合せ下さいusagi



アフターheart01

  

2010年02月19日

今、流行のイントレチャート

リペア工房から



アフター



先程、お客様に「似てるぅicon14
笑われましたkaeru
顔でか社長の サイトウです。heart04
大和田店のスタッフYさんいわく、実物より、出来が良すぎるだそうです。face07icon11icon08


kira01たびたび、登場してすみませ~ん星1星2  

2010年02月19日

♪エコひいき♪

リペア工房から中継camera01

これから蘇えりを待つ、お客様の大切なアイテムです。face01
一点、一点、手作業で修復していきます。usagi



現在、革製品の靴磨き・バッグ磨きコースを準備中です。hand
保湿・艶出し・防汚加工を施し、アイテムをより引き立てるコースです。
準備が整い次第、お知らせします。
靴磨きですと1200円位を考えています。
大切なアイテムをいつまでも新品のままに


  

2010年02月19日

毎日のキャラ弁ファンの皆様!!

お待たせしましたageage
こちらが、こゆママさんから頂いた手作りチョコ&クッキーですpresent01


わたしが留守中をいい事に、殆ど姿が無く、数個残してくれてました。face07
サッパリの甘みで、パクパク頂けちゃいました。グーッ!
砂糖が違うのかな??

有難うございました。usagi
一つ残念なのが、こゆママさんにお会い出来なかった事が残念でしたicon11
直接、お礼を言いたかったですicon11



明るく、かわいい、こゆママさんface01
  

Posted by しみ抜き研究家 at 09:43TrackBack(0)顔でか社長日記

2010年02月18日

お土産沢山

旅行に行くと、お土産
ついつい沢山買っちゃいますよね d(^∀^)b



地域限定・・・この文字見ただけで
即お買い上げageageageage




キタ━(゚∀゚)━!!信州限定『野沢菜味じゃがりこ』
最近は、お菓子の地域限定って増えましたねぇheart05
キットカットの地域限定も売ってましたが
とうがらし味だったのでやめましたkao19



  

Posted by しみ抜き研究家 at 22:41TrackBack(0)

2010年02月18日

日帰りツアー!


本日木曜日は、定休日です!!

ということでアタイは、ママンと日帰りツアーに参加しとります。
もう、家路に向かってるんですけでねσ(^_^;)?

行き先は『島崎藤村のふる里 馬籠宿』

木曽十一宿の中で最も南に位置する馬籠宿。
石畳の坂道を挟んで低い軒が連なっており、島崎藤村のふる里としても有名だそうです!

天気が良くて、良かったヽ(≧▽≦)/  

Posted by しみ抜き研究家 at 17:05TrackBack(0)

2010年02月18日

本場で 喜多方ラーメン

名門、「山都のそば」は、雪で断念(>_<)
代わりに、喜多方ラーメンを食べました!
麺がコシコシ(^0^)/

  

Posted by しみ抜き研究家 at 11:39TrackBack(0)顔でか社長日記

2010年02月17日

会津磐梯山



福島県へ来ています(^0^)/
雪の量がすごい!

  

Posted by しみ抜き研究家 at 15:40TrackBack(0)顔でか社長日記

2010年02月17日

白い靴もこの通り!

リペア工房から

ビフォー



アフター

  

Posted by しみ抜き研究家 at 12:19TrackBack(0)靴リペア ビフォー・アフター集