2010年01月31日

あるやないけ~ (ーωー;)

し~ゃ~ち~ょ~う~(ーωー;)

ココリコ(ココリーノ)福井に
普通に売ってるわよ( ゚Д゚)ノ≡卍 シュッ!!

今日、ゲンキーに買い物に行ったら
売っててビックリしましたkao24
社長の嘘つき・・・icon09



昨日入手した、ココリコ
早速今日の洗濯で、使ってみましたageageageage
超やばい・・・イイ匂いすぎですheart04 ワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイ  

Posted by しみ抜き研究家 at 22:11TrackBack(0)

2010年01月30日

ダウニー泥棒(笑)

匂いフェチのアタイですheart04

久しぶりに、昨日ブログ覗いたら
アタイの大好きなダウニーがUPされてるではないですかkao06
アタイのダウニー好きはどれほどかと言うと



はいheart044ℓをネットでまとめ買いするほどなんですChu1
それを、うちのお店で安く売るだなんて・・・・嬉しすぎる (*´艸`)

早速社長の元へ、偵察に行ってきました (*^ー゚)v

アタイが福井で一番安いと思って今まで買ってたのが


この2ℓサイズで、599円bikkuri01


この、メキシコダウニーはゲンキーで398円bikkuri01

それを社長に話したら・・・
うち、それより安く出すよとのこと!!


なにいぃぃぃぃぃ☆⌒v⌒v⌒ヾ((`・∀・´)ノ ヒャッホーィ♪
嬉しすぎるkao03heart04
いくらになるかは、社長の発表をお楽しみにo(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o~♪

で、行ったついでに試供品もらってきちゃったkao02


その時、また社長面白いこと言ってたのよ (。-∀-)ニヒ


この、原産国イタリアダウニー
北陸では売ってないhatena01福井では売ってないhatena01どっちだか忘れちゃったんだけど
コレをアタイに言うのに『このココリコダウニー

ココリコダウニー??σ(._ ・;*)ゥーン
面白い名前だな~って思って、手に取ってみたら・・・
ココリーノ』でした ・゚・(ノ∀`*)σ・゚・。いーーひっひっひっひ!

最初は2店舗のみでの販売を予定しとりますグーッ!
このブログを見て、買いにいらっしゃってくださる方は
ぜひ『ココリコダウニー』 と、言ってくださいヾ(*≧ω≦)ノ彡☆   

Posted by しみ抜き研究家 at 21:59TrackBack(0)

2010年01月30日

ブランドバック修理

リペア工房から
今回は、かなり汚れてしまった革靴の修復です。


アフター

洗浄・カラーリング・クリーム仕上げで料金は
6300円です。
今回はカビ除去を致しました。
カビ除去は、別途料金になります。face06
プラス3150円です。  

Posted by しみ抜き研究家 at 13:08TrackBack(0)靴リペア ビフォー・アフター集

2010年01月28日

ダウニーを利用している方

amechan

芸能人の間で人気があり、福山雅治も愛用している柔軟剤「ダウニー」
の香りなど感想を、ぜひ教えて下さ~いface06

  

Posted by しみ抜き研究家 at 14:18TrackBack(0)家庭用柔軟剤

2010年01月27日

カーペット飛脚?

ご近所さんへじゅうたんの配達へ
笑えたのでアップしますkao08
当の本人達も恥ずかしそうでしたkao09
  

Posted by しみ抜き研究家 at 16:30TrackBack(0)顔でか社長日記

2010年01月27日

ブランドバック修理

リペア工房から
おはようございますface01
今日はロングブーツの修復です。
修復工程は、洗浄・カラーリング・クリーム仕上げ

アフター

料金は6820円です。
革ロングブーツだと洗浄・クリーム仕上げのみであれば
料金3150円です。
写真のように、先端の色が剥げたり、全体が色あせした場合、カラーリングをされると
深みがでてキレイに仕上がります。グーッ!  

Posted by しみ抜き研究家 at 08:31TrackBack(0)靴リペア ビフォー・アフター集

2010年01月26日

ブランドバック修理

「もう使えない」でも「捨てるに捨てられい」
そんな大切なアイテムを蘇えらせてみませんか!



face01財布
・スタンダード  8400円まで

・シャネル    8400円まで

・エルメス   12600円まで

face02バック

・スタンダード  8400円まで

・シャネル    18900円まで

・エルメス    26250円まで

・バーキン・ケリー
         42000円まで
        
ハイヒール

スタンダード
・洗浄、クリーム仕上げのみ   2620円~

・ケアフル(全てのお手入れ)  4200円~ 

グッチ・シャネル・フェラガモ
・洗浄、クリーム仕上げのみ   3150円~

・ケアフル              6300円~

※オーストリッチ・クロコダイルは上記の料金にプラス 3150円~

記載以外のブランド品・高級品は、すべてスタンダードになります。

ブランド・高級品以外の料金はお問合せ下さい。

お見積りは無料です。
どこへ頼んでも駄目だったもの、遠慮なくお問合せ下さい。

             


         
  

Posted by しみ抜き研究家 at 09:07TrackBack(0)バッグ・靴 リペア料金表

2010年01月25日

ブランドバック修理

リペア工房から
黄色く変色してしまったサイフです。
革の変色は厄介ですface03
でも、キレイに修復できます。

アフター

白は汚れが目立つから黒に染め替えて欲しいと良く効きますが
白は白にされた方がキレイに仕上がります。


以前に紹介したシャネルのバックです。

アフター

シャネルのチェーン交換も可能ですグーッ!

  

2010年01月25日

早起きの利点

このような本を読んでますが

一部紹介します。
仕事の出来る人(成功者)の共通点
朝、目覚めたら「パッと起き」の出来る人だそうです。
------始まり--------

例えば「朝早く会社に行って、早く仕事にかかれば、仕事で実績を上げる
事が出来る」という考えは、左脳が担当します。
これが理性です。
・・・中略・・・・

これに対して眠っているときは、脳の中心部にある「旧脳」が支配します。
動物に共通する脳ですから「動物脳」とも呼びます。
・・・中略・・・・

連休明けや休み明けがもっとも動物脳が強くなる。
休み明けに遅刻率が高い人は、意思の弱い人、あるいは自己中心的な人が
多い。この手の人は仕事が苦しくなると真っ先に逃げ出します。
------終わり-------
この本を読んで人生見つめ直してます。face07

パッと起きの訓練中です!face01
  

Posted by しみ抜き研究家 at 19:13TrackBack(0)顔でか社長日記

2010年01月25日

ブランドバック修理

リペア工房から
おはようございます。face01
今回はエルメスのケリー修復をご紹介します。

アフターheart01
  

2010年01月23日

ブランドバック修理

リペア工房から
今回は、紳士革靴の紹介です。

紳士靴は、色合いに深みを出す事で
さらに高級感が際だちます。

アフター


  

Posted by しみ抜き研究家 at 08:34TrackBack(0)靴リペア ビフォー・アフター集

2010年01月22日

ブランドバック修理

リペア工房から
ツモリチサトのバックを修復しましたが
修復前の写真を撮り忘れましたface04
アフター

後ろのハゲおやじは気にしないで下さい!
心霊写真でもありません。現世の人ですkao08

修復風景です。



  

2010年01月19日

体、バッキバキ・・・

やっと雪、落ち着きましたねぇ (;´д`)=3

道路にはなくなって、走りやすくなったけど
家の周りや、店の周りに
大きな雪の山kao22

家は、旦那に任せてあるからいいんだけど・・・
店の周りは、だ~れもしてくれずkao15
仕方なく、土曜日から
せっせと雪かきしました (ーωー;)

自分の家すらしないのに
店はやらなあかんのかい泣と思いつつ
やりだすとなぜか止まらないbikkuri01

しか~し・・・・

始めて5分後・・・息が上がり・・・
10分後・・・酸素不足により、ヒーヒーになり・・・
15分後・・・手のひらに水ぶくれができ・・・
30分後・・・腕が笑いだし・・・
40分後・・・筋肉痛出始め・・・
1時間後・・・終了・・・チーン  _ノフ○ グッタリ  _ノフ..........○ コロコロ

昨日・今日もせっせと雪かき・・・
そろそろ筋肉痛も限界(つ>□<)゙。

これは社長に、焼肉という名の慰謝料請求せねば (。-∀-)ニヒ   

Posted by しみ抜き研究家 at 22:56TrackBack(0)

2010年01月19日

ブランドバック修理

リペア工房から!
ビトン・ダミエふちのキズ修復です。

アフター

タンスに眠っているバックやサイフをリサイクル感覚で
リペアしてみませんか!
お見積り無料!
お電話にて、ある程度、お見積り可能です。

お問合せは
本店 代表のサイトウまで! 関係ありませんが趣味はゴルフ・アオリイカ釣りグーッ!
お気軽にお電話下さい!
  

2010年01月13日

革靴の修復

リペア工房から
こちらも年期の入った靴の修復です。

アフター

ご依頼有難うございましたface01
お客様に満足頂けるよう日々努力します!!
  

Posted by しみ抜き研究家 at 13:22TrackBack(0)靴リペア ビフォー・アフター集

2010年01月12日

ブランドバック修理

リペア工房から
今回は、かなり年期の入ったバックの修復です。
新品とまではいきませんが、かなり満足のいく仕上りです。kirakira

アフター

思い入れのある大切なバックをご依頼頂きまして有難うございます。face01
  

2010年01月11日

ブランドバック修理

リペア工房からface01
コーチのシグネチャー柄バックの食べこぼしシミ抜きです。

アフター

シグネチャー柄は洗浄すると色泣き・色移りします。
シミが付いてしまったら、擦ったりせずに
そのまま、当店へお持ち下さい。
  

2010年01月08日

ブランドバック修理

昨日に引き続き、リペア研修での
アタイの感動した物、紹介します \(^o^)/

アタイも好きなんですが、ヴィトンのバッグですheart06



ヴィトンのヌメ革部分がシミになって
お困りの方、多いと思いますface07
アタイもその一人だったんですが
これがまた、ちちんぷいで綺麗になっちゃうのです (゚∀゚ノノ゙☆'`ィ'`ィ'`ィ'`ィ
の前に・・・



なぜ、この様になるかというと
ヌメ革というのは、染色などの加工を施さない
ナチュラルレザーの事で、とてもデリケートで
水や油を吸いやすく、雨にぬれるとすぐにシミになるのですkao15

ではでは、ちちんぷいぷいいきますよbikkuri01



キタ━(゚∀゚)━!!

これは、色補正をしましたkira02
色補正をしたということは、ナチュラルレザーの上に
色を乗せたので、今後は色が変わりませんicon23
ヌメ革の色の変化を楽しみたい方にはおススメ出来ませんが
色補正をすることで、今後はシミになりにくくなりますicon22

これを見て、アタイぶったまけたねface08
じつは、数年前に買った『ヴィバ・シテMM』
肩掛けの部分がちょっと太めで、シミになりやすいので
シミになるのが嫌で、持ち歩けなかったんですkao22
なんせ、貧乏性なもんでね♪~( ̄ε ̄;)

でも、昨日で一発解決しちゃいました(。-∀-)ニヒ
汚れがひどくなる前に、色補正をしておけば
今後、シミが付きにくくなるので
天気を気にせず持ち歩けるんですface05

ヴィトン好きで、ヌメ革部の汚れの気になる方は
前処理という意味で、色補正おススメです (*^ー゚)v   

Posted by しみ抜き研究家 at 22:36TrackBack(0)

2010年01月08日

白山市にて

先日、白山市に仕事で行った時に立ち寄りました。
有名だそうです。
昼過ぎに行きましたが10人ほど並んでましたface08

つけ麺を頂きました。列をつくるだけあって上手かったです。

見た目はうどん!
ちょ~太麺でした。  

Posted by しみ抜き研究家 at 11:42TrackBack(0)顔でか社長日記

2010年01月07日

ムートンブーツの修復

本日木曜は、一部店舗を除き
パンダのクリーニング&クリーニングベルは
定休日となっておりますm(_ _;)m



ということで、アタイは今日
1月10日から始まる、靴・バッグリペアの研修に
行ってまいりました o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o~♪
実際、スタッフのアタイ達がリペアを目にしたのは
今日が初めてだったんだけど、
とにかく、凄いの一言でしたグーッ!
あくまでもリペアなので、新品とは言いませんが
あんなんが・・・こんなになるのぉ~ (゚Д゚≡゚д゚)エッ!? って感じでしたface05


アタイが、一番感動したムートンブーツ紹介しちゃいますheart05



EMUのムートンブーツです
悲しいことに、雨ジミになっちゃってますねkao22



ムートンは、ある程度は撥水効果のある素材ですが
ムートンを履く時期は、雨・雪が降る時期なので
どうしてもこうなっちゃいますよねicon15
だからって、天気のいい日だけ履くってわけにはいきませんしねkao15



このようなシミになるのは
ただ水のシミが付くわけではなく
ムートンの染料が、水と一緒に流れ出るのです・・・
こうなってしまって、自分でゴシゴシ洗うと
さらに広がるので、止めましょうねicon23

はい、この水ジミのついたムートンブーツが
どのようになったかと言うと・・・



ジャ~ン (*≧艸≦)



ジャジャ~ン --==≡≡ヽ( ・∀・)ノ キャッキャッ 
どうです??凄いでしょheart04

諦めていたムートンブーツの水ジミがこんなに綺麗になりますヽ(*´∀`)ノ
アタイのブーツも、リペアに出さなきゃkao08  

Posted by しみ抜き研究家 at 21:49TrackBack(0)