- 【全共闘】学生運動とはなんだったのか【内ゲバ】
911 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/07(火) 20:35:57.68 ID:zazp8mSo0 - 団塊の世代全体が悪いわけではなく、悪いのは全共闘。
|
- 【全共闘】学生運動とはなんだったのか【内ゲバ】
912 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/07(火) 20:39:49.55 ID:zazp8mSo0 -
国歌や国旗に敬意を表さない馬鹿教師は懲罰され再雇用も拒否される。 世の中、ようやく正しい方向に動き出した。 時間はかかっても、自虐史観という病気は撲滅せねばならない。 この奇病を克服すれば、日本人は晴れて国際人になれるのだ。
|
- 【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】
114 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/07(火) 20:48:33.76 ID:zazp8mSo0 -
確かに、東京裁判当時、河本大佐は存命中だったのに証人として召喚されなかった。 河本を厳罰に処するはずだったのに、陸軍の反対で軽く済み田中義一は辞職の憂き目を見た。 張作霖爆殺犯が本当に河本だったのか、確かに疑問が残るところである。 公の場で本人の口から「張作霖を殺したのは私です」という自白を聞けなかった分けだから。 >>113みたいに憶測を得意げに語るバカサヨがなぜ河本犯人説に固執するのか不思議でもある。
|
- 朝鮮への植民地支配は本当に残酷だったのか rigel3
830 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/07(火) 20:55:27.27 ID:zazp8mSo0 -
リットン嫌いな連中は、リットンを貶めるのに必死だな。 なぜなら、リットン報告書によれば満州事変は侵略ではないからである。 列強は、日本が朝鮮を併合するに際して回りくどいほどきちんとした手続きを踏んだことを 高く評価した。日韓併合はまさしく、世界の模範ともいえる併合劇であり、誰も反対しなかった。 リットンが日本の朝鮮統治を高く評価したのは、それが素晴らしいものだったから。 世界的にも日本の朝鮮統治に対する評価は非常に高かった。 つまり、併合の手続きから、朝鮮経営にいたるまで、客観的に見て日本のやってきたことは全て 正しく全て素晴らしかったのだ。馬鹿は認めないが。
|
- 【英霊】靖国神社を本気で考えるpart3【合祀】
221 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/07(火) 20:59:09.31 ID:zazp8mSo0 - >>219-220
両親や兄弟、愛する妻や子のために戦い死んでいったのも事実だし、天皇陛下のために戦って 散華したのも事実。どちらも正しい。だから、英霊は靖国神社で慰霊顕彰されるのは当然だ。
|
- ABCD包囲網って本当に悪だったの??? その2
304 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/07(火) 21:06:05.11 ID:zazp8mSo0 - >>294 の続き
チャンドラ・ボースは、インド独立のため最初はドイツに渡りヒトラーに援助を要請したが、 「インド独立は150年早い」と言われ相手にされなかった。その後日本が対米英戦を開戦したと 知り、日本行きを強く希望した。 それを知った東條は、マダガスカル沖まで潜水艦を送り、ドイツの潜水艦から日本の潜水艦へ と乗り換えさせる神業でチャンドラ・ボースを無事日本に招きいれた。
|
- ABCD包囲網って本当に悪だったの??? その2
305 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/07(火) 21:11:32.31 ID:zazp8mSo0 -
東條とボースとは「アジア解放思想」についてたびたび深く語り合い意気投合した。そして、 東條はインド独立への支援を約束し、帝国議会で「インド独立の必要性と帝国の役割」に関し、 2時間にわたる大演説をし、アジア解放思想とインド独立の必要性を強く訴えた。 ボースは深く感銘を受けた。そして、その後バーモウ博士によるビルマ独立宣言にも参列し、 インド独立は近いと確信した。自由インド仮政府主席に就任したボースは、大日本帝国 と共同して、インド解放のための対英戦争を戦うことになる。 これがインド人なら誰もが知っているインパール作戦である。 大東亜戦争が植民地解放戦争であったのは疑いのない事実だ。 否定するのは馬鹿のみ。
|
- ABCD包囲網って本当に悪だったの??? その2
306 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/07(火) 21:12:28.57 ID:zazp8mSo0 - >>300
日本にインド侵略の意思があったと言い張るなら証拠を見せてもらおうか。
|
- 【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】
121 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/07(火) 21:19:20.88 ID:zazp8mSo0 -
「河本に語られては困る真実」を陸軍が隠そうとしたというのが真相に思える。 河本はソ連のスパイで、言葉巧みに周りを騙して張作霖を殺したというのが本当なんじゃないか? 東京裁判で河本の口から「張作霖爆殺の真犯人はソ連」と語られてもソ連は困る。だから、東京裁判 に呼ばなかったというのも当然だろう。 だとすると、ソ連犯行説にも一定の説得力ありだ。 リットンも「ミステリアスな事件」と誤魔化すわけである。
|
- ダグラス・マッカーサー元帥(GHQ最高司令官)
113 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/07(火) 21:24:30.20 ID:zazp8mSo0 - >>112
そんなことはどうでも良い。大切なのは、佐藤和男の著述の内容を検証することだ。 これこそ学問的といえる行為である。 「マオ」という本が学問的でないのは、その内容が全く検証できないからである。 全て「ソ連の機密文書」が出典とされソースが不明で検証のしようがない。これでは 学問的とはいえない。 少なくとも、佐藤は対談の相手の名前を全て公開しているのだから、検証は容易である。 佐藤がすぐにばれる様な嘘をつくはずがないから、その著述内容は信憑性がある。
|
- ダグラス・マッカーサー元帥(GHQ最高司令官)
114 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/07(火) 21:40:51.58 ID:zazp8mSo0 - >>112
そのバカサヨサイトの内容は嘘だろう。A・P・Rubin博士は国際法の教科書を書いている。 Ethics and Authority in International Law (Cambridge Studies in International and Comparative Law) Alfred P. Rubin著 http://www.amazon.co.jp/Alfred-P.-Rubin/e/B001HPQYXY/ref=ntt_athr_dp_pel_1 A・P・ルービンという国際法学者は存在した。モハメッド・ナチールのときもそうだったが、 バカサヨサイトはインチキだらけ。簡単に滅びるから楽しいなあw
|
- ダグラス・マッカーサー元帥(GHQ最高司令官)
115 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/07(火) 21:48:51.75 ID:zazp8mSo0 - ID:TvUp/Q1I0
バカサヨは不都合な発言や証言があると、「そんな人間は存在しない」とか捏造とか 言い出すんだよな。>>112の「論文を含む業績は確認されておらず」は単なる調査不足だw 苦し紛れにバカサヨサイトをコピペして自爆してやがんの、バーカww さあ、実在の国際法学者であることは分かったから、佐藤の著述内容を検証しろ。それが学問というものだ。 まあ、対談した人間の名前を実名で出すんだから、佐藤の言ってることは信憑性がある。お前の負けだ。
|
- ダグラス・マッカーサー元帥(GHQ最高司令官)
116 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/07(火) 22:25:47.21 ID:zazp8mSo0 - >>112
そのバカサヨサイトは嘘だな。完全な嘘。 D.H.N Johnson博士は国際法の論文を書いているではないか。 http://www.jstor.org/pss/743144 他の三人も実在の人物だろう。さ、お前のすきな「学問的な」検証をしろ。 逃げるなよ。佐藤の信憑性の高い著述の真偽を検証しろ、禿
|
- ダグラス・マッカーサー元帥(GHQ最高司令官)
117 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/07(火) 22:31:41.93 ID:zazp8mSo0 -
★世界の国際法学界の常識 「日本政府は、東京裁判については、連合国に代わり刑を執行する責任を負っただけで、 講和成立後も、東京裁判の判決理由によって拘束されるなどということはない」 バカサヨは必死で否定してきたが、完全に論破され破綻した。これが国際法学の常識なのだ。 心してみよ。日本政府は東京裁判の判決理由に拘束されない。だから、堂々と言って良い。 大東亜戦争は植民地解放戦争なのだ。断じて侵略戦争ではない。今こそ外国人が押し付けた 歴史を捨て去り、民族の歴史を我々日本人の手で作り直すのだ。 バカサヨ涙目w
|
- 【売国奴】朝日新聞がでっち上げた従軍慰安婦★5
132 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/07(火) 22:36:40.46 ID:zazp8mSo0 - 慰安婦を強制連行されたと家族が騒いだ記録など無い!親が娘を売った記録なら山ほど有る!
というわけで、閣議決定もされて、慰安婦強制連行は虚構であるというのが常識です。
|
- 【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】
129 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/07(火) 22:39:00.38 ID:zazp8mSo0 - 河本自身が「張作霖を爆殺した」と語っていない以上、河本犯人説には無理がある。
一方、爆薬はソ連製。ソ連が殺したと考えるのが妥当だろう。
|
- 【英霊】靖国神社を本気で考えるpart3【合祀】
222 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/07(火) 22:42:34.70 ID:zazp8mSo0 - 富田メモは所詮メモに過ぎない。昭和天皇は「A級戦犯を合祀したから靖国に参拝しない」
とは一言も言っていない。
|