2009年08月31日
お客様に頂きました
本日、お客様より頂きました
梨ですヽ(○´3`)´3`)´3`)ノ
一度車に戻られたのに
また、お店に戻って来たので
『どうしました?』と尋ねると・・・
『梨、食べる?』と・・・
もちろん二つ返事で『いただきます』
☆⌒v⌒v⌒ヾ((`・∀・´)ノ ヒャッホーィ♪
冷蔵庫で冷たく冷やして
明日食べよ~っと
美味しいとおっしゃってたので、楽しみだo(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o~♪
2009年08月31日
クリーニング豆知識
たまには皆さんの、お役立ち情報も書かないといけませんね (o ̄∀ ̄)ノ
と言う事で今日は
クリーニングから戻ってきた品物のお片付け方を書きますね
クリーニングから戻ってくると
この様に袋に入ってきますよね。
よくお客様に『この袋のまま片付けていいの?』と聞かれますが
ダメです (ノ*>ω<)ノ
この袋は、保存用ではなく
配送時に、雨や汚れホコリが付かないように掛けるものであって
ただのビニール袋なんです。
このまま片付けると、通気性が無いため
カビの原因となります
洋服だけではなく
布団・ジュータンも同じです。
クリーニングを持ち帰ったら
すぐに袋から出してくださいね。
そして、風通しの良い所に置くか
タンスや、ケースにお方付け下さい!!
一緒に防虫剤など入れるといいですね
2009年08月29日
社長との会話で・・・
社長に会いに行ってきました・・・
会いに行ってきた・・・って表現おかしいなΣ(・ω・ノ)ノ
社長の所に、行ってきました
なんやかんやと話していると
社長が突然
『今日俺に近づかんほうがいいよ』
と言い出しました・・・
『近づくと惚れるぜとでも言いたいのかい社長・・・』
と思いながら『どうしたんですか?』と訪ねると
『今風邪ひいてるからうつるよ・・・もしかしたら今流行の豚インフルかも』
との事でした・・・
社長はん、今流行ってるのは『新型インフルでっせ (-◇ー;)!!
でもアタイ、そこで思ったの・・・
社長がインフルかかったら、確かに『豚インフル』って名前の方がお似合いかも(。ー∀ー)ニヒ♪
うちの社長はん、なかなかのがたいの良さで、貫禄があるんです
がたいが良いと言うか・・・腹が出てるというか・・・
よく言えば貫禄あるんだけど、ただのメタボでは・・・
ああ~~~~~、これ以上書くとお叱りのが来るか
挙句に減給になると困るのでやめときましょう
ヤベ!!Σ(゚Д゚;≡≡≡≡≡ヾ(;゚д゚)/ニゲロ~!!
2009年08月28日
キャンペーン始まりました
期間は9月6日までとなっておりますo(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o~♪
クリーニングベル春江店
坂井市春江町江留上錦4
0776-51-0408
クリーニングベル大和田店
福井市高柳19-11-1
0776-54-7876
パンダのクリーニング森田店
福井市栗森15-46
0776-56-2304
パンダのクリーニング医大前店
松岡町御公領105
0776-61-4241
そして、8月18日より
一足先に始まった店舗に関しましては
8月30日が最終日となりますので
宜しくお願い致しますm(_ _)m
2009年08月27日
本日定休日!
こう言う事は、朝書くべきですね(; ̄ω ̄)ゞ
と言う事で今日は、買い物に行きました~
あてもなくブラブラして
帰りに、今更ですが
『白たい焼き』買ってきました
東京の友達が『生キャラメルがお勧め』
って聞いていたから、ワクワクしながら買いに行ったら・・・
福井には、ないのね┐(-。ー;)┌
と言う事で、カスタードと黒あんを買いました。
ふっと思ったんだけど・・・
なぜ黒あんと言うのだろう?
普通に『小豆』で良いのでは・・・
お味は、もっちもちでウマウマでした
冷めてもウマウマでした。
オーブンで焼いても美味しいと書いてあったので
次回は、焼いてみよう
2009年08月26日
あぢぃ~
今日は朝から暑いですねぇ~
残暑お見舞い申し上げますm(_ _;)m
もう秋はすぐそこなんですけどね
秋と言えば・・・
やっぱり、食欲の秋
おっとその前に
夏に増加した体重戻さなきゃ ガビーンΣ(((廿Д廿l||ノ)ノ
いきなり登場しちゃいました。
みなさんはじめまして『きぃちゃんです』
きぃちゃんはまだまだ暑くて
こんなに伸び伸びで寝てますよ
早く涼しくならないかなぁ~(;´д`)=3
2009年08月25日
この時間が好き(*´艸`)
帰宅途中に、撮った写真です
だいたい、18:30頃かな。
少~し暗くなってきて
夕日が沈みかけてる頃。
この時間って、なんか好きなんです
今日も一日、御苦労さん
あ~、早く帰ってビール飲もう・・・
って思いませんか (//▽//)
しかし、なんとも言えない
田舎な風景ですね
2009年08月20日
2009年08月18日
料金表
ジャケット 1050円~
スラックス 945円~
スカート 945円~
ブラウス 945円~
セーター 945円~
ブルゾン 1575円~
コート 1575円~
ダウンジャケット
2520円~
ブランドコース(一例)
ジャケット 2100円~
スラックス 1890円~
スカート 1890円~
ブラウス 1890円~
セーター 1890円~
ブルゾン 3150円~
コート 3150円~
ダウンジャケット
5250円~
特殊水洗い復元加工
上記価格にプラス 525円
上記価格はクリーニング料金としみ抜き料金込となっております。
素材・シミの状態により料金が変わります。
お問合せ・御見積はこちら
2009年08月10日
しみ抜きトップ
「もう使えない」でも「捨てるに捨てられない」そんな大切なアイテムを蘇らせてみませんか!
業界トップクラスの総合しみ抜き洗浄修復専門店で習得した高い技術と細やかさで1点1点丁寧に修復しますので高級ブランド品でも安心出来ます。
高級ブランドアイテムの汚れをとり、素材の質感や色合いを生かしたクリーニング・しみ抜きを致します。
お客様の声
お客様から頂いたメールをご紹介しています。
before
after
黄ばみの原因
汗や汚れが空気中の酸素に反応して酸化変色して黄色くなったり茶褐色になります。
酸素漂白する事で概ね綺麗に仕上ります。
before
after
日焼けによる変色
クリーニング後に色補正・脂分と栄養分を補給して染色しました。
艶が蘇り、本来の色合いに戻ります。
仕上げにクリーム剤で保湿します。
before
after
色移り
色が出た時と同じ洗剤を使用し、洗浄温度を少しづつ上げていきます。
漂白剤・色を動かす薬品を混ぜると色が抜けていきます。
before
after
汗により色が変色した状態です。
こういった場合、色補正をします。
色素を復活させるトリートメントを色補正後に吹き付けると
色鮮やかに蘇ります。
<ブランドバッグ・財布の修復事例特集
ブランド靴・パンプス・ブーツの修復事例特集
しみ抜き事例特集
しみ抜き料金表
お問合せ
こだわりの洗い
社長日記 よろしければ見て下さい
ドライクリーニングの実態
2009年08月09日
お支払い方法
運営統括責任者名 齋藤 陽士
郵便番号 910-0016
住所 福井県福井市大宮1-11-36
商品代金以外の料金の説明 ・消費税は5% 表示価格には消費税が含まれています(内税)
・送料
・代引き手数料、または、銀行振込の手数料
引渡し時期 修理完了から1週間以内
お支払い方法 代引き(ヤマト運輸)・銀行振込(前金)
お支払い期限 前払いの場合、ご注文日より7日以内。(8日以上経過した場合は、ご注文キャンセルとみなします)
代引きの場合、商品到着、引き換え時にお支払い下さい。
返品について お客様のご都合による正当な理由のない返品は、お受けできません。
不良品に関しては送料、手数料すべて当社負担。
お支払い方法
代引き(ヤマト運輸) 商品到着時に宅急便ドライバーに代金をお支払いください。
※ご贈答先に送られる場合は、当サイトでご注文後、前払い(銀行振込)でお支払い下さい。お支払頂いてからのご発送となりますのでご了承下さい。
【代引き手数料】
商品購入価格 10,000円未満 代引き手数料 315円
商品購入価格 10,000円~30,000円未満 代引き手数料 420円
商品購入価格 30,000円~100,000円未満 代引き手数料 630円
商品購入価格 100,000円~ 代引き手数料 1,050円
【領収書について】
代金引換決済の場合、宅配便送り状が税務署で認められている会計法規上、正式な印紙税申告納付承認済み領収書となります。それとは別に領収書が必要な場合は、運送会社の配送の方に一言お声をかけて下さい。その場で発行致します。代金引換決済では、当社から領収書の発行は一切いたしませんので予めご了承ください。
お支払い方法
銀行振込み(先払い) 【お振込み先】
三菱東京UFJ銀行 金沢支店
普通 0067684
株式会社クラネス北陸
【銀行振込手数料】
お客様負担でお願い致します。
【領収書について】
銀行振込の場合は、各金融機関が発行する振込証明書(振込票)が、税務署で認められている会計法規上、正式な領収書となります。弊社発行の領収書をご希望のお客様は、ご注文フォーム、備考欄にご記載下さい。
※領収書の宛名は、あくまで商品を購入した個人(法人)となります。
金額、日付及び宛名の変更などは一切受け付けませんので予めご了承下さい。
配送方法・送料
ヤマト運輸 20,000円以上お買い上げの方は送料無料、
20,000円未満の方は以下の送料を承ります。
■全国一律(北海道、沖縄除く) 500円
■北海道・沖縄 1,200円