ads by laffblo

ads by laffblo
ブログ powered by TypePad

« 2011年1月 | メイン | 2011年3月 »

2011年2月

2011年2月28日 (月)

ご心配おかけしました!

ご心配おかけしました!
足が少しやられてしまいましたが、身体はほぼ無事です!
ただ、コイツとはお別れすることになりそうです。

2011年2月25日 (金)

私はものすごーく悩む!

5月の頭にルミネで開催予定の石田君とのライブ『ナイスなやつら』は、今年の正月の大阪公演以来。
時間がたったので、新しい設定をすでに数本作ってしまっている!

ただ、大阪公演でやった『俺はバーニャカウダーを知っている』をまたやりたい!だって名作だからっ!

東京公演のラインナップに組み込まれていたら、「西野ちゃん、ものすごくやりたかったんだな」とアタシの胸中を察してくださいませ!

ぶっとび亭ベイビー

ジョギング合間

ジョギング合間
ウンチをブリブリやってます!
冷えた風がオシリにあたって非常に気持ちが良いのです!
これが変態の入り口か!

ぶっとび亭ベイビー

小川菜摘姉さん!

初めて『爆笑紅白ものまね歌合戦』に出た時に助けてもらった恩は忘れません!
ドラマでも本当にお世話になり、なんだか助けてもらってばかり!

いつか恩返しがしたい人。
ちなみに菜摘さんの息子さんのバンド『OKAMOTO’S』は、お世辞抜きで若手ロックバンドNo.1だと思います!僕も大ファンです。

ちなみにちなみにチンポバンド『THE抱きしめるズ』も大大大好き!

ぶっとび亭ベイビー

2011年2月24日 (木)

撮影合間

見物に来たチビ達の‘ゴウカイザーごっこ’とやらに巻き込まれる!
何の技も効かない無敵の怪人を演じ、見事ゴウカイザーに勝利!!
ぶっとび亭ベイビー

ゴタ消しでせっかく髪が伸びたし…

せっかくなら大木凡人のようなヘアスタイルにしたいだわさ。
ぶっとび亭ベイビー

2011年2月23日 (水)

まもなく詳細が出ると思いますが…

5月の頭に石田とのウンチライブ『ナイスなやつら』が決まりました。
ドラマ撮影が終わったら、いろんなライブの支度に入ります!
今年は出版物がないかわりに、年の暮れに舞台を一本やりたいでごわす。四月中に書くかなぁ。

ぶっとび亭ベイビー

昨晩は

昨晩は
ゴリさん監督作品『南の島のフリムン』を観て泣いたぜ!
ちなみに愛車ムスタングを僕にススメたのもゴリさん。
僕の憧れの先輩なのですよ。

ぶっとび亭ベイビー

白虎さん出動!

ゴタを消さねば!
ぶっとび亭ベイビー

明日は早いぞ

白虎さんなのだ。早く寝なければ!
ぶっとび亭ベイビー

地獄的に進まない絵本制作

地獄的に進まない絵本制作
まとまった時間が欲しいだわさ。

ぶっとび亭ベイビー

2011年2月22日 (火)

あるコトないコトの帰り道は…

朝日昇と歩いて帰る!
「空を飛ぶ」や「火を吹く」などの特殊能力が自分に備わっていたら何に使うかを一時間ほど真剣に考えたが、これといった使い道が見つからず!
普通の人間で案外良かったのかも。
ぶっとび亭ベイビー

2011年2月21日 (月)


3月31日「タテノサンズファン感謝祭」にて、双子アイドルユニット「おぢまん」が緊急参戦!

あの名曲が聞けるのかもー!

朝日昇

世界をカエルちゃん!

世界をカエルちゃん!
代官山・ホワイミーの原画展は無事終了いたしました。足を運んでくださった皆様、スタッフの皆様、本当に感謝しております。

今日はガリゲルの収録。合間に、皆様からのメーセッジを読んでおります。

写真は朝日昇がそのメーセッジ帳に描いた糞ジップ&ゲロキャンディ。

「ちょっくら奇跡に用がある」
これは次回作に出てくるカンパネラ爺の口グセ。キミは世界をカエルちゃん。


ぶっとび亭ベイビー

そういえば…

そういえば…
国立科学博物館の大恐竜展はもう終わっていた様子!かわりに、世界のマツボックリの展示を無理矢理楽しんだのであった。

ぶっとび亭ベイビー

2011年2月20日 (日)

撮影合間!

撮影合間!
恐竜に会いに来た!

ぶっとび亭

白虎さん出動

今日もゴタが発生したみたいです。
ぶっとび亭

2011年2月19日 (土)

はっ!

コンビニのATMでお金をおろした後、レジに並んでいた。ダメだっ!完全に寝ボケている!
ぶっとび亭ベイビー

愛車ムスタングに乗って

愛車ムスタングに乗って
いざ、ホワイミーへ!

はねトび収録!

工場へ愛車を迎えに。それからホワイミーへ行く予定!
今日だけは7時までの営業らしい!
ぶっとび亭ベイビー

アイラインを入れている男達よ

世の女性は何と言うかわからないが、私はあなた達のことを、ものすご〜く気持ち悪いと思っております。
ぶっとび亭ベイビー

明日は

収録が比較的早く終わりそう!
ホワイミーに行こうかと思っている!
ぶっとび亭ベイビー

はねトび収録終了!

はねトび収録終了!
今は帰りのタクシーの中。音の鳴る屁が出てしまい、とっても気まずい!
運転手さんごめんなさい!

ぶっとび亭ベイビー

2011年2月18日 (金)

見よ!この笑顔&コーディネート

見よ!この笑顔&コーディネート
これを嫌える人間が世界にいるのか?

ぶっとび亭ベイビー

うぎゃあ!

脳ミソは一個でいいから、腕が千本欲しい!
ぶっとび亭ベイビー

絵本配達屋ニシちゃん!

絵本配達屋ニシちゃん!
まさかお洒落なカフェに入り浸る日々が待っていようとは…。
オシャレということであーる!

ぶっとび亭ベイビー

今日は、はねトびちゃん!

今日は、はねトびちゃん!
その前に、ジョギングがてらホワイミーまで現在本をお届けするベイビー師匠!

ぶっとび亭ベイビー

寝るのやーめた!

寝るのやーめた!
今日は撮影合間に和田竜さんのコラムの挿し絵をば。ちなみに写真は先月の織田信長様!

ぶっとび亭

撮影終了!

ヘトヘトで飛び乗ったタクシーの運転手さんがとってもお喋りさん!
今は「トーク術」なるものを熱弁されておられる!
ぶっとび亭

2011年2月17日 (木)

絵本業界は保守的

こんな事をドラマスタッフさんから言われる。うん、確かにそう思う。だけど、だから興奮するのですよ私は!ポコチンがビンビンなのです!
ぶっとび亭

今日も朝から白虎さんでやんす

近頃は白髪の方がしっくりくるようになっただわさ。
ぶっとび亭

2011年2月16日 (水)

ホワイミーへ行かれる方へ

本日、また新たに10冊ほど限定イラスト本を描いて配達したので、是非ともお店で手にとって見てくださいね!
ぶっとび亭

先日、デビュー間もなく「活動休止」を決めたスベルトンズに…

好評のため活動再開の噂が!
プライドなんてありゃしない!
銭ゲバ骨男と呼ぶがいい!
ぶっとび亭

ホワイミーに来たザンス!

ホワイミーに来たザンス!
眠し!

ぶっとび亭ベイビー

早朝の白虎さん!

もう慣れっこです。
今日は仕事の合間を縫ってホワイミーに行こうかと。
ぶっとび亭ベイビー

2011年2月15日 (火)

睡魔とは…

睡魔とは…
これほど強敵か!!
マズイぞ!

ぶっとび亭ベイビー

極寒の早朝お台場ロケ

私はまもなく死ぬのであーる!
ぶっとび亭ベイビー

2011年2月14日 (月)

撮影はまだまだ続く

撮影はまだまだ続く
体力的には大変だけど、雪のおかげで楽しいから全然OK!

ぶっとび亭ベイビー

今日の気分

 
 
 
 
 
 
年に数回ある砂肝を運ぶバイトを終えて3月のライブに向けて調整。
 
 
 
 
 
 
なんだか今日はロックンロールな気分。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
THE人生バンザイズ・タイツ
 
 

今朝は10話の撮影をしております。

全13話ですから、終わりが見えてきたような…。
ぶっとび亭ベイビー

ラムラム王

素敵な本の世界に入っていたら、こんな時間!
今から明日の長台詞を覚えにゃならん!
春までこの調子。ガンバルンバ!
ぶっとび亭ベイビー

2011年2月13日 (日)

東急ハンズに寄る!

東急ハンズに寄る!
新しい額縁の注文と、ウンコをブリブリするためである。

ぶっとび亭ベイビー

明治通り沿いにある…

明治通り沿いにある…
前々から狙っているお店。入りたいが、オッサンが単独で入ってはいけない雰囲気!

ぶっとび亭

新宿からテクテクとホワイミーへ向っている!

どれくらい時間がかかるんだろう?
ぶっとび亭ベイビー

ゴタ消し撮影終了!

急いでルミネへ!
12時出番!さらには銀髪を落とさねばならん!まずいぞー!!!
ぶっとび亭ベイビー

早朝から白虎さん

ゴタを消しとります。ちなみに白虎さんみたいなヤツが実際にいたら絶対にお友達にはなっておりません。
ぶっとび亭ベイビー

2011年2月12日 (土)

ホワイミー

ホワイミー
ホワイミー
忙しい毎日。

日々のストレスでお疲れ気味の貴方。

代官山にあるカフェ『ホワイミー』に一度訪れてみてはいかが?

朝日昇

未来!

ただいまユーストリームというヤツに驚かされています!
スベルトンズイベントの裏側!

スベルトンズさんの全国行脚

スベルトンズさんの全国行脚
今日は一日躍り狂おうと思います。

ぶっとび亭ベイビー

2011年2月11日 (金)

ホワイミーで…

ホワイミーで…
いつものチビちゃんたち。

ぶっとび亭ベイビー

スベルトンズのイベント

この冬一番の大雪!
それなのに、本当にたくさんの人が来てくださった。ありがとう!
私は今から代官山の原画展だわさ!
ぶっとび亭ベイビー

ステッカーで…

ステッカーで…
皆様を釣るらしい。

ぶっとび亭ベイビー

チョコレートで…

チョコレートで…
皆さんのゴキゲンをうかがうらしい!

ぶっとび亭ベイビー

スベルトンズのイベントに向かっております

本日は大雪!
スベリやすくなっております!
ぶっとび亭ベイビー

2011年2月10日 (木)

連日、早朝から深夜までの撮影

連日、早朝から深夜までの撮影
大変だけど、こんな素敵な景色も見れる!
夜明けの新宿、雨上がりは青の街。

ぶっとび亭ベイビー

袖山さんから

袖山さんから
明日のホワイミーでの原画展設営の写真が届く。
まあステキ!
明日は私も隙を見つけて行こうかと。

ぶっとび亭ベイビー

白虎さん頑張る!

今日も朝からやってます。これは朝なのか?
昨日の夜ではないのか?
ぶっとび亭

帰宅!

ほっこりする間もなく、明日のセリフ覚え。
明日も早朝から!
今に見てろ!春はブイブイ遊んでやるからなっ!
ぶっとび亭

2011年2月 9日 (水)

辺りはまだ真っ暗

ゴタが発生したので、出動しております!
ぶっとび亭ベイビー

2011年2月 8日 (火)

勘違いしなさんな

ホームページに「個人にメッセージを送るブログはやめてください。ファンは平等に!」とのメールをいただきました。こういった類いのご意見をいただくのはデビュー時以来で新鮮です。
タレントさんがニーズに応えすぎているから、こういう意見が生まれるのでしょう。面倒なので、もう二度とないように言っておきます。

僕はあなたが好きで、あなたを楽しませたいと本気で思っていますが、あなたの言いなりになるつもりは微塵もございません。
だって、あなたの言いなりになったら、あなたはそのうち僕に興味を持たなくなるでしょう?

僕はあなたの枠の中に収まる人生なんてまっぴらゴメンです。僕は僕の思うようにやらせてもらいます。

ちゃんとドキドキさせるので、あなたは受け手としての立ち位置でいてください。

ぶっとび亭

「あるコトないコト」収録現場までは徒歩

「あるコトないコト」収録現場までは徒歩
途中、神社に寄って手をパンパン。

30歳になって神社に寄る光景がチラホラ見られるようになった私。
あいかわらず宗教や占いや風水といった類いのモノはコレっぽっちも信じていない。もちろん神社で神様に頼っているわけでもない。
ただ、神社でパンパンすると背筋がシャンとするのです。静かに、静かに。

今日も1日、誠実に。

ぶっとび亭ベイビー

2011年2月 7日 (月)

タテノサンズファンクラブのチンポコ連中へ

タテノサンズファンクラブのチンポコ連中へ
代表から「なぜ、タテノサンズファン感謝祭のトリがタテノサンズじゃないんだ!」とメールがあったから、理由を答えるぞ!

本人がものすごく嫌がったからだ!中年による緊張が原因だ!

そんなわけだから、引き続きハルヒコのサポートを頼んだぞ!!

ぶっとび亭

ホワイミーにて

ホワイミーにて
mixiのタテノサンズファンクラブの話になり、「僕は、そのやりとりを覗くことはできるのでしょうか?」と訊ねたところ、「西野さんは招待されていないので…」と。

どうやらmixiに参加するには「招待状」らしきものが必要らしいが、それは指をくわえて待っていても届くのか?
それとも、どこかに「招待状をください」という申請をしなければいけないのか??
mixiの謎は深まるばかりだ!


ぶっとび亭ベイビー

撮影合間にホワイミーへ

撮影合間にホワイミーへ
袖山さんと企画の東條さんとペチャクチャ。東條さんは初めてだったので緊張したけど、イイ人で良かったのであーる。

お土産に絵本をいただいた!歩きながら読もうとしているが、さっきから風がバカ野郎なのだ。

ぶっとび亭ベイビー

どっこい懲りない30歳

再びホワイミーへ!
限定本を配達する用事があーる。
ぶっとび亭

どうやら…

開店前だったらしい!
なんてこったい!
ぶっとび亭

ホワイミーに来たが…

開いておらず!
定休日か?はたまた開店前か?
やっちまった!調べてから来るんだったぜー!!
すごすご…
ぶっとび亭

早朝より…

ゴタを消しております!ゴタは時間を問いません!
ぶっとび亭

イメージトレーニング

 
 
 
 
 
3月のライブに向けてイメージトレーニング。
 
 
 
 
 
 
6年前の復活ミサの時の聖飢魔ⅡのDVDを見て。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
THE人生バンザイズ・タイツ
 
 

鼻クソの違和感の地獄的無限ループ

鼻クソの違和感の地獄的無限ループ
鼻クソをほじほじしていたら鼻の中が切れてしまい、そこがカサブタに!
カサブタは巨大鼻クソ並の違和感を私に訴え続け、そいつを除去しようとしたら、また切れてカサブタに!
これが地獄の正体か!

追伸。
明日の昼飯は袖山さんとホワイミーに行く!!!

ぶっとび亭

2011年2月 6日 (日)

快調にゴタを消している

快調にゴタを消している
本日(第9話)の悪者は公私共に私のよく知る人物!

それにしても、以前にも増して『絵本』に愛着がわいてきた。それに合わせて、人の習慣を変える難しさを強く感じている。

電車で小説を読んでいる大人を見たことはあるけれど、電車で絵本を読んでいる大人はあまり見たことがない。

なんとかしなきゃなあ。
その前にゴタを消さねば。

ぶっとび亭ベイビー

今朝もゴタを消しとります

今朝もゴタを消しとります
消せども消せども…。

ぶっとび亭ベイビー

2011年2月 5日 (土)

3月31日のファン感謝祭は…

3月31日のファン感謝祭は…
おそらく、タテノサンズが先に演奏して、その後に人生バンザイズになるだろうなあ。
間に『おぢまん』に歌ってもらおうかしら?

ぶっとび亭ベイビー

2011年2月 4日 (金)

私は…

「KY」と同じぐらい、「ギャグセン」という言葉をためらわずに口にできる人に対してなかなか冷たい視線を向けている。
少なくとも、お笑いの現場では聞いたことがない言葉であります。

ぶっとび亭ベイビー

二度目の登場になるが…

本日のゴタ消しに出演した子役のアモン君が産み出したキャラクター!
ウンコとアンパンマンのコラボ『ウンパンマン』だ!運搬されているんだぞ!

ぶっとび亭ベイビー

2011年2月 3日 (木)

ホワイミーでの原画展の限定本

ホワイミーでの原画展の限定本
下書き。
ホワイミーでアルバイト中のサンドイッチ博士。

ぶっとび亭ベイビー

読売新聞〔日曜版〕の取材

「今後の予定は?」と訊かれ『THEタテノサンズ ファン感謝祭』について熱弁したところ、記者さん苦笑い!もしや興味がないのか!?
ぶっとび亭ベイビー

名言大喜利

僕の中では未だに相田みつおサンの胡散臭さが拭えていない。あの方のお言葉に感銘を受けたことは一度もない。
ただ、食わず嫌いではある。一度、相田みつお美術館に行ってみようかしら。

「シコシコが気持ち良いんだなあ」とあったら、一発で好きになる。

ぶっとび亭ベイビー

腹ごしらえもバッチリ!

いざ汐留へ!
読売新聞の取材があるんだってさ!
ぶっとび亭ベイビー

オーマイガー!

オーマイガー!
完全に美味いっ!

ぶっとび亭ベイビー

ホワイミー到着!

ホワイミー到着!
ランチが出てくるのを待つ間、大阪の原画展の限定本のイラストを描く!

ぶっとび亭ベイビー

目黒川沿いをテクテクと

目黒川沿いをテクテクと
これが「小春日和」の実態か!素敵ちゃんじゃないか。

ホワイミーまではまだもうチョット。
「魔法」と「ロードショー」というワードが頭の中をグルグルと。
降ってきなさい物語。
もはや夢想家だわさ。

ぶっとび亭ベイビー

今日は暖かいぞ!

ホワイミーまで散歩するっきゃない!
ぶっとび亭ベイビー

2011年2月 2日 (水)

林試の森公園をジョギング中

林試の森公園をジョギング中
「スベルトンズさんですよね?踊ってくださいよ」とクソガキ。
サビを踊ったところ、「キャー」と言ってガキは走り去った!
なんだ、このやりきれなさは!

ぶっとび亭ベイビー

スベルトンズ

WESTSIDE → 西野亮廣とおかめシスターズ → スベルトンズ!
私の音楽活動は情緒不安定。
今夜のはねトびではスベルトンズのイベント情報をお伝えします。
実力不足&不人気!スベルトンズは間違いないなく今回で見納めです!
貴重なイベントとなることでしょう。コツコツコツ…

ぶっとび亭ベイビー

2011年2月 1日 (火)

スタンダードブックストア

スタンダードブックストア
原画展に行ってまいりました。
grandcanyonデザイナーの中山さんとお茶をしながら、原画を眺めている人を眺めていましたとさ。

ぶっとび亭ベイビー

いざ

いざ
スタンダードブックストアへ!

ぶっとび亭ベイビー

浅はか

落語を扱う番組は何故に落語を「芸術」として見せたがるのだろう?
ぶっとび亭ベイビー