NHK神奈川県のニュース 横浜放送局

神奈川の動画ニュースはこちら

県立病院 内視鏡の消毒不十分

松田町の県立病院で、手術に使う内視鏡の消毒が不十分だったことがわかり、神奈川県は患者がC型肝炎ウイルスなどに感染していないか検査することにしています。内視鏡の消毒が不十分だったのは松田町にある県立足柄上病院です。神奈川県によりますと、肺がんなどの手術に使う気管支の内視鏡を消毒する際、学会のガイドラインで示されたものより殺菌能力が劣る消毒剤を使っていたということです。
この消毒剤は手術台などに使うものでC型肝炎ウイルスなどは殺菌できないということです。
病院によりますと、この消毒剤で消毒された内視鏡はおととし9月から31人に使われ、このうち1人はC型肝炎の抗体が陽性だったということです。
病院は内視鏡を使った患者や遺族に謝罪するとともに、C型肝炎ウイルスなどに感染していないか検査することにしています。
先月、秦野市の秦野赤十字病院で内視鏡器具の消毒が不適切だったことがわかり、神奈川県が県立病院を調査して明らかになったということです。
神奈川県病院事業課の南雲正二課長は「消毒のマニュアルがきちんと引き継がれなかったと考えられ、職員への指導を徹底したい」と話しています。

06月06日 17時30分

神奈川県のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。