MobileMeは、Mail、アドレスブック、iCalなど、あなたがいつも使っているMacの
アプリケーションとスムーズに連係します。アプリケーションに変更を加えると、
ほかのデバイスも自動的にシンクさせるので、iPhone、iPad、iPod touchにある
情報も、いつでも最新の状態に保たれます。
すべてのMacをシンク。
Macを2台以上使っているなら、MobileMeでMail、アドレスブック、iCal、ブックマークの情報をすべてシンクさせましょう。MacだけでなくWindowsパソコンともシンクできます。Mac OS X LeopardまたはSnow Leopardを搭載したMacなら、Dashboardウィジェットの設定、Dockの項目、アプリケーションやシステムの環境設定、Mailのメモもシンクします。
自分のウェブサイトを公開しよう。
MobileMeはiWebとスムーズに連係するようにデザインされているので、自分のサイトを作ったら「公開」ボタンをクリックするだけで、あっという間にオンラインで公開できます。わずらわしい設定や構成はいっさい不要。細かいことはすべてMobileMeが引き受けるので、あなたは美しく仕上がったページをみんなに見せるだけ。MobileMeのメンバーは、独自のドメインを使ってサイトを公開することもできます。
iDiskをデスクトップの上に。
MobileMeのiDiskはMac OS Xの内部に組み込まれているので、MacのFinderウィンドウを開けばすぐにアクセスできます。ファイルをアップロードするには、iDiskにドラッグ&ドロップするだけ。フォルダの管理もその場で。Finderを使って他のMobileMeメンバーのiDiskやパブリックフォルダにアクセスすることもできます。iDisk Syncを使えば、iDiskファイルのコピーをローカルハードドライブに保存し、オフラインで編集することもできます。その後、再び接続すると、変更されたファイルが自動的にiDiskにシンクされます。パスワードを追加したり、他の人があなたのiDisk上にあるファイルを読み書きできるようにするなど、iDiskへのアクセス制限を設定する場合も、システム環境設定のMobileMe環境設定を開くだけです。自分のMacから離れている時でも、近くにあるコンピュータのWebブラウザからme.comにサインインするだけで、iDiskにすぐにアクセスできます。
どこからでも自分のMacに
アクセスできる。
「どこでもMy Mac」は、Mac OS X Leopard またはSnow Leopardを搭載したMacを簡単にリモート操作することができる機能です。MobileMeがインターネット上であなたのMacを見つけ出し、今使っているMacのFinderに表示するので、どこにいてもワンクリックで自分のMacにアクセスできます。ドキュメントの編集や保存、アプリケーションの起動、フォルダの移動などが自由自在。また「どこでもMy Mac」の画面共有機能を使えば、自分のMacの前に座っているような感覚でリモート操作をすることもできます。
MobileMeならチャットも安心です。
MobileMeは128ビットの暗号化通信であなたのチャットを強力に保護します。MobileMeのメンバーネームを使って他のMobileMeメンバーとiChatでチャットをすれば、テキスト、音声、ビデオチャット、ファイル送信のすべてが自動的に暗号化されます。万全のセキュリティーを持つiChatで、誰とでも安心してチャットを楽しみましょう。