被ばく後、2〜3年目から15年頃まで白血病リスクが上昇します。また、被ばく後20年以降に固形がんリスクが上昇します。被ばく線量に比例して、放射線発がんリスクが上昇します。放射線影響研究所は、日本人が被ばくした場合の生涯リスクを推計しています(表3参照)。200mSvの被ばくを受けた場合、子供ほど発がんリスクが高くなります。
表3 放射線発がんリスク
自然発生生涯リスク(過剰リスク/200mSv) |
|
10歳男 |
10歳女 |
50歳男 |
50歳女 |
白 血 病 |
1% |
0.3% |
0.4% |
0.3% |
|
(+0.12%) |
(+0.08%) |
(+0.08%) |
(+0.06%) |
その他のがん |
26% |
19% |
18% |
15% |
|
(+3%) |
(+5%) |
(+1%) |
(+1%) |
放射線影響研究所の原爆被爆者生存者調査結果より