東京電力(9501)は6日、福島第1原子力発電所での作業員の労働環境を改善する目的で休憩所を増設することを明らかにした。180人を収容できる休憩所を7日から運用を始めるほか、免震重要棟の前に新たにプレハブを増やし240人が使える休憩所を11日にも作る。作業員が熱中症で搬送される事態になっており作業環境の改善を急ぐ。今週中には「合計440人が利用できる休憩所を建設する」(松本純一・原子力・立地本部長代理)という。
松本氏は東電の休憩所増設と同時に、作業に協力している東芝が160人規模、日立製作所や清水建設がそれぞれ100人規模の休憩所を準備していることも明らかにした。〔日経QUICKニュース〕
東京電力、松本純一、休憩所、作業員、原子力発電所、プレハブ、休憩所増設、増設、東芝、清水建設、日立製作所
日経平均(円) | 9,431.56 | -60.65 | 6日 13:18 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,151.26 | -97.29 | 3日 16:30 |
英FTSE100 | 5,855.01 | +7.09 | 3日 16:35 |
ドル/円 | 80.27 - .28 | -0.37円高 | 6日 12:57 |
ユーロ/円 | 117.49 - .54 | +0.72円安 | 6日 12:57 |
長期金利(%) | 1.130 | ±0.000 | 6日 10:46 |
NY原油(ドル) | 100.22 | -0.18 | 3日 終値 |
使用率:78.8%3483/4420万kW
予想最大電力:3670万kW14時~15時
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)