[ホーム]
そろそろ発売近づいてきたけどバランス悪そうだな
叩きスレたてなくていいよ一々
以下買ってから立てろスレ
叩きかどうかはともかくオレもちょっと心配になってきた
スレ画はどうでもいいけど、なんで最近はわざわざ片足立ちとかバランス悪いポーズにするんだろうな?メーカーの『ウチのフィギュアはこんなポーズでも夏場傾きません!』っていう技術力アピールか?どーでもいいわそんなモン。躍動感とかいらんから。躍動しなくていいから。見ていて安定感・安心感のあるポーズに、ちょっとだけ小芝居をつけるくらいがちょうど良い。新作のイカ娘とかふざけてんのか?
昔そういって棒立ちにこだわったメーカーが(今もか?)キャッチーさがなくて低迷
>昔そういって棒立ちにこだわったメーカーが(今もか?)グリかw
>なんで最近はわざわざ片足立ちとかバランス悪いポーズにするんだろうな?片足立ち 重圧な髪と装備 ジョジョ立ち様々な要因が重なり夏場の暑さでは原型を留めることはできまいしかしだからといって安定した姿勢、熱に強いフィギュアだけを愛するこれもフィギュア好きとは言いがたい複雑な姿勢の物も買う 躍動感のある物も買う重そうな髪型の物も買うすべてを美しいと感じ、楽しみに変える度量こそフィギュア好きには肝要だ
両足立ちだとポーズも限られちゃうしねぇ
アクションフィギュア用のスタンドで、そっと支えてあげてください
凛の決定版だと信じて予約した萌えよで見る限りいい感じだがマジで飾ってて傾いたら泣く
左足は全部ABSとして対策をしてるとしても台座ごと転倒or根元からポッキリ逝く可能性も・・・台座がかなり重くないとコケすな気がする
この写真じゃ解らんけど服を正面から見た時のスカートのなびき方と絶対領域が凄く良いよ今更ちょっと欲しくなっちまった
台座に刺さってる剣も抜けるらしいね
>服を正面から見た時のスカートのなびき方と絶対領域が凄く良いよこれか ちょっとテカりすぎるのが気になるw
moeyoのサンプルレビューがすんげぇ茶髪なんだが光の加減だよね?
>ちょっとテカりすぎるのが気になる光の加減じゃね?茶髪に見えるのも
こんなに胸の形がはっきりする服ってあるの?プラグスーツじゃあるまい
>こんなに胸の形がはっきりする服ってあるの?ぶっちゃけ言うと、薄いTシャツ1枚でブラ無しで、汗かいたり運動したりするとありえる
なんでグッスマはニーハイをテカテカにするのがすきなんだ…
このフィギュアのダメなところは片足立ちでも乳袋でもなくアーチャーが居ないってとこだろ。
野郎イラネ派の俺はアーチャーいなくても大丈夫w
駄スレリサイクルと言う事でホビージャパン歩鳥、明日発送みんな代引きの金用意しとけよ
>なんでグッスマはニーハイをテカテカにするのがすきなんだ…肌のマット感が引き立つんじゃなかろうか
>なんでグッスマはニーハイをテカテカにするのがすきホントそう思うよな。緒方理奈のニーソとか合皮みたいだもん・・・彼女のニーソとかトレンカとかタイツとかみてもあんな光沢は見たこと無い・・・
5/1に撮ったやつ
造形はいいからなーこれと同じ台座でセットで並べられるアーチャー出ないかな
アーチャーの代わりにガンダムでも置いておけばいい
凛の服は不思議素材で出来ている。おっぱいの形はイヤらしく ニーハイはテカテカ。その服はきっと、不思議素材で出来ていた。
発売もされていないのに 無理に粗探しする必要ないんじゃね
現状通販・店舗予約も全滅だし明らかに発売当日は転売屋達との争奪戦が繰り広げられるんだよつーかスレ主は叩いて周りに買わせないようにしつつ自分が買い占める転売屋だろw
リリィの横 空けて待ってたのに発売延期とかーそういやリリィはこれでもかってくらい待たされたなw
書き込みをした人によって削除されました
浮いた足の下にFigma衛宮さんを四つん這いさせて飾れっていうお察しなんですね?わかります……チラッ?(-ω・)=☆
メーカーはニーハイコレクションで研究せねばならん
一か月ぐらい前に中古屋に置いてあったが
ガハラさんの時もそうだったけどなんでソックスをテカテカにすんのかな
美人なのに、ニーソに色気を感じない
>美人なのに、ニーソに色気を感じない致命的だな
>アーチャーが居ないってとこだろ。おまおれ>不思議素材で出来ている。だれうまw
>なんでソックスをテカテカにすんのかな全く同感。いい加減止めれ。
Typemoonコレクションの制服凛のニーソは良かったなぁ スカートで絶対領域は隠れちゃってるけどしかしグッスマの中じゃテカらすのがブームなのかなぁ
定価だけど尼で復活してるな。
光加減でこんなに茶髪になるもんなの?
お金が全然ねーぜシャナのBD-BOXとか出るし苦しい…
たぶんがっつり茶髪
秋ヨドで売ってたのを見たけど、茶髪だった。
改悪もいいとこだろ。
塗装で台無しかぁ
>秋ヨドで売ってたのを見たけど、茶髪だったもう売ってるの?明日行ってみようかな
>もう売ってるの?秋ヨド、17:30ごろの時点で平台に3個ほどあったよ。
問屋に6日(月)着なのに発売できるの?
>問屋に6日(月)着なのに発売できるの? 現物は仕事場においてきてしまったのでレシートだけだが…
>現物は仕事場においてきてしまったのでレシートだけだが…やっぱ髪気になるレベルだった?
>>現物は仕事場においてきてしまったのでレシートだけだが…証拠サンクスもしフライングだったら店が怒られそうだがw茶髪は気に入らないが凛好きだから届くの楽しみだわ
7920円って高いなぁ〜店舗は値引き渋いんだなぁ俺も届くのが楽しみ
そろそろぱんつの画像をですね
尼で早い時期に予約してたら6kちょっとで買えてたよ
実物まだとどいてないのに茶髪だ改悪だって言われてもてか色もテカリ具合もほぼミカタンブログのデコマス通りに見えるけどな
凛は黒ってイメージだから別キャラ並みの茶色に見える本絵は完全に黒なんだが…
元絵がアチャのUBW内の絵なんで光の加減で赤茶っぽく見えるのは問題ない
まともな撮影環境も技術もない上、パッケージ越しの画像で申し訳ないけど少しでも参考になれば。
>少しでも参考になれば。完全に茶髪だな。お顔はいい感じパンツ!パンツ!
カナンの二の舞になったら一生グッスマ許さないつもりだったけどできよさそうで安心した今月末届くのが楽しみだ
>少しでも参考になれば。サンクス。完全に茶髪でがっかりだわ。キャンセルしといてホントよかった
左:元絵、右:ミカタンブログのデコマス茶髪茶髪言ってる奴らって単にネガキャンしたいだけか元から買う気がなかっただろ
デコマスより製品版のほうが茶色いだろカス
>茶髪茶髪言ってる奴らって単にネガキャンしたいだけか>元から買う気がなかっただろ元イラストでは凛の黒髪が炎(赤い光)に照らされて茶色に見えてるだからスレ画くらいのなら色のメリハリ感出す為としてはアリでも、もろに明るい茶色にされると・・・
夕方のジオラマでも作って飾るんやな
茶色い茶色いしかほざく能のないバカがいたので比較環境が違うから肌色が近くなるように製品の写真を明るくしてる
つか黒いリボンみれば比較できるよ
艶は基本的に誤魔化したいとき使う手段この塗りの色を決めた人は、青系の色弱が入ってるかもね全体的に青分が足りない
そういうのわかるのすごい肌が黄色っぽいとかは見ればわかるけど的確に何色が足りないっていうのがわからないわ自分も目がおかしいのかもしれぬ
っていうか、造形が良くて色が残念なら吹き直しゃいい。高説をたれている知識があるのなら、その程度の技術もあるだろ。
評論家に物を作れと仰るか
>評論家に物を作れと仰るかムリダナ
>っていうか、造形が良くて色が残念なら吹き直しゃいい。>高説をたれている知識があるのなら、その程度の技術もあるだろ。プラモならともかく完成品でそれ言うのはおかしくないか?
>プラモならともかく完成品でそれ言うのはおかしくないか?気に食わない→直し、は完成品って点ではフィギュアを軽くぶっちぎってる車や飛行機ですら行われてるのになぜ
完成品フィギュアを参考にとプロアマ目線で見てる人も多いと思うよフィギュア・模型分野の人は言うまでもなく、絵師や3DCG系もいる
そこまでムキになって叩かないといけないほどの色の差なのか?この髪の色には実はすごい設定とかあるとかで
>車や飛行機ですら行われてるのになぜ例えばレプリカモデルと銘打って売り出したマシンの色が違ってたら塗り直せばいいだけなんて話でみんなが納得するわけじゃないな
手を入れないと飾れないような低品質商品なんてわざわざ買う必要ないよなあこんな不完全なものを買うくらいなら他の良く出来た商品買うわキャンセルしてこようっと
原作ゲームの立ち絵俺は凛は黒髪に黒リボンと認識してるからやっぱ違和感があるかな
>手を入れないと飾れないような低品質商品なんてわざわざ買う必要ないよなあこんな低価格帯の品を部屋に飾るつもりだったナチュラルボーン貧乏に吹いた
うわ、ひっでえ…どうしてこんなことに…もう連合のフィギュアは予約できないなこりゃ…
>うわ、ひっでえ…志村ー!ID!ID!
わざわざもしもしでネガキャンかよwwwご苦労なこった
製品版の方があくが抜けていいんじゃね
『 アルカナハート3(通常版) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00439I1EQ?tag=futabachannel-22アークシステムワークスプラットフォーム:PlayStation 3形式:Video Game参考価格:¥ 7,140価格:¥ 5,660