岩手のニュース
白鵬関 被災者と交流 力士の巡回慰問始まる
 | 被災地の相撲ファンに熱烈な歓迎を受ける白鵬関=4日、岩手県大槌町の大槌ふれあい運動公園 |
|
横綱白鵬関をはじめ大相撲の幕内上位力士たちが東日本大震災の被災地を訪問する巡回慰問が4日、岩手県山田、大槌両町を皮切りに始まった。日本相撲協会の主催で魁皇、琴欧洲の両大関ら計約100人が参加。ちゃんこ鍋を振る舞ったり、写真撮影に応じたりして被災者と交流した。 大槌町の大槌ふれあい運動公園相撲場では、白鵬関の土俵入りがあり、横綱の風格ある姿を見ようと大勢のファンが詰め掛けた。参加力士たちが1000人分のちゃんこ鍋を用意して、被災者を励ました。 白鵬関は「これまでテレビで映像は見ていたが、(実際に被災地を見て)思わず『えっ』と声を上げた。被災者には笑顔で頑張ってほしい」と話した。 親戚10人で訪れた大槌町小槌の主婦佐藤八千代さん(41)は「力士たちの大きな体に勇気づけられた」と話した。
◎5日以降の慰問先は次の通り。
5日 大船渡市、陸前高田市▽6日 気仙沼市、宮城県南三陸町▽7日 宮城県女川町、仙台市宮城野区▽8日 宮城県山元町、福島県新地町
2011年06月05日日曜日
|
|