ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]あの女子アナと、戦えるかも!?

年金財源「消費税含む税制改革で」/衆院委 佐々木氏に財務相答弁

年金財源「消費税含む税制改革で」/衆院委 佐々木氏に財務相答弁
(写真)質問する佐々木議員=30日、衆院財務金融委

 野田佳彦財務相は30日の衆院財務金融委員会で、補正予算の財源として転用された基礎年金の国庫負担引き上げ財源の穴埋めとして、消費税増税を含む「税制抜本改革」で財源を得ることを明言しました。日本共産党の佐々木憲昭議員にたいする答弁。

 野田氏は、年金財源について、「6月に成案を得る『社会保障と税の一体改革』の中でまとめる消費税も含む『税制の抜本改革』を安定的な財源にするということだ」と表明しました。年金財源の穴埋めを口実として、消費税増税をすすめる考えです。

 佐々木氏は、「消費税増税路線にすすむ危険を感じる。そういう道に進むのは反対だ」と批判しました。

 また、佐々木氏は被災者の相続税について、「地盤沈下や水没などで価値がなくなった土地については免除せよ」と要求。国税庁の田中一穂次長は震災特例法によって「一定の地域の土地は震災後の基準で評価できる。地域の実情、被害の状況を適切に反映して評価する」とのべ、評価方法については今後検討すると答えました。

 佐々木氏は原発事故についても震災特例法や災害減免法を適用するよう求めました。

 田中氏は「原発事故の警戒区域などの土地も同様に評価する」と答弁。災害減免法の適用については「ただちに適用にならない」としたものの「今後の対応の仕方を見ながら検討する」と述べました。

■関連キーワード

このニュースを共有

関連ワード:
消費税  年金  共産党  補正予算  国税庁  

政治トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:消費税

政治アクセスランキング

写真ニュース

「全被害者の救済を」/全国公害被害者総行動始まる/要請やデモ、のべ1500人 事故処理費も国民負担/衆院経産委 吉井氏、賠償枠を批判 「君が代」条例強行に抗議/大阪労連 廃止へ全力と決議 野党が内閣不信任案提出 可決だとブチ切れ解散?
「福島第一原発の安全装置は8年前に外されていた」原口氏が衝撃の告発 検証 不信任案騒動/被災者の思いに寄り添った党は 「被災者への賠償金回収できなくなる」 枝野長官、賠償スキーム批判に反論 殺るか殺られるか!菅vs小沢・最終戦争…裏切り者“抹殺”指令
不信任案、造反は厳正対処=民主 シリア 反体制活動家が拷問にかけられる  2011 国民平和大行進 被災の東北入り/北海道―東京コース/新署名広げよう
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor サービス: