夜間蓄熱式機器をご使用で、キッチンも電気という方に「電化上手」!
「電化上手(季節別時間帯別電灯)」は、エコキュートや電気温水器などの夜間蓄熱式機器等をご使用のお客さまにご利用いただけるメニューで、キッチンも電気という方におすすめです。
※総容量が1kVA以上の夜間蓄熱式機器またはオフピーク蓄熱式電気温水器をご使用のお客さまにご利用いただけます。
夜間時間に加え、ご利用いただきやすい朝晩時間を設定しています
「電化上手」では、電力量料金単価を2つの季節と3つの時間帯に分けて設定しています。
季節や時間帯によって料金単価が異なるため、熱効率の高い電化キッチンを朝晩時間でお使いいただくことや、昼間にお使いになる電気を夜間時間や朝晩時間に移してお使いいただくなどの工夫で、電気料金がおトクになります。
(1) 季節区分
夏季 | 毎年7月1日から9月30日 |
---|---|
その他季 | 毎年10月1日から翌年の6月30日 |
(2) 時間帯区分
昼間時間 | 毎日午前10時から午後5時まで |
---|---|
朝晩時間 | 毎日午前7時から午前10時までと毎日午後5時から午後11時まで |
夜間時間 | 毎日午後11時から翌朝の午前7時まで |
※グラフの金額は、1kWhあたりの電力量料金単価(税込)です
料金
単位 | 料金(税込) | |||
---|---|---|---|---|
基本料金 | 契約容量 | 6kVA以下の場合 | 1契約につき | 1,260円00銭 |
7kVA〜10kVAの場合 | 1契約につき | 2,100円00銭 | ||
11kVA以上の場合 | 1契約につき | 2,100円00銭 + 273円00銭 ×(契約容量 −10kVA) | ||
電力量料金 | 昼間時間 | 夏季 | 1kWhにつき | 33円37銭 |
その他季 | 1kWhにつき | 28円28銭 | ||
朝晩時間 | 1kWhにつき | 23円13銭 | ||
夜間時間 | 1kWhにつき | 9円17銭 | ||
割引額 | 5時間通電機器をご使用の場合は、機器の総容量1kVA につき241円50銭割引 | |||
通電制御型夜間蓄熱式機器をご使用の場合は、機器の総容量1kVA につき136円50銭割引 | ||||
最低月額料金 | 1契約につき | 306円60銭 |
- ※電力量料金は、燃料価格の変動に応じて燃料費調整額を加算あるいは差し引きます。
- ※電気料金を算定する際は、太陽光発電促進付加金を加算します。
- ※ 「昼間時間」「朝晩時間」とは、それぞれ選択約款の「ピーク時間」「オフピーク時間」のことをいいます。
「電化上手」のメリットを活かすには
たとえば
- 電気炊飯器、食器洗い乾燥機、全自動洗濯機などの電気製品をタイマーなどを活用して夜間時間に使用する。
- エコキュートや電気温水器に加え、蓄熱式電気床暖房などの夜間蓄熱式機器を使用する。
- 朝晩時間に、IHなどのクッキングヒーターを使用する。
全電化住宅割引でさらに5%割引!
「電化上手」にご加入で、キッチンや給湯、冷暖房など、住宅で使うエネルギーのすべてをクリーンな電気でまかなうオール電化住宅のお客さまは、「全電化住宅割引」で電気料金が5%割引になってだんぜんおトクです。これからの快適な住まいづくりを応援します。
全電化住宅割引額 = 割引対象額 (電力量料金) × 5パーセント
- ※割引対象額は、夏季の昼間時間(毎年7月1日から9月30日の毎日午前10時から午後5時まで)に 使用された料金および燃料費調整額を除きます。
- ※割引上限額は、1か月につき2,100円(税込)とします。
- ※スマイル・クッキング割引との併用はできません。
- ※「住宅で使うエネルギーのすべてをクリーンな電気でまかなう」とは、お客さまの住宅内に電気以外 を熱源とする設備(調理機器、給湯器、冷暖房機器等)が設置されていないことをいいます。なお、適用にあたって、お客さまにご迷惑をかけない確認手法として、ガスメーターの閉栓処置やLPガス管体の有無等により確認させていただいておりますが、これにより確認できない場合については、宅内の設備の設置状況を確認させていただくことがありますのでご了承ください。