◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
民主党の鳩山由紀夫前首相(64)は3日、不信任決議案否決後に退陣表明から一転、続投を宣言した菅直人首相(64)を「ペテン師」と断罪した。それでも首相は参院予算委員会で、退陣時期を改めて「(震災の復興などに)一定のめどがつくまで」と、前日と同様の説明を繰り返した。小沢一郎元代表(69)に近い議員らからは「退陣偽装」などと怒りの声が噴出。一方、共同通信が2、3の両日に実施した全国世論調査では、内閣支持率は33・4%で、5月中旬の前回調査の28・1%より上昇した。
すったもんだから一夜明け、鳩山氏は怒っていた。朝、都内の自宅前で「政治家同士だから口できちんと約束したことは守るのが当たり前の話だ。それができなければペテン師だ」。さらに「不信任案が出る直前には辞めるといい、否決されたら辞めないという。こんなペテン師まがいのことを時の首相がしてはいけない」と批判した。
首相は2日、「震災復旧・復興、原発事故の収束に一定のめどがつき、やるべき役割を果たせた段階で、若い世代にいろいろな責任を引き継ぐ」と退陣を表明。小沢氏に近い議員や鳩山氏らの賛成であわや可決の勢いだった不信任案は否決されたが、夜の記者会見では少なくとも来年1月までの続投を宣言した。
首相は3日の参院予算委でも同じ説明をリピート。自民党の山本一太氏(53)から質問され「(前日)発言したとおり」。2日の鳩山氏との会談で「確認した文書以外の合意はない。何かの条件の下で約束したことはない」とも。「退陣表明」の報道に対しては「メディアがどう表現するかまで、どうこう言う立場にない」とまで言い切った。小沢氏に近い森ゆうこ氏(55)は、委員会後に「退陣偽装」と首相を揶揄(やゆ)した。
確認書で辞任の確約を取らなかった鳩山氏の「ツメの甘さ」に小沢氏は激怒。しかし首相の指南役である北沢俊美防衛相(73)は訪問先のシンガポールで、会談で確認した文書の作成に関与したことを認め、「首相の辞任を前提に作り上げた」と明かした。鳩山氏や小沢系議員らは首相が早期辞任に応じない場合、両院議員総会で退陣要求する構えだ。
「一定のめど」をめぐって政局は大混乱。しかし世論調査では内閣支持率はアップ。首相周辺は「理由が分からない…」と絶句した。小沢系議員の行動を「評価しない」は89・4%に。「菅降ろし」や党内抗争に冷ややかで、被災地復興の政策を推し進めることを求める世論が浮き彫りになった形だ。
(2011年6月4日06時03分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)
転職
リクルートエージェント