次回、6月9日の放送は
FILE147:「女と男“仁義なき戦い”」
6月9日(木)夜10:55〜放送予定!
6月16日(火)午前1:30〜<総合>(月曜深夜)再放送予定です。
ニュースや特別番組等の影響で、放送時間変更や休止の場合もございます。ご了承ください。

75万部超えの「おひとりさまの老後」をはじめ、「スカートの下の劇場」「セクシィ・ギャルの大研究」など挑発的なベストセラーを連発する上野千鶴子元東大教授。人呼んで“日本一ケンカが強い学者”と、番組久々の一大トークバトルが勃発する。
舞台は秋葉原のメイド喫茶。「女性学」のパイオニアとして、40年にわたり男性中心社会に疑問を投げかけてきた上野は、いきなりコスプレで登場、爆笑問題の度肝を抜く。
男らしさ、女らしさとは何か。男はメイド喫茶に何を求めているのか。
上野の先制パンチに対し、“もてない男”を自認する太田と田中の、実体験に基づくホンネが炸裂する。女性の社会進出が進んできた今でも、人々の何気ない言動の裏にまだまだ「男は/女はこうあるべき」という見えない「ルール」が潜んでいる、という上野。
ジャニーズにネカマ(ネットオカマ)、セクハラに逆ナン(逆ナンパ)にホリエモンまで、あらゆる社会現象を一刀両断!
すべての男女必見、仁義なき戦いの結末は・・・。果たして男と女が分かり合える日はやって来るのか?
次回放送のゲストは
上野千鶴子(うえのちずこ)
NPO法人ウィメンズアクションネットワーク理事長、元東京大学大学院教授改行
1948年富山県生まれ。京都大学大学院社会学博士課程修了。1995年より東京大学大学院教授を務め、2011年3月退職。4月より現職。
著書『おひとりさまの老後』は75万部のベストセラーで社会現象となった。
他にも『セクシィ・ギャルの大研究』『スカートの下の劇場』『女遊び』『近代家族の成立と終焉』(サントリー学芸賞受賞)『家父長制と資本制』『女嫌い 〜ニッポンのミソジニー』など著書多数。
次回予告
2011年6月9日 放送
FILE147:「女と男“仁義なき戦い”」