6月5日(日曜日)

日本経済新聞 関連サイト

NIKKEI ID

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

false
c
,20000101000000
d
false
-
-
e
,20000101000000
f
false
-
-
g
,20000101000000
h
トップ > ニュース > 記事

2号機に除湿装置を設置へ 福島第1、作業環境を改善

2011/6/5 20:49
div/dl/dd/div.JSID_key_html
$.JSID_actGadgetReload_scrap
../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthlm ../../h4.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthln ../../h4.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonttxt ../../h4.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.knc-article_wrapper/div.JSID_key_fonttxt ../../div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-indent/ul.JSID_key_fonttxt
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加

 東京電力は炉心溶融が起き原子炉格納容器の一部が損傷しているとみられる福島第1原子力発電所2号機で、原子炉建屋の環境改善に今週にも着手する。現在は建屋内の湿度が100%に近く、作業員が中に入れずロボットによる撮影なども難しい状況。除湿用の装置を設置したうえで、換気によって放射性物質の濃度を下げて作業しやすくする。

 東電は屋上付近の使用済み核燃料プールの水が蒸発し建屋内の湿度を押し上げているとみて、5月31日から新しい冷却装置を稼働。水温は30度台に下がったが湿度は99.9%と高いままだ。このため格納容器の破損部分などから蒸気が漏れているとみて、対策を急ぐ。

 湿度を下げるためのヒーターや換気用の局所排風機などの設置を検討中だ。今週にも着手する。排風機で建屋内の放射性物質の濃度が低下したら二重扉を開放してさらに湿度を下げる。1号機では5月上旬に排風機を動かした後、作業員が入って圧力計や水位計などを修理し原子炉の実態把握に役立った。2号機でも同様の作業を急ぐ。

 また東電は5日、3号機の西側40メートル付近で毎時950ミリシーベルトと高い放射線量のがれきを発見したと発表した。こぶし大のコンクリート片で、建屋が水素爆発した際に飛び散ったとみられる。6日朝にも無人重機で除去する。

div/dl/dd/div.JSID_key_html
$.JSID_actGadgetReload_scrap
../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthlm ../../h4.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthln ../../h4.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonttxt ../../h4.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.knc-article_wrapper/div.JSID_key_fonttxt ../../div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-indent/ul.JSID_key_fonttxt
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
関連キーワード

東京電力、原子炉建屋、除湿装置、作業環境、炉心溶融、原子炉格納、ロボット、原子力発電所、福島

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



0

主な市場指標

日経平均(円) 9,492.21 -62.83 3日 大引
NYダウ(ドル) 12,151.26 -97.29 3日 16:30
英FTSE100 5,855.01 +7.09 3日 16:35
ドル/円 80.24 - .28 -0.40円高 4日 5:48
ユーロ/円 117.47 - .52 +0.70円安 4日 5:48
長期金利(%) 1.125 -0.010 3日 17:13
NY原油(ドル) 100.22 -0.18 3日 終値

東日本大震災

東京電力の電力使用状況(5日19時台 東電発表)

電力使用率78.4%

使用率:78.4%3153/4020万kW

予想最大電力:3240万kW19時~20時

震災関連リンク

[PR]

携帯サービス

経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載 詳細ページへ

メールサービス

日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
詳細はこちら

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について