むふふ(*'艸`)


給料前でお金ないのに買っちゃいました



写真は上巻ですが、下巻も一緒に買いました


前作のジェネラルルージュの凱旋がすごく面白くて、このシリーズは全部持っています

通勤の楽しみが増えました(笑)




************************************



昨日、今朝のブログでたくさんの方々から励ましのミニメやコメントを頂き、本当に嬉しかったです

晶は独りじゃないんだなって、ほんとに思いました

通勤電車の中で涙ぐんでしまい、少し慌てたくらいです
マスクしていて良かった


今日は息子は午後から学校に行かれたそうです

朝、行かれない時はそのままずるずると休んでしまうのですが、本人はすごく頑張ったんだと思います


電話で一生懸命話すのでたくさん誉めてあげました


次の目標は、朝から学校に行く、です

せめて、お友達が学校にいる間に学校に行こうと頑張ろうと約束しました


また行かれなくなるかもしれない
また逃げてしまうかもしれない


でも晶にとっては大事な宝物なので、出来る限りのフォローをしていきたいと思います


いつでも前向きをモットーに頑張ります

大変でした


おはようございます

昨日は大変でした


話題:我が家の事件簿


帰ったら息子がいませんでした
泣き疲れて寝てしまった娘を起こし、食事をし、2人であちこちを捜し回りました

でも見つからなくて…

あと5分して戻らなかったら警察に電話しようと思ったところで、帰ってきました


色々な公園を転々とし、独りでいるのが辛くなって帰ってきたそうです


実は、初めてではないので帰ってくるとは思っていたのですが、それでも心配な事に変わりはありません


一通り叱った後、時間も時間だったのですが、少し話をしました


珍しく自分の気持ちを言ってくれていました


学校には行きたい
でも踏切りがつかない

妹は学校に行かれるのに
お兄ちゃんの自分はどうして行かれないのか

何か決定打がある訳ではない
学校には行きたい


そんな事を言っていました


朝、送り出してあげられれば息子もこんなに辛い思いをしなくていいのかな、とぼんやり思いました


やっぱり、あたしの育て方が悪かったのかな

父親がいればこんな事にはならなかったのかな


色んな思いが去来しました


でも子供達を独りで育てると決めたのは自分なので、あたしまで負ける訳にはいきません

いないものはいないんだし、無い物ねだりをしても問題は解決しません


息子にしてあげられる事が少なくて泣けてきますが、ここがあたしの子育ての正念場なのだと思います


どうかまっすぐに育ってほしい
困難に突き当たっても負けないでほしい


そんな願いをこめながら子育てして家族3人で頑張ろうと思います



朝から重たい話題ですみません
でもどうしても今の気持ちを残しておきたかった


ここまで読んでくださってありがとうございます

晶は今日も頑張ります^-^

もうやだ


またしても不登校病が起きました

今日も息子は学校に行かれなかったです

どうしても行かれない時は電話するように言ってあるのに、それもありませんでした

もうやだ

頭にきたので、お年玉で買ったPS3とソフトを帰宅後にBOOK・OFFに売りに行きます

なにが怠いだよ
ふざけんな
甘えんな

ろくな大人にならない気がする


もうやだ
放棄したい

う〜ん…


少し病んでるひとりごとです


苦手な方はバックしてください
続きを読む

やっぱり


昼ご飯はおでんにしちゃいました

今日はこんにゃくと大根とつくねと竹輪です

大根がとろとろですっごく美味しい