行かれました


おはようございます
朝7時に息子と家を出ました

2人で学校の門をくぐり、昇降口に近づいたところで担任の先生が出迎えてくださいました

息子をお願いし、バスに乗って駅に向かい、今は電車の中です


びっくりするくらい普通に行かれました
もっと嫌がったりもたもたするかと思っていましたが、朝もすぐに起きて、自分から着替えていました
起きたてなので食欲がなく、朝ごはんを食べなかったのが気掛かりですが、何事もなく登校出来ました

とりあえず1日目は成功です
ほんとによかった



************************************



回復期真っ只中で、鬱神様降臨中の晶は少し気が重いです

週末はほとんど家で寝ていました
なにもする気が起きず、一日中だらだらして過ごしました
お米を研ぐのが精一杯というていたらく

なんとか洗濯物を干す事は出来ましたが買い出しに行かれなかったので今週は粗食です
行かれそうだったら、今日の仕事帰りに買い物に行ってきます


まだ週5日働く気力が戻っていないみたいです
今週は木曜日が祝日なので、かなり助かります

早く鬱神様なんていなくなればいいのに
電車、遅れればいいのにとか本気で考えています

仕事に夢中になってしまえば時間が経つのが早く感じていいのですが、回復期は集中力が著しく落ちるので困ったものです

先週と同じく、一日を大切にして出来る事を頑張ります


では行ってきます

たまに思い出す人


高校の時、初めて付き合った彼氏に会いたいと思う時があります

彼と付き合っている時が一番幸せだった


ちび達は宝物だけど、それとは違う次元で彼との思い出は宝物です

どうしてあの手を自分から離してしまったのだろう

きっともう晶の事なんて忘れて、幸せに暮らしていると思うけれど


幸せになっているといいな


でも会いたいな…

息子の挑戦


残念ですが、今日も息子は学校に行かれませんでした

家を出る5分前までは行く気だったのに緊張して行かれなかったそうです

でも給食の時間には校門前まで行ったと言っていました

子供の不登校って、1歩歩いて2歩下がるみたいな感じです

でも、昨日よりは学校に近づく事が出来ました
多分晶には想像も出来ないような勇気が必要なんでしょう

普通に学校に行かれている人には分からない、大きな壁があって、それを乗り越えようともがいているんだと思います
そう信じたいです


月曜日、晶と同じ時間に家を出て、学校に行ってみることになりました

娘を独りで残さなければならないのですが、やってみる価値はあると思います

担任の先生や教頭先生も協力して朝早く出勤してくださることになりました
本当にありがたいです

出来る事は全部やってあげたい
出来ない事が多いから出来る事くらいは全力でやってあげたい
それが息子の為になるのなら


もう怒るのはいやです
もう泣くのはいやです


どうかどうか
学校に行かれますように

ぼーっとしたい


今、すごく眠いです

早く帰りたいな…
一刻も早く布団に潜り込みたい


あと3時間半頑張るけど、終わったらさっさと帰りたいです

明日はゆっくり寝ていたい
なんにも考えずにただただ眠りたい


今、寝られたら最高なんだろうな

今週最後


おはようございます
今週最後の仕事です

週中に疲れがたまったので少し心配でしたが、なんとか今週は保ちました
この調子で今月は皆勤を狙います
少し寝不足だけど


昨日、携帯の充電器が届いたようなのですが、晶が不在で受け取れませんでした
今夜届けてもらうように連絡したので、やっと電池生活から抜け出せます

晶不在時は息子に受け取るようにお願いしました


今日こそは早く帰りたいな
毎日言ってるけど


今日は朝から少し忙しくなりそうなので気を引き締めていかないと


明日は休み!を励みに頑張ります


では行ってきます