早く寝たいのに…


初日はそんなに忙しくなかったけれど、先週ほどじゃないけれど眠いような気がしますがまだ眠れません

書類書かなきゃいけないのを思い出しましたよ…

洗濯と食器を洗ったら頑張って書きます



…明後日までにしてもらえば良かった

初日は無事終了


今日の業務を終えて、仕事帰りです
今日は仕事らしい仕事はしませんでした

雑務のお手伝いを少しと、選考会のお手伝いを少しやっただけです

まだ出来る事が少なくて皆さんに申し訳ないですが、最初はみんなそうだから気にしないで、とお気遣い頂きました

早く仕事を覚えて、一人でも出来るようになりたいです


明日は朝早くの出社なので、寝坊しないようにしないと!

帰ったらすぐにご飯の支度をしてコードブルー見ながらご飯食べて、さっさとお風呂に入って寝ます

息子の事が少し心配ですが、信じるしかないか…

明日は行かれないかもしれないです

でも努力だけはしてみようと思います


明日1人で行かれたら、すごい進歩だと思うし


晶に出来るのは彼が出る時間に電話してあげる事くらいなのが辛いですが…


帰ったら、ゆっくりと話をしてみます

心機一転


おはようございます
今日から新職場です

正直言うと、ちょっと怖いです
みんないい人なんですが、中に入ってみないと分からないこともあるし、どんな仕事なんだろう、晶にもできるのかな、とか、余計な事を考えてしまいます

考えても仕方ないので、リラックスしていこうと思います


今朝は緊張していたのか、いつもよりも2時間も早く起きました

朝からお風呂に入って、タバコ吸って、ゆったりとした朝でした

初日から遅刻はいけないし!って思っていたので、丁度良かったです

でも、あー!緊張するー!

先週までの嫌な緊張ではないですが、どきどきしています

自分の出来る事を一生懸命やろうと思います


ああ、頭がくらくらしてきた
緊張しすぎ(笑)



では行ってきます
皆さまもいってらっしゃい

終了!


今の部署最後の仕事が終わって清々しています(笑)

何人かに異動できてよかったね、とか、いつも晶さんの味方だからね!とか、晶さんの気持ちは分かっているからね!とか言われてびっくりしました

出来る限り不満や我慢や怒りは顔や態度には出さないように努めていたのですが、隠しきれていなかったようです…
反省ですね


引継ぎも終わり、月曜日からの業務を心機一転頑張れそうです

どんなに辛くても、この一年間の辛さに比べたらなんて事はないと思えそうです




************************************




毎朝晶と共に登校した息子から、さっき電話がありました

とてつもなく眠いだって(笑)


明日は土曜日だから、ゆっくり寝かせてあげようと思います

今週は2日間休んでしまったけれど、よく頑張ったと思います


頑張ったと言えば、娘も頑張りました

寂しがり屋でママっ子で、家にいるといつも晶の後をカルガモのようにくっついている子なのですが、朝、一時間近く1人でいて、朝ご飯も1人で食べ、こたつとテレビを消し、自分で鍵をかけて学校に行きました

お兄ちゃんが大変な時なのを小さい也に理解して、よく頑張ったと思います


明日は晶の通院の日なので、娘孝行しようかなと思います
(息子は一緒に行ってくれないので…)

息子孝行は何をしようかな
息子の大好きなご飯作って、沢山話を聞こうかな



二人とも晶自慢の宝物です^-^

決戦は金曜日


おはようございます
今朝も寒いですね><
もっと寝ていたかった…

今日は今の職場最後の日です
やっと離れられる
やっと解放される

最後の日だから頑張ろうとかはあんまり思わなくて、いつも通りでいようと思います

昼休みに、恒例になっている餞別を買いに行かないとなぁとか、ぼんやり考えています

まぁ、場所は変わらなくて、部屋だけ変わるんですが一応買っておこうかな、と




************************************




今朝も息子と登校しました

既に担任の先生がいらっしゃっていて、いつもびっくりします

朝、何時に起きて何時に家を出ているんだろ?
うちは学校のすぐ近くに住んでいるので6時55分に家を出ていますが、先生は電車とバスで通っているのでかなり大変なはずなのに…

いつも頭が下がる思いです


あと30分くらいで他のお子さん達が登校してくるはずです
それまで頑張ってしまえば何とかなるみたいなので、頑張ってほしいなぁ

晶も息子に負けないように頑張ろう


では行ってきます