« やっぱり浜岡原発も壊れてました、テヘッw | メイン | 木戸孝允は江川塾の塾頭だった »

2011/05/19

東電はこうやって潰せ!

図解 ひとりでもできる 裁判と訴訟手続き 図解 ひとりでもできる 裁判と訴訟手続き
価格:¥ 1,890(税込)
発売日:2008-08-28


バカバカしいんだが、実はかなり有効な手で、日本全国で一斉に百万人が東電を「別々に」訴えたら、東電はそれだけの弁護士を用意できずに、対応できずに、自動的に負けますね。集団訴訟ではダメです。別々に、というのが味噌w 10万円の慰謝料なら、訴える費用は本人訴訟で印紙代1000円だからw あとは暇人が延々と、最高裁まで本人訴訟で頑張れば良い。ヒマじゃない人は、本訴になったら取り下げてもいいしw 日本では裁判というのは「悪人が嫌がらせの手段に使うモノ」という気分が強いんだが、ここはおいらが許すので、みんなで1000円ずつ負担して、本人訴訟で東電を訴えたらいいと思うよw



都内の男性(46)が東電を提訴 「不安や恐怖によって精神的苦痛を受けた」
1 :@(dion軍):2011/05/19(木) 10:22:05.26 ID:F69KpNJB0
 都内の男性、原発事故で10万円慰謝料請求
 福島第一原発の事故を巡り、東京都内の男性(46)が、事故発生時や事故後に正確な情報が公開されず、不安や恐怖によって精神的苦痛を受けたとして、東京電力に10万円の慰謝料を求める訴訟を東京簡裁に起こしていたことが18日わかった。
 提訴は3月28日付。
 男性は訴状で、「東電は事故が起こらないように十分な対策を講じるべきだった」と主張。
これに対し、東電側は答弁書で「人の想像をはるかに超え、とてつもない破壊力をもった地震と津波が事故の原因」とした上で、「異常で巨大な天災地変に対応できる対策を講ずべき義務まではない」と反論する方針。19日に同簡裁で開かれる第1回口頭弁論で、争う姿勢を示すと見られる。
2 :@(東京都):2011/05/19(木) 10:22:38.76 ID:xyK1AdhF0
いよいよ日本でも訴訟ビジネスが
3 :@(西日本):2011/05/19(木) 10:22:42.32 ID:LfPJobVG0
なんだ東電か
もっとやれ
4 :@(dion軍):2011/05/19(木) 10:23:09.33 ID:2QpLbcmT0
10万かよw
7 :@(広島県):2011/05/19(木) 10:23:30.54 ID:aN8d6Bih0
>「人の想像をはるかに超え、とてつもない破壊力をもった地震と津波が事故の原因」
共産党は人じゃなかった!
9 :@(長屋):2011/05/19(木) 10:23:45.46 ID:m7wbHp/mP
おれもおれも。
10 :@(東京都):2011/05/19(木) 10:23:45.96 ID:PxnLnNyl0
続くか
11 :@(福岡県):2011/05/19(木) 10:23:49.06 ID:GuU+tmxM0
なら俺も
12 :@(長屋):2011/05/19(木) 10:24:00.62 ID:0Y2XHgMM0
どんな地震でも耐えうると
言ったじゃん
原発関係者
M9や震度7は想像を超えては無いよ
17 :@(京都府):2011/05/19(木) 10:24:32.69 ID:vPEoVEOy0
皆の者続けー
18 :@(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 10:24:34.13 ID:mbzeuwUOO
10万wwwwwwwww
21 :@(catv?):2011/05/19(木) 10:24:57.73 ID:Z1yBpsz/0
請求額10万だと印紙1000円切手代4000円とかで5000円で済む
本人訴訟でこういうのは面白いな
28 :@(埼玉県):2011/05/19(木) 10:25:43.69 ID:XXY8dNNj0
勝ったら面白い事になりそうだな
31 :@(長屋):2011/05/19(木) 10:26:15.45 ID:0Y2XHgMM0
気象庁が無理矢理M9にして過去最大にしたのは
原発事故の訴訟を逃れる為だったのか・・・
今頃気付いた・・・
35 :@(catv?):2011/05/19(木) 10:26:51.00 ID:NL3dGJdh0
1000万人×10万円 = 1兆円
東電なら余裕だろうから みんなあとに続け
36 :@(dion軍):2011/05/19(木) 10:26:52.26 ID:QlWzrKHZ0
冗談抜きで収入に影響出た。
水や食料の買い占め騒動でよけいな出費を強いられた
マジで弁償してほしい。
40 :@(愛知県):2011/05/19(木) 10:27:28.25 ID:PVAhK09b0
勝っても10万じゃなあ
さっさと懲罰的賠償制度入れたら?
普段お前らが馬鹿にしてるアメリカ型司法制度だって
大企業の腐敗を止めるために奴らが必死で考えた制度なんだぞ?
50 :@(兵庫県):2011/05/19(木) 10:28:35.88 ID:173ip/uL0
やっと来たかって集団訴訟じゃないのかよ
プロ市民は今回動かないのか
52 :@(新潟県):2011/05/19(木) 10:28:44.65 ID:0G8H07Sj0
俺も訴えていいのかな
53 :@(東京都):2011/05/19(木) 10:29:04.05 ID:z+bHiY3R0
俺も一口噛ませろよ。
58 :@(東京都):2011/05/19(木) 10:29:29.68 ID:I1Ho24mG0
いいぞ。もっとやれ
61 :@(福井県):2011/05/19(木) 10:29:40.10 ID:SNCPvCE70
震度6弱が異常で巨大な天変地変・・・?w
5年に1回ぐらいは起きてるみたいだけど
62 :@(愛知県):2011/05/19(木) 10:29:55.10 ID:PVAhK09b0
この訴訟の判決は対世効を持たないだろ
一回負けたからって同種訴訟の訴因が失われることはない
というのも具体的被害は個人によって違うからだ
64 :@(福岡県):2011/05/19(木) 10:29:59.52 ID:JcG/UEETP
おまえら臨時収入源できてよかったじゃん
66 :忍法帖【Lv=37PT】 (catv?):2011/05/19(木) 10:30:09.88 ID:KwAnSif/0
コスト5,000円なら、これはいい作戦じゃね?
今回敗訴しても、次々に続けば必勝法を模索できるし
国民感情をほぼ100%味方につけられる、新しい人海戦術だわ
129 :@(catv?):2011/05/19(木) 10:36:33.35 ID:Z1yBpsz/0
>>66
本人訴訟は、金はかからんけど結構面倒。
原告は毎回法廷に出ないといけない。サボると負ける。
あと負けたら交通費と日当も払う債務が発生する せいぜい2万ほどだし実際に請求はされなかったりするけど
151 :@(東京都):2011/05/19(木) 10:39:05.69 ID:I1Ho24mG0
>>129
日当3950円払う義務あるけど、
訴えられた側から請求されることってあんまりないらしいね。
訴えた側が勝って裁判費用も認められて、
請求する事は多いけど。
68 :@(チベット自治区):2011/05/19(木) 10:30:15.74 ID:Lmcag60M0
これ今回は10万でも結果次第では面白いことになるな。
あえて安くしてるとこなんかなかなかだ。
69 :@(埼玉県):2011/05/19(木) 10:30:19.98 ID:kcJufRCy0
俺も訴えようかなw
放射能が怖くて外に出れずに会社クビになったからw
71 :@(新潟・東北):2011/05/19(木) 10:30:31.73 ID:4VfzmO7eO
トンキン名物アホ踊り
74 :@(栃木県):2011/05/19(木) 10:30:43.21 ID:oCUsspBq0
実際周りの健康オタ厨でノイローゼになってる奴とかいるからな。
82 :@(東京都):2011/05/19(木) 10:31:19.55 ID:Tr01Fm9w0
この少額訴訟制度ってのか
http://www.cooling-off.net/solution/shougaku.html
83 :@(北海道):2011/05/19(木) 10:31:23.89 ID:EUjmJ/hb0
いやこういう裁判は相手が弱ってるのを見計らって一気にたたみかけないとだめだ
84 :@(京都府):2011/05/19(木) 10:31:24.08 ID:DrCK88wn0
お前ら、がんばれ
85 :@(東京都):2011/05/19(木) 10:31:32.64 ID:z+bHiY3R0
別に関東じゃなくてもいいんだよな。
放射能は日本中、世界中を駆け巡ってんだから。
一億総裁判で東電潰せるんじゃね?
たった一人5000円のコストだ。
14 :@(千葉県):2011/05/19(木) 10:24:20.08 ID:b6pTDWRD0
癌や抜け毛で東電を訴える人も出てきそうだな
87 :@(東京都):2011/05/19(木) 10:31:56.44 ID:0Ji5ef700
>>14
はげ集団訴訟か。抜けた本数が争点になるのか・・
93 :@(新潟県):2011/05/19(木) 10:32:41.71 ID:h1wnETcs0
これ万一慰謝料払う判決出たら東電潰れかねんな
俺も俺もって群がってきて社員のボーナスも役員の報酬もOBの年金も残らずむしられちまうぞ
96 :@(愛知県):2011/05/19(木) 10:32:51.21 ID:5Wji3otU0
こんな言い分通ったら、それこそ東電破産だし
相手にしてもらえないだろうけど、通ったら面白いな
後追い続出
102 :@(新潟県):2011/05/19(木) 10:33:13.27 ID:0G8H07Sj0
訴えるんだったら精神科に行って不眠症になって精神を病んだとか診断書を貰ってからの方が効果的かも知れんぞ
105 :@(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 10:33:40.47 ID:2Xz5m5/J0
関東・東北人は続けよ、50000000人くらいで訴えたらさすがの東電も音をあげる。
113 :@(catv?):2011/05/19(木) 10:34:20.30 ID:ILG0s35h0
原発爆発前は、多分痛いニュース逝きだったと思うけど、原発爆発後はむしろ、+のほうにのせてもいいくらいw時代はかわるもんだww
114 :@(東京都):2011/05/19(木) 10:34:25.07 ID:Zkka/cfZ0
地震から2ヶ月も放射能垂れ流しで日本列島汚染し続けて
未だに収束するめども立たない
対策は失敗続き
冷温停止した事故ってない原発まで傾かせて
まだ津波のせいなんて言えるとはな

こんな恥知らずに原発なんて危ないもの任せておけるか
むしって潰せ
116 :@(長屋):2011/05/19(木) 10:34:36.93 ID:KOKZxnLu0
こういうチョンみたいなたかりは大嫌いだが、今回は許すからもっとやれ。
でもこれに金を払う前に、福島の土地を失った人たちと現地で特攻してる末端の作業員に十二分の保証を最低限しろよ。
121 :@(catv?):2011/05/19(木) 10:34:52.89 ID:XTKzwdpj0
具体的に、精神的苦痛を受けた証拠がないと裁判がいたずらに長引くぞ。
日記やブログとかも証拠になるから残しておくとよい。
133 :@(catv?):2011/05/19(木) 10:36:52.74 ID:tJDdTMpTP
少額訴訟でどんどん訴えてやればいいんだよ。
10万円でも印紙代たったの1000円で裁判は1日で終わり。1番近くの裁判所で良い。弁護士も要らない。
東電側が当日出廷しなければ欠席裁判でこちらの勝ち。
東電側が手続きが面倒くさい通常裁判に変更する構をみせれば取り下げるるも良しやる気があるならそのまま争うもよし。
訴える奴が多ければ東電側の法務部や弁護士がパンクするので勝率up
136 :@(愛知県):2011/05/19(木) 10:37:19.80 ID:6RYS0v4V0
>人の想像をはるかに超え、とてつもない破壊力をもった地震と津波が事故の原因
想定外の大津波「50年以内に10%」 東電06年発表
東電は今回の津波を想定してました。
国際会議でご高説たれるほど自信たっぷりに想定内でした。
当然、対策の必要性も認識してました。
137 :@(神奈川県):2011/05/19(木) 10:37:27.15 ID:wtu4/UU50
ニートもヒマだろうからかーちゃんから金借りて
訴訟しろ
142 :@(新潟県):2011/05/19(木) 10:38:31.68 ID:jeAaqk1o0
ちょっと簡裁行ってくるか
143 :@(東京都):2011/05/19(木) 10:38:39.42 ID:qISsS8V/0
一斉に何万件も全国各地で訴訟が起こったら東電が対応出来るわけないんだけどどーすんの?
149 :@(catv?):2011/05/19(木) 10:39:01.13 ID:Cb1hK/XhP
俺もやるか
152 :忍法帖【Lv=4P】 (catv?):2011/05/19(木) 10:39:13.13 ID:t2RAdcXB0
国民全員で訴えようぜ
153 :@(catv?):2011/05/19(木) 10:39:30.01 ID:wbPMIQBW0
不安や恐怖は全国的なものなので、一億総訴訟を始めてもおかしくないな。
これが認められたら、一律全国民に10万円の慰謝料な。
162 :@(関西地方):2011/05/19(木) 10:41:12.74 ID:i8KqqhWuP
訴えの提起手数料

訴額10万円-1,000円
訴額100万円-10,000円
訴額300万円-20,000円
訴額500万円-30,000円
訴額1000万円-50,000円
訴額3000万円-110,000円
訴額5000万円-170,000円
訴額1億円-320,000円
訴額5億円-1,520,000円
訴額10億円-3,020,000円
訴額50億円-9,020,000円
訴額100億円-14,020,000円
訴額1000億円-104,020,000円
164 :@(愛知県):2011/05/19(木) 10:41:40.44 ID:e9efcimT0
>>1
>「異常で巨大な天災地変に対応できる対策を講ずべき義務まではない」

なら、ヤバくなった時に制御出来ない原発なんか、最初からやるなよ。
現実にそういう災害が起こったし、これからも起こるんだから。
何より、今回は人災だろ。
167 :@(福岡県):2011/05/19(木) 10:41:58.28 ID:tQx8Ms7LP
広く一般大衆が被る被害とか受忍限度とかで棄却するんだろうな。
認められる事は120%ない。
176 :@(神奈川県):2011/05/19(木) 10:43:06.51 ID:J1qYkXaw0
よし、少額訴訟のムーブメントを起こそうぜ
183 :@(群馬県):2011/05/19(木) 10:43:35.49 ID:DICNz/2S0
※訴訟によってブン取った金額だけ電気料金に上乗せされます
184 :@(長屋):2011/05/19(木) 10:43:41.93 ID:fVisQt+ai
金だすから俺ものせてくれ
194 :少額裁判(dion軍):2011/05/19(木) 10:44:38.16 ID:UAKCmqCx0
みんなが個々に少額訴訟おこしたら、東電狂い死にしそうw
198 :@(神奈川県):2011/05/19(木) 10:45:22.44 ID:aAleua0X0
セシウム水飲まされてんだから10万ぐらい貰っていいと思う
200 :@(catv?):2011/05/19(木) 10:45:52.98 ID:Z1yBpsz/0
控訴の印紙代は1.5倍だっけ?暇と2万もあれば最高裁まで争えるよ
201 :@(東京都):2011/05/19(木) 10:45:59.82 ID:I1Ho24mG0
ヤフーBBの個人情報流出訴訟の判決が1人あたり5500円だったから、10万は結構かたい線だな。
208 :@(チベット自治区):2011/05/19(木) 10:47:36.82 ID:+PcZx7TW0
少額できたか
やるな
210 :@(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 10:47:43.24 ID:pHzyHRGFO
これもっと大勢の人が訴えたらどうすんだろ東電
217 :@(東京都):2011/05/19(木) 10:48:46.30 ID:I1Ho24mG0
・不安や恐怖によって精神的苦痛を受けた
・東電の漏らした放射性ヨウ素のせいで生産者だけが被害を受けたのではなく、消費者もまた被害を受けざるを得なくなった
まだまだ戦えるな。
219 :@(福島県):2011/05/19(木) 10:48:55.38 ID:3wjRS0A5I
国内外から同時多発でこういうことやって、
勝俣をどうにかこうにか潰したい
222 :@(関東・甲信越):2011/05/19(木) 10:49:24.65 ID:QGmnhX0LO
世界中でおなじ行動したくなるよな
てかブームになりそう
老後の心配の前に放射能で死ぬかもしれない恐怖はマジきれる
224 :@(東京都):2011/05/19(木) 10:49:39.78 ID:qISsS8V/0
本裁判だと提訴された各地の裁判所に出廷しなきゃいけない状況になるから欠席裁判で原告が勝つんだろ?
東電やばくね?
108 :@(愛知県):2011/05/19(木) 10:33:46.30 ID:lFzfFc3i0
あの無計画停電で損害を受けた人は、訴訟起こせばいいのに
226 :【東電 76.6 %】 (神奈川県):2011/05/19(木) 10:50:09.20 ID:lA5DtKi90
>>108
やるだけ無駄
電力会社や鉄道会社は
「弊社の都合でサービス提供が出来なくても損害賠償は受け付けないぞ」と
契約書や定期券裏に記載してる
632 :@(catv?):2011/05/19(木) 12:44:34.59 ID:FqjEZcDV0
>>108
>あの無計画停電で損害を受けた人は、訴訟起こせばいいのに

もう訴訟の準備が進んでる。
最初、巨大企業相手に 停電を理由に訴訟しても勝ち目ない と
どの弁護士も金玉付いてんのか、気の小さなこと繰り返していたが、東電の現状が明らかになるにつれ勝訴する可能性も出てきたから。
227 :@(福島県):2011/05/19(木) 10:50:35.20 ID:2ggwtEfN0
オラもソショウとやらを起こすと
金さ、もらえるんだべか?
234 :@(東京都):2011/05/19(木) 10:52:12.47 ID:qISsS8V/0
>>226
一方的に不利な契約って無効に出来るんじゃねーの?
しかもインフラ使わないで生活するなんて無理なんだから契約はするのは必然だし
242 :@(新潟県):2011/05/19(木) 10:54:48.05 ID:o1AsgYyI0
国から全国民に賠償金を払ったら
国のお金に余裕がなくなったので税金10%増加するみたいな
そんな未来がすぐ見える
ニュー速はいつからこんなアホばかりになったんだ
253 :@(東京都):2011/05/19(木) 10:57:25.43 ID:nhUshvr80
みんな行くぞ
千円を準備だ
261 :@(福岡県):2011/05/19(木) 10:59:37.01 ID:tQx8Ms7LP
おいおまえら裁判所は権力の犬、ワンワンだぞ。
無駄無駄。
265 :@(神奈川県):2011/05/19(木) 11:00:50.05 ID:mmXPH25u0
金じゃなくていろいろ不透明な部分はっきりさせたいんだろこの人は
275 :@(東京都):2011/05/19(木) 11:01:46.69 ID:I1Ho24mG0
東京簡易裁判所とか、
普段はカードローンの未払いとかばっかり
1日に何十件も処理させられているから、
久々に裁判官も楽しんで裁判するんじゃないか。
っていうか、傍聴に行きたいな
279 :@(山梨県):2011/05/19(木) 11:02:59.61 ID:Ox5UUWfd0
昨日オナニーしててイク直前で萎えてイケなかったんだがこれ放射能の影響だろ
訴えたほうがいいのか
283 :@(愛知県):2011/05/19(木) 11:03:51.59 ID:EsdVZi0E0
震災後クリニック通ってる女性が増えてるけど男とは情けない
震災後の通院歴を裁判で提示できると違うんだろうか
287 :@(関西):2011/05/19(木) 11:04:40.40 ID:Me1oP8V3O
アメリカの訴訟社会は酷いと言われるけど、
逆に訴訟を使いやすい制度にしてるってことだよな。
高額賠償だってそれによって違法行為をしない様にするし、
違法行為がされたら是正される効果もあるし。
見習うべきとこは沢山あるよ。
後アメリカの弁護士はがめついと言われてて、成功報酬で半分くらい持ってくけど、
訴えを起こす側につくなら着手金はとらないことが多いし、
費用を弁護士が持ち出すことも多い。
がめついばかりじゃない
289 :@(チベット自治区):2011/05/19(木) 11:05:04.50 ID:tZcYSDlg0
俺の分も頼む
請求する気力すらなくなった
293 :@(埼玉県):2011/05/19(木) 11:05:42.33 ID:9KqAdQ4m0
無理に決まってるだろ
もし認めたら、関東全域の人間が勝利になる判例だ
302 :@(埼玉県):2011/05/19(木) 11:07:40.50 ID:7r1Tdy0+0
もっとやれー
307 :@(関東・甲信越):2011/05/19(木) 11:09:00.79 ID:KJKRvivJO
ミネラルウォーター代くらいは出してほしいよな
関東の全世帯に5000円分の商品券で良いよ
315 :@(東京都):2011/05/19(木) 11:10:01.85 ID:uL9AxxxS0
俺も原発が怖くて引っ越しする事になったんだけど賠償請求できる?
316 :@(東京都):2011/05/19(木) 11:10:26.82 ID:K8W/IPxv0
なるふぉど。。。
派遣村よりも美味しそうだね。俺もやるかな
317 :@(東京都):2011/05/19(木) 11:10:34.41 ID:Wo3YPIh80
マニュアル化して、簡単にみんなが東電訴訟出来るフォーマット作ってくれませんか?弁護士さん
そしたら、すぐに訴訟手続きします
319 :@(catv?):2011/05/19(木) 11:11:23.53 ID:T6NqnNOU0
俺も
320 :@(東京都):2011/05/19(木) 11:11:53.12 ID:I1Ho24mG0
>提訴は3月28日付
>19日に同簡裁で開かれる第1回口頭弁論で、争う姿勢を示すと見られる。

今日じゃねーか。
せめて昨日までに言ってくれれば見に行ったのにw
322 :@(静岡県):2011/05/19(木) 11:12:09.72 ID:oWxYqxba0
東電から10万円の小遣いがもらえるときいてやってきました
328 :@(群馬県):2011/05/19(木) 11:13:15.08 ID:kYWysISF0
うお、東電から小遣い貰えるのか
331 :@(福岡県):2011/05/19(木) 11:13:30.78 ID:hxSHVLt60
肥大化した東電なんて公務員と同じだよね
自分の部署だけうまく行けばあとは知ったことじゃない
それも自分の勤務中だけ何事も起こらなければあとは知ったことじゃない
巨大組織だから潰れることもなかろう、
がっぽり給与、ボーナス、退職金をもらっておさらば
335 :@(関西地方):2011/05/19(木) 11:14:26.81 ID:eM/GWHe50
俺も世間が怖い
人類は俺に金払うべき
340 :@(catv?):2011/05/19(木) 11:15:20.29 ID:hYGM/Ufw0
被災地は何十万も貰えてタダで食料や住むとこも提供されうのに
東京・神奈川だけなんの保証もされないのはおかしい。差別だ!
350 :@(静岡県):2011/05/19(木) 11:17:33.27 ID:oWxYqxba0
俺らも鬼じゃないし
東電もない袖は振れないだろうから
半年間電気代無料とかの現物支給とかでも
全然OKだけどな
361 :@(catv?):2011/05/19(木) 11:19:26.44 ID:LuDTybbQ0
大体10万ってあたりで金目当てじゃないだろ
前例作りたいんじゃないの
373 :@(dion軍):2011/05/19(木) 11:21:19.58 ID:SuuZvV2sP
これ原子力賠償責任法があるから東電が勝つだろうなあ。
それで国に責任がいくと。
390 :@(岐阜県):2011/05/19(木) 11:24:19.70 ID:fvPWvXlT0
>>373
原子力賠償法があるからこそ、東電が負ける
この議論は散々やったはずだが
377 :@(東京都):2011/05/19(木) 11:21:58.19 ID:I1Ho24mG0
おまえらあれだぞ。
裁判所に直接出向かなくても、
訴訟に必要なもの郵送すれば、訴え起こせるぞ?
384 :@(関東・甲信越):2011/05/19(木) 11:23:16.66 ID:wVt8vhsnO
赤旗下げた奴らが大挙する悪寒
395 :@(宮城県):2011/05/19(木) 11:25:39.61 ID:yDnwHISl0
アメリカみたいな訴訟しやすい国だったら東電なんて賠償金で社員全員首吊ってただろうな。
ほんと日本は犯罪者のゴミクズに甘い国だ
398 :@(東京都):2011/05/19(木) 11:25:56.13 ID:hl7jsl6p0
精神科では悪化した奴ら多かったらしいぞ
マジで訴えたら勝てるだろ
405 :@(catv?):2011/05/19(木) 11:27:36.21 ID:WNgCfeSv0
これ勝ったらCM増えるな
「あなたの不安や恐怖でお金がもらえるかも知れません」
○○法律事務所
420 :@(埼玉県):2011/05/19(木) 11:29:33.89 ID:9KqAdQ4m0
つーか最初から無理な馬鹿裁判
431 :@(神奈川県):2011/05/19(木) 11:32:07.14 ID:wtu4/UU50
免責が通るのかどうか裁判所に判断させるのが目的だから
432 :@(catv?):2011/05/19(木) 11:32:18.84 ID:WRB8/E8O0
暇ならこういう嫌がらせも楽しいかも
438 :@(関東・甲信越):2011/05/19(木) 11:33:11.31 ID:xby76V/QO
俺達夫婦は奇生児が産まれる可能性があるから子供諦めたんだけどいくら賠償してくれるの?
未来を諦めたからいい額いくだろ
本当に訴えたいよ
本当に悲しい
439 :@(中国地方):2011/05/19(木) 11:33:17.00 ID:B/+8pLCh0
俺も、この先放射能を気にしながらの生活をするハメになったことと
原発関連の放送によって見たい番組見れなかったことによるストレスを被った
これは慰謝料を請求しなくちゃならんな
442 :@(dion軍):2011/05/19(木) 11:33:52.29 ID:csLGYplR0
エア被災トンキン対テロリスト東電・・・うーん、どっちを応援するべきか
出来れば双方が地獄を見て破滅して欲しいんだが良い方法無いか
448 :@(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 11:34:41.57 ID:TtX+RKzBO
一種のデモみたいなものか
454 :@(catv?):2011/05/19(木) 11:35:59.43 ID:Qje5HTvb0
当然棄却されるだろうが、訴えた奴はその言い訳が欲しいんだろうな
それを基に何かをしようと考えてるんじゃない?
445 :@(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 11:34:10.95 ID:C/GLLykC0
10万て
個人単位で訴えても受け入れるわけねえだろ
457 :@(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 11:36:27.74 ID:ZyqjtOanO
>>445
サラ金のグレーゾーンだって誰かが訴えたおかげで判例できて、それを弾みに法律が変わってご覧の有様だろ
463 :@(静岡県):2011/05/19(木) 11:38:21.11 ID:cIPbivvq0
貰えるもんはもらっとかないとな
これからガンガン貧乏になっていくんだし>日本
474 :@(東海・関東):2011/05/19(木) 11:41:43.08 ID:4+UIZ1q3O
ダムの小さな亀裂みたいなもんだな
勝訴の前例なんか作ったら、後続が一気に押し寄せて決壊するから必死になって叩き潰すだろうな
牽制目的だったらGJ
479 :@(catv?):2011/05/19(木) 11:44:37.50 ID:t0B2CIwZ0
東電は完全に天災だから賠償義務無しの方針で突き進むみたいだな
これ福島県連や茨城漁連の請求に対しても同じ方針だろ
487 :@(福岡県):2011/05/19(木) 11:49:21.82 ID:hxSHVLt60
提訴しないと放射能の灰を容認したことになるからな
506 :@(新潟・東北):2011/05/19(木) 11:57:04.29 ID:6nZkQkZmO
てゆーか、早くトンキン電力の糞社長を公害罪でしょっぴけや
535 :@(埼玉県):2011/05/19(木) 12:12:10.27 ID:iL84Md6k0
俺も禿げたら訴える
537 :@(東京都):2011/05/19(木) 12:12:37.75 ID:n/UfOGm/0
つづきたいやつは「本人訴訟」「簡易裁判」でググると
549 :@(catv?):2011/05/19(木) 12:15:58.92 ID:sS3Vqot/0
でも実際3.11前と後で生活ががらっと変わったよね
558 :@(東京都):2011/05/19(木) 12:18:28.81 ID:UWc0xwf90
数千人が個別に訴え起こしたら欠席裁判で東電は支払うことになるんじゃねーの?
565 :@(西日本):2011/05/19(木) 12:20:20.97 ID:1vXHzzkk0
何人もバラバラに訴えれば
568 :@(関東):2011/05/19(木) 12:20:34.39 ID:JWuzNOGaO
>>558
東日本圏内で同時に何千人かで訴えたら対応しきれないよな
570 :@(catv?):2011/05/19(木) 12:21:10.11 ID:yXzwgEGA0
祭りだ祭りだ!
576 :@(大阪府):2011/05/19(木) 12:23:11.41 ID:vdJAlY8b0
>>568
沖縄とか北海道でやるほうがいいじゃんw
交通費かかるしw少額訴訟ってのがポイント高いよなw
587 :@(関東):2011/05/19(木) 12:25:45.17 ID:MMaHPqa8O
精神的な慰謝料だけだと10万かも知れないが、情報隠蔽による実害の損害賠償を求めれば桁が変わるだろう
実は東電社内の3万人くらいは知ってたんじゃないかと思う
3月に東電社員に無理矢理呼ばれて付き合わされた飲み会で、酔っぱらって実は箝口令が出ていると言っていたからな
口封じを命じるって事は、ばらされたら困る事実を知っているって事だろ
その時は福島と茨城と女川の話だったが、上役達は親類縁者を旅行と称して即西日本に退避
その後3月中にもう海外へ避難させたと社内で有名になっていると言っていた
これどう考えても、最初から判っていて騙していたとしか有り得ないだろ

しかし今まで通り働きません
ボーナスも出ます昇給もします企業年金100%譲りません
だけどそれにはお金が足りないから、しなくても本来賄える電気代の便乗値上げと税金投入は当たり前
これが東電
596 :@(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 12:30:37.82 ID:eCVnSCzbO
>>587
東電に知り合いいるけど、管理職以上には今回の隠蔽の件知らされてたんだって。
プルトニウムがかなりの量撒き散らされ海にも垂れ流されているがこちらは公表まであと一ヶ月以上開けるらしい。
590 :@(チベット自治区):2011/05/19(木) 12:28:05.66 ID:ZUXnkZ8G0
農業は静岡あたりまで影響してるらしいし
全国の観光関係で世界からの客が減って確実に打撃受けてるだろうから
そこでも賠償要求されたらかなりやばそう。
593 :@(九州):2011/05/19(木) 12:30:10.86 ID:7wPH5oQSO
もし福岡の簡裁に訴訟提起したら東電の弁護士様が福岡まで来てくださるの?
606 :@(愛媛県):2011/05/19(木) 12:35:18.52 ID:lBfI791O0
この男性は自分で爪を全て剥いだ後全身に根性焼きをし、両手両足を縛り海に飛び込むという自殺をしました
おわり
611 :@(九州):2011/05/19(木) 12:37:52.32 ID:7wPH5oQSO
訴え(少額訴訟)を起こす方へ…
●訴えを起こす裁判所(管轄裁判所)
原則として,相手方の住所地を管轄する簡易裁判所です。
事件の種類によっては,ほかの簡易裁判所にも訴えを起こすことができます。
・  被告の申立てで通常訴訟に移行することもあります。また,紛争が複雑であるなどの理由から,裁判所の判断で通常訴訟に移行することもあります。
駄目だこりゃ通常訴訟にされたら分が悪い
617 :@(長屋):2011/05/19(木) 12:39:59.61 ID:L51tsq+M0
>>611
この裁判が通常訴訟に切り替わったら、社会派弁護士つーのが無償で助け舟だすだろ。
625 :@(福島県):2011/05/19(木) 12:43:10.95 ID:QqrAzHuv0
勘違いするアホが続出するから今のうちちゃんと東電は記者会見で言っとけよw
誠意をもって賠償する、補償するって発言はウソでしたってなw
642 :@(catv?):2011/05/19(木) 12:49:02.61 ID:h7QMzweS0
訴訟乱発すれば東電が対応できなくて訴訟にくることができず勝てるぞ
643 :@(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 12:49:11.53 ID:hXQLDvjeO
こういう訴訟が10万件くらい起こると面白いよね
649 :@(catv?):2011/05/19(木) 12:51:34.67 ID:2FNyWUjb0
よっしゃー!俺も明日大阪で起こす!
646 :@(大阪府):2011/05/19(木) 12:50:41.07 ID:VgnzV4ZjP
簡易裁判より上で争うとなると裁判費用も半端ないだろ
667 :@(東京都):2011/05/19(木) 12:57:35.78 ID:I1Ho24mG0
>>646
そうでもない
あんま変わらない。

提訴 1000
控訴 1500
上告 2000
673 :@(関東・甲信越):2011/05/19(木) 13:08:04.17 ID:oej6XNngO
間違いなく無職だろこいつ
682 :@(静岡県):2011/05/19(木) 13:17:17.14 ID:vcqD6h0R0
うちも東電の計画停電で伊豆急線が止まり、30人以上のキャンセルが出たんだけど、裁判起こせば補償取れるかな?
683 :@(catv?):2011/05/19(木) 13:18:52.08 ID:CSt28/HYP
乞食キター!!!
684 :@(神奈川県):2011/05/19(木) 13:20:37.21 ID:aAleua0X0
>>683
乞食ではない、戦士だ
687 :@(東日本):2011/05/19(木) 13:24:03.29 ID:WOgypf4W0
俺も訴えようかな
お金入ったらラッキーだし
693 :@(関西地方):2011/05/19(木) 13:26:44.48 ID:W7IXQybu0
昔だったら東電に逆らう奴は、なぜかヤクザがきたり、右翼という皮被ったヤクザが来たりで潰せたんだが
今回は流石にどうなるんでしょうねえ
694 :@(東京都):2011/05/19(木) 13:27:34.14 ID:uyOc2pQq0
適当な訴訟やらせて東電勝訴の判例作っておく
賢いすなぁ
696 :@(徳島県):2011/05/19(木) 13:28:48.33 ID:oAgdjCbk0
東電の自演かよ
そこに気付くとはお前らもただものじゃねーな
703 :@(東京都):2011/05/19(木) 13:35:06.14 ID:pKzIys8S0
まあこれから先、白血病だガンだと訴訟続くだろうな
東電哀れwwwwwwww
723 :@(関東・甲信越):2011/05/19(木) 13:51:34.36 ID:Sc98F538O
茨城の俺はもっと切れてもいいはず
742 :@(catv?):2011/05/19(木) 14:10:16.62 ID:SKa+mtJ10
俺も裁判起こそうと準備してたのに、、、
一番手を取られたか、残念。
でも、近日中に訴訟を起こします。
皆さんも頑張ってください。
750 :@(東京都):2011/05/19(木) 14:16:19.22 ID:fzDUFQGU0
計画停電で、留守番中に家が真っ暗になったことで
飼い猫がストレス性胃潰瘍で吐血した。
治療費請求してもいい?
743 :@(関西地方):2011/05/19(木) 14:11:00.09 ID:81rlrE7v0
10万って弁護士料回収できんのか?
751 :@(広島県):2011/05/19(木) 14:16:26.92 ID:2lXY2FjY0
>>743
別に弁護士使わなくても裁判出来るるぜ?
俺は前の会社から本人訴訟で320万ふんだくった
因みに裁判費用は3万ちょい
755 :@(東京都):2011/05/19(木) 14:18:13.75 ID:fzDUFQGU0
>>751
ひろゆきも弁護士つけないで裁判やってたしなw
760 :@(岡山県):2011/05/19(木) 14:19:24.84 ID:8YxTyuMX0
これは確認訴訟に近いので弁護士頼む必要ない、
原告「放射能漏れのせいでまともな生活送れない、で放射能もらしたのは東電だよね?」
東電「はい、放射能漏らしたのは私です」
裁判官「じゃ、東電が悪い。お金を払え」
簡単に説明すればこういう事
なので金はいらない、勝ったら他の人がもっと大きい賠償額を請求すればいい。
762 :@(神奈川県):2011/05/19(木) 14:20:55.99 ID:WHmyTEGt0
東電相手の少額訴訟が流行りそうだなw
変な主張しちゃったから、これ一発目から負け戦になってるしwww
763 :@(福島県):2011/05/19(木) 14:21:09.94 ID:SkF9hIKc0
ビッグウェーブきたか
773 :@(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:27:41.54 ID:rKfi+Hmi0
東電は暴力団の知り合いもいるそうだし言い訳も巧くて凄いけど
よろづ拙い俺としては単純でまっすぐなこの原告に共感できるなぁ
東電にたてつくなんておそれ多いことかも知れず、薄給取りの俺なんて東電のなすままに被爆して早く死んだ方が良いのかもしれないけど
及ばずながらこの男性に協力させてもらうよ。
777 :@(東京都):2011/05/19(木) 14:29:13.10 ID:tTSv/oqV0
俺もやってみようかな
数千人規模になったら代理人も建てられず欠席判決で
お金取り放題になるんじゃないの?
778 :@(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:29:46.27 ID:5OoOPQea0
集団訴訟の方が・・・と思ったが
個人でできる人たちがどんどん提訴しまくったら
それだけでも嫌がらせには十分だな
みんなどんどんやれw

>東電側は答弁書で「人の想像をはるかに超え、とてつもない破壊力をもった地震と津波が事故の原因」

勝てるぞw
780 :@(大阪府):2011/05/19(木) 14:32:17.79 ID:EDkDrawP0
原発事故以来、俺の自慢の100万以上かけたオーディオシステムの音質が悪くなった気がするから訴えたい
792 :@(関東):2011/05/19(木) 14:36:28.44 ID:eSvJicINO
どんどんやれ乞食ども
骨の一本も残すな
795 :@(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:39:12.18 ID:rKfi+Hmi0
おれは1000円要求して最高裁まで争ってやろうかな。
796 :@(神奈川県):2011/05/19(木) 14:39:45.07 ID:thXWOKf90
確かに不安や精神的苦痛は受けてるもんな
797 :@(catv?):2011/05/19(木) 14:40:18.17 ID:ACE9QIdh0
おまえら、全国一斉に小額訴訟おこせば金もらえると思うよ。
訴訟起こされる>出頭しない>敗訴確定だから。
ほら、こじき急げ
800 :@(catv?):2011/05/19(木) 14:44:24.83 ID:FqjEZcDV0
今回の東電相手の訴訟では簡裁から地裁と、少額の訴訟から登って行くのも手かも知れんな。
もし地裁に直接 ある程度まとまった金額で訴えても、訴訟費用の方が大きいと、訴えの利益無しということで却下されるリスクあるし、裁判が始まっても、和解勧告され東電側が受け入れたら、それで直ぐ終わりになる。
でも簡裁なら、途中に調停や仲裁など以外にも話し合いの場が多いから、訴えること自体のハードルは低いし
もし話合いが流れたら、地裁に移行するから長引くし、その間に東電側の主張が答弁などで変化してきたら、ツッコミどころ満載になる。
それと弁護士費用など訴訟費用は、勝訴したり、有利な和解に持ち込めたら、相手側に請求できる。ただ消えるもんじゃない。
803 :@(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:44:40.39 ID:Age3EbUR0
想像を超えた数の乞食が訴訟を起こせば、いかに巨大企業といえど対応できないだろう
やれ
794 :@(関西地方):2011/05/19(木) 14:37:01.77 ID:kDcNovaB0
もし勝てば全国民が一斉に告訴するぞ
804 :@(大阪府):2011/05/19(木) 14:44:49.50 ID:WGwSXyj50
>>794
結果出るのは数年後だぞ?
それよりも、何万件も同時多発で起こして、
圧力にしたほうがいい。
811 :@(チベット自治区):2011/05/19(木) 14:48:21.23 ID:rKfi+Hmi0
訴えたらなぜか謎の自殺させてくれるんだろう?
俺も10万位被害受けて家賃払えなくて死ぬから
東電さんに手助けしてもらって楽にいけるよう
1000円を求めて訴訟しよう。よろしくお願いしますね。
824 :@(福岡県):2011/05/19(木) 14:54:14.87 ID:5Zkz0wsd0
さすがトンキン!
掃き溜めの中のゴミ
826 :@(大阪府):2011/05/19(木) 14:54:27.27 ID:WGwSXyj50
選定当事者って制度が有るんだが。
俺も10万円の損害賠償でやってみるかな?
そしたらお前ら乗る?参加費は2,000円くらいでいいよ。
828 :@(dion軍):2011/05/19(木) 14:55:31.68 ID:IWC0Z4fM0
これは一個人が起こした訴訟でも、裁判で東電が発する言葉は国民全員に向けての言葉。
さんざん隠蔽を続けてきて、どんな言い訳を発するのか楽しみである。

コメント

サラ金イジメはもう終わりだ。
悪徳弁護士の腕の見せどこだ!!

自分沖縄だけど訴訟やりたい。
どんな風にかけばいいですか?
マニュアルとかないかな?

>悪徳弁護士の腕の見せどこだ!!

ピコーン!

大阪府知事が TV番組でチンピラ風に扇動すればいいんじゃね?

よくぞ提訴した。彼によい知恵を 誰か近しい者が与えて欲しい。手弁当で だれか弁護して欲しい!

東電は「人の想像をはるかに超え、とてつもない破壊力をもった地震と津波が事故の原因」と言っているが、福島原発の敷地は、本来高台にあった。安全面を考えれば、高台の状態で岩盤まで土台を据え、建設すべきだったのに、「敷地全体」を、海岸線近くまでわざわざ掘り下げて建設されたのだ。当然 高台で建設していたら、今回の地震 津波に耐えたが、掘り下げたため、今回の事故になった。
だから人災なのだ。それを天災のせいにするのは いけない。
ここで示談で払ったら、
同様の裁判起こす人たちが次々起こることを恐れて、戦う姿勢をとったのだろうが、
戦う姿勢を東電がとること自体おかしい話だ。謙遜さが無いよ
ホントに ストよりも集団訴訟よりも、一人一人が訴訟した方がいい。

人に言う前にてめぇでまずやれよ
ネット風見鶏さんよw

実際にやる人がサイト作って書面はテンプレにしてPDFで落とせるようにしたらいいかも。
それと、もしアメリカ在住で何らかの不利益こうむってる人が居た場合どうなるの?向うから訴えられたりするのかな?

SLAPPの逆?

>東電はそれだけの弁護士を用意できず

10万ぐらいの裁判なら、弁護士のかわりに社員が行けば済んでたような。
でも、東電様の社員を裁判所に派遣するコスト、今時のペーペー弁護士に頼むよりお高くついたりして。
じゃなきゃ手配師が連行したきたドヤ街の住人を臨時職員ということするとか。

例え白血病や癌になっても
裁判所の言う事は既に決まっている
”因果関係が認められない”

日本の裁判所は秩序が維持出来ない、と思い知るまで
絶対に国民の事なんか考えない。
それはこれまでの裁判で明らか。

だから裁判所からカオスと思われるくらい訴訟を増やす事以外今の日本国民には道が無い。

よってこの提案は全く正しい。

というか風評と決め付けて汚染食品売るくらいなら
じゃんじゃん訴訟を東電と国に起こすべき

実際あらゆる産業が実害受けているんだし
裁判所を困惑させるくらいじゃないと僕等は犬死だよ。

板違いですが、名古屋市のエコ・テクノロジー社が開発したとても優れた風力発電システムです。

トルネード型風力発電システム
http://eco.racoo.co.jp/tornado

家庭裁判所なら 去年の年末 名の変更の裁判 自分でやりました
簡易裁判所なら こないだ2件 過払い請求で 自分で提訴しました
なんか面白そうなのか ややこしそうなのか よくわかりません
いま 無職なんで出来ますが 仕事抱えてたら 専門家に任せたと思います

一人で裁判

自分ちで発電

いずれも東電廃炉ですなwww

うちの会社は本社は東京だが南相馬に工場あるので生産部門ストップしてます。
高台にあったので津波の被害も受けず機械も生きていたのに東電のせいで避難区域になってしまった。2か月損害額は約2000万くらい。
当然東電に損害賠償請求するつもりです。

他にも、うちみたいな企業たっくさんあると思うよ。

ちょっと、これは・・・。


509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 14:01:32.73 ID:k9JviJVd0 [5/5]
この国の法律すげぇ~!!

○ 環基本境法「 第十三条  放射性物質による大気の汚染、水質の汚濁及び土壌の汚染の防止のための措置については、
原子力基本法 (昭和三十年法律第百八十六号)その他の関係法律で定めるところによる。」

○環境情報の提供の促進等による特定事業者等の環境に配慮した事業活動の促進に関する法律(環境基本法第2条)

○水質汚濁防止法(環境基本法第16条)「第二十三条  この法律の規定は、放射性物質による水質の汚濁及びその防止については、適用しない。」

○大気汚染防止法(環境基本法第四十三条)「第二十七条  この法律の規定は、放射性物質による大気の汚染及びその防止については、適用しない。」

○石油代替エネルギーの開発及び導入の促進に関する法律 「3  経済産業大臣は、供給目標のうち原子力に係る部分については、
原子力基本法 (昭和三十年法律第百八十六号)第二条 に規定する基本方針に基づいて行われる原子力に関する基本的な政策について十分な配慮を払わなければならない。」

○海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律「 第五十二条  この法律の規定は、放射性物質による海洋汚染等及びその防止については、適用しない。」

○土壌汚染対策法「第二条  この法律において「特定有害物質」とは、鉛、砒素、トリクロロエチレンその他の物質(放射性物質を除く。)であって、
それが土壌に含まれることに起因して人の健康に係る被害を生ずるおそれがあるものとして政令で定めるものをいう。」

○化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律 「第二条  この法律において「化学物質」とは、
元素又は化合物に化学反応を起こさせることにより得られる化合物(放射性物質及び次に掲げる物を除く。)をいう。」

○環境影響評価法 「第五十二条  この法律の規定は、放射性物質による大気の汚染、
水質の汚濁(水質以外の水の状態又は水底の底質が悪化することを含む。)及び土壌の汚染については、適用しない」


これなら確実に責任逃れできるwwwwww

個人が小額訴訟やればいいんじゃね?ミネラルウオーター買ったヤツも何百万人もいるわけでさ、放射能漏れがなけりゃあんな高いもの誰も買わないんだから。首都圏の親類にケース単位で送って何万円もお金を使った地方のひとも凄い数だろ。請求額60万円以下なら1日結審だし、弁護士もいらないし、申立書なんて自分で書きゃいいから費用もかからない。これを何十万人とやれば東電もたまらんだろうよ。「東電を小額訴訟で訴えようぜ!キャンペーン」、核散希望っすwww

 わたしも別々に少額訴訟を起こすというのは良いプランだと思いますね。
 60万円までの訴訟額なら、簡易裁判所で即決で判決がもらえます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%91%E9%A1%8D%E8%A8%B4%E8%A8%9F%E5%88%B6%E5%BA%A6

これは、サラ金がかつてさんざん追い込みに悪用していたのに、何でも受け付けていた先例があるので、裁判所も拒めないでしょう。

 違った日に、違った裁判所(関東・東北・その他の地域でも避難先でも可)に別の人から次々と訴えを起こされると、東電はくたばりますよ。
 弁護士も社員もそんなに手配できないし、できても日当だけで訴訟額より大きくなるから、多分訴訟額の少ない訴えは、被告不出頭で簡単に勝訴できます。

これって個人でも簡単にできるので、訴状のひな形を誰かアップすれば、そのコピーでオーケー。
 路上デモなんかより、全然効果的ですし、危険は少ないし、運良く勝てればおこずかいにもなる。
 
 被害の立証なんて簡単です。
 東電の停電のために、放射能ばらまきのために、その他諸々の悪徳による精神的被害のために、余分に支出を要した金額を被害額として訴訟額とすればよろしい。
 しかも、不法行為の原因である福島が収束してないから、これが収束するまでは何度でも追加で起こせます。

 あ、これは濫訴をあおっているのではなく、東電による被害のある方むけですので、、、、
 まあ、関東東北住民はすべてありますけどね、、、

「人の想像をはるかに越え...........」

何言ってんだ、過去の記録に同程度の地震や津波があるだろうが。東電はそんな対策費使うぐらいなら商売第一でやって来たんじゃないのか。こんなことになった原因の第一は「リーダーシップの欠如」だろう。

原発事故は起こしたらアウト。どんな言い訳も通用しない。


金もらうのが目的じゃないんだよな。

東電のあまりのクソっぷりに黙ってるいうこと聞いている訳にはいかないってことだ。
この調子だとあのバカ会社は好き勝手するぞ。

どう考えても信用できる会社じゃない。

海外のニュースを観てたら、海外の専門家が、

フクシマでは容器の外で核分裂していてまさに時限爆弾だ!!!

などと言ってますなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

汚染はますます進みますwwww

拡大しますwwwwwww

濃く濃く濃くなっていきますwwwwwwwwww

普通に呼吸してるだけで内部被曝しまくりでござるwwwwww

>フクシマでは容器の外で核分裂していてまさに時限爆弾だ!!!
などと言ってますなwww

バケツで臨界させる国ですからwww
トウデンカミカゼ核兵器だよwww

圧力容器の外、格納容器の中で再臨界www
SCは板厚が薄そうなのでそっちは勘弁www

>この国の法律すげぇ~!!

電力会社とズブスブのカス公務員が作ったんですからwww
そりゃ穴だらけでしょwww
2000円で最高裁までやれば良いよwww
この法律自体が無効だろwww

ホントwww法学部とか全廃した方が良いねwww
税金使ってクズと詐欺師養成してんじゃねーよwww

 2011年5月15日(日)、NHK教育テレビで放送された番組「ネットワークでつくる放射能汚染地図 ~福島原発事故から2か月~」の再放送、本日の日付が変わった5月20日(木)午前1:30~(総合テレビ)より放送されます。

 原発推進派の原発学者ほど福島に近付きません。京都大学原子炉実験所(今中哲二助教の調査チーム)が三日後から現地入して放射線量を計測。ガソリンが極端に不足していた時です。本当に頭が下がります。そして文部科学省の悪人;「原子力安全監」が「年間20ミリシーベルト」を説明している場面に注目。原子力安全委員会は「20ミリシーベルトを基準とすることは認められない。これは、はっきりしていることです。20ミリシーベルトは、原子力安全委員会は認めておりません。年間20ミリシーベルトの値は、国民に許容しません。それはもう、はっきり原子力安全委員会として言わさせていただきます。今の段階では、生徒さんに認められる線量は決めてございません」と否定しています。

 菅政権の内閣官房参与を務める劇作家の平田オリザ氏が韓国・ソウルで講演(17日)し、東京電力が福島第一原発で行なった汚染水の放出について、「アメリカ政府からの強い要請があった」と発言しました。バリバリのマルクス主義者で共産日本赤軍派残党の平田オリザ氏、速攻で細野首相補佐官が否定「要請は一切ない」と否定するが時既に遅し。官邸にはIAEAなどの外国人原子力専門家が常駐し、ICRP(国際放射線防護委員会)が「福島児童の被曝上限値20ミリシーベルト」を指示しています。核爆弾を開発していた原発推進派はチェルノブイリ、イラクで子供を使った人体実験のデータに福島を加えたい様だ。

http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-552.html

【 福島児童20mSvは人体実験!政治家にメールしてください 】~カレイドスコープ;2011.05.19~

>あまりの事態に、福島の親たちが立ち上がりました!みなさんもぜひ応援してください。5月23日13:00、文科省前に集まってください!

【主催】子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク
【共催】グリーン・アクション、原子力資料情報室、福島老朽原発を考える会(フクロウの会)、美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会(美浜の会)、国際環境NGO FoE Japan
【協力】脱原発と新しいエネルギー政策を実現する会(eシフト) プルトニウムなんていらないよ!東京
【問合せ】福島老朽原発を考える会 03-5225-7213 携帯 090-8116-7155(阪上)
 子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク事務局 024-523-5238
 携帯 080-1678-5562(中手)

上昇運@ぐっと被厄って、可哀相なぐらいに精神的田舎者だよねw

投稿 怪獣殿下 | 2011/05/19 18:06


>投稿 怪獣殿下

おまえみたいな学のない知的レベルの低い

低学歴・低能のクズはさっさと死ね!!!!!

投稿 上昇運@ぐっと飛躍 | 2011/05/19 20:55


↑ある種の特徴を持った人物の典型的なレスのコピペをもって
当選のお知らせに代えさせていただきます。(爆)

安易につぶしても、メリットはないでしょう。
別の会社にすると言うならわかるが。
つぶすべきは、利権と巨大な収益を死守しようとする
一部経営者と官僚と政治屋。
だから技術系中心とした社員は味方にしなくては。
責任の所在を苛烈なまでに追及、
現在の会社は徹底解散。天下りは全面禁止。

そして、完全に民営化した新東京電力に
経営陣以外は全部吸収する。

敵を間違えてはいけない。利権のために
放射能撒き散らして平気な連中だ。

http://www.dentsu.co.jp/news/release/2011/pdf/2011042-0509.pdf

以前から親密な関係を指摘されていた日本赤十字と電通がとうとうコラボして震災ビジネスに動き出しましたね。
AKBが巨額の売名寄付を行い赤十字のCMに起用されるのを見ればこのような結果もある程度想像することは出来ましたが、ここまであからさまだと見ているこっちが恥ずかしくなります。
まあ赤十字にこれから寄付をするのは馬鹿らしいのでそのお金で東電に本人訴訟を起こしたほうがお金の使い道としては数倍有効ですね。

今回は、世界でも屈指の極悪テロ組織でありマフィアでもある東京電力に、庶民が一泡噴かせてやれる千載一遇のチャンスな訳ですよね。これは参加せざるを得ない!

スレチなんだけど

なにげにグーグルアース見ていたんすが
壊れている福一リアルに見えるよー
東北沿岸一帯津波の爪痕もまざまざ

俯瞰からどんどん近づくと
ふーー、恐ww

グーグル仕事し過ぎっすwww

コレ見てク食いブチ増やす為に、

弁護士が一般人を炊きつけて訴訟ラッシュに動きだすかもねぇ~(笑

http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/syosiki_02_08.html

【 少額訴訟で実際に書き込むテンプレ 】~金銭支払(一般)請求・書式の記載例~

 裁判所の職員に尋ねると丁寧に教えてくれる。書き方が解らなくても安心してイイですよ!10万円請求するのに必要な印紙代は1000円。ほか切手代が幾らか掛かるだけで弁護士不要!会議室で面談形式で済むし、裁判官は少額訴訟の場合はノー・ネクタイでも大丈夫。環境テロリストの人災に怒り心頭の方、気楽に「御再考」下さいねぇ。レシートや診断書など付けると更に有効!

皆さん何か間違ってませんか。
原発は確かに怖い存在かもしれません。
しかしうまく使えば多大なるエネルギーなのです
あれがだめだからやめろこれがだめだからやめろ
これじゃ永遠に発展はないと思います
訴訟を起こした方は悪いけど言いがかりだと思います
自分に何も被害がないのに単なる妄想被害だと思います
実際企業や皆さんが節電してるから停電にならないのであって
普通に使えば停電になると思います。ならないと言ってる人間は
一度なったほうがわかると思いますよ
大切さが。さらに言えば文句言うならば今着てるもの、携帯パソコン
など電気でできた製品(原発で作られた電気)を使う資格はないと思いますよ

極めて素晴らしいアイデアです。

少なくとも原発反対の市民団体は個人で全員やるべき。

在日外国人と近隣諸国の市民も訴訟を起こせるのでしょうか?

>あれがだめだからやめろこれがだめだからやめろ
これじゃ永遠に発展はないと思います

そうですよwww

ただ、今の原発は実験室レベルのものを商用運転しているのですwww
あなたは、なにか勘違いしてるようですねwww
バカな大学から外に出た事も無いセンセイが、オナニー原子炉さえも扱えないのに勘違いして作ってしまったものですww
つまり失敗の試作品ですねwww

ダメ人間が作った物は、いくら改良してもダメなんですwww

車みたいに数年でゴミに出来れば良いんですけどねwww
何万年も何十万年も再利用できないゴミにしかならない原子炉を数年単位で更新できませんよねwww
それに車と違って事故を起こしたら運転してる本人他数人の被害じゃすみませんからwwwwwww

そこの所を、よーく考えてから発言しましょうねwww

>投稿 怪獣殿下

おまえは能無しのクズだからさっさと死ね。

生き恥さらして情けない人間よのう。

低学歴・低脳のおまえみたいなゴミクズは

一生コンプレックスで苦しめwwwwwwwwwwwwww

>電気でできた製品(原発で作られた電気)を使う資格はないと思いますよ
>投稿 じん | 2011/05/19 23:43


なるほど、じゃあ、パソコンを使おう!
おいらのパソコンはイスラエル製のCPUだから、原発の電力は使ってないよね。

というか、こんなカスが未だに生きてる事に驚愕! www

結局「上昇運@ぐっと被厄」先生って、“チンケなプライド以外に何も持っておらず、
社会に出て見たらそんなプライドなんかクソの役にも立たない事を思い知らされて
結果家に閉じこもって全く社会との接触を持たないことによってのみしか自分の
そのチンケなプライドを維持できない”タイプの人間なんだよね?

あんたの文章読んでればよくわかるよ、その資質が滲み出てるからw

津波のような連続かつ広範囲な怒涛の訴訟攻撃。

ひろゆきは負けても無視して賠償金は払ってないらしいが、東電も無視したりして。www
勝った奴もそれ以上の手段には出てこないらしいが、差し押さえとかの手続きはめんどくさいのだろうかね。
東電のような超一流企業が無視したら、さすがに世論が許さんだろうけど。

最近の推進派は自分たちにとって本当にヤバい
図星の話や情報が出たときにのみ出るようですねw


>あれがだめだからやめろこれがだめだからやめろ

そうです。
だから難癖つけて代替エネルギー開発やめてはいけませんねwww

ついでに原子力発電はもう四半世紀も進歩が無い技術なので
もう発展はないんですよw
悔しかったら何が進歩してたか説明してください。
安全技術が進歩したんでしょうかねwww

あー電気の大切さを一度思いしりたいw
是非また停電してみてくださいwww

>差し押さえとかの手続きはめんどくさいのだろうかね。


どこにゼニが有るのかが判るまでが、非常にメンドクサイ。
差し押さえ命令はすぐに出るんだけど、実効性が無いからね。
東電の場合、確実にゼニは持ってるし、口座なんて調べりゃすぐに判るので、
とても簡単。

>実際企業や皆さんが節電してるから停電にならないのであって

電気料金が下がるから節電してますが、何か?

>投稿 怪獣殿下

おまえは本当にどうしようもない低学歴・低脳のクズだな。

知的レベルの低い社会のゴミクズのくせに調子に乗るな。

おまえは一生コンプレックスにもだえ苦しんでろアホwwwwww


差し押さえは相手の資産や将来入ってくる利益を抑えるんだけど、
上場企業だからIR見て不動産やらの登記を抑えたり、
電気料金で支払われると分っているから大きい企業の電気代を差し押さえるとか余裕で出来るだろ。
普通の企業と違って差し押さえが一番やり易い企業だと思うぞ。

「上昇運@ぐっと被厄」センセイ、たとえ人を罵倒するだけにしても
もう少し内容に変化をつけた方が良いですぜ。

それじゃああまりの語彙の少なさに自分の無学っぷりの方が
露呈するのが関の山でしょう、ダンナw

怪獣と上昇運とかいう馬鹿同士がもめててワロタw

怪獣殿下 
あんた気持ち悪いぞ  このスレまで引っ張るな
あのスレで完結させろ 見苦しい
聴く耳持たないだろうがな

仮にあんたが論破できたとしても、俺はあんたのことが気持ち悪い
お互い様だ 譲る気もないし 折れてくれる必要もない
揉め事は 揉めたスレで完結 撒き散らすな

> ただ、今の原発は実験室レベルのものを商用運転しているのですwww


結局これ↑なんじゃないかな。今回の一件でいろいろ読んで、実験室のレベルにとどめておくべきレベルでしかないのにいろいろの思惑、利害関係で商業用に実用化されてしまった挙げ句の惨事なんじゃないか、との印象をもちました。

再処理も、今の時代もう意味なくなってるのにお役人さんの意地でやってるみたいですね、で増殖炉の頓挫をごまかす為にプルサーマルとか(←河野さんの「ごまめの歯ぎしり」による)。

>一番やり易い企業ww

関係者は,ガッコに通う子供も含めてイジメぬかれるだろなw はやく退職した方がいいのでは?

東電、節約体制にはいってます。
数千円の部品すら「金がないから・・」と、交換を渋ってますw
今までならプラント点検時に部品の破損や劣化が確認されたら
「同様の事象がないか全数調べて報告しろ、まとめて交換する」
と、太っ腹だったのに。
おかげで下請け業者は払い渋りがおきるんじゃないかと警戒しとります。
東電の仕事は、本契約前で金も決まってないのに工事させられるとか
普通にあるしね。

>投稿 怪獣殿下

お前みたいな学のない低学歴・無能のゴミクズは
生きる価値がないからさっさと死ね。
しかも君はコンプレックスの塊だね。
男のコンプレックスはみっともないねwwwwwww

>投稿 他所でやれ

お前も低学歴・無能のクズだからさっさと死ね。

「上昇運@ずっと被厄」先生、あいかわらずのワンパターンですな。
まるで強迫性障害でも患ったかのように「低学歴」やら「コンプレックス」
といった言葉をすべての相手に対して連呼しておられるが、それって自分が
それら呪縛から決して逃れることは出来ない、って事実を自ら宣言してるに
等しい行為ですぜ?

分かりやすく言うとあんたにゃ他人に対して自分が優位性を感じられるのは
学歴しかない(だからそこにしか他人を罵倒する糸口を見いだせない)、
逆に言うとそれ以外のすべての部分で他人に対して常に劣等感を感じている、
って事を無意識の内に世界に向けて何度も発信なさってる訳ですな、あんたはw

>その日暮らしさん
至極正論、耳に痛いです。
でも俺も目的を達成しつつあるんでそろそろ消えますんで。

>投稿 怪獣殿下

お前は生きる価値のまったくないゴミクズだからさっさと死ね!!!!

無知・無学・無教養のカスだということを自覚しろ!!!!

自覚した上でさっさと癌になって苦しみぬいたあげくに死ね!!!!

ウチの近所の簡裁は今日も空いてます。
前職が小学校の校長で還暦過ぎたオバハンが裁判官やってるのは有名です。

持ち回りの名誉職なので当然に司法試験に合格した人でなく、情に訴えると原告の言い値通り被告に支払いを命じてくれる事で有名ですw

同一の簡易裁判所において同一の年に少額訴訟ができる回数は10回(60万円以内x10回=600万円以内)なので、まず3月11日から5月10日までの2ヶ月分の損害賠償金(60万円以内)の支払いを請求し、


以降隔月(=6回/年)で、


原発に起因する放射線被害が終息する日まで、何年でも、提訴し続けるのが良いでしょう。

(今後の余震で他の原発からも漏れ出すかも知れないので長期になるかもしれません)

ネットウヨの荒らしって自作自演するからな。
怪獣殿下 上昇運@ぐっと飛躍
は同一人物とみた。

石破茂が気持ち悪い!顔も体型も欲深い性格も!
気持ち悪い気持ち悪い!おえええええええええw
一秒でも早く死ね石破のブタ。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

千代姫モールえすの屋店

ルンミーブルースバンド

チョトマテクダサイ
銀河のステップ
戦場のテディベア
るんみぃぶるうす
on the road

最近の記事

2011年6月

ジャンル

アジア
小説
伊豆グルメ
ヨット
三島
カメラ
カリスマ・オーディオ
昭和ポルノ史

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

ネットで拾った笑い話
人気blogランキングへ
銅版画資料アーカイブ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30