ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

収まりきらなかったので最初から追記欄に載せます。

gias1201さん

収まりきらなかったので最初から追記欄に載せます。

PSP-3000をTVの画面で遊びたいのですが、(画像を見てから読んだほうがいいと思います)こんなかんじのAVケーブル(画像が小さくて見えにくいと思いますが)があったのですが、これはUMD、ゲームソフトをTVの全画面に映し出して遊ぶことはできますか?またこのケーブルの良し悪しを教えてください。

投稿画像

違反報告

この質問に回答する

回答

(2件中1〜2件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

crimsoneyes86さん

>TVの全画面に映し出して遊ぶことはできますか?
ムリです。東芝のレグザ+PSP用のD端子ケーブルか、周辺機器を買って下さい。

the_soumu_teamさん

ゲームはその端子(黄色・白色・赤色)では出力できません。
ですので、端子がたくさんついてるコンポーネントケーブルもしくは
D端子付きケーブルでないと出力できません。

あなたの画像のはコンポジット端子のケーブルですが、
画質は他のケーブルと比べると最悪です。
画質の善し悪しは、
コンポジット(黄色)<S端子<コンポーネント≒D端子<HDMI
って感じですね。

PSPゲーム出力に対応しているのは以下の2つです
http://www.jp.playstation.com/psp/peripheral/psps170.html
http://www.jp.playstation.com/psp/peripheral/psps180.html
あなたのテレビにD端子もしくはコンポーネント端子の入力が付いてるか確認の上、購入してください。

Yahoo!ゲームYahoo!ゲーム利用者からの投稿(参考ページ

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

06時50分現在

1184
人が回答!!

1時間以内に2,262件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く