私の意見と反対の書き込みばかりで驚いています。
だって、高卒の夫と同じ言い分ばかりなんですから。
大卒の人なら分かってくれると思っていたのに。
私が腹立たしいのは、息子は夫の言うことなら素直に聞くことなんです。
昔、息子は夫と同じ工事関係の仕事に就きたいから工業高校へ行くと言いだし、私と夫とで猛反対した経緯があります。
その時も私が反対しても聞く耳持たなかった息子が、夫が
「俺と同じ仕事をしたいなら、まずは大学にいけ」
と言ったら素直に言うことを聞いてしまいました。
どうして大学に行ったことのない夫の意見は聞くんでしょうか。
今回も、心配で、渋る夫を連れて先週末に息子に会いに行きました。
そしたら、息子は夫とばかり話していました。
内容も、現場でどういうことがあったとか、いかにも楽しそうに話していたのが腹立たしいです。
なぜ現場仕事ごときで、私の息子が喜ばなくちゃならないんでしょうか。
もっとましな仕事で喜んでほしいのに。
短大卒の私より、高卒の夫の方の意見を息子が聞く時点で、私の育て方が間違っていたのでしょうか。
ユーザーID:7326209136
|