2011-05-24 12:56:50
シオンの由来
テーマ:ブログ
前のブログの時はハンドルネームは本名ほぼそのまんまだったんですが
(ま、だから上司にブログがバレて大激怒されたんだけど
前のブログの閉鎖原因)
んで
今回新たに始めるにあたって新しいハンドルネームにしよー


と思ったはいいけど
いいの思いつかねーーー!!!

という事で
昔使ってたペンネームを使う案もあったけど恥ずかしいので
RPGをプレイする時に主人公が男性キャラの時によく使う
シオン
って名前を使う事にしましたー
(こっから前置き長くなるから読み飛ばし可
)
このシオンって名前は幼少時代に戦隊ヒーロー憧れてまして(今もたまに見てますが
)
いつかはヒーローになってみたい

と、幼少期なら誰もが思う夢を抱いたまま
そうか?
大学生になって、大学2年の冬休みにたまたまフリーペーパーのアルバイト募集で着ぐるみのアルバイトがあって、それに
戦隊ヒーローの中に入れるよ
って一文を見て
これだーーー!!!!

と即応募して、練習に参加したりして無事デビューできた訳ですが
って結局1回だけしか入れなかったけど
その時に入ったのが
未来戦隊タイムレンジャー
で(永井大がレッドをやってました)その中でタイムグリーンに変身するのがシオンってキャラなんだけど
確か設定が宇宙人だった気が
そのシオンくん(
自分はシオンくんって呼んでます)のキャラが可愛い過ぎて
基本的に礼儀正しいキャラで敵に対しても謝ったりとかするし、あと、シオンくんを演じてた役者さん(倉貫匡弘さん)が
やってた当時が高校生位とかで、その幼い顔がまたキャラと合っててたまらなく可愛いかった訳ですわ

(倉貫匡弘さんは今だったら戦国鍋TVに出演してます
)
・・・自分がピンクをやったっていうのもあってタイムレンジャーは思い入れがある作品なのです。
ま、そんな訳でシオンって名前にしました
・・・うん
スッゲーどうでもいい話
(ま、だから上司にブログがバレて大激怒されたんだけど
んで
今回新たに始めるにあたって新しいハンドルネームにしよー
と思ったはいいけど
いいの思いつかねーーー!!!
という事で
RPGをプレイする時に主人公が男性キャラの時によく使う
って名前を使う事にしましたー
(こっから前置き長くなるから読み飛ばし可
このシオンって名前は幼少時代に戦隊ヒーロー憧れてまして(今もたまに見てますが
いつかはヒーローになってみたい
と、幼少期なら誰もが思う夢を抱いたまま
大学生になって、大学2年の冬休みにたまたまフリーペーパーのアルバイト募集で着ぐるみのアルバイトがあって、それに
戦隊ヒーローの中に入れるよ
って一文を見て
これだーーー!!!!
と即応募して、練習に参加したりして無事デビューできた訳ですが
その時に入ったのが
未来戦隊タイムレンジャー
で(永井大がレッドをやってました)その中でタイムグリーンに変身するのがシオンってキャラなんだけど
そのシオンくん(
基本的に礼儀正しいキャラで敵に対しても謝ったりとかするし、あと、シオンくんを演じてた役者さん(倉貫匡弘さん)が
やってた当時が高校生位とかで、その幼い顔がまたキャラと合っててたまらなく可愛いかった訳ですわ
(倉貫匡弘さんは今だったら戦国鍋TVに出演してます
・・・自分がピンクをやったっていうのもあってタイムレンジャーは思い入れがある作品なのです。
ま、そんな訳でシオンって名前にしました
・・・うん
スッゲーどうでもいい話