※ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
|
〜三井アウトレットパーク中国地方初出店〜
「(仮称)三井アウトレットパーク 倉敷」開発決定
平成23年冬オープン(予定)
平成22年4月27日 三井不動産株式会社
三井不動産株式会社は、当社アウトレット施設としては中国地方初出店となる「(仮称)三井アウトレットパーク 倉敷(所在:岡山県倉敷市寿町12-1)」の開発に着手することを決定いたしましたのでお知らせします。開業は平成23年冬を予定しています。
当計画地は、岡山県の中核都市・倉敷市の玄関口である倉敷駅前に位置します。また、山陽自動車道と岡山自動車道が交わる倉敷ジャンクションに近接し、中国地方や四国地方はもとより、関西エリアなど広域からの交通アクセスに優れた立地です。
施設概要は、敷地面積約66,000m2に、店舗面積約20,000m2、約100店舗を計画しています。 建物のデザインコンセプトを“倉敷の森”とし、水と緑に囲まれた心安らぐ環境共生型のショッピング空間を提供してまいります。
店舗構成は、レディス・メンズファッション、キッズ、スポーツ&アウトドア、アクセサリー、ファッション雑貨など、国内外の有力ブランドをはじめ、倉敷市を訪れる年間約600万人以上の観光客にもお楽しみいただける施設とする予定です。
当アウトレット施設は、地域住民に長く親しまれてきた「倉敷チボリ公園」跡地における、株式会社イトーヨーカ堂の商業施設との一体的な開発であり、両施設が連携して街づくりを行うとともに、倉敷美観地区等の多くの観光スポットとも連携を図り、地域活性化に寄与してまいります。

イメージパース
当社は、現在、本年4月に開業した「三井アウトレットパーク 札幌北広島(北海道北広島市)」を含め、アウトレット施設を全国で9施設運営しています。7月には「三井アウトレットパーク 滋賀竜王」、さらに「(仮称)三井アウトレットパーク 木更津金田(千葉県木更津市)」が平成24年春に開業予定です。今後も既存施設の魅力向上とともに、新規出店を積極的に行ってまいります。
『 』(アンド・アース)は、三井不動産グループのロゴである「 (アンド)マーク」に象徴される「共生・共存」という理念のもと、当社グループの活動が常に地球と共にあることを表現しています。当社グループは、グループ一体となって、豊かで幸福な未来へと繋がる新しい街を、お客様とともに創り出してまいります。
※ (アンド)マークの理念とは、これまでの社会の中で対立的に考えられ、とらえられてきた「都市と自然」「経済と文化」「働くことと学ぶこと」といった概念を「あれかこれか」という「or」の形ではなく、「あれもこれも」という形で共生・共存させ、価値観の相克を乗り越えて新たな価値観を創出していくもので、1991年4月に制定されました。
以上
【計画概要】
所在地 |
岡山県倉敷市寿町12-1 |
交通 |
JR山陽本線・伯備線・水島臨海鉄道「倉敷」駅前
山陽自動車道「倉敷」ICから約3km |
事業形態 |
ファクトリーアウトレット |
敷地面積 |
約66,000m2 |
店舗面積 |
約20,000m2 |
店舗数 |
約100店舗 |
スケジュール |
平成23年冬オープン(予定) |
【位置図】
広域図

周辺図

【三井アウトレットパーク施設概要】










(仮称)三井アウトレットパーク 木更津金田
木更津都市計画事業金田東特定土地区画整理事業施行地区内
<第1期計画>
平成24年春開業予定
店舗面積:約25,000m2
店 舗 数:約150店舗
|
 |
|
|
|