「交流戦、広島3-6オリックス」(3日、マツダ)
これでええんよ‐。今季最多の14安打で6得点を奪えば、オリックスの先発・中山が今季初勝利という、なかなかにおめでたい展開。右肘痛から復帰して今季初昇格の近藤にも登板機会を与えることができた。岡田監督としては合格点のゲーム。中盤から終盤にかけて、スローダウンした感はあるが、今季2度目の3連勝で気分が悪いはずはない。
二回までに7安打を浴びせ4点。坂口が4安打、後藤が2安打3打点と機能すれば、自然に得点が重なった。「まあ、1番の坂口がヒット4本やろ。ここ最近は上位が出てるし(中軸も)ええとこで(タイムリーが)出てるしな。見てても点が入りそうな感じやもんな」。開幕直後からの打撃不振からも、脱却の気配が見えてきた。
チームにとってはここがターニングポイントと言っていい。開幕から波に乗れず下位に甘んじたが、交流戦での浮上をもくろんでいたのは間違いない。ホームでの横浜戦に連勝し、敵地の広島2連戦も初戦をゲット。そして、4日は今季4勝の西を投入してとなれば、見えてくるのは5日から阪神2連戦(甲子園)だ。
現時点では5日の先発予想は右肘手術から復活するエースの金子千が濃厚。投打の戦力を整えた状態で“虎イジメ”を仕掛けるとなれば、テンションも上がらないはずはない。巻き返しを誓う交流戦。“岡田の乱”はここから始まるのよ。
広島セ界ワースト50回無得点「勝たないと」/金子千&中山でメド…木佐貫の抹消決断/岡田監督、試合前に切れてもさい配キレた/貧打線が悩みの種…岡田監督“ソフト路線”でブチッ!/岡田オリ“逆襲の赤”ユニで巻き返すで
カープ/ 斎藤佑樹/ 女子プロ野球/ 【コラム】 週刊高校野球/ アニキの1人語り/ 城島健司の捕手論/ 猛虎豪傑列伝/ 【ブログ】 アニキ番の1人語り/ ファンキーリポート/ 水足丈夫の交遊録/ 鎌田実の野球教室 / カメラマンブログ/ 本日も野球日和/
スコア速報/ 契約更改/ 選手名鑑/ ドラフト/ 順位表/ 【セ・リーグ】 日程/ 打撃成績/ 投手成績/ 【パ・リーグ】 日程/ 打撃成績/ 投手成績/ 【交流戦】 順位表/ 打撃成績/ 投手成績/
ソーシャルブックマーク・RSS・twitter・Facebook