2007年09月
2007年09月29日
たい焼きだよ〜ん☆
2007年09月27日
2007年09月26日
☆ラグビー☆
皆さんラグビーについて詳しい方いらっしゃいますか〜?昨日ラグビーのW杯日本vsカナダでしたが、前半まで見て後半から寝てしまいました…(T_T) 結果は分からないんですが…。初めてラグビーの試合をじっくり見てみましたが、全然ルールも分からず〜(?_?) 何が何だかさっぱり??? でも感じたのは、めちゃくちゃ体を張るスポーツなんだ!男っぽいスポーツやわ〜!そう感じました(^-^)そう言えば、私の父は学生時代ずっとラグビーやってたそうです☆ところで昔懐かしい「スクールウォーズ」!!これ泣ける!本当に泣けるラグビーのドラマでした〜(;_;)「one for all,all for one」ひとりはみんなのために,みんなはひとりのために(^O^) 阿部まりあはこういう汗と涙の青春ドラマ大好きで〜す!ちなみに小中学の時バレーボールやってました('-^*) そうそう!!スクールウォーズの主題歌『ヒーロー♪』は めっちゃカッコイい歌なので阿部まりあ歌謡ショーで歌ったりします(^O^)♪
2007年09月22日
アンルイスと…♪♪♪
2007年09月20日
♪デュエット曲♪
緒にデュエットして下さい!お願いしまぁ〜す!!♪堀内孝雄&桂銀淑「都会の天使たち」(^O^)これです!これ!!
☆みのもんた懐かしの歌謡曲☆
実は先ほど歌謡曲を話題に出したのは、昨日テレビで「みのもんた懐かしの歌謡曲♪」を見たからなんです!古き良き昭和の歌謡曲(^O^)本当に素晴らしい曲が沢山ありましたね〜!音楽番組も多くあって、レコードやカセットやCDが音楽が売れる!次々個性的な歌手が出て来てヒットを出す!第二次世界大戦昭和20年終戦後、昭和46年のオイルショックを経て黄金のバブル経済時代へ☆ あの頃の日本人たちには歌は心の支え、励みまたは心のよりどころだったのではないでしょうか。特に阿部まりあが大好きでよく歌う曲オーヤンフィフィさんの「ラブイズオーヴァー」は みのもんたさんも他のゲストの方々も良い歌だと絶賛してました!この前の上野野外ライブでも加藤先生のピアノだけで歌わせて頂きました('-^*)