アクセスカウンタ

help RSS テーマ「日記」のブログ記事

みんなの「日記」ブログ

タイトル 日 時
十日戎
十日戎 ♪商売繁盛で笹持ってこい♪ 十日戎の掛け声響く 大阪道頓堀の賑わい ...続きを見る

トラックバック / コメント

2011/01/09 23:32
サプライズ!?
サプライズ!? 三が日生まれは幼い頃から誕生祝いに恵まれない ...続きを見る

トラックバック / コメント

2011/01/08 21:42
博多
博多 数年振りの博多の街は、フォークスが負けてちょっぴり沈んでいた… ...続きを見る

トラックバック / コメント

2010/10/21 14:38
ちっちゃな共演者
ちっちゃな共演者 ぬいぐるみではありません(;^_^A ...続きを見る

トラックバック / コメント

2010/09/20 13:39
祝「シュアリー・サムデイ」
祝「シュアリー・サムデイ」 小栗くんを支えるスタッフ、キャストの愛情いっぱいの映画が産み落とされた ...続きを見る

トラックバック / コメント

2010/07/12 13:05
富士山クラブの定例清掃
富士山クラブの定例清掃 今回は雪が解けてから葉が茂る前の、4月にしかゴミ拾いの出来ない、今が旬な清掃場所 樹海を走る国道沿い脇の為、吸い殻や空き缶、ペットボトルなどのポイ捨てゴミが大半だった 歩道の無い道路脇だったので、車窓から捨てた物と推測できる 中にはガソリンタンクやボーリングボールも! 足場の悪い急斜面の溶岩の上だった為、作業はいつものようにははかどらなかったが、2歳から80代までが力を合わせ、およそ400kgの回収ができた ...続きを見る

トラックバック / コメント

2010/04/25 19:39
もりの学校
もりの学校 今年の春は、ヒマラヤ富士山同時清掃がないので、今日は富士山クラブの定例清掃に参加 もりの学校に到着する前に雪が舞散っていたと思ったら、もう晴れた もりの学校の校庭は桜が満開! ...続きを見る

トラックバック / コメント

2010/04/24 12:58
寒牡丹
寒牡丹 雪国に咲いた大輪の寒牡丹 ...続きを見る

トラックバック / コメント

2010/03/13 21:17
雪づり
雪づり 庭木を積雪から守る金沢兼六園の雪づりとは、様子が異なる山形の雪づり、というよりは雪除け 本格的仕様に驚いた 東北はこのタイプなのだろうか… ...続きを見る

トラックバック / コメント

2010/03/10 17:29
今日の東京タワー
今日の東京タワー ボケボケですが、ピンクのライトアップは本日限定? ...続きを見る

トラックバック / コメント

2010/02/14 22:49
ご無沙汰いたしました
ご無沙汰いたしました カリギュレンジャイ出動? ...続きを見る

トラックバック / コメント

2010/01/14 23:19
七尾湾水揚げ
七尾湾水揚げ 名古屋にて 東海テレビ内藤剛志さん司会のスタイルプラスや、NHKさらさらサラダ、東海ラジオ小島一宏のモーニングアイランド、中日スポーツ新聞などの取材で、石川県七尾市にある能登演劇堂の話をしていたら、スタッフが買って来てくれたおむすびも「能登七尾湾水揚げの焼鯖のおむすひ」だった!なかなかの美味(^-^) ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 49 / トラックバック 0 / コメント 0

2009/07/06 16:59
先週の夫婦が再会?
先週の夫婦が再会? 今日は来月から放送される「科捜研の女'09」第4話の撮影。解剖室に、解剖される女性の夫が乱入するシーン ...続きを見る

面白い ブログ気持玉 104 / トラックバック 0 / コメント 0

2009/06/26 19:40
清掃報告会
清掃報告会 ヒマラヤ、マナスル山から帰国した野口健くんと再会。お元気そうで良かった ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 50 / トラックバック 0 / コメント 0

2009/06/19 00:16
「鏡花水月」大合唱
「必殺仕事人2009」21話と最終話のゲストとして参加。嬉しい面々に会えた ...続きを見る

ナイス ブログ気持玉 93 / トラックバック 0 / コメント 0

2009/06/11 23:57
生放送終了
生放送終了 24年目に突入した長寿番組「大沢悠里のゆうゆうワイド」体験終了 ...続きを見る

ナイス ブログ気持玉 82 / トラックバック 0 / コメント 0

2009/06/08 11:00
青い空の下…
青い空の下… 今日は京都 青い空の下、葵祭!だが… 今年も見物には行けなかった ...続きを見る

トラックバック / コメント

2009/05/16 01:17
子育てごっこ?
子育てごっこ? 久々の休日 子供達を連れて水族館へ〜 ...続きを見る

トラックバック / コメント

2009/05/06 13:46
野山で…
野山で… 明日放送の「木枯らし紋次郎」 初日はこんな野山で一日撮影。飢饉に喘ぐ農民に、私扮するお市が襲われるシーン 26cmの長楊枝をくわえた木枯らし紋次郎が颯爽と登場 勿論セリフは「あっしには関わりのねえことでござんす」懐かしい! 15年ぶりのリメイク。やはりアウトローはかっこいい ...続きを見る

トラックバック / コメント

2009/04/30 16:32
男らしい?
男らしい? 今日、初日を迎える舞台「六道輪廻」 野村萬斎さんの演出・出演 そして、父上の野村万作さん、麻実れいさん、石田幸雄さんと私、大好きな大先輩ばかり… ...続きを見る

トラックバック / コメント

2009/04/25 10:12
自然力、ゴミアート?
自然力、ゴミアート? こんなモノも! ...続きを見る

驚いた ブログ気持玉 53 / トラックバック 0 / コメント 0

2009/04/12 21:30
現場?
現場? 拾っても拾ってもゴミの山! ...続きを見る

驚いた ブログ気持玉 43 / トラックバック 0 / コメント 0

2009/04/12 17:48
現場?
現場? 殆んどが、不燃ゴミ… ...続きを見る

驚いた ブログ気持玉 22 / トラックバック 0 / コメント 0

2009/04/12 17:44
ゴミ運びリレー
ゴミ運びリレー 今日の清掃場所は、精進湖脇の足場の悪い300mのうなぎの寝床状態の樹海だった為、運び出しにひと苦労、ふた苦労、み苦労。 ...続きを見る

ガッツ(がんばれ!) ブログ気持玉 20 / トラックバック 0 / コメント 0

2009/04/12 17:26
現場?
現場? 溶岩の上に埋め尽くされ熟成されたゴミ達 ...続きを見る

ガッツ(がんばれ!) ブログ気持玉 40 / トラックバック 0 / コメント 0

2009/04/12 13:40
同時清掃開始!
同時清掃開始! 一般参加者147名、総勢170名 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 22 / トラックバック 0 / コメント 0

2009/04/12 12:30
雨じゃなくて良かった〜
雨じゃなくて良かった〜 昨晩、明るいお月様がボンヤリ顔をしていたので、ウヴヴ〜ゥ…と唸なっていたが、今の富士山はこんな感じヽ(´▽`)/ ...続きを見る

ナイス ブログ気持玉 23 / トラックバック 0 / コメント 0

2009/04/12 07:28
同時清掃打ち合わせ終了!
同時清掃打ち合わせ終了! いよいよ明日は、ヒマラヤ マナスル・富士山同時清掃! ...続きを見る

ガッツ(がんばれ!) ブログ気持玉 40 / トラックバック 0 / コメント 0

2009/04/11 20:41
料理バンザイ!同窓会
料理バンザイ!同窓会 木枯らし紋次郎の撮影を終えて、帰京 ...続きを見る

ナイス ブログ気持玉 53 / トラックバック 0 / コメント 0

2009/04/05 23:25
環境省にて
環境省にて 4月12日開催の「ヒマラヤ マナスル・富士山同時清掃」の会見をした ...続きを見る

ガッツ(がんばれ!) ブログ気持玉 112 / トラックバック 0 / コメント 0

2009/03/27 19:57
お彼岸お中日
お彼岸お中日 銀座四丁目交差点 久しぶりに銀座歩行者天国に遭遇した 子供の頃はこれが楽しみで、はしゃいで走り回ったなぁ あの頃と変わらぬ?和光の時計… ...続きを見る

ナイス ブログ気持玉 28 / トラックバック 0 / コメント 0

2009/03/20 15:30
今日の富士山
今日の富士山 春分を前に、ポカポカ穏やかな春の空に溶け込むように浮かびあがる富士山 ...続きを見る

ガッツ(がんばれ!) ブログ気持玉 23 / トラックバック 0 / コメント 0

2009/03/18 15:51
駅弁
駅弁 名古屋駅で駅弁買うて、京都へ向こうてます〜 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 59 / トラックバック 0 / コメント 0

2009/03/08 16:34
久方ぶりの… 言い訳
久方ぶりの… 言い訳 一ヵ月前から撮り初めた土曜ドラマ「リミット-刑事の現場2」全5回は、NHK名古屋の制作 私にとっては「素敵にライバル」以来10年ぶりのNHK名古屋だ。やはり丁寧で真摯な作品作りをしている。プロデューサーは「マチベン」演出の磯智明氏。脚本は「女王の教室」で知られる遊川和彦氏。毎話、突き付けられる問題は、私達の心に刺さる。7月11日から放送。最終回の結末までを必ず見てほしい ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 71 / トラックバック 0 / コメント 0

2009/03/05 22:48
トーストにあんこ?!
トーストにあんこ?! 昨年から名古屋入りしていた正月公演も、大入り袋を頂き、つつがなく千秋楽を終え、帰京したヽ(´▽`)/ ...続きを見る

かわいい ブログ気持玉 101 / トラックバック 0 / コメント 0

2009/01/30 22:30
誕生日
誕生日 日が変わってしまったけど、3日は私の誕生日… 思いがけず、開演前の舞台上で、オールキャストとスタッフがお祝いをして下さった〜 感無量!゜+。(*′∇`)。+゜ ...続きを見る

トラックバック / コメント

2009/01/04 00:23
目測エキスパート
目測エキスパート 働き過ぎの貧乏太郎、上地くんは目測エキスパート ...続きを見る

かわいい ブログ気持玉 123 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/12/17 01:47
HAPPY BIRTHDAY!!
HAPPY BIRTHDAY!! 「セレブと貧乏太郎」スタジオ撮影中… 太郎の次男二郎役の小林海人くんは明日が7才のお誕生日。おめでとう! プレゼントをもらって嬉しそう(^-^) 一郎役の清水優哉くんと、花子役の北村燦來ちゃんはちょっぴり羨ましそう(;^_^A いつも元気で仲良しな三人、ホントに可愛い! お子様は夕食前におつかれさま〜 ...続きを見る

かわいい ブログ気持玉 50 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/12/10 22:02
ライオン丸
ライオン丸 「まんまるおめめがかわいい!やっぱりネコ科ねぇ〜」なーんてうっかり手を出すと(;@_@;A ...続きを見る

かわいい ブログ気持玉 28 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/11/25 05:05
成田空港で
成田空港で セレ貧第4話、後藤田役の柏原崇さんと、私、美田園真紀子の成田空港ロケ ...続きを見る

かわいい ブログ気持玉 33 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/10/29 23:52
必死のパッチ
必死のパッチ 半年前カリギュレンジャイで行った落語独演会、桂雀々さんの自叙伝が、幻冬舎から出版された「必死のパッチ」 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 6 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/10/29 03:22
京都へ
京都へ 新幹線で久しぶりの駅弁 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 13 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/10/27 10:44
富士山を見下ろして
富士山を見下ろして 久しぶりに、上空からの富士山! 今日はお天気良くていい気持ち ...続きを見る

ナイス ブログ気持玉 9 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/10/20 16:16
能登へ
能登へ 空港で朝食 ...続きを見る

ガッツ(がんばれ!) ブログ気持玉 6 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/10/20 09:30
セレ貧弁当
セレ貧弁当 「セレブと貧乏太郎」スタジオ撮影 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 5 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/10/16 01:19
一昨日の緊張沸点
一昨日の緊張沸点 ファンファーレで始まる、恒例のサントリー ガラ・コンサート ...続きを見る

かわいい ブログ気持玉 28 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/10/06 23:52
カリギュラが届いた
カリギュラが届いた 岩切正一郎先生から贈られた本(戯曲) ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/09/30 12:00
金髪にしてみた
金髪にしてみた 笑っていいとも!テレフォンショッキング終了 ...続きを見る

かわいい ブログ気持玉 33 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/09/29 13:49
闇夜に月が…
闇夜に月が… 「刺客請負人」最終話のナイター撮影中、闇猫のお吉にふさわしい月が… ...続きを見る

驚いた ブログ気持玉 5 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/09/07 06:20
たわわに柘榴…
たわわに柘榴… 真っ赤に咲いていた柘榴の花も、たわわな実となり… ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 3 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/09/02 21:19
詩集?!
この本は詩集として世に出たが、詩の枠を遥かに超えた自由さがある ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/07/31 13:41
「新・科捜研の女」クランクアップ
マリコ役の沢口靖子さんから『若村さんをイメージして選んだの』と、写真のハンカチをいただいた〜 『どう?どう?』と大きな目をクリクリさせて私の反応を見る沢口さんはとっても可愛らしく、思いを込めて選んでくださったんだな〜と感激! ...続きを見る

ナイス ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/06/01 23:23
ご無沙汰しました〜
帰ってきた〜闇猫のお吉! 一年ぶりに「刺客請負人」の撮影初日を迎えた ...続きを見る

かわいい ブログ気持玉 9 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/05/31 11:21
カリギュレンジャイ出動
「桂雀々落語のひろば」にカリギュレンジャイ出動! ...続きを見る

面白い ブログ気持玉 6 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/05/01 17:12
初の警察医役
カリギュレンジャイの絆を結ぶバングルよりちょっぴり華奢なバングルと揃いのペンダント。同じくtriseのもの ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 4 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/03/26 19:06
今朝
うぐいすが啼いた… ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/03/18 15:55
打ち合わせ
さて、この数字は? ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/03/14 19:26
野面積み
竹富島に渡った ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 3 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/03/14 00:39
石垣島到着
あったか〜 気温24℃ 晴れ ...続きを見る

面白い ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/03/07 15:33
寄る年波も悪くない
今日は石垣島へ ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 3 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/03/07 13:47
浜松よりお見えにございます
浜松のドラマがクランクアップして京都へ「徳川家康と三人の女たち」の撮影に戻った ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/02/25 03:07
ロケ現場
連日の浜松ロケは、岩あり、逆さ吊りあり、火あぶりあり。ドラマの詳細はまだオフレコだそう ...続きを見る

面白い ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/02/23 20:22
浜松駅到着
何年振りだろう新幹線ひかり号に乗ったのは、最近はのぞみ号ばかりだったから ...続きを見る

ナイス ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/02/20 20:40
しんみり
早朝から京都も雪がちらちら そうそう、京都の雪の降り方はこんなんやったわ〜撮影所内もまだ静かやし、しんみり… ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/02/18 07:28
たこせん
蛸煎初体験 十年前にはあったというが、存在を初めて知った。大阪限定? ...続きを見る

驚いた ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/02/17 21:25
米原は雪
快晴の空の下、東京マラソンを横目に新幹線で新大阪へ。東海道、冬はいつものことながら途中の米原付近は吹雪。新幹線も少し遅れる。通る度に思う、ここに住むのは大変そう… ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/02/17 15:38
星、三つです!
15年来の友達、プロゴルファー服部道子プロの恒例のパーティーに“trise”の「スライドスター」をつけてみた ...続きを見る

かわいい ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/02/17 15:26
東京ロケ
久しぶりの東京ロケ 今日は25時半終了予定。でも、27時くらいになりそう… つまり午前3時! きっと、笑い転げているに違いない ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/02/15 18:37
浜松といえば
...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/02/13 21:40
天竜川つながり
今日のロケ地はなんと、風来マジシャンのロケ地だった長野県阿南町を流れていた天竜川を下った場所、その名も浜松市天竜区だった。車窓より ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/02/12 09:39
結局
悪戦苦闘の末、追加添付出来なかった ...続きを見る

驚いた ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/02/11 21:32
西へ東へ
西へ東へジブシー生活。新ドラマ撮影の為に浜松へ。夕食のタイミングを逃した…食べられたら追加添付しよう。と思ったが携帯から出来るのかな? ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/02/11 20:08
プチエクレア
私にとって、プリンとシュークリームは子供の頃からの永遠のおやつだ ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/02/09 18:51
街の雪
大阪は午前中から雪 皆が雪だ雪だと大騒ぎ ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/02/09 17:03
朝日姫
この輿(コシ)に乗っているのは私、豊臣秀吉の妹、朝日姫。 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/02/09 09:32
抹茶と和菓子
天守閣を目前に、鐘楼の隣にある聴鐘庵でお抹茶を一服 ...続きを見る

ナイス ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/02/07 13:50
彦根城ロケ
京都から車で一時間半、彦根城到着 ...続きを見る

ガッツ(がんばれ!) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/02/07 10:22
カリギュラ以来
カリギュラ以来、久しぶりに大阪に来た。でも滞在時間三時間。そして京都へ移動 ...続きを見る

ガッツ(がんばれ!) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/02/07 00:53
カレーつけ麺
〈カレーつけ麺〉は、カレー鍋のルーとは違う味のカレースープに冷たい麺をつけていただく。和風ベースの為か、山椒と唐辛子がよく合う ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/02/06 19:58
カレー鍋ラーメン
カレー鍋の最後にラーメンと青ネギを入れて〈カレーラーメン〉で締めた ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/02/06 19:52
カレー鍋
ただいま!久しぶりの東京。どんなに空気が汚れていたってここは私の生れ故郷。やっぱりホッとする ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/02/06 19:48
クランクアップ
オールクランクアップ! ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/02/05 01:24
プロのマジシャン
...続きを見る

かわいい ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/02/04 17:04
雪の花
立春の朝 ...続きを見る

ナイス ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/02/04 09:46
立ち往生
緩い山道登り坂、やっぱり滑った立ち往生 ...続きを見る

驚いた ブログ気持玉 3 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/02/03 09:35
大雪!
大雪!撮影はできるのか?なにはともあれ出発 ...続きを見る

驚いた ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/02/03 09:11
手打ち蕎麦
続いて、地元の方の手打ち蕎麦。とん汁も手打ち蕎麦もとても美味しかった。ありがとうございました ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/02/02 20:24
大鍋とん汁
直径1メートルの大鍋で作った、とん汁。地元の方からの差し入れ ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/02/02 17:32
早稲田人形
演目は「傾城阿波の鳴門 巡礼歌の段」 ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/02/02 14:31
早稲田人形芝居
朝から阿南町早稲田神社で国選択無形民族芸能の早稲田人形芝居をロケ ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/02/02 12:38
第一村人発見!?
阿南町の隣り村、下條村でロケ ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/02/01 20:02
ロケ中のコロッケさん
かけだしマジシャン、オオドリー・マリコの追っ掛け? 平田俊太郎役のコロッケさんが、本日でオールアップ! ...続きを見る

面白い ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/02/01 15:47
つるや饅頭
別の民家でのロケ。阿南町で創業90年「つるや」名物のおまんじゅうを頂いた。出来立ては黒糖たっぷりの皮がもっちりとしておいしかった。 ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/31 17:01
汁粉と甘酒と漬物と
民家でのロケ、お汁粉と甘酒と漬物の差し入れ、ごちそうさまです! ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/31 16:42
マジシャン
私、マリコはかけだしのマジシャン!しかも、風来坊 ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/29 18:05
トリプルハート
阿南町の朝はまだ真っ暗。今日も雪が降るらしい…ロケ大丈夫かな ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/29 05:54
機内乾燥対策
マスクとアイマスクで機内乾燥対策完ぺき。隣のスタッフがひと言「怖っ…」 ...続きを見る

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/01/25 11:40
能登へ
能登空港が出来たので、羽田⇔能登は1時間で到着 能登⇔能登演劇堂は車で40分 ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/25 10:01
昼食
園から“とん汁と漬物”を差し入れてくださった。寒い時の汁物は何よりありがたい ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/24 13:03
大下条保育園
高い天井の天窓から光が降り注ぐ平屋造りの広々とした明るい園内は、木の温もりがいっぱい。子供が七人横一列で走り回れる広い長い廊下。こんな環境の保育園、都内にはないだろうな ...続きを見る

驚いた ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/01/24 12:44
雪かき
昼休み、窓外に目をやると…園児が大人に!? ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/24 12:15
雪合戦
今日は朝から阿南町の保育園でロケ ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/24 10:44
山の雪
朝から室内ロケを中心に撮影。夕方、雪のため次のロケ現場に車が行き着けず撮影中止(>_<) ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/23 20:28
忘れた
さっきの阿南町到着の写真添付し忘れた、これがその写真、阿南町の方々 ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/22 22:30
阿南町到着
今回のドラマの原作の舞台になった阿南町に到着 ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/22 16:09
中を見た
こんな感じで、迫力がある。D51 402 の402は402番目に製造された番号だそう。何番まであるのだろう ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/22 10:03
近づいて見た
ここは飯田市 昨日、駐車場にいた機関車D51に近づいて見た 昭和15年〜47年に走っていた D51 402。キ・カ・ン・シャという音がぴったりの重厚感。マニアじゃないけど、な〜んか魅力ある ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/22 09:50
駐車場に!?
ロケ現場前の駐車場に 機関車D51が!! ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/21 18:34
長野ロケへ
東京から約二時間半。小黒川SA通過 ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/21 10:47
ロケ中の左さん
飄々としているのにあったかさを滲ませる左とん平さん本日クランクアップ! ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/20 18:16
ロケ中の角替さん
喜劇センス抜群の角替和枝さんは北風に立ち向かう筋金入りのスモーカー ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/19 18:11
凹んだ。今日は凹んだ。ボコボコに凹んだ…長い一日だ ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/17 21:13
違う違う
またやっちまいました〜 二度目の添付間違い。着実に私らしさを発揮(><) ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/16 23:56
完成
グラデーションボブにみせかけた、二度と作れない、オリジナルボックスボブ完成。 ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/16 19:59
ただいまカット中
内側カメラの付いていない携帯でカシャ! めくらめっぽうにシャッター押したわりにはアングルに納まった。ボケボケだけどね ...続きを見る

かわいい ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/01/16 19:08
こんな感じ
これから撮影のドラマ さて、私は何役でしょう? ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/15 16:32
ドン・キホーテ男性楽屋
昨年9月に全国ツアーをスタートした無名塾公演「ドン・キホーテ」 只今東京公演中。 4月まで続く全国ツアーはなんと全170ステージ! ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/14 11:38
ドン・キホーテ女性楽屋
池袋の東京芸術劇場で公演中の無名塾「ドン・キホーテ」女性楽屋にお邪魔〜 ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/14 11:18
ドン・キホーテ
1月20日まで公演中の無名塾公演「ドン・キホーテ」を数日前に観劇。感激した。 ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/13 17:57
最後にお汁粉色に…
このスタイルはこれが最後 ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/11 22:30
何がいけないの?
私、ねずみになめられてる? ...続きを見る

かわいい ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/01/11 19:33
馬頭琴
モンゴルのヨン様?こと、セーンジャーさんは、モンゴル、中国、日本で活躍している内モンゴル出身の馬頭琴奏者 ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/10 22:11
寒牡丹
冬の大輪笑顔 ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/09 23:28
休憩
春の七種のつづきは来年にしよう… ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/08 22:40
春の七種
リズムをつけると覚えやすい ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/07 11:15
全スタッフ、キャスト
懐かしの写真「カリギュラ」全スタッフ、キャスト ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/06 22:29
静岡おでん
初めて静岡おでんの存在を知った ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/06 18:21
今日の富士山はこれ!
さっきの富士山写真大間違え(>_<)これです ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/06 17:34
今日の富士山
今日はあったかいね〜 ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/06 15:20
舞台袖
カリギュラの舞台袖写真が残っていた。貴族たちの帽子とダンサーのシルクハット ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/05 02:30
タルトくん
友達ん家の生後7ヵ月のタルトくん、歓迎ありがとう! ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/04 01:03
誕生日
ありがとう〜みんな! ...続きを見る

ナイス ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/01/03 21:31
ともだち
春からずっと、泣き濡れて眠る毎日の私を、励ましてくれようと、友達が集まって誕生日を祝ってくれることに…ありがとう! また涙… ...続きを見る

かわいい ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/01/03 18:08
どうしよう…
1月6日WOWOW放送のカリギュラ劇場中継を最後に、昨年11月からピックアップしてきた「カリギュラ」の本日の台詞を終わらせるつもりだったのだが、イイ台詞が多くて6日迄に載せ切れないかもしれない。どうしよう… ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2008/01/02 16:34
初めて
生まれて初めて、静かな静かな元旦を迎えた ...続きを見る

かわいい ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2008/01/01 23:37
年の瀬に…
寒空に満開の緋寒桜(ヒカンザクラ)年に三度咲くという… ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2007/12/31 06:59
セゾニア
カリギュラ観劇のOLさん?から頂いた。上手やね ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2007/12/29 19:27
★ボーラーハット  フェルト帽子の元祖がこの型  このボーラーハットから、中折れ帽やカウボーイハットが誕生した。  表面をサビでコーティングしてLOROらしい一工夫。 ほのかに鉄の匂いが… ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2007/12/28 17:59
★手編みニット帽  かわいい!耳まですっぽりあったか ...続きを見る

面白い ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2007/12/28 17:53
★ピッコロ  LORO人気No.1の自由に形作れる柔らか帽 ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2007/12/28 17:51
では、麻由美セレクションin LORO ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2007/12/28 17:46
帽子のオーダーメイド
赤ちゃんの頃から大好きだった帽子 お気に入りの帽子店、渋谷の「LORO」はデザイナーが丁寧に手作りしている一点物ばかり ...続きを見る

驚いた ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2007/12/28 17:23
続・一人旅?
便利さも使い方を知らなければかえって時間がかかるものだ。パスモでの乗り換えに戸惑っている私に駅員さんは冷ややかだかった。東京は旅人に冷たい。東京人として恥ずかしい。 戸惑うこと、迷うこと、情けないことだらけだったがなんとか目的地に辿り着いた。でも、慣れたら電車はかなりいい! ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2007/12/27 02:26
一人旅?
今日は電車に乗ると決めた。初めて一人で千葉松戸方面へ!しかも乗り換え4回。方向音痴で人見知りの私に一人旅は向かない。辿り着けるか? ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2007/12/26 12:54
続・この番組面白い!
さっきの番組の実験テーマの数々は… ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2007/12/26 01:27
この番組面白い!
今OAのフジテレビ、面白い! ナンテ番組だろう? 私がずっと思ってたテーマばかり! ...続きを見る

かわいい ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2007/12/26 01:02
カリギュレンジャイ
千秋楽以来のカリギュレンジャイ出動! 「ハイ、ボークン!」 ...続きを見る

ブログ気持玉 / トラックバック / コメント

2007/12/24 13:12
味覚は育つ?
「白椿紅椿」「たんぽぽ」で先月デビューした、清らかでしなやかな魂の歌い手、ASUKAとティータイム ...続きを見る

かわいい ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

2007/12/23 13:01
サービスエリア
最近のサービスエリアはこんなに美しい… ...続きを見る

かわいい ブログ気持玉 9 / トラックバック 0 / コメント 0

2007/12/21 01:18
2009・シェイクスピア
小雨そぼ降る中、目白の蕉雨苑で来週放送の大奥新解釈番組収録。 ここは広い日本庭園のあるお屋敷。写真集「花舞台」や、カレンダー、着物撮影、ドラマ「八つ墓村」「小春姐さん〜」でも使ったお馴染みの場所 ...続きを見る

かわいい ブログ気持玉 5 / トラックバック 0 / コメント 0

2007/12/19 21:57
絆を結ぶバングル・正解
懐かしいカリギュラのネオン管の美術、やっぱりキレイ ...続きを見る

かわいい ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 0

2007/12/16 19:19

トップへ | みんなの「日記」ブログ

若村麻由美 公式BLOG Private*Cafe 日記のテーマ/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]