正しい野良猫の駆除方法22
- 1 :名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/10(火) 16:52:09.45 ID:F7j0bM+n0
- 悪さする猫をいかに駆除するかを話し合うスレです。
虐待の話は議論の外ですので他のスレに移動してください。
荒らしもスルーする方向で。
正しい野良猫の駆除方法21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cat/1300102882/
- 2 :黒ムツさん:2011/05/10(火) 16:52:55.41 ID:F7j0bM+n0
- 全国で、野良猫などの被害が問題になっています。
保健所や役所は何もしてくれません。無責任飼い主や餌やりは、被害者の迷惑など全く気にしません。
それどころか、苦情を言ったせいで、餌やりジジイに刃物で襲われる事件が続発しています。
法律は猫被害者を守ってくれません。もちろん、猫の被害を我慢はできません。
うつ病になり、自殺を考える人さえいます。
家と家族を守るため、自分で猫を駆除しましょう。
・公園・道路など公共の場に置くと犯罪になる可能性があるので、被害を受けている庭などに、目立たないよう置く。
- 3 :黒ムツさん:2011/05/10(火) 16:58:16.29 ID:F7j0bM+n0
- ■■【 代表的な駆除剤 】■■
★不凍液(車用のラジエタークーラント液の事。LLCと呼ばれている)
1 致死量:1.5cc/kg(純粋なエチレングリコールに換算して)で、分量は大サジ2杯程度で良い(多すぎると食べない場合が多い)
2 注意事項
・濃度が濃い液は食いが悪いので、40%以下の液を使用する(一番安い液で十分)
・緑より赤の液のほうが良いらしい。オートバ○クス等の黄色を推奨
(色が地味で餌やりに見破られにくく、また緑と赤の液を混ぜると地味な茶色になる。)
・人間にも毒なので手に付いたものを舐めたりしない事 。
- 4 :黒ムツさん:2011/05/10(火) 16:58:49.65 ID:F7j0bM+n0
- ★アスピリン・アセトアミノフェン(人間用鎮痛剤の成分。
バファリンの主成分アセチルサリチル酸はアスピリンの別名)
1 致死量:50〜60mg/kg 主な製品は次のとおり。(1錠/1包みで有効なもの)
バイエル・アスピリン(500mg)、後藤散かぜ薬顆粒(アスピリン450mg)、ノーシン散剤(アセトアミノフェン300mg)
2 注意事項 (1)水に濡れると有効成分が分解し、4〜5時間で無効化する。水に濡らさぬよう調理すること。
(2)ほぼ無味無臭で人間に無害。(ノーシン・バファリンは苦い)
- 5 :黒ムツさん:2011/05/10(火) 17:01:23.77 ID:/zmvSPe60
- ★ユリ類(テッポウユリ・タカサゴユリなど。必ず種類を確認すること(オリエンタルリリーなど無効な品種あり)
1 有効成分・致死量:不明だが、花粉を舐めただけで死亡例あり。葉なら1〜3枚で十分。
2 有効部位:テッポウユリは全部分、その他の種類は球根以外を使用。
3 注意事項:人間や猫以外の動物に毒性なし。
★α-リポ酸(ダイエット用の健康食品)
1 致死量:100mg/kg。国産品は1粒の含有量が少なく、一度に十分量を食べさせにくい。高濃度の輸入品がよい。
2 注意事項:もちろん人間に無害
- 6 :黒ムツさん:2011/05/10(火) 17:04:14.36 ID:/zmvSPe60
- ★夾竹桃 準備:キョウチクトウの葉(公園などに植えてある木)数枚
1 葉を乾燥させ、ユリと同じようにしてもみ砕く(葉が硬いので少し手間は掛かる)。1匹当たり2〜3枚の葉を使う。
2 この”夾竹桃茶”を猫缶に混ぜて完成(匂いの強い餌の方がよい)。
★フグ 準備:クサフグなど(釣るか、防波堤などで捨てられているものを拾ってくる)
1 フグの皮を剥き、火を通す。そのまま与えるも良し。ぶつ切りにして餌に混ぜるも良し。
★ホウ酸 準備:ドラッグストアでホウ酸(ゴキブリ駆除用または眼科用剤)を買う。
眼科用剤なら、ホウ酸3g×12包で200円程度で販売されている。
猫の致死量は1g?/kg。防腐効果があり、定食の傷みを遅らせる効果もある。
1 ホウ酸(茶さじ1杯)とスティックシュガー1本を皿に乗せ、お湯を小さじ2杯ほどかけてよく混ぜ溶かす。
この溶液を開封したネコ缶に入れ、よくかき混ぜて完成。
2 または、マヨネーズやシーチキンなどに混ぜて与える。ホウ酸は油にも水にもよく溶ける。
- 7 :黒ムツさん:2011/05/10(火) 17:05:54.49 ID:/zmvSPe60
- ■■【 使用方法 】■■
上記駆除剤を猫の餌に混ぜて、猫が寄って来そうな場所に置く。雄猫にはマタタビを軽く混ぜると効果大。
・餌は猫缶、ドライキャットフード、煮干、食べ残しの魚など、食えば何でも良いので、一番食いつきの良い餌を自分で探しましょう。
・アスピリンは、粉砕か数滴の水で溶かしたバファリンをマヨネーズと和えて餌に塗る方法がお奨め。
・ユリは、葉や茎、枯れかけた花などを刻んで使う。花粉も混ぜてあげよう。枯葉を手でもみ砕けば数秒で粉々にできる。
・公園・道路など公共の場に置くと犯罪になる可能性があるので、被害を受けている庭などに、目立たないよう置く。
- 8 :黒ムツさん:2011/05/10(火) 17:28:46.42 ID:VFBVpQMD0
- 猫愛誤者は人間より猫を最優先して考える異常者です。
自分たちの行動が他人へ損害を与え、苦しめることであっても反省も改善もありません。
もともと、苦情を言われて他人の迷惑を理解できる相手なら、迷惑をかけるような飼い方はしないでしょう。
放し飼いや無責任な餌やりをしていること自体が、他人の迷惑を考えられない証拠です。
引越しおばさんや、ゴミ屋敷で周りに迷惑をかける連中と同類ですから、話し合いなど無意味です。
話が通じない相手とは、最初から話し合いをしない。実力行使には実力行使で対抗する。
愛誤やここの荒らしは無視して駆除だけしていきましょう。
- 9 :黒ムツさん:2011/05/10(火) 20:17:36.59 ID:2VesUAG90
- このまえの祭りで14歳だか13歳の娘たちが大衆にあおられてオッパイだして踊ってた動画を見て以来
無性にタイに行きたくなってしまってる俺がいる
- 10 :黒ムツさん:2011/05/10(火) 21:05:49.90 ID:qg4Z4z4p0
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 11 :黒ムツさん:2011/05/10(火) 21:37:22.13 ID:Teaf0PMs0
- ものは試しに定食の横にそのまんまの赤液40%を置いてみた
結構直に舐めるもんなんだね
つーかこの雨の中50ccほど混ぜた定食を二度も食いに来てるし
どんだけ食い意地張ってんだよ
- 12 :黒ムツさん:2011/05/10(火) 22:00:57.49 ID:9Of1bcUG0
- お前等それより
スレ縦乙って感謝しろよwww
- 13 :黒ムツさん:2011/05/10(火) 23:33:14.38 ID:T7LmG77C0
- 25cc投入した定食を2回完食した猫ちゃん、3回目は食べに来てくれなくなりました。
どこに逝ってしまったのでしょうか?ちょっと寂しいです。
- 14 :黒ムツさん:2011/05/10(火) 23:56:14.16 ID:8Dx4A1rf0
- 黄色は吐かれてばかりなので赤に戻して一回辺りの量をぐっと減らした
長期戦でも確実に食わせないと
- 15 :名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/11(水) 00:09:03.99 ID:1nqqrlX00
- お前等まずはスレ縦者に感謝しろよw
って言ってるだろw
- 16 :黒ムツさん:2011/05/11(水) 00:10:07.62 ID:1nqqrlX00
- 次はスレ立てねぇからな
お前等にはガッカリだw
- 17 :黒ムツさん:2011/05/11(水) 00:13:46.29 ID:pGxVFpsdO
- 皿を傾斜がつくように置いて埠頭を入れる。その上からカリカリを置いて、埠頭に浸かったカリカリと埠頭に浸からないカリカリとが出きるようにしてみた。
埠頭を嫌がっても上の方は食べるし、下の方は残しても、いくらかは埠頭を摂取するだろうと予想して仕掛けた。
3日連続全部食べてました。
缶にマタタビと埠頭を試したら全く手付かず。次はカリカリと缶を並べて様子見るわ。
- 18 :黒ムツさん:2011/05/11(水) 01:11:31.05 ID:/mSZh4hG0
- >>1
乙よ
>>16
他のやつらは駆除に必死で余裕ないから許してやんな
それだけ追い詰められてるんだって思えばいいさw
- 19 :名無し会員さん :2011/05/11(水) 02:06:12.68 ID:43QZWa6k0
- >>16 素敵な ID ですね
- 20 :黒ムツさん:2011/05/11(水) 02:34:02.53 ID:/qk0ASB/0
- 庭で死んでた雄猫、いまキツネが咥えて持って行きましたwww
カタカタ音がしたので監視カメラONして確認。
山から300mくらい離れてるし雨も降ってるのによく見つけるもんだなw
- 21 :黒ムツさん:2011/05/11(水) 12:51:07.71 ID:YDDZlgh00
- このまえの祭りで14歳だか13歳の娘たちが大衆にあおられてオッパイだして踊ってた動画を見て以来
無性にタイに行きたくなってしまってる俺がいる
- 22 :名も無き冒険者 :2011/05/11(水) 12:55:25.78 ID:jJW0SbUO0
- >>1 乙
αリポ酸とホウ酸はその量じゃ全く効かないから
テンプレ削除でいいかな。
アリとかゴキブリにはいいんだけどね。
- 23 :黒ムツさん:2011/05/11(水) 12:56:06.89 ID:O7A/vxy30
- http://livedoor.2.blogimg.jp/ayacnews/imgs/b/3/b356a669.jpg
- 24 :黒ムツさん:2011/05/11(水) 14:03:51.14 ID:birmaB/X0
- 面接官「えっと、職歴なし。学校は日大ですか…」
面接官「何で今まで仕事しなかったの?今まで何やってたの?」
面接官「株取り引き?そんなのやって親が泣くよ?失敗して働く気になったの?」
面接官「で儲かってるの?」
BNF 「御社の筆頭株主です」
面接官「なにそれこわい」
↑
これやるためにFXで金稼ぎしてます(´・ω・`)
- 25 :黒ムツさん:2011/05/11(水) 14:54:02.30 ID:ZMe3Yh3a0
-
恩着せがましい>>1
- 26 :黒ムツさん:2011/05/11(水) 17:25:57.40 ID:/mSZh4hG0
- >>25
新スレ立って悔しいか愛誤w
- 27 :黒ムツさん:2011/05/11(水) 17:27:54.15 ID:/mSZh4hG0
- くさふぐ試してみたいねー
ただ海が遠いから入手簡単な方法が知りたいねー
- 28 :黒ムツさん:2011/05/11(水) 18:38:38.75 ID:bV71JNIo0
- 凄い
愛護凄い
話通じない
ネコが家の中で鳴いてて可愛そうだからお外出してあげるのとか他にも自分が被害者意識で語られた。
言いたい事が山ほどあったが流したわ、よく堪えたと思う。
本当に話が通じないというか思考回路が分からんのな
- 29 :黒ムツさん:2011/05/11(水) 19:56:27.91 ID:WskLZOcl0
- 【材料】
鶏肉(むね肉orモモ肉)2枚 茄子 2〜3本人参 1本玉葱 1〜2個エリンギ 1〜2本ココナッツミルク 1カン生クリーム 1/2パック
〈味つけ〉
油塩黒こしょうコンソメorブイヨン 2カケ醤油砂糖
〈スパイス〉
ガーリック(粉末orチューブ)ナツメグ(多め)ガラムマサラ(多め)オレガノ(多め)ターメリック(少なめ)クミン(普通)コリアンダー(多め)クローブ(少なめ)
【作り方】
@鶏肉や野菜を食べやすい大きさに切る。
A鍋に適量の油をひき、鶏肉を炒める(完全に火が通らなくてもOK!)
玉葱、人参、茄子、エリンギの順で炒める(完全に火は通らなくて良いが、しっかりめに炒めておくと仕上がりがキレイ)
適当に塩、胡椒をふる
B野菜がギリギリひたるくらいの水を入れて煮込む(煮込みすぎない)
コンソメも入れる
Cココナッツミルク、スパイスを入れる
生クリーム、醤油、砂糖をいれる(塩やスパイスで微調整)
D完成☆ミ
- 30 :黒ムツさん:2011/05/11(水) 20:50:59.10 ID:BVDJAz+j0
- 愛誤と話するだけ無駄だよ。
ひっそりと駆除するのみ。
- 31 :優しい名無しさん :2011/05/11(水) 21:04:11.39 ID:m/qlQB/q0
- http://aile-soft.com/products.html
- 32 :黒ムツさん:2011/05/11(水) 21:23:08.18 ID:7ovl/dsv0
-
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
/ ヽ / ヽ
/ ヽ__/ ヽ
/ ヽ
/ /\ /\ ', < 1乙
| , , , i
', ー─── * |
ヽ /⌒⌒i /⌒ヽ /
/ | | \ /
- 33 :黒ムツさん:2011/05/11(水) 21:58:19.07 ID:CN8fT2P9O
- 愛護アイゴと言うやつら、本物の愛護を見たことあるか?
マジで基地外だぞあいつら。
近所のキタねえデブババアが愛護なんだが、毎晩、夜中でも『ミーちゃん、ミーちゃん、ごはんよぉ』とデカい声で叫び続けるんだ。
ネコよりうるせえ。
服はボロボロで身なりは汚く、ありゃ生保だろう。
税金で野良猫に餌やりかよ。
- 34 :黒ムツさん:2011/05/11(水) 23:56:15.49 ID:NY2TYFHP0
- >>33
もし生保じゃなくても、猫婆の大半は少なくとも年金生活。
オレ達が働いて稼いだ金からガッツリ控除されてる分で餌やりしてるってワケ。
オレは糞猫と関わるハメになってから、年金支給額が多過ぎるのでは?と思うようになったよ。
マジで、餌やりしたら年金受給資格を停止する、ぐらいのことをやってほしいね。
- 35 :名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/12(木) 00:00:46.67 ID:a/aaT8Cb0
- 愛護っていうなw
愛誤だ
まだ愛護は責任感あるやつがいるだけマシだからな
- 36 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 00:19:06.94 ID:HO2d/nB40
- 何か・・・>>8に感銘を受けたわ
話が通じない相手とは、最初から話し合いをしない。
実力行使には実力行使で対抗する。
そうだな、やるしかないんだよな
馬鹿みたいに我慢しても何も変わらないんだよな
- 37 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 00:29:54.08 ID:R6NkF9Pi0
- 一日雨だったから多少変な物でも食い付きは良いかと埠頭30cc程度混ぜた黒缶を箱の餌に使用
様子見に行ったら完食してた
致死量には達してそうなのでこのまま小屋の中に置いといてどうなるか観察してみる事にした
- 38 :28:2011/05/12(木) 01:49:39.55 ID:BYN143df0
- >>35
それウゼえんだよ
前々から一々くだんねえことの変換押し付けんなクソが
- 39 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 01:52:50.97 ID:BYN143df0
- >>36
何も解決しないよな
近所の店に黒缶置いて無くて軽くむかつく
- 40 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 02:19:44.46 ID:HO2d/nB40
- >>38
スレ初心者が吠えるな
お前愛誤だろクソが
諸悪の根源相手にすんのは「くだんねんこと」じゃねーんだよw
- 41 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 02:34:22.76 ID:KJ1XJP6PP
- >>40
前々からって日本語が読めねのか?
くだんねー変換で悦にいってんじゃねえぞオタ
んな事どうでもいいんだよクソカス( ゚д゚)、ペッ
ほんとここ役にたたねえ常連気取りの仕切りクソカスが出張るな
青粉でも買ってこいや
- 42 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 02:42:55.51 ID:HO2d/nB40
- このスレにおいて愛誤と表現しないお前を初心者って言ってんだよクソカスw
愛誤の分際で論破されたからってファビョるなクソカス( ゚д゚)、ペッ
- 43 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 02:49:26.88 ID:KJ1XJP6PP
- >>42
言い換えればネコがなんとななるとか思ってるのか?
それこそお前らがアイゴーアイゴー言ってる奴らと同じ脳内お花畑だ( ゚д゚)、ペッ
ガキの遊びならよそでやれ
真似してくやしいんか?バーカwwww
つかなんでこんなレベル低いのが仕切ってんだ?
- 44 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 02:52:02.06 ID:HO2d/nB40
- >>43
スレじゃ相手見えないからってやけに強気だな
お前愛誤相手では言いたいことが山ほどあっても流して耐えたんだろ?
tkただ単に愛誤にビビって何も言えなかっただけだろお前wwwwwwwwwwwww
- 45 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 03:01:07.30 ID:LbrjCViL0
- ここ漢字変換だけで猫好き認定されるの?
お花畑の頃から時々見てたけど今の強要する流れはないわ
よその板の書き込みで名前決まるけど名無しさん┃】【┃Dolbyさんは変なコテ化してる。
- 46 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 03:12:42.96 ID:ccjEAiTz0
- んでファビョりまくりID:KJ1XJP6PPは>>44で完璧に論破されて糸冬了だろ
もう必死でバーカwwwwとか言っても
敗者の弁&捨て台詞にしか見えないよ
でも愛誤相手は危険だから黙ってるのがいいとは思うな
- 47 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 03:19:11.64 ID:R6NkF9Pi0
- クソカスでも初心者でも何でもいいけどさ、一匹でも多く駆除して地域に貢献した奴が一等賞なんだぜ
- 48 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 03:22:04.38 ID:KJ1XJP6PP
- >>45
だよな
液とか箱とか餌とか方法が違うだけで他の人にも噛み付いたりしてるしイミフ
- 49 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 03:25:07.06 ID:ccjEAiTz0
- どうせこれも愛誤の荒らし工作だろ
ID:KJ1XJP6PPの沸点は明らかに怪しい
愛護は愛誤って言われたらファビョりまくるってのは周知の事実
- 50 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 03:26:09.67 ID:KJ1XJP6PP
- 再接続お疲れ様です^^
- 51 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 03:27:54.61 ID:ccjEAiTz0
- 再レス出来るまでの待ち時間ご苦労様です^^
- 52 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 03:43:21.97 ID:VhHxAWMZ0
- >>36>>39>>40>>41
の流れがよくわからん
なんでこんな荒れ方に発展するんだ
- 53 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 03:50:10.38 ID:LbrjCViL0
- >>52
普通に愛護って変換だと愛誤って書けよお前本当は猫好きだろってちょっと前のスレ辺りからの変な流れかな?
そんな事どうでもいいし押し付けることでもないのにね。
- 54 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 03:55:52.34 ID:PeyDEXvD0
- >>52
>>40が分からんよなあ…
- 55 :黒ムツさん 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/12(木) 05:10:18.26 ID:FzydVInf0
- かつおぶしだけだと食べてくれなくなってるorz
チクワは定食には吸わないから向かないしなあ…
昨日他所でsuiton食らったのでちょっとチェック。
- 56 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 05:37:05.93 ID:lllvpWAr0
- >>52,54
その周辺の流れ見るとDolbyちゃんのシンパ(wが使うIDミスっちゃった感じ、
レッテル貼って咬みつく自己防衛多用しすぎ。
- 57 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 06:19:06.51 ID:saqzhriq0
- ババァが新しい猫を拾ってきてもすぐに居なくなって二度と帰って来ない謎の現象が
20年以上続いている地域に住んでるんだけどやっとババァが猫を新調するのを諦めてくれた
学習するのに時間かかりすぎだ
- 58 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 08:25:31.13 ID:BQU6cCE30
- http://www.youtube.com/watch?v=Pg5yRB2mzgw
- 59 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 08:30:08.98 ID:KJ1XJP6PP
- >>56
やっぱ>>40は不自然だよなw
角煮作る時に出るコッテリ脂と液混ぜたのは食いつきが良かったノシ
- 60 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 12:19:11.64 ID:Ej97vK16O
- 知恵袋のネコカテってキチガイ大杉
- 61 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 13:10:29.88 ID:Jt644mNA0
- 愛誤には鉄パイプや金属バット、それとカランビットが効くよ。
- 62 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 16:33:50.77 ID:QNFoelli0
- http://jp.ask.com/web?l=sem&ifr=1&qsrc=999&q=%E8%AD%A6%E8%A6%96%E5%BA%81%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8&siteid=21017&sq=1&o=21017&ar_uid=da39a3ee5e6b4b0d3255bfef95601890afd80709&click_id=43BB0A8A-80AE-49AD-B6D2-CF709D81A716
- 63 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 18:28:02.18 ID:8Pn19BJI0
- 愛誤のバカや餌ヤリ基地外はホントにムカつくけど、ウチの敷地にクソ猫が進入して
こなければ基本どうだっていいんだよね。
今朝も自宅ドアに臭いションベンかけられた。
野良猫ホントに嫌なんだけど・・・
- 64 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 21:40:03.98 ID:f9dD+f820
- これだけ雨が続いたら箱設置してもすぐだわ
短時間で3匹とか喜んでいいんだかどっちなんだか
- 65 :黒ムツさん:2011/05/12(木) 23:41:52.82 ID:1ACI2y210
- 昨日二匹の野良猫から3匹ずつ計6匹子猫を奪取し殺してから増水した川に流しました。
やはり小さいうちに、または生まれる前に殺しておくのが効率的ですね。
昼寝してた野良もコンクリートブロックを頭部に投げつけて殺しましたし、
確実性で言うと物理的に攻撃して死を見届けるのが一番ですが
餌やり愛誤が頻繁に出没する場所でもあるので埠頭駅定食にも着手しようと思います。
- 66 :黒ムツさん:2011/05/13(金) 00:04:17.03 ID:mgZv+A500
- また無駄な議論をループさせる気か
- 67 :大人の名無しさん :2011/05/13(金) 00:09:26.53 ID:mudQg1Pf0
- アイゴはスレを荒らして有意義なレスを流すのが目的なんだろ。
あと、リアルに感染症で頭がおかしいんだと思う。
- 68 :黒ムツさん:2011/05/13(金) 00:16:35.04 ID:zjDGISuaO
- 隣の家の猫が、雨避けや屋根を走り回るからうるさくてむかつく
そのうち壊れてしまう…
なんとかできないかな
- 69 :内容量 774ml :2011/05/13(金) 00:32:54.63 ID:l1YlXMT+0
- 年末に20匹ほど処理したが、最近また増えてきた…
仕方なくまた罠セットしたら2日で2匹とかペース早過ぎ
猫って意外と学習能力ないのか、罠壊して逃げた奴が
翌日に修理した罠に捕まってたりするし
- 70 :黒ムツさん:2011/05/13(金) 00:33:26.71 ID:xUAsZfIv0
- >>33
そこまで酷いなら迷惑行為で通報すればどうだろ?
夜中うるさいとかも録音すれば証拠にもなる
- 71 :黒ムツさん:2011/05/13(金) 00:37:17.60 ID:BAUeZFX80
- >>70
通報しても解決しないから無駄。駆除するしかない。分かってるくせに。
- 72 :黒ムツさん:2011/05/13(金) 00:42:55.63 ID:xUAsZfIv0
- >>71
>>66
悪いけど鬱陶しいから絡まないでください
- 73 :黒ムツさん:2011/05/13(金) 01:29:22.65 ID:2S/R3r7t0
- 駆除したらしたで
『ミーちゃん、ミーちゃん、どこにいるのよぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜』
駆除したら状況が悪化するかもな
駆除スレの連中は愛誤への拘りや怒りがあんまりねえのかな
「愛護」と「愛誤」で揉めるとか
某所じゃ考えられんけど、んまどっちでもいいや
駆除ガンガレな
- 74 :名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/13(金) 01:44:12.04 ID:2S/R3r7t0
- 悪い
てst
- 75 :黒ムツさん:2011/05/13(金) 01:44:49.98 ID:2S/R3r7t0
- なるほどDolby認証w
- 76 :黒ムツさん:2011/05/13(金) 05:56:03.83 ID:cmtQXmUgO
- >>71
通報しても解決しない?そりゃお前が間違ってるんだから当然だな。頭大丈夫?
- 77 :黒ムツさん:2011/05/13(金) 07:03:28.36 ID:FvSo3yPR0
- >>73
そんな言い方変えても猫が減るわけじゃないからね、粛々と定食セットするだけだよ
愛護って猫好きだろとか言ってくる自分ルール押し付る人が嫌。
- 78 :名無しさん@涙目です。 :2011/05/13(金) 07:30:13.17 ID:Buml5VA00
- 愛誤をNGにしとけばおk
- 79 :黒ムツさん:2011/05/13(金) 08:55:13.41 ID:4+9dTR7n0
- いつの間にか立ってたんだな
遅くなったが>>1乙!
雨が降る前に埠頭定食2杯を完食した猫、最近見ないんだが逝ってくれたんだろうか
- 80 :黒ムツさん:2011/05/13(金) 09:04:43.97 ID:dnkeYRII0
- >>77
アンタも何時までもしつこい
おかしな奴は一人だけなんだから放置しとけ
- 81 :名無しさん@涙目です。 :2011/05/13(金) 10:02:02.83 ID:Buml5VA00
- 一人で複数ID使っちゃうおとこのひとって…
- 82 :黒ムツさん:2011/05/13(金) 10:41:55.97 ID:xiKSFfmc0
- 中学男子2人の部屋がこの暑さで
えらい汗臭いというか、獣臭いというか・・・・
で、さきほどドラッグストアで
「しつこいペットのにおい用」と書かれた消臭剤を買ってきて
部屋に置いて、二時間後〜
爽やかな部屋に変身していました(^◇^)
やはり、男子は獣なのね。と思ったしだいです。
- 83 :黒ムツさん:2011/05/13(金) 11:22:49.52 ID:fKQ0Qxu70
- >>80
お前さんの事だな
- 84 :名無し募集中。。。:2011/05/13(金) 18:24:05.15 ID:IRcCT/WR0
- 鳩を追い回してた中坊が「あの鳩、チキンだぜ」と言った瞬間
飲んでたコーヒー吹いた
- 85 :黒ムツさん:2011/05/13(金) 18:28:11.68 ID:FvSo3yPR0
- >>78
せやな
- 86 :黒ムツさん:2011/05/13(金) 19:48:55.89 ID:gKRv3EPL0
- 青魚の皮は比較的安定して喰うけど
埠頭向きじゃないのな〜
いい調理法ないもんかな
- 87 :黒ムツさん:2011/05/13(金) 19:52:36.79 ID:Jxdl2Dih0
- お〜〜 内容薄いね〜
駆除の方法を科学・探究しようぜ
ミニソーセージにナメクジ殺虫剤ぶちこんでも完食率高し
ストローでくり抜き、その穴にネタぶち込んでいたがイマイチ詰まって入っていかない
そこでくり抜いた穴に沿い、カッターで切り欠き ソーセージの両端をつまむようにする
すると割れ目がぱっくりこんにちは♪ で、仕込む
ストロー突っ込んだ穴に、ほじくったソーセージで蓋をする
餌場なんかにいる糞猫で試すといい 塩っぽさといかにも肉っぽい食感 喜ばれますよ
通いの餌やりの皆様 どうもお疲れ様です!
目の前の個体が食う これを眺めるのも乙なもんです うまい酒が飲めますよ〜
- 88 :黒ムツさん:2011/05/13(金) 20:00:17.87 ID:87sHs7nR0
- >>55
前スレ>945にもありますが、カニカマはどうでしょう?
かの有名な、もとい悪名高き基地害愛誤、大阪は豊中の○もオススメです。
http://plaza.rakuten.co.jp/nekodamashii/diary/201105120000/
「リンや塩分が含まれているので、あまり沢山あげるのは好ましくありません」だそうなんで、
猫ちゃんが欲しがる分「だけ」あげればいいんでしょうね♪
- 89 :黒ムツさん:2011/05/13(金) 21:59:06.88 ID:gKRv3EPL0
- 個人で保護シェルター作りました♪
自宅12匹の猫と外猫70数匹のお世話してます。
ちょっと過激に愛護活動してます。
・・・って外猫70匹・・・って・・・
糞尿とかどうしてんだ・・・?
方々へ撒き散らしだったら最悪だぞ
- 90 :名も無き冒険者 :2011/05/13(金) 22:18:42.34 ID:mudQg1Pf0
- >>87
ダンゴムシやナメクジ向けはメタアルデヒド6%含有製品。
害獣10kgで致死量約67gであり、その薬を1kg以上食わせないと効果ない。
ソーセージ何百本いるのかなあ。そんなに作るの大変だね。要するに
試すだけムダ。検索すれば効果ないのすぐわかるよ。もっと科学・探求しないと。
- 91 :黒ムツさん:2011/05/13(金) 22:19:46.64 ID:vUzpRtEe0
- カモフラー
http://pc.loton.jp/?action_redirectConfirm=1&rmkey=64afe74ae667cc9cdefb80dcdc6a75bd
http://cheetu.malremoval.hop.clickbank.net/?aid=3217&tid=spy&mode=download&pp=3
- 92 :黒ムツさん:2011/05/13(金) 22:25:05.96 ID:mudQg1Pf0
- >>90 訂正 67gだからソーセージ一個に3g入れれば
20本ぐらいか。まあどのみちメンドイな。
俺は埠頭さじ2杯でいいや。
- 93 :黒ムツさん:2011/05/13(金) 22:34:41.79 ID:gKRv3EPL0
- その○って奴は女社長か
画像見たら若そうだが。。。
体調悪いその父親ってのも害獣のせいだとは思わないのかねw
- 94 :黒ムツさん:2011/05/13(金) 22:43:33.45 ID:gKRv3EPL0
- 猫が外にいる以上、事故死や病死のリスクは避けて通れない。
お世話していた猫さんが、ある日突然行方知れずになってしまう。
そうなってしまったら。。。それは仕方ない。
それが嫌なら保護しかないんだもん。
ブログから抽出
>それは仕方ない。
これが愛誤の考えなんだな
そりゃ何言っても相手には理解してもらえんわな
やっぱ粛々と駆除するしかないな
- 95 :黒ムツさん:2011/05/13(金) 23:35:34.35 ID:ZaKaBKk20
- クソ愛誤のBlogって大抵コメント受付拒否してるよな。
- 96 :黒ムツさん:2011/05/14(土) 00:38:23.78 ID:npB+DkzV0
- 荒れるからなw
>>87
その中にスイセンの球根細かく刻んで入れてみな
喰えばだけど少量で効果ある
刻んで乾燥させれば尚よし
ちなみに刻むのは素手ですんなよ
- 97 :黒ムツさん:2011/05/14(土) 08:45:30.78 ID:fCAnUjYj0
- http://up4.viploader.net/otakara/src/vlotakara009817.jpg
- 98 :黒ムツさん:2011/05/14(土) 14:16:01.89 ID:qcSb3/zh0
- 愛誤のいう「お世話」とは、食事の提供のみをいう。ババの始末はそれで困っている人間がすればいい、という考え。
「お世話」を都合よく解釈している。俺んちの近所のババァも子猫はかわいいから家の中で飼ってても、大きくなったり、
子猫でも近親交配で異常のでてるのは家には入れない。当然ババは近所の人たちが文句も言えず嫌々始末している。
頭がおかしくなけりゃこんなことできねぇ。豊中の○の近所の人たちが気の毒だぜ。
- 99 :黒ムツさん:2011/05/14(土) 18:34:40.14 ID:2guuTPsj0
- やっぱ食わせるなら即橋渡らせないと意味ないよな
友里や埠頭はダメージが残るらしいからまだいいとして
薬剤とかだと橋渡らなかったら害獣は回復しやがるのか?
- 100 :黒ムツさん:2011/05/14(土) 18:51:40.96 ID:8LYk3fh40
- ど〜も〜♪
早速ID野郎が食いついてきましたね〜
皆 嫌がってますよ〜?? 社会でうまくいかないからって何でも噛みつきゃいいってもんじゃ・・
俺のナメ薬はランネートで〜す 何が何%だとか理屈は考えてませんよ〜
暇なようで何よりです お疲れです♪
- 101 :黒ムツさん:2011/05/14(土) 19:10:32.06 ID:t0jH/+Uv0
- ああ、荒れてるのか?
透明NG入れてるから分からんな
>>100
JAでしか手に入らないと思うけど免許書必要なんだっけ?
もうそれが一番手っ取り早いと思うわ。
- 102 :黒ムツさん:2011/05/14(土) 19:40:53.70 ID:2guuTPsj0
- >>100
俺に言ってんのかぇ?
だとしたらイミフなんだが
- 103 :名も無き冒険者 :2011/05/14(土) 20:21:27.03 ID:ERPNrnQW0
- メソミルが成分名、劇物指定のあるカーバーメート系殺虫剤で、
ランネートは商品名な。身分証提示必須だし、農家でもないのに農協で
売ってくれるわけないわな。昔から自殺と事件が絶えない薬。使えば
大事件になって購買ルートから即特定、
任意事情聴取→ネコキチの嫌がらせコース。>>100は結構年食った猫キチだろ。
- 104 :黒ムツさん:2011/05/14(土) 20:31:03.20 ID:t0jH/+Uv0
- >>103
その最後の決め付けとかそういう所がこのスレ常駐者のキメェ所なんだよなあ
- 105 :黒ムツさん:2011/05/14(土) 20:43:10.59 ID:f5FHMuLx0
- 分かりやすい別ID
耐性ないなあ・・・ムキになるなよ>>103
- 106 :ぱくぱく名無しさん :2011/05/14(土) 21:55:06.92 ID:t0jH/+Uv0
- >>432
>>435さんも書いてますがその材質の壁の細かい穴には紙粘土が結構使えますよ
100均にも置いてます。
- 107 :黒ムツさん:2011/05/14(土) 21:56:23.56 ID:t0jH/+Uv0
- >>106
(ノ∀`)アチャー誤爆スマソ
- 108 :黒ムツさん:2011/05/14(土) 22:53:58.80 ID:mVZlU5fuO
- 埠頭駅を食べてる所が見たくて愛誤に餌をもらってる公園猫の元へ
カサカサ袋の音をさせると駆け寄ってくる よしよしすぐに餌を出すから
95パーセントの駅をかけたカリカリを与えると静かに食べている
ついでにカニかまの端をほぐして埠頭をつけて与えても完食する
この後どうなるか確認しないとな
ピンピンしてたらまたカリカリをあげるよ
- 109 :黒ムツさん:2011/05/14(土) 23:05:17.76 ID:uEOzxSZH0
- 庭で野菜作ってる人は普通に農薬も買ってるけどなあ
でもあれ開けたら全部使い切らないといけないとかそのへんに
気楽に捨てられないとか(駐車場の端っこに捨てた人がいて騒ぎに)
扱いが埠頭より面倒臭いんだよな
- 110 :黒ムツさん:2011/05/14(土) 23:15:44.99 ID:vhm6nKdT0
- >>103は>>100に言っている
>>104がどうして顔真っ赤になってるのかわからないし
>>105が便乗する理由もわからない
駆除民同士で叩き合ってどーすんだ
それこそ愛誤の思うツボだろ
なぁぱくぱく名無しさんよ?そう思わないか?
- 111 :黒ムツさん:2011/05/15(日) 00:17:52.75 ID:ngW6ujF80
- 104 :黒ムツさん:2011/05/14(土) 20:31:03.20 ID:t0jH/+Uv0
>>103
その最後の決め付けとかそういう所がこのスレ常駐者のキメェ所なんだよなあ
106 :ぱくぱく名無しさん :2011/05/14(土) 21:55:06.92 ID:t0jH/+Uv0
>>432
>>435さんも書いてますがその材質の壁の細かい穴には紙粘土が結構使えますよ
100均にも置いてます。
同じ奴とは思えない程、猫被ってやがるな貴様w
やっぱ性格悪いなー猫キチは
- 112 :黒ムツさん:2011/05/15(日) 01:30:46.64 ID:bh08HAKk0
- >>110
仕切られるのが気に食わなくて暴れてるらしい。
気が済むまでそっとしてあげるのが1番。
>>111
相手は何でも噛みつきゃいいってもんじゃ・・って諭すような人格者なんだぞ。
噛み付かせようとして遊ぶなよ。
- 113 :黒ムツさん:2011/05/15(日) 05:35:45.46 ID:Ry5J2HQG0
- このスレ一人変なのが顔真っ赤だけどなにがしたいの?
>>110-112とかどうでもいいわwww
ずっと超反応してスルーできないのかね?
- 114 :名無しさん@涙目です。 :2011/05/15(日) 13:39:41.84 ID:myywoAnT0
- 典型的な構ってちゃんと思われ
無視するに限るよ。
- 115 :黒ムツさん:2011/05/15(日) 16:48:35.73 ID:BAnyc50p0
- http://img.chan4chan.com/img/2009-12-30/1262178670223.jpg
http://galleries.adult-empire.com/62/6251/3/back/gapers10.jpg
- 116 :黒ムツさん:2011/05/15(日) 17:30:57.55 ID:cpb3bebd0
- 猫の話しようぜ!
- 117 :黒ムツさん:2011/05/15(日) 19:06:53.14 ID:/s75Xaj40
- 手がのびーる?
http://livedoor.3.blogimg.jp/news4vip2/imgs/5/5/55ada07f.jpg
- 118 :黒ムツさん:2011/05/15(日) 21:31:00.91 ID:bXg9mi3s0
- 市販のクレゾールの石鹸(50%ぐらい)て利きますか?
もしくは加熱して水分飛ばしたりしたらイケそうですか?
- 119 :黒ムツさん:2011/05/15(日) 22:24:20.71 ID:pCU8hTrG0
- >>118
俺は忌避剤として買いましたが匂いが凄いのでバレの方が怖いッス…
- 120 :大人の名無しさん :2011/05/16(月) 00:11:17.02 ID:yIjN9N6i0
- >>118
近所迷惑です。雨が降れば流れますし、
近所に畑があればえらい被害がでます。
猫には全く効果ありません。
- 121 :黒ムツさん:2011/05/16(月) 02:14:45.55 ID:shq6m3f90
- >>113-114
毎回2人セットで出現するお前等が超スルーできてないだけなのにwww
- 122 :黒ムツさん:2011/05/16(月) 03:07:04.43 ID:WH/ovPry0
- 名無しさん@涙目です。をNGにしとけばおk
- 123 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/05/16(月) 12:39:10.26 ID:fhigL1RG0
- ■■代表的な駆除剤■■
★不凍液(車用のラジエタークーラント液の事。LLCと呼ばれている)
1 致死量:1.5cc/kg(純粋なエチレングリコールに換算して)なので、40%の液なら15〜20ccの計算。(多すぎると食べない)
2 注意事項 (1)濃度が濃い液は食いが悪いので、40%以下の液を使用する(一番安い液で十分)
(2)オートバ○クス等の黄色を推奨(色が地味で餌やりに見破られにくい)。緑と赤の液を混ぜると地味な茶色になる。
(3)人間にも毒なので手に付いたものを舐めたりしない事 。
- 124 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/05/16(月) 12:39:25.27 ID:fhigL1RG0
- ★アスピリン・アセトアミノフェン(人間用鎮痛剤の成分。バファリンの主成分アセチルサリチル酸はアスピリンの別名)
1 致死量:50〜60mg/kg。 1錠/1包で効く主な製品は次のとおり
バイエル・アスピリン(500mg)、後藤散かぜ薬顆粒(アスピリン450mg)、ノーシン散剤(アセトアミノフェン300mg)
2 注意事項 (1)水に濡れると有効成分が分解し、一晩も経てば効果がなくなる。定食は作ってすぐ食べさせること。
定食を置き餌する場合、水でふやかすなら倍量にする。または錠剤を砕き、サラダ油に和えてから混入する。
(2)ほとんど無味無臭で人間には無害。(バファリンは苦い)
- 125 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/05/16(月) 12:39:42.12 ID:fhigL1RG0
- ★ユリ類(テッポウユリ・タカサゴユリ・オニユリ・コオニユリ・カノコユリ、スカシユリなど。オリエンタルリリーは無効?)
1 有効成分・致死量:不明だが、花粉を舐めただけで死亡例あり。葉なら1〜3枚で十分。
2 有効部位:テッポウユリは全部分、その他の種類は球根以外を使用。
3 注意事項:人間や猫以外の動物には毒性なし。
★α-リポ酸(ダイエット用の健康食品)
1 致死量:100mg/kg。国産品は1粒の含有量が少なく、十分量を食べさせるのが難しい。高濃度の輸入品がよい。
2 注意事項:もちろん人間には無害。
- 126 :黒ムツさん:2011/05/16(月) 12:50:27.49 ID:WH/ovPry0
- テンプレ改善?
なら>>124にあるバファは苦いに、農振も苦いから一緒に入れてあげて
- 127 :黒ムツさん:2011/05/16(月) 14:03:40.00 ID:gCWnUUt90
- 昨夜も箱に2匹かかってしまったよ。
もう、面倒だから。
箱の中のクソ猫の鼻先に消毒用アルコールをスプレー
↓
20分程度で泥酔状態となりヘロヘロなので、箱を逆さまにしてクソ猫をガラ袋に落とす
↓
車で10分程度の大きな川へ移送
↓
ガラ袋のまま川にドボン。さよーならー。
これなら、クソ猫に直接触らないですむし、コストも低く、愛誤バレリスクも小さい。
2匹以上捕まると重いからなかなか面倒です。
- 128 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/16(月) 14:21:17.29 ID:TeUqGS6D0
- 箱にかかれば後はどうにでもなる。
いかに餌への食いつきを良くするかが課題だ。
餌付けババアの餌に慣れて、またたび粉をまぶしたからあげにすら食いつかない害獣が数匹残ってる。
- 129 :黒ムツさん:2011/05/16(月) 14:33:55.71 ID:gCWnUUt90
- 私の周りでは、黒缶+匂いの強いチーズまたはチーズ系キャットフード+またたびで入れ食い。
昨夜の2匹は、箱セットの10分後に一匹→収容作業15分+箱再セット準備10分→箱再セットの15分後にもう1匹
といった具合に1時間で2匹のハイペース。
気温上昇してくるとクソ猫の徘徊も激しいね。
- 130 :黒ムツさん:2011/05/16(月) 16:29:34.00 ID:WH/ovPry0
- >>127
消毒用アルコールをスプレー
↓
20分程度で泥酔状態
それいいね〜頂きますw
- 131 :黒ムツさん:2011/05/16(月) 17:06:34.87 ID:GXDJE8ZX0
- http://sep.2chan.net/dec/53/src/1305467670070.jpg
- 132 :黒ムツさん:2011/05/16(月) 17:11:08.18 ID:yjMw2tsr0
- ↑
http://blog-imgs-30.fc2.com/z/i/p/zipdeyaruolog6/zipyaru-20090803-05-0726.jpg
- 133 :黒ムツさん:2011/05/16(月) 20:42:07.65 ID:IOcOEWyr0
- >>120
最後の1行だけが残念
猫には効果あります
- 134 :黒ムツさん:2011/05/16(月) 21:47:35.67 ID:zs9OPMa+0
- >>127, >>130
虐板で「水鉄砲に埠頭を入れて糞猫にブッかければ?」なんて話がされてるが、
アルコール鉄砲の方が実戦的に使えるカモだね。
猫ちゃんを泥酔の状態にまで持っていければ、
暖かくなってきたことだし、猫ちゃんに川遊びをさせてあげる夢が見られそう。
埠頭と違って、的を外した時の後処理が要らないし、
呉蔵留と違って、強烈な匂いが残ることも無いしで、結構良さそうだね。
- 135 :黒ムツさん:2011/05/16(月) 21:57:12.02 ID:NDz6bZvs0
- コーラを飲もうと自販機のボタンを押したら
冷たいおしるこが出てきた
だが機転を利かせた俺は、おしるこを押せばコーラが出てくると思い、
おしるこを押してみた
すると案の定!
あったかいコーラが出てきた。
- 136 :黒ムツさん:2011/05/17(火) 00:13:20.61 ID:6GDU76ju0
- >>130
レポよろしくです。
本当に泥酔状態になるなら俺も箱買おうかな。
今まではチーズがメインだったが、やはりこの目で
確証を持って成果を確認したい。
新橋のSL広場でレポーターに
『今年のボーナスが出たら何が欲しいですか?』と聞かれたら
『害獣捕獲用の箱、ジャンボRB65 です』と言ってしまいそう。
- 137 :黒ムツさん:2011/05/17(火) 09:48:39.65 ID:Wt26rkdh0
- 気温が高くなってくると、缶定食は腐りやすい。
で、DMPとカリカリ、マタ粉、鰹節を混ぜたものと、LLC赤を水で薄めたものにマタ粉振り掛けた物を配置している。
案外、LLCだけでも飲む個体がいる。
箱も設置している。
中には、撒き餌だけつまみ食いしてなかなか箱に入らないのもいるが、辛抱強く撒き餌(ほんの少量でよい)を繰り返し置くと、そのうちに箱に入る(フック式の場合は吊り下げた本餌に食いつくようになる)。
フック式の場合、固形餌とフックを糸で連結して床に置くと、くわえて持ち去ろうとするので、吊り下げた餌で掛からなかった個体にも有効だ。
- 138 :本当にあった怖い名無し :2011/05/17(火) 10:24:41.82 ID:NwJMgpwi0
- http://livedoor.2.blogimg.jp/himasoku123/imgs/3/6/36273305.jpg
- 139 :名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/17(火) 12:39:43.92 ID:fy99XJGN0
- またじきにやってくる夏場繁殖期だと猫缶が使いにくいんだろうか
- 140 :黒ムツさん:2011/05/17(火) 14:49:57.33 ID:d/8gfdRtO
- 子猫に焼酎飲ませたり、焼酎に漬けたことはありますが確かに20分もあれば泥酔しますね
- 141 :黒ムツさん:2011/05/17(火) 15:24:00.54 ID:5KuEGv7e0
- ふとうえきとモンプチのごはんおいて一週間
毎日完食なんだけどなんでだ!
- 142 :127:2011/05/17(火) 15:31:11.41 ID:lBzoJyzL0
- クソ猫の鼻から口にかけてが消毒用アルコールでびちょびちょになるくらい濡らさないと泥酔しないからね。
これからの季節アルコールは蒸発しやすいから、蒸発分も考慮して50ml以上は粘膜部分にスプレーしないと効かないよ。
鼻、口以外にも耳や肛門にスポイトかシリンジで注入してもいいよ。
猫は酔いが回ってくると鼻の頭が赤くなる。そうなったら、頭を地面につけてゴロンと横になってしまう。
余程、獰猛なオス猫でない限り、やりたい放題です。
- 143 :黒ムツさん:2011/05/17(火) 15:33:04.47 ID:BE1wNgTf0
- >>141
同じ奴なら一週間与えてればそろそろ食が細ってきても良い頃なんだけどね
複数匹が漁ってるんじゃなかろうか
いずれにしてもそんな簡単にコロリとはいかないから
つーかそんなにお手軽だったらこっちも箱なんて手間の掛かる仕事しなくても済む
- 144 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/17(火) 15:55:52.25 ID:NsWWEqUJ0
- >>134
何処が実戦的?w
スプレーなり水鉄砲なりで顔面を正確に狙えるまで近寄れるの?w
酔いが回るまでに時間がかかること、わかってる?w
それまでに逃げられたら?w
>>141
考えられる要因としては
@濃度が低い、または量が少ないため、腎臓にダメージを与えるに至ってない。
A複数の個体が食ってる。最初に食った奴はすでに弱ってる。
B愛誤が勝手に片付けてる。
- 145 :名も無き冒険者 :2011/05/17(火) 16:15:12.44 ID:3inDQvCo0
- >>144 猫キチの誘導だよ。スプレーで泥酔とか・・
蓋を開けた2、3秒後に超スピードで飛び出るからな害獣は。
そこで取り逃がすのを期待してるんだろう。川も捨てるのは非常に難しいから。
橋などからだとメッチャ目立つし、河原だと泳いで生き延びたり、
わざわざ深い方へ飛び込むわけじゃないしね。柵もあるし。
箱は捕まえるのは簡単だがとにかく後処理が手間。埠頭はやっぱ凄いよ。
- 146 :黒ムツさん:2011/05/17(火) 16:41:30.34 ID:BBNk3gIGO
- 箱で捕まえてそのまま色々試したらいい。
アルコール、埠頭、着火材等。
適正量や嗜好性なんかを調べるのも研究に値する。
- 147 :黒ムツさん:2011/05/17(火) 17:15:58.58 ID:lBzoJyzL0
- >>145
俺は河口部の両岸がコンクリート護岸の川で、ガラ袋に入れたまま流しているよ。
両岸には大型船着岸可能な工場もあるから、猫が落ちたらまず助からない。
秋〜冬は体温奪われ全身が濡れただけでもアボーンだよ。
埠頭定食ももちろん使っているよ、でも食べない奴らがいるから箱+川でアボーンも併用している。
- 148 :名無しさん@涙目です。 :2011/05/17(火) 17:31:45.29 ID:pvEH6mHN0
- >>137
水で薄めるのは何か意味があるのかい?
濃度が元々高くないと思うのだけど
- 149 :黒ムツさん:2011/05/17(火) 17:51:26.76 ID:4d0ZJnZb0
- もともと濃度が高いものを使っているから。
薄めて30パーセントぐらいかな。
濃すぎると味が濃すぎるのか、苦味を感じるのか、飲まない。
- 150 :黒ムツさん:2011/05/17(火) 18:37:44.95 ID:1Odocj8f0
- なんで、これだけ駆除方法が進化しているのに外猫は絶滅しないんだと思う?
そう・・・勘がいい奴ならもうお気付きだろう・・・ 虐ヲタのバックに巨大な愛誤組織が暗躍しているんだよ
奴らは末端の犠牲と引き換えに、虐ヲタに自分たちの餌やり情報を提供、
その見返りに虐待行為の書き込み、愛誤の為の『駆除=虐待』の印象操作をしてもらう
一方で虐ヲタは外猫の数と捕獲のバランスを上手く操って虐待を思いのままにして快楽を貪っている・・・
全て、最初から仕組まれたことなんだよ
だから、これまで戦ってきた愛誤達には全て匿名による投書で勝利してきたし、
これからもそうするだろう
これと似た利権にまみれた話で「土手に落ちてる湿ったエロ本とアダルト業界」ってのがあるんだが、
それはまたの機会に
- 151 :黒ムツさん:2011/05/17(火) 18:57:07.24 ID:fy99XJGN0
- 全滅とかw
- 152 :黒ムツさん:2011/05/17(火) 19:17:01.84 ID:pvEH6mHN0
- >>149
なるほど
不凍液 猫でググルと猫が不凍液好きで舐めてしまいますとか書かれてるの見たことあるんだけど
直で飲ませてみるのもいいかもしれんね。
温度上がってきて餌が長持ちしなくなってきた(Д`)ハァ
- 153 :黒ムツさん:2011/05/17(火) 19:21:03.23 ID:BBNk3gIGO
- マンションの上階に住んでたり野良猫問題を知らない人間の方が多いからね。
野良猫が増えることでの経済的損失、行政コストの増加、野良猫問題を引き起こしているのは猫好きの中でもごく一部の人間であること。
環境や生態系への影響なども含めて、かなり大きな問題なんだけど、庭を汚されている人間位にしか認識されず、駆除をしている人間も極少数。
もう少し地域猫なんかの問題点が社会問題化するまではこのまま推移していくだろう。
早く解決したければ、駆除や殺処分を一時止めて、野良猫増加のブレーキをゆるめること。 地域猫が始まってから野良猫の総数は増え続け、かなりの速さでそれに近づいているけどね。
- 154 :黒ムツさん:2011/05/17(火) 19:36:37.43 ID:E5RRcrKq0
- ご近所さんGJ!
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1722278733&owner_id=30740647
- 155 :黒ムツさん:2011/05/17(火) 19:49:10.63 ID:4d0ZJnZb0
- >>153
もう十分野良猫は増えて飽和状態といった感じ。
猫被害者は「もう助けて、限界」だ。
- 156 :本当にあった怖い名無し :2011/05/17(火) 19:57:44.48 ID:FElIh2td0
- 一体、コイツら(猫殺し)はどんな土地に住んでいるのだろうか?
結局、団地住まいの心が極めて狭い人間なんだろう
爆笑
- 157 :黒ムツさん:2011/05/17(火) 20:24:59.30 ID:BBNk3gIGO
- 団地ときたら高齢者餌やりの方がしっくりくるね
- 158 :黒ムツさん:2011/05/17(火) 20:25:29.54 ID:OZzV5w6O0
- 愛護と愛誤
駆除派と虐ヲタ
これらは敵対してないか?
- 159 :黒ムツさん:2011/05/17(火) 20:31:48.08 ID:ZtnL8X5h0
- 俺も猫を飼ってるけどさ、糞の処分とか自分の猫じゃなきゃ我慢出来ないぞ!
猫害にあってる人に心が狭いだなんて、鼻も頭もイカレてるな
爆笑
- 160 :黒ムツさん:2011/05/17(火) 20:50:38.33 ID:FwsvWdSM0
- 箱で捕獲しちゃったら色々試せるから
少し駆除とは違った趣きになっちゃうかもしれない
日頃の害獣への怒りや恨み辛みがハジケるからだけだと思いたいが
- 161 :黒ムツさん:2011/05/17(火) 21:29:33.85 ID:FElIh2td0
- >>159の底辺文体に・・・爆笑
- 162 :黒ムツさん:2011/05/17(火) 21:41:40.51 ID:Ze1fmDpx0
- 相手を爆笑と罵るなんてID:FElIh2td0は心が極めて狭い人間なんだろうなw
- 163 :黒ムツさん:2011/05/17(火) 22:06:56.93 ID:aVFRHhrf0
- >>162
ID:FElIh2td0って人間なの?w
- 164 :黒ムツさん:2011/05/17(火) 22:48:57.31 ID:FwB9LeLU0
- ペットフード業界によれば、外猫を除いた飼育率は5000万世帯で
なんと11.2%で600万世帯。しかも飼育数は平均1.70匹で1千万匹。
外 猫 を 除 い て 一 千 万 匹
1.7平均なのだから家庭内で増やしまくりで猫キチ同士で
譲り合い&家の中でリードも付けないから逃走、放し飼いなんでもあり。
推定だが野良は一億匹ぐらいいるだろうな。TVやペット業界と癒着してる政治家の
の洗脳もある以上、俺らがやるしかないんだよ。頑張ってこうぜ。
- 165 :黒ムツさん:2011/05/17(火) 22:51:14.23 ID:KRYQIsZB0
- ふやしたらだめなにょ
- 166 :黒ムツさん:2011/05/18(水) 01:03:28.82 ID:OK5o8wSH0
- 今日は凄まじく殺気立ったメスのブチが掛かった
子育て中かね?
- 167 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2011/05/18(水) 01:30:54.71 ID:eYNmj4fJ0
- >>164
確かに。乱獲したのに全然枯渇しない。どうなってんだ??
- 168 :黒ムツさん:2011/05/18(水) 01:44:31.15 ID:rdbGQQiMO
- >>166
子育て中の猫はやたらと威嚇してくるので、そのために子猫の存在に気づくことがあります。
飛んで火に入る夏の虫です。
- 169 :黒ムツさん:2011/05/18(水) 03:24:29.83 ID:DwfbhdiT0
- >>164
>TVやペット業界と癒着してる政治家
獣医・ペットフード業界・プロ愛誤とTV・政治家・行政が癒着してるようにも見える。
プロ愛誤って今つくった言葉だが、原価ゼロの野良猫の譲渡・保護・治療を名目とした寄付金や、
地域猫・TNRに伴う手術費の行政からの助成金を収入源とする愛誤のことね。
ボランティアと名乗る営利団体。もはや一つの業界だよ。商業愛誤と言ってもいいね。
しかし、政治家が野良猫ビジネスに取り込まれてしまってるのが訳分からない。
愛誤みたいにウルサくないだけで、野良猫被害者の方が人数は圧倒的に多い。
「猫の放し飼い・餌やりに罰則規定。野良猫は保健所に捕獲駆除させる。」と言うだけで選挙に勝てるのに。
- 170 :黒ムツさん:2011/05/18(水) 10:19:54.81 ID:vHYs1/LU0
- プロ愛誤とか絶滅とかお前さん危険域まできちゃってるぞ
- 171 :黒ムツさん:2011/05/18(水) 10:29:00.35 ID:jPbtleVe0
- 数週間ほど前から夜中に猫の叫び声がしていて、深夜2時とか3時に目が覚める。
赤ん坊の泣き声にうなされる夢で目が覚めたと思ったら、外から聞こえてくる猫の鳴き声のせいだった。
うちはマンションなんだけど、そこに住み着いていた猫に関しては、管理会社に連絡して餌やり住民に注意してもらったら居なくなった。
でもすぐ近所にある、中国人学生がぎっしり住んでる団地から夜毎に猫の酷い鳴き声がする。
ここも管理会社経由で町内会の人に連絡してもらってるんだけど、反応が薄い。
定食を置こうにもそこの敷地には入れないから俺はどうにも出来ない。
今は箱罠設置を管理会社と相談中。
最近は寝不足で慢性的に頭痛と吐き気がして、おまけに手が震えてきた。
今日も喚き声で眠れないんだろうかとか考えると、神経が落ち着かなくなって、
鳴き声の幻聴が聞こえるようになってきた。
そろそろ限界かもしれない。
疲れきってなんかもう色々と面倒くさい。
- 172 :黒ムツさん:2011/05/18(水) 12:21:35.19 ID:xR7k992L0
- >>171
分譲に住んでるの? 賃貸であるのを願うよ
でもまぁ餌やり住民が話しできたのは幸い なかなか結果でるなんてめったにない話だし。
寝入りに紫蘇ジュースでも飲んでみなよ 自家製で毎年作ってるんだがいいぞ
大変だろうが何とか耐えてくれ 応援するぞ。
箱で捕らえたなら、ゴミ袋でくるみプチクリーンルームにしてみたい 期限切れのバルサン入りで!
箱はあるんだが作動音がキビシイ 音緩和のアイデアないかな?
- 173 :黒ムツさん:2011/05/18(水) 12:41:31.55 ID:jRAVuy4FO
- いなくなったら収まるよ
- 174 :黒ムツさん:2011/05/18(水) 12:49:19.30 ID:aGt9WcyX0
- >>169
パチンコやカルト宗教や官僚や東電と一緒で、既に組織が超巨大化した場合、
それを制御する方法がないのが問題。利権が絡み、永久に小さくできなくなる。
この場合はペット関連の数兆円の金に群がってるのだから、
野良被害者側がそれ以上の力を持たない限り洗脳はなくならない。
被害者の立場に立つメリットがないよ。選挙は数じゃなくて金だから。
>>171 声聞こえるなら埠頭置けば100%食いにくるので即解決。
町内会と管理会社は何もしないから。精神やられそうなのに、
シソジュースwアホだ。無駄すぎる。
- 175 :黒ムツさん:2011/05/18(水) 16:15:46.03 ID:KKIJuInc0
- http://tvcap.dip.jp/2011/5/17/110517-2144550125.jpg
- 176 :黒ムツさん:2011/05/18(水) 18:02:08.47 ID:GLnerFD30
- 何か駆除してるやつらの中にも日本語とか思考が変な奴って多いのな
- 177 :黒ムツさん:2011/05/18(水) 18:19:19.28 ID:LhZBSH5mO
- 午前3時に定食を置きに行ったら、すぐ目の前に汚猫様
雨上がりかつ肌寒かったからか、
わざわざ温めてやった定食をがっついた上完食してくれたわw
餌やってた70代のおばあちゃん、もうすぐ趣味無くなっちゃうね、ごめんね^^
>>171
猫共がその敷地内でしか行動しないなんてことは無いと思うんだけど
敷地の近くに配膳するのも無理?
明日比輪チーズなら投げ入れも可能だと思うけど
- 178 :黒ムツさん:2011/05/18(水) 21:37:01.15 ID:sidYRC6l0
- >>174
プロ愛誤とか絶滅とか洗脳とかガチでお前レッドゾーンw
- 179 :黒ムツさん:2011/05/18(水) 23:45:19.55 ID:OK5o8wSH0
- 1週間で40%の赤い液を200cc程いっちゃったデブ茶トラ
今日は食いに来なかったな
確認のため横に置いといた細工なしのカリカリにも手を付けてなかったから本当に来なかったんだろう
昨日も半分残してたしな
呆れるほど食い意地張ってただけに来てくれないと少し寂しいものがある
- 180 :黒ムツさん:2011/05/18(水) 23:51:33.89 ID:VhGe+AiR0
- ここ一週間毎日完食だったので
今日からふとうえきにαリポ酸をブレンドしてみた。
- 181 :黒ムツさん:2011/05/19(木) 00:01:17.62 ID:aFpx5Ejd0
- 猫の世話をするために家を買いたいので寄付金の目標3千万円とか
書いてた愛誤婆のコメント欄は無茶苦茶になっていた
自分は1円にもならないけど地道にチーズボールでがんばるよ
- 182 :黒ムツさん:2011/05/19(木) 00:48:35.43 ID:n3zwccTQ0
- >>178
どうした?アンカミスってるよ。猫のクソの悪臭で頭が逝ったの?
>>177>>179>>181
GJ
- 183 :黒ムツさん:2011/05/19(木) 01:17:43.50 ID:6aDsWClX0
- >>182
>>176
- 184 :黒ムツさん:2011/05/19(木) 01:39:11.44 ID:lT0TtPSv0
- >>183
ID:n3zwccTQ0の方がアタマ逝ってそうで心配だよね(苦笑
180にGJ忘れてるもんな
- 185 :わんにゃん@名無しさん :2011/05/19(木) 02:41:18.97 ID:GBbriNyI0
- 駆除戦士達に休日は無い…悲しいな。
- 186 :黒ムツさん:2011/05/19(木) 10:34:02.88 ID:CO8ElQ4c0
- 何としてもメスから駆除したいんだが箱にかかるのは圧倒的にオスが多い。
定食を繰り返しムシャムシャ食らわせるにもマタタビの関係でオスの方が効果的だろう。
ある程度まで減らしたあたりから手詰まり感が出てくるんだよな。
三毛とか一目でメスと分かるのがかかった時には実家の母ちゃんに電話で自慢したくなるほど嬉しかったりするのだが。
- 187 :黒ムツさん:2011/05/19(木) 10:46:27.49 ID:sRxr1I440
- 妊娠したら、意地汚くなって捕獲器にも掛かりやすくなるのだが。
いままで捕獲器にかかったメスは、ほとんどが妊娠していた。
普通捕獲器に掛かりやすいのは、若いオスだね。
- 188 :黒ムツさん:2011/05/19(木) 11:05:21.94 ID:DTBeRx4f0
- クソ猫の糞はないけど、ションベンの匂いがするって家も
配膳おすすめ。コンクリ場に多いが。毎日完食で気分すっきりです。
- 189 :目のつけ所が名無しさん :2011/05/19(木) 12:03:01.29 ID:CSuEFFNR0
- オス、メスの区別ができない
素人でスマン
- 190 :黒ムツさん:2011/05/19(木) 12:24:39.01 ID:sRxr1I440
- 妊娠が進めば、雌猫は乳首の周りの毛がきれいに抜けている。
性器を確認しなくても、頭が大きく首が太くて骨太な感じはオスで、逆はメスと判断できる。
離れていても大体あたる。
三毛は大概メスだが、まれに繁殖力の無いオスもいる。
- 191 :黒ムツさん:2011/05/19(木) 13:36:32.44 ID:6h/jZ5gV0
- 子猫専門の私ですが、オス子害獣を捕獲した事がありません。
〆た子害獣を不凍液漬けにして母猫に返せば、母猫もアボンしますよ。
- 192 :黒ムツさん:2011/05/19(木) 14:08:06.92 ID:tIkpEd/N0
- またたび使っているからか、箱にかかる8割がオス。
中には去勢されてタマなしになっている奴もたまにかかる。
去勢されている奴は、メスかと思うほど声が高かったりして、いろいろと個体差があり面白い。
たまに、三毛がかかったりすると嬉しいね。
まずは、妊娠していないか腹部の触診をするよ。
30匹程度捕獲したけど、サビ猫だけは未だに一度も捕獲できていない。
- 193 :黒ムツさん:2011/05/19(木) 17:40:50.74 ID:AoFP8eYh0
- http://www.shinjukuku-kankou.jp/map_shinjuku_22.html
- 194 :黒ムツさん:2011/05/19(木) 18:30:47.08 ID:RP9nPchv0
- >>191
埠頭漬けって・・・ちょいグロいような
- 195 :黒ムツさん:2011/05/19(木) 20:54:52.78 ID:CenPOFRf0
- >191
>母猫もアボンしますよ。
するか木瓜
- 196 :黒ムツさん:2011/05/19(木) 22:33:22.37 ID:UhSBfVVz0
- >>186
激同。食い意地張ってない・警戒心強い・マタ粉効かない。♀ばかり4匹残った。
定食も箱も、ソイツラには品を変えても場所を変えてもダメだった。
ルート上に配膳した定食でさえシカトして餌やりの家に猫まっしぐら状態。
でも、1匹がこの前の日曜日に埠頭黒缶定食を完食して即虹の橋。
腹ボテじゃなければ、♀の方が体重が軽い分、効果の出るのは早いね。
この日は餌やり夫婦が車で買い物に出て、いつもの餌やり時間に戻って来なかった。
お目当ての餌が無ければ、いつもはシカトする定食に猫まっしぐらになった模様。
糞猫のルートを観察して、喰われなくても諦めずに配膳し続けた人間様の勝利だと思いたい。
あと3匹。残り5匹になってから本当に大変だよ。
- 197 :黒ムツさん:2011/05/19(木) 22:36:19.57 ID:qV4xreMV0
- キャベツだけでなく、カリフラワーもブロッコリーも大根も、皆アブラナ科の植物で有機硫黄化合物を豊富に含みます。ワサビの辛味成分と同じようなもので、キャベツや大根も少し辛味を感じますね。
有機硫黄化合物は、他にもユリ科植物(ネギやニンニクなど)にも豊富ですが、一般に強く臭います。
キャベツには腸内細菌が大好きな糖分や繊維も沢山含まれていますから、大量に食べると腸内細菌が盛んに活動して、その際、硫黄を材料にしてクサい硫黄化合物(キャベツに元来含むものとは別の種類)を作るのでしょう。
なお、腸内細菌の種類や量は人により異なりますから、オナラの臭いの程度も人により違いがあると思います。
- 198 :名無シネマ@上映中 :2011/05/19(木) 22:41:10.27 ID:+2CIilsT0
- >>195
以前、交通事故で死んだ子猫を母猫がいつまでもなめていたのを
見たことがある。
猫共には傷などをなめて治そうとする本能があるから、それを逆用
して母猫もあぼーんさせようという考えだと思うが。
- 199 :黒ムツさん:2011/05/19(木) 22:48:47.06 ID:PXL8uA8aO
- >>191のように、頃した子害獣を塩素漬けにして元の場所に返したら、一週間程で綺麗に食われて白骨化してましたねえ。
その場にたむろしていた猫も居なくなりましたが、果たして舐めて渡ったのか、
死体が忌避効果を示したのかは定かではありません。
- 200 :黒ムツさん:2011/05/19(木) 22:57:07.50 ID:rRyAfFC90
- 共食い?画像
http://yipev.com/data/img/20110329120627/view_c5jsz97fo03h61de1jv42zvn.jpg
- 201 :名無し募集中。。。:2011/05/19(木) 23:18:04.05 ID:S273YXsM0
- 今朝、黒猫を捕獲して熱湯を2回ぶっかけたが、まだピンピンしてる。もちろん今も檻の中だが。
玄関に出てみるともう一匹黒猫が、、、
どうやら捕まえた奴の相方らしい。
- 202 :黒ムツさん:2011/05/19(木) 23:37:45.42 ID:HSI+4h6y0
- >>195
食うんだよ
- 203 :黒ムツさん:2011/05/20(金) 00:05:59.41 ID:uadONN040
- 親害獣が喰うにしろ舐めるにしろ
どっちにしても子害獣を埠頭浸けするっちゅー行為が
まともな神経では出来んと思う
>>196
餌やり夫婦って2人揃って害基地だとたまらんな
>>201
マジかい
量が足らんとか
- 204 :黒ムツさん:2011/05/20(金) 01:09:42.70 ID:BFR7o30rO
- >>203
同意。いくら害獣でも、死体を埠頭駅漬けとかはさすがにひく。
そもそも、一度回収した死体をわざわざ屋外に放置するなんて、糞猫が撒き散らす糞尿よりよほど迷惑。
- 205 :わんにゃん@名無しさん :2011/05/20(金) 02:09:56.04 ID:6q8s5/3P0
- もうボールベアリングガスガンの出番か。
- 206 :黒ムツさん:2011/05/20(金) 07:48:22.41 ID:7Xg5yD8W0
- 元々今残ってる個体自体が食糧事情の悪い冬でもこっちが仕掛けた橋を渡らず生き延びてるような奴らだからね
もうほんとこの時期は停滞期だよ
梅雨に入ったら本腰入れてまた勝負掛けようと思ってる
この春生まれたガキを世間知らずなうちにバシバシと仕留めたいね
- 207 :黒ムツさん:2011/05/20(金) 09:50:15.75 ID:gM0vNIrd0
- >>204
すぐに母猫が回収するよw
>>206
警戒心の強い個体から生まれた仔は、先天的に警戒心が強いような気がする。
駆除を始めた当初は「こんなに簡単だったんだ。楽勝で野良猫を全滅させられるぜ」と思ったものだが。
年々捕獲器の捕獲効率が悪くなり、定食を食わない個体が増えてきたように思う。
埠頭漬け子害獣は引くが、それで手を焼いていた個体が駆除できるのならば気持ちは分かる。
- 208 :黒ムツさん:2011/05/20(金) 10:40:07.34 ID:u1MTkj/r0
- んま、考えを変えるならそこまで駆除で神経をやられてるとも言えて気の毒だが
<埠頭漬け
- 209 :黒ムツさん:2011/05/20(金) 12:06:23.66 ID:+4Xy/SIVO
- 警戒心が強く腎臓の強い野良猫が増えたりするかもね
スーパーラットみたいな
- 210 :黒ムツさん:2011/05/20(金) 12:15:26.79 ID:gM0vNIrd0
- >>208
それほどまでに猫被害は酷いと言うことだ。
神経がやられたとすれば、やられた方は被害者で、原因を作った餌やりが悪い。
猫被害で精神疾患に罹れば、原因を作った餌やりは損害賠償の責務を負うことになるし、甘く考えてはいけない。
騒音おばさん事件では、おばさんは近隣の人に、神経症にさせたとして傷害罪が適用されたし、民事上も損害賠償が認められている。
猫の餌やりでも、十分傷害罪や、うつ病や神経症の原因になれば、傷害罪や損害賠償を負う可能性は十分にある。
餌やりを軽く考えてはいけない。
- 211 :黒ムツさん:2011/05/20(金) 13:34:11.91 ID:22VVzgMG0
- >>210
誰か判例をつくってくれよ!
ここのカテ住人として署名で援護するから。
但し匿名にしてくれ。。。
- 212 :黒ムツさん:2011/05/20(金) 15:44:36.03 ID:X9JJyNED0
- http://moemoe.homeip.net/i/
- 213 :黒ムツさん:2011/05/20(金) 16:48:34.24 ID:mT3cXoEo0
- >>210
あぁそうだな
ただ
>原因を作った餌やりは損害賠償の責務を負うことになるし
それは残念ながらありえんな
- 214 :黒ムツさん:2011/05/20(金) 17:22:18.36 ID:JqQNrcHH0
- 故意過失〜被害の因果関係が立証されれば、原因を作った者は、民事上の損害賠償の責務を負う。
今までの餌やりを訴えた裁判では、判決では営業損失や精神的肉体的苦痛に対する慰謝料を認めている。
餌やりが原因で猫があつまり、夜眠れないとかそれで神経症になれば、民事上十分に損害賠償の対象になりえる。
ただ私は、猫被害で精神まで病んでいないから、私からは神経症を発祥したことにより餌やりを訴えることはできないし、傷害罪も成立しない。
- 215 :黒ムツさん:2011/05/20(金) 18:03:11.59 ID:mT3cXoEo0
- ハッタリじゃないとは思いたいが
悪いが判決の前例があるならソースを晒してはくれまいか?
ここにアド晒しておけばいい情報になると思うのだが
- 216 :黒ムツさん:2011/05/20(金) 18:17:28.76 ID:PnMN5CZ40
- 何だか咬みつき野郎が現れたな
ありえんな←餌やりは糞拾わない 被害に対して責任は取らない←お決まり
理屈よりシンプルに駆除 続けていくだけ 何年もライフワークとして!
- 217 :黒ムツさん:2011/05/20(金) 18:52:28.81 ID:BFR7o30rO
- >>215
加藤一二三の件なら、ソースを貼るまでもない有名な事件じゃん。
- 218 :黒ムツさん:2011/05/20(金) 19:14:45.56 ID:9a6uR8Jz0
- それと神戸の居酒屋店主に、150万円の損害賠償を餌やりに命じた確定判決。
これも全国報道されたし、有名な事件。
その他、下級審での餌やりに損害賠償の支払いを命じた確定判決は多数ある。
アパートの共用部分で餌やりをした者に対して、アパートオーナーが損害賠償を求めて認められた埼玉地裁大宮支部確定判決。
神戸地裁尼崎支部で餌やりに1200万円の損害賠償を求めた裁判では、和解で餌やりが責任を一部認めた。
調停和解、簡裁レベルで、餌やりの責任を認めたケースはさらに多いと思われる。
- 219 :大人の名無しさん :2011/05/20(金) 19:19:21.84 ID:CiLDTkub0
- >>210>>214
は法律勉強してるな。俺も関係職だが完璧な理論だと思うぜ。
>>215
判例とかいらない基本中の基本の考え方です。
ぶっちゃけ日本の司法制度が腐ってるから権利保全が機能してないだけ。
よくわからんって人はとりあえず配膳してこか。軒下なら雨でも置ける。
みんながんばってこうな。
- 220 :黒ムツさん:2011/05/20(金) 21:55:53.57 ID:mT3cXoEo0
- >>216
ライフワークとかアフォか
それと日本語のお勉強足りんぞ
>>217
そういやそうだったが
あれは大人数が迷惑こうむったとしての判例だろ
個人で損害賠償とか神経症の証明とか無理だろう
>>218
なるほど
しかしどれも個人で勝ち取った判例じゃないな
やっぱ集団訴訟になるのか・・・
ウチ近所の腰抜け集団じゃ無理だなOrz
- 221 :191:2011/05/20(金) 21:58:04.13 ID:xZxYydqk0
- 不凍液漬けと言う表現がホルマリン漬けを連想させてしまったみたいで申し訳無いです。
単純に子害獣に不凍液をブッかけて捕獲場所に返すだけですよ。
母猫がペロリと食べてしまうので糞猫が撒き散らす糞尿よりも迷惑と言う事もありません。
- 222 :黒ムツさん:2011/05/20(金) 22:02:21.88 ID:mT3cXoEo0
- どっちにしろ姿態に埠頭ぶっかけて元の場所に戻すって事だろ?
その行為だけでもまともな神経じゃ無理な気もするけどね
それに食べてもホネは残ったりするんじゃないかい?
- 223 :黒ムツさん:2011/05/20(金) 22:15:29.26 ID:VqXxw+sV0
- >>220
加藤九段が被告となった裁判以外は、全て原告は一人。
しかし原告が複数だろうが一人だろうが、餌やりの不法行為責任を裁判所が認めたと言う点では全く変わらないだろう。
- 224 :名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/20(金) 22:23:54.31 ID:klXnbkpa0
- ならダラダラと終わりのない駆除するより
餌やりの迷惑行為での民事訴訟の方がいいんじゃないか?
費用が気にはなるけど
一般に優しい金額なら民事だろうが俺も訴訟起こすぞ
- 225 :191:2011/05/20(金) 22:31:03.25 ID:xZxYydqk0
- >>222
そもそも子害獣を〆る行為がマトモな神経だと出来無いですよね。
愛誤にも駆除派にもマトモな人間はいないと思いますが、あなたの書き込みを見た限り、あなたは愛誤ですね。
ケンタッキーフライドチキンを骨まで食べるタイプの人ですか?
- 226 :わんにゃん@名無しさん :2011/05/20(金) 22:50:58.96 ID:rWIeEKn50
- 生ゴミに哀愁を感じる性癖などない。ゴミを淡々と処理するだけ。
- 227 :黒ムツさん:2011/05/21(土) 01:13:26.29 ID:FYdNj1Xa0
- >>225
ウチは駆除派だけど子害獣〆るとかの自慢話は虐スレでな
駆除派にマトモな人間がいないとか
お前の主観で勝手に決められるとムカつくよな
- 228 :黒ムツさん:2011/05/21(土) 02:06:44.53 ID:jgYpPpY50
- 225はどうして埠頭定食が多用されるのかを知った方がいいな
- 229 :黒ムツさん:2011/05/21(土) 02:54:50.44 ID:gS7PgJMI0
- 「子害獣を〆る」に愛誤が顔真っ赤なのはわかるが、一般人でもなかなか〆れないよw
残った♀猫を駆除できればよいのだから巣の子害獣に埠頭液をかけるだけで済みそうですね。
巣が公園なら簡単。
黄色埠頭なら別の子害獣がたれた小便みたいでw
- 230 :黒ムツさん:2011/05/21(土) 03:15:48.75 ID:TYeokQIqO
- 私は生まれてしまった猫は育たないうちに殺すのが効率的だと思っていますが
別に子猫だからといって別段情が湧くことはないですね
まともな神経云々で必死になる意味が分かりません。
- 231 :黒ムツさん:2011/05/21(土) 03:49:59.47 ID:G1vMh8AuO
- 数週間ででかくなるような邪魔な芽は、小さい内に摘むのが基本だろ?
周りには子害獣がいないから俺はやったこと無いけどさ
- 232 :名無し募集中。。。:2011/05/21(土) 04:57:51.47 ID:BtEySz9c0
- >>225は小さい=可愛いって考えなんだね
- 233 :携帯電話情報通知しません :2011/05/21(土) 06:08:14.75 ID:X76y4L5q0
- >>226
おまえが生ゴミなんじゃね?
いろんな人に嫌われてるじゃん
- 234 :黒ムツさん:2011/05/21(土) 07:07:58.91 ID:USiuLhKO0
- >>225
ネズミはもっと小さくてかわいいぞ。
飲食店のオヤジがよくネズミ捕りにかかったネズミをバケツにドボンして始末している。
ネズミだって高等哺乳類だし、害獣の猫とどれほど違うのかね?(愛護法云々はさておき)
ネズミを駆除したオヤジがマトモな神経じゃないとは思わないけれど。
「この動物はかわいいから殺すのはマトモじゃない。和牛はウマー。ネズミは殲滅させよ」と言うのは逆に命の選別で人間の傲慢なんじゃ?
>>233
フライドチキンの骨も、残飯のハンバーグ(=もともと生きた牛)だって生ゴミで捨てるじゃん。
埠頭漬けの仔害獣で親をしとめるのも(ちょっと引くがね)、資源の再利用だ。
ヨーロッパでは、大鯰を猫を餌にして釣るらしいぞ。
- 235 :黒ムツさん:2011/05/21(土) 08:37:19.89 ID:tzLnrKAH0
- 子猫の時はさすがにちょっと可愛そうだとも思うが
1年後に同じ個体を見て同じ事思う自信がないから俺は子猫でも駆除してるわ
議論より行動ですよ 皆さん
- 236 :黒ムツさん:2011/05/21(土) 18:07:37.16 ID:TfTviYM+0
- 掃除して発掘した小学校のノートに
好きとか あいしてるとか いえるだけで辛せなのにね
ずっと ぎゅっと ずっと あいさせてよ
思いっきりだきしめるよ ぜったいににがさないのよ BEIBー
AHAN かがやくのよ いつまでもね
だってすきだものー
と誤字まみれで軽い歌詞のつもりな文があった
http://c.mjmj.be/z8ymMLia3r/
- 237 :黒ムツさん:2011/05/21(土) 20:18:34.58 ID:Amb/MWEN0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu9KBBAw.jpg
- 238 :黒ムツさん:2011/05/21(土) 20:55:25.98 ID:jgYpPpY50
- >>222
繰り返してれば最初は引いても慣れて感情も麻痺してくるよ
ある意味哀しい慣れなのかもしれないけど
ホントは外飼い、餌やりのアイツらを〆れたらどれだけいいかって思うさ
夢の話だけどさ
- 239 :黒ムツさん:2011/05/21(土) 22:22:13.07 ID:YHVH79I60
- 町内会に注意喚起頼んだ
これで居なくならなかったらどうすりゃいいんだ…
民事控訴考えようかなぁ
埠頭使いの人、時間は何時頃に置いてる?
うちの近所は死角がなさすぎて、
暗いうちに置いて暗いうちに回収しなきゃいけないから体力ヤバイ…っていうか眠い…
- 240 :黒ムツさん:2011/05/21(土) 23:52:48.58 ID:8z3cd18p0
- >>233
ああ、犬猫大好き板で必死にレス集めてた愛誤か。
必死過ぎて笑わせてもらったよ。
お前みたいな愛誤が野良猫を〆てると知れ。
- 241 :黒ムツさん:2011/05/21(土) 23:53:16.47 ID:DYn1Xbm/0
- >>239 町内会に注意喚起頼んだのに埠頭定食やるのか?
くれぐれも石津志穂ちゃんのように世間を騒がせる事にはなるなよ。
- 242 :大人の名無しさん :2011/05/21(土) 23:55:04.71 ID:XgIBubht0
- >>239 しっかりマタタビして汁を絞らなければ、
匂いで30mぐらいずれて置いても余裕で食いに来る。いい場所に
プランターやブロックを置いたりして死角を作ればいい。
- 243 :名無しさんに接続中… :2011/05/22(日) 00:20:07.42 ID:XYdouMpf0
- スレ読んだんですが、ノーシン定食や埠頭定食ってその場で逝くんではないですよね?
猫が逝く時はどこかへ行くって本当ですか?
目につくところで倒れてても嫌なので
- 244 :黒ムツさん:2011/05/22(日) 00:27:32.12 ID:1qRO5G0c0
- >243
大丈夫だ
心配ない
- 245 :黒ムツさん:2011/05/22(日) 00:30:08.19 ID:1qRO5G0c0
- >231
とりあえず手前の手を汚してから発言しろ
薄っぺらいんだよお前わ
- 246 :黒ムツさん:2011/05/22(日) 00:31:18.94 ID:XYdouMpf0
- >>244
そうですか、少し安心しました
しかしどこかへ行くっていってもどこなんでしょうねw
不思議なもんです
- 247 :黒ムツさん:2011/05/22(日) 01:17:33.26 ID:OzZWcUeQ0
- >>239
プランタでちょと見えないようにして自宅敷地内で
埠頭駅入れた小皿を置いてなめさせるだけとか
朝は家に入れといて夜設置で
巡回ルートをだいたい掴んで明日ピ林チーズボールを
1個でいいから置いとくとかも
- 248 :黒ムツさん:2011/05/22(日) 09:57:27.94 ID:v57/Aitm0
- 町内会だの他人任せで解決するわけねえだろよ 回覧板に注記したって外飼いやめるわけねえし
民事裁判だの考えるなら、金払って弁護士に相談すれや ここでブチブチ呟いてねえでさ〜
自分で駆除するか・引越しするか それだけ
駆除するならシーズンは冬 春のサカリ辺りまでが重要
- 249 :黒ムツさん:2011/05/22(日) 14:10:46.17 ID:7HG4rvz70
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu9KBBAw.jpg
- 250 :名無しさん@HOME :2011/05/22(日) 14:18:16.53 ID:Al4I/tBr0
- 技術があればとろとろオムライスか半熟スクランブルエッグを作って
ナポリタン風にベーコンとケチャップ(隠し味はソースでも醤油でもタバスコでも好みで)
で炒めたパスタと一緒に食べるのもいい
もしくは茹で卵スライスを仕上げにのせてあればマヨ少量添えるとか
- 251 :黒ムツさん:2011/05/22(日) 18:52:21.51 ID:7FoQd3gy0
- >>239
町内会の注意喚起では何にも変わらないだろうね。
そもそも他人の迷惑という概念を持たない馬鹿だから愛誤に身を落としたんだし、
愛誤に法律・論理・話し合いが通じるんだったら、この板は存在していない。
黙って粛々と駆除すべきだったかもしれないけど、もう町内会に言っちゃったんだし、
ここは理解者・協力者が現れたらラッキー、ぐらいに考えれば?確率は低いけど。
民事は、必ず愛誤が「自分の猫じゃない」ってトボケるから、証拠動画でも無いと難しいよ。
>>248の言うように、今って駆除に適したシーズンでは無いね。むしろ一番中弛みの時期。
でも、埠頭定食始めたんだよね?駆除し始めって頭数が多いから、結構いけるかも。
あと、冬まで待てなくても、8〜9月もまあまあいける。定食の持ちは最悪だけど。とにかく、ガンガレ。
- 252 :花咲か名無しさん :2011/05/22(日) 20:50:35.69 ID:7CdwTev50
- 定食は結果をあせらず気長に構えること。ロゼ40度をとろみ仕立てのまぐろ
に気持ち少な目にして混ぜ合わせる。俺も最初は全然効かないので落ち込んだが、
毒物なので確実に肝臓にダメージを与え続けられる。あるときを境にバタバタ
って感じだったよ。
野良、ときどき外出猫も合わせて20匹近くいた餌やりバァの手下どもが今や5匹くらい。
もう俺は近いうちにロゼの口を封印しようと考えている。
一つうれしかったのは、近所の爺サンと世間話してたとき、たまたま猫の話になったんだが
爺さんが「捕獲器で5匹くらい捕まえてどっかへ捨ててやったよ」て言ってたこと。
孤独な中で俺一人戦ってたと思ってたのだが、同志がいたんだ。
去り際に爺さんの背中に向かって、「グッジョブ・・・」って言たよ。
配食は完全に水面下に潜るので、自分自身との戦いでもあると思う。時には狂気の自分と
向かい合うこともある。そんな時でも目的を見失うことなく、強い信念を持って邁進して欲しい。
239さんに人としてのあたりまえの暮らしが訪れることを祈ってるよ。
- 253 :黒ムツさん:2011/05/22(日) 21:08:30.39 ID:nNXEmtnV0
- 冬の氷点下の真夜中に気合入れた成果でもあるんだが、今はまともにやっても効率悪くて敵わんわ。
ハエもかなりきついし。
もうこの時期はほとんどゲーム感覚だよ。
中々ゲートインしない用心深い奴がいるんだが
箱の中に5つ置いてる撒き餌のうち手前から2つ目まで食わせる所まできてる。
恐らく外から首を伸ばして届く範囲までなんだろうがたまには気紛れで全部食ってもいいんだぞ。
- 254 :黒ムツさん:2011/05/22(日) 23:23:38.58 ID:WKNNx7mY0
- 神奈川は、オレの記憶だと野良猫の引き取り拒否してるんじゃなかったっけ?
だとすると、この記事か横浜市の説明がウソだよな。全部、飼い猫の受け入れ分って事になると思うが。
それとも同じ神奈川でも、市町で取り扱いが違うのかな?
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110520/kng11052022440007-n3.htm
- 255 :黒ムツさん:2011/05/23(月) 00:30:57.85 ID:MI5QvgTs0
- >>254
その動物愛護センターは横浜市運営。
認識の通り、横浜市では野良猫を捕まえて保健所へ連れて行っても引取り拒否される。
引取り対象は飼い主の明確な猫か、”自活できない”野良猫。この表現が曲者で、
元気に生きてる野良猫は人から餌をもらっていようが生きてるから自活とみなし、
引き取り対象外となる。
- 256 :名も無き冒険者 :2011/05/23(月) 00:40:25.34 ID:JcnaA0tw0
- >>254
センターも保健所も役所の相談所も警察の生活課も
ぜーーーんぶ役人なので仕事をする気はありません。
全力で言い訳をして何一つしません。クソですね。
捕まえて、持ってって、グチャグチャ言い訳されたら、即ぶち切れて
センターで猫をクソ毎ぶちまけてやればいいんですがね。
まあ埠頭やったほうが早いわけで。あいつらクソ役人の言うこと聞くのは
人生の無駄。
- 257 :黒ムツさん:2011/05/23(月) 00:43:41.34 ID:MI5QvgTs0
- 「感染症などの場合を除き、引き取る人が現れない場合も、殺処分せずに飼育する方針だ。
しかし、センターで収容できる数には限りがある。」
この愛誤センターって最初の数週間で野良猫が満杯になって、一方
その引き取り手がほとんど無く「ごく一部の選ばれた野良猫が終生幸せに暮らす場所」
になる予感。
- 258 :黒ムツさん:2011/05/23(月) 00:58:18.22 ID:0NidIIAB0
- キノコ類はどうですかね?
- 259 :黒ムツさん:2011/05/23(月) 01:00:23.93 ID:WHsjEjhbO
- うーん、細切れか粉末にしたらたべるんじゃない
- 260 :黒ムツさん:2011/05/23(月) 01:00:36.71 ID:dcav+hJC0
- >>255
>>”自活できない”野良猫。
ありがとう。思い出したけど、理由は環境省告示の緊急避難だったかな。それで自活云々になるのか。
すると自活できない野良猫の引き取りがまだ多いという意味で、弁明の余地があるね。
飼いヌコと野良の比率が分からんと、電凸は厳しいかな。
しかしクソ地域ヌコ発祥地だけの事はあるね・・・
- 261 :黒ムツさん:2011/05/23(月) 01:06:21.14 ID:MI5QvgTs0
- 駆除が不幸な野良猫を減らす最善な方法。
- 262 :黒ムツさん:2011/05/23(月) 01:07:33.92 ID:dcav+hJC0
- リロード忘れてました。
>>256
禿同ですが、うちはマンソンなんで厳しいです。
>>257
おっしゃる通りだと思います。
- 263 :黒ムツさん:2011/05/23(月) 01:15:35.53 ID:pvbRmV1m0
- 埠頭定食ならそんなに苦しまないで虹の橋渡るし、自分で人目に付かない場所に移動してくれるし、非常にお勧めw
埠頭食べない猫が残るくらいまでに減ってくると猫害はぼぼ気にならないレベルになるよね?
- 264 :黒ムツさん:2011/05/23(月) 01:19:17.39 ID:pvbRmV1m0
- >>253
箱の中になかなか入らないので撒きエサに普段と違う物を与えてみたら1日に2回もやってきて2回目に箱に入った。
タルタルチキンカツ弁当のタルタルソースとチキン1口程を箱の前に置いた。箱の奥はカリカリ10粒ほどw
人間の食べる物は美味しいみたいだ。
以前も捕獲した猫を少し飼って、コンビニ弁当のチキン与えたらかなり嬉しそうだったw
- 265 :黒ムツさん:2011/05/23(月) 01:48:32.73 ID:IHshq34x0
- αリポ酸すごい。カプセルのままじゃなくて、中身だしてまぶせば結果でる。
モンプチ半分に5錠とふとうえきで調整。
- 266 :黒ムツさん:2011/05/23(月) 06:53:54.93 ID:+2nhPzDWO
- 虐殺者どもめが
本当におまえらくだらねぇ人間だな
- 267 :黒ムツさん:2011/05/23(月) 08:02:21.33 ID:MI5QvgTs0
- >>266
そう思うなら野良猫を保護して自分の家で飼いなさい そうすれば猫ちゃんは安心して生活できる
まあ自己満足の無責任餌やりするくらいが関の山だろうが
- 268 :黒ムツさん:2011/05/23(月) 08:30:40.81 ID:Ou5feS1L0
- くだらねぇ餌やりの為にも駆除に励む 第一喜んで食ってくれるし!
連れて帰れよ お前が糞処理すれや 臭っ
虚勢してますから!
私の猫じゃない!
お決まりのセリフだべ ボケッ♪
- 269 :黒ムツさん:2011/05/23(月) 09:32:48.06 ID:+2nhPzDWO
- 捨てる奴も悪いが
むやみやたらに虐殺するおまえらが一番悪い
おまえらが理不尽に虐殺されてしまえよ
- 270 :黒ムツさん:2011/05/23(月) 09:50:23.08 ID:HhVabmz30
- むやみやたらではありません 無責任餌やりによって増えすぎた害獣を仕方なく駆除しているのです
猫飼いが責任を持って終生飼育し、>>269のような気合入ったお方が野良猫を家で飼ってもらえれば必要ないことです。
- 271 :黒ムツさん:2011/05/23(月) 09:52:11.92 ID:GF8T/tWj0
- おまえらが理不尽に虐殺されてしまえ
って言う奴が命を大切にしているとはとても思えないな
- 272 :黒ムツさん:2011/05/23(月) 10:00:45.10 ID:6pTvNTVY0
- ”動物愛護”なんて所詮そんなもの、自分たちが選別したお気に入り動物だけが対象で、
命の序列を自分勝手に解釈して”命を大切に”なんて言う連中です。
そして今日も(殺されるために生まれた動物による)革靴を履いて肉をおいしく食べてしまいます。
- 273 :黒ムツさん:2011/05/23(月) 10:06:38.41 ID:sjSfr6M10
- 虐殺なんて手間の掛かる仕事するかよ
こちらとしては糞猫ちゃんがあぼんしてくれれば手段は何でもいい
最寄り保健所の動物係のおじさんは駆除に理解がある人で本当に助かってる
昼休みに捕獲器ごと持ち込めば一筆書いてる間に檻に閉じ込め帰り際に箱を返してくれる
と言うかあの人も根っからの猫嫌いだなw
- 274 :優しい名無しさん :2011/05/23(月) 10:16:34.14 ID:hzlYhJj/0
- グリーンカレー作ってて、砂糖大さじ二杯入れるところで、鍋の上にスプーン出して
袋からザラメその上に出そうとしたらざーって。ざーって。
なんか甘いスープができた(´;ω;)
- 275 :黒ムツさん:2011/05/23(月) 11:32:50.26 ID:6vEKWJqw0
- >>265
αリポ酸が効いたと思う根拠は?埠頭が効いただけだろ。
αリポ酸に毒性は全くないんだよ。何がしたいの?頭大丈夫?
- 276 :困った時の名無しさん :2011/05/23(月) 11:49:22.60 ID:3apHZKPY0
- <<<うまいおぬぎりの作り方>>>
- 277 :黒ムツさん:2011/05/23(月) 13:06:16.93 ID:zewTnzv90
- >>273
マジでその保健所の対応が羨ましい
引き取りに費用はかかってる?
- 278 :黒ムツさん:2011/05/23(月) 13:09:42.99 ID:zewTnzv90
- >>275
ttp://hananekoan.exblog.jp/9087615/
愛誤必死だな
何言って否定工作しても全部潰してあげますよw
- 279 :黒ムツさん:2011/05/23(月) 14:27:02.36 ID:u6W7EWc80
- 箱と定食の両面作戦で、残ったクソ猫がメス猫ばかりになってしまった。
メスにはマタ粉が効かないし、孕まない限り食欲は少ないわで難航中。
あと4匹程度いる事は確認しているのだけど、対メス猫作戦で画期的な方法があればアドバイスを下さい。
- 280 :黒ムツさん:2011/05/23(月) 14:45:47.61 ID:Ou5feS1L0
- 猫にαは有効 愛誤必死ですね〜 ヨダレ垂らして馬鹿丸出しで昇天です♪
ソーセージにぶち込んだりで食わせたりしてたが・・ ぶっかけも有り?
ソーセージに関しては好きらしくメスでも食わせられたよ
ランネートもαも中に仕込めば平気 ポークビッツクラスのミニサイズで
カリカリや猫缶と違いジャンクぽいってのも新鮮でいいようだ
淘汰されるべき命を無理やり延命 餌やりこそが真の虐待者 糞拾えボケッ♪
- 281 :黒ムツさん:2011/05/23(月) 18:50:36.54 ID:spnCC1svO
- メスは食欲があまり無いとお嘆きの方、雨上がりでも駄目?
こっちもメスはなかなか埠頭には手を付けないものの、
テンプレ通り雨上がり(もちろん時間帯は深夜〜早朝)だと食い付きが良い
屋根がある所だったら雨降ってても食べるかな
後でやってくるわ
- 282 :黒ムツさん:2011/05/23(月) 21:39:17.13 ID:HGirsd+10
- >>275
馬鹿かよw
猫が数錠誤食して転げまわって死んだとか
獣医に治療法はないって言われて昇天したとか
いうブログがいっぱいあるだろが
- 283 :目のつけ所が名無しさん :2011/05/24(火) 00:11:01.62 ID:y5NYtpo+0
- あいにくの雨だが箱遠征で1匹ゲット
あるいは雨が降り続いてたから上手くいったのかもね
最初にこっちの姿を見ても暴れもせず威嚇もなし
ただ丸くなってgkbrしながら悲しげに媚び鳴きするのみ
ひょっとしてコイツ愛誤さんの猫ちゃんですかね(笑)
- 284 :名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/24(火) 00:13:16.16 ID:OVopDdoc0
- 早く続けて!
- 285 :黒ムツさん:2011/05/24(火) 00:24:00.27 ID:y5NYtpo+0
- おびき寄せるためにカリカリだけ置いて仕込みに1週間
箱を設置しつつも撒き餌だけ食い逃げされて1週間
ついに今日駆除成功
割りと手強い相手だったが場所さえ決めておけば雨でも食いに来ると分かった
- 286 :黒ムツさん:2011/05/24(火) 01:54:35.87 ID:dolfaWCJ0
- リポすごいわ、いちどに何匹もいって騒ぎにならないかが心配
- 287 :黒ムツさん:2011/05/24(火) 02:21:28.66 ID:k5362Xkt0
- >>286 レシピよろ リポの銘柄も まじで試したい。
- 288 :黒ムツさん:2011/05/24(火) 03:24:40.66 ID:vfqfC0Ha0
- いま箱に1匹捕まえてあるから試してみるわw
前回は埠頭カリカリくってあぼーんしてくれましたよ。
2日目にはヨタヨタでまともに歩けない。首をもって口を皿の水面まで近づけてあげたら、ペロッペロッとゆっくり飲みました。
そして「みゃぁぁ」と可愛い鳴き声が。あれー猫ってこんなに可愛かった?って胸が熱くなりましたwww
なんとも穏やかな臨終でしたねw
- 289 :黒ムツさん:2011/05/24(火) 10:56:03.43 ID:p5MVgIy90
- 早く続きが読みたい。
- 290 :黒ムツさん:2011/05/24(火) 12:30:18.66 ID:QjZXkFqX0
- >>275=>>286だよ
顔真っ赤で自演するなよクソ愛誤がw
- 291 :黒ムツさん:2011/05/24(火) 12:48:28.55 ID:01THj/vq0
- 家の近くを徘徊してる野良がうちの車のタイヤで爪研ぎしてた…
これでパンクでもしたら誰が責任取ってくれるんだ?
餌やりは野良猫がこういうことやってんの知ってて餌やってんの?
車の下に定食置いたら食うかな
- 292 :黒ムツさん:2011/05/24(火) 17:28:02.76 ID:dolfaWCJ0
- レシピは上にかいてあったのと同じ
銘柄はDHC カプセルなんで引っ張ればカプセルが分裂して
粉末が出てくる。
それを混ぜこむ
- 293 :優しい名無しさん :2011/05/24(火) 18:28:09.50 ID:ekeECSkS0
- オナホの保管用にベビーパウダーを使った次の日
机に残った白い粉を見た親にクスリの使用を疑われる
- 294 :黒ムツさん:2011/05/24(火) 19:52:00.07 ID:m3CCQ8E40
- タマネギ、リポでアボーンの噂は、結局確かな結果が得られずで以前終わった筈
なのに、又ぶり返している。
- 295 :黒ムツさん:2011/05/24(火) 20:45:08.21 ID:cwXbAOfX0
- タマネギは無理だな
- 296 :黒ムツさん:2011/05/24(火) 21:32:44.85 ID:wQB/X8+v0
- リポは代謝を上げる薬だから年配の猫なら代謝が良くなりすぎて
体調が狂って転げまわってそのまま虹橋なんだけど
若い猫にはあんまり効かないことがあるんだよ
タマネギは長期的に取れば危ないという程度でもうひとつ
- 297 :黒ムツさん:2011/05/24(火) 23:34:06.92 ID:UvMqfOOr0
- http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/d/8/d86e7776.jpg
- 298 :黒ムツさん:2011/05/25(水) 01:18:00.64 ID:AmE5+aJNO
- 玉ねぎは駄目です。
苦しみはしますが死にません。
以前丸々一玉を刻んでハンバーグにして与えましたが
数時間後に狂ったように鳴きながら変な歩き方をしており確実に苦しんでいるようでしたが
今現在もご存命です。さっさと渡らせたいものです。
- 299 :黒ムツさん:2011/05/25(水) 01:30:33.47 ID:kLBt9Z4n0
- 同じユリ科でも、ネギと花ユリの毒作用は異なる。
ネギは、猫の血液中の赤血球を破壊するアリルプロピルジスルファイドにより、消化管の出血や貧血などが起きる。
よほど重症にならない限り死なないだろう。
対して花ユリは、猫に重篤な腎臓障害を起こさせ死に至らしめる。
原因物質は特定できていない。
だから花ユリとネギは、全く別物と理解しておいた方がいいだろう。
- 300 :名無しさん@十一周年 :2011/05/25(水) 06:39:19.97 ID:87o0yJ8s0
- >>255
横浜市の引き取り拒否は違法。
裁判で戦えば勝てるだろうけど、費用がかかるので、
まずは、費用がかからない開示請求や、不服申し立てで争うのが
良いと思われます。
興味がある横浜の方がいたら、説明しますよ。
- 301 :黒ムツさん:2011/05/25(水) 06:41:49.52 ID:87o0yJ8s0
- >>260
緊急避難うんぬんの嘘も、横浜市への開示請求で調べることができるのではないかと思われます。
- 302 :黒ムツさん:2011/05/25(水) 08:45:31.50 ID:kLBt9Z4n0
- 件の環境省告示は、横浜市は曲解しています。
同告示には、動物愛護管理法35条の適切な運用を求め、利用者の利便を図ることも求めています。
同告示後も、犬猫定期回収車を運行させている自治体(N県など)もありますし、T県では、自治会が公園などでの一斉野良猫捕獲〜保健所引取りを助成しています(県外愛誤の嫌がらせがT県T市に殺到しますので伏字にしています)。
横浜市の愛誤ぶりは、都市部でも突出しています。
色々と調べていますが、こちらでも情報ヨロ。
- 303 :黒ムツさん:2011/05/25(水) 09:56:14.07 ID:KC1CSviU0
- ふと思ったんだが
髪の毛は頭を守る為に生えてんだよな?
でも、禿げると言う事は頭はそんなに重要じゃないと言うことになるな
じゃあ、チン毛はどうかと言うと微妙
チンコはあまり守れてない
パイ毛も乳首を守りたいのか乳房を守りたいのかハッキリしないし
となるとやっぱケツ毛かな
ガッチリ守ってくれてる
トイレットペーパー付いてた
- 304 :名無しさん@入浴中 :2011/05/25(水) 09:57:44.28 ID:6E9LlTt70
- >>302
横浜市は無所属市議会議員に愛誤の手下がいる。
この市議会議員が本当に最悪。
公園を野良猫牧場にしかねない。
- 305 :黒ムツさん:2011/05/25(水) 11:56:14.24 ID:H31W0YRi0
- 横浜限定ばっかりかい
- 306 :黒ムツさん:2011/05/25(水) 12:38:10.78 ID:TBzrq2pi0
- ここ数日、警戒心の強いクソ猫に手こずっている。
捕獲器を仕掛けているのだが、入り口付近の撒き餌さだけ盗み食いして中に入ってくれない。
DMPプラスカリカリは、カリカリだけ広い食いしていく。
不当は手付かず。
その上、小便でマーキングを毎回していく(涙。
- 307 :黒ムツさん:2011/05/25(水) 13:36:11.46 ID:vCda1ykZ0
- 高校の時試験中におならをした事がある。おなら我慢して肛門を閉めたが音がでてしまった。
肛門が狭まっていたせいか『ビー』と自分も今まで聞いた事がないような、高音で機会音のような音がでた。
ヤバイ、ばれたか?と思ったが、試験官の先生が「携帯の電源は切っておけと言っただろう、誰だ?」と言い出した。
どうやら着音と勘違いするような音だったので事無きをえた。
- 308 :黒ムツさん:2011/05/25(水) 13:38:13.20 ID:Qquaq8QC0
- 別冊正論、覆面記者座談会より
小泉首相の初訪中時、同行の安倍は、十三億から選りすぐりの美女軍団に接待され、
「マジやばい」と思い部屋に戻ると、イケメンボーイズが並んでた。
何か間違っていると感じたという。
それを聞いた石破茂長官は期待して訪中した。
そして歓迎の宴席の最後に、何故か一人だけカレーライスが出てきたという。
ゲル長官はカレー好き。本当だ。
- 309 :黒ムツさん:2011/05/25(水) 14:04:43.08 ID:e5E5sWZo0
- ツナ缶の油をキッチンペーパーでめっちゃ絞る。
カスカスになったツナをタッパにあけて、マヨ多めに入れて混ぜ、一味唐辛子・塩・胡椒・醤油・めんつゆをちょっと入れて更に混ぜる
昔から、おにぎが好きで好きでたまらなかった私が色々試して一番美味しかったのがこれです。
とても美味しいので作ってみて下さい。
- 310 :黒ムツさん:2011/05/25(水) 21:20:40.37 ID:/pT6DKL70
- >>304
太田っておっさんじゃね?奴のサイトには愛誤が必死にカキコするBBSなんかがあったな。
- 311 :黒ムツさん:2011/05/25(水) 22:38:47.46 ID:yaB+gWLS0
- >>288
>2日目にはヨタヨタでまともに歩けない
埠頭のレベルなど超越するくらいの凄まじい即効性だな
何使ってる?
- 312 :黒ムツさん:2011/05/25(水) 22:51:00.76 ID:nytafJ2w0
- 即効性は諸刃の刃。
場合によっては事件に仕立て上げられる可能性大!
- 313 :黒ムツさん:2011/05/25(水) 23:31:31.43 ID:5CGJduCb0
- >>311
95%不凍液+カリカリですよ。
赤の10cc位を先に皿に入れてその上にカリカリ入れたので見た目怪しすぎw
箱に入ってから1週間くらい水だけだったのでガツガツ食ったよ。
8割くらいで食べるの止めたから怪しいと思ったみたい。
カリカリに染み込む程度の量をポタポタ垂らした物に変えたらまた食ったw
- 314 :黒ムツさん:2011/05/25(水) 23:44:44.90 ID:5CGJduCb0
- 10ccも飲んだらダメなんじゃないかな?
1日後にはもう40センチくらいの段差上がれなかったよ。足も痙攣してた。
3日後は横たわって息してるだけで意識なかった。
4日後に橋の向こうに。
カメラ設置して監視してみると意外と柄の似た別固体いるんだよ。
尻尾の長さなど明らかに別なんだけど、人間の目で通りがかりのをチラっと1日に一回みる程度だと同じに1匹に見える可能性大。
- 315 :おかいものさん :2011/05/25(水) 23:46:28.01 ID:ZX4uf4xm0
- >>314
おいおい、それじゃ亡骸は自分で処理することになるじゃないか
- 316 :黒ムツさん:2011/05/25(水) 23:58:19.23 ID:5CGJduCb0
- ほんとに安楽死なのか確かめてみたかっただけですw
雨が上がってから処理しようとおもってたらキツネが針金引きちぎって持って行った!
0.8mmのステンレス針金だぞ。どんだけ力あるんだ?
猫が同じ向きに回るらしく数箇所αになっててそこで切れてたなw
- 317 :黒ムツさん:2011/05/26(木) 00:07:18.12 ID:0NHg3myj0
- イイハナシダナーoO(´ー`)
- 318 :黒ムツさん:2011/05/26(木) 00:43:45.77 ID:Ovw2BEex0
- 95%か
10ccで虹橋なら駄目もとで試してみたい気もするが高くて手を出しにくいな
- 319 :黒ムツさん:2011/05/26(木) 01:26:04.82 ID:KzOz9Dd+0
- ∬∬
\.;;::;;,;:;:、
∴∵ ヽ
{"゚´・ω・ j タコー…
ヽ、____ノ
- 320 :黒ムツさん:2011/05/26(木) 08:21:37.45 ID:u+Gs1Gh20
- (´-ω-`)ポン〜 ジュウウウス〜♪
- 321 :黒ムツさん:2011/05/26(木) 08:41:30.05 ID:AYv4CG9z0
- DMP+カリカリでは、カリカリだけ食う。
埠頭は手つかず。
箱では、撒き餌さだけ拾い食いする警戒心の強い個体をやっと箱で捕獲した。
イタチだったわorz
それにしても小さい割には小便臭が臭い。
- 322 :黒ムツさん:2011/05/26(木) 09:06:26.43 ID:n6V/YtB50
- 近所の目+回収の手間を省くために埠頭からチーズボールに変えようと思ってるんだけど、
やっぱり中に入れるのはアスピリンがいいかな
ていうかチーズボールの食いつきってどう?からあげとかの方がいいかなぁ
地面にじか置きすることを考えるとチーズボールかなぁとも…
- 323 :黒ムツさん:2011/05/26(木) 13:44:02.04 ID:XdhSPiMzO
- チーズ玉使ってる人は明日比輪はどう砕いてる?
ペンチで潰してるんだけど、小さいながら欠片が残る
撒いたチーズは食べられてるみたいだけど、今のところ効果は不明
- 324 :黒ムツさん:2011/05/26(木) 14:30:57.80 ID:RS0fcf6G0
- >>323
錠剤を砕く!ピルクラッシャー(犬猫用)
ttp://item.rakuten.co.jp/petgo/4995723300048cat/
- 325 :黒ムツさん:2011/05/26(木) 16:33:47.62 ID:JKIr2ugM0
- >>316
あんたんとこのキツネはいつもパワフルで豪快だなw
- 326 :黒ムツさん:2011/05/26(木) 20:15:36.35 ID:OqQJDlHb0
- >>318
95%と言うと、ホルツの青でしょうかね?
これは2Lで1,280〜1,380円ぐらいですが、KYKの90%なら、848〜980円ぐらいです。
2L×90%=1.8LがEGですから、50%埠頭では1.8L÷50%=3.6Lに相当するEG量です。
そう考えると、そんなに高くないと思います。
本当に猫缶の半分で一発虹の橋も多いので助かります。
- 327 :黒ムツさん:2011/05/26(木) 20:24:51.12 ID:0y/f6nhW0
- ホルツの青 使ってるけどなかなかいいね
漏れ止め入りとそうでない青 2種類ある
カリカリへの着色具合も不自然じゃないし オススメかな 漏れ止めなしのヤツで
しかし毛羽立ってショボショボ痩せた個体見ると励みになるよ 地味に続けてよかったと思う。
- 328 :黒ムツさん:2011/05/26(木) 20:37:16.77 ID:1agu6jSk0
- ホルツの青は、色だってそんなに濃くない。
ノンリーク剤無添加のものは、苦味が少ない。
- 329 :黒ムツさん:2011/05/26(木) 21:00:21.06 ID:Ovw2BEex0
- 買ってみて食いが悪かったら切ない感じだったんだが結構使えるんだね
今のオートバックス赤が終わったらそれでいってみるわ
- 330 :黒ムツさん:2011/05/26(木) 21:12:10.41 ID:MIVX14vK0
- 殺鼠剤が売られているんだから殺猫剤があってもいいと思う
- 331 :黒ムツさん:2011/05/26(木) 21:38:01.54 ID:vI+29fo60
- 池の畔で昼寝をしていた流入猫を崖下の池に蹴り落としました。
にゃんぱらりんを見たかったのですが、草むらの中に消えてしまいました。
這い上がって来たら御褒美の定食を振る舞います。
- 332 :黒ムツさん:2011/05/26(木) 21:38:38.67 ID:I+URuHmI0
- 318です
古くてラベルはげてるので不明です。赤です。
>>330
動物愛護法の愛護動物に何かの間違いで猫が入ってるからおおっぴらに殺猫剤の販売はできないだろね〜
個人的にはEG添加カリカリが国指定の駆除剤になれば良いと思うよw
- 333 :黒ムツさん:2011/05/26(木) 21:41:35.04 ID:I+URuHmI0
- >>331
猫に紐で首輪してから蹴り落とせば池から上がれないようにして楽しめたですねw
投げ縄の要領でヒョイっと首に掛かった時は爆笑ですよ♪
- 334 :黒ムツさん:2011/05/26(木) 22:04:54.41 ID:YPmi1ATm0
- 唐揚げは箱導入時に仕込もうかと思ってたんだけど
アセトアミノ混ぜ込んだ唐揚げを普通に食ったからしばらく配膳にしようと思います
- 335 :331:2011/05/26(木) 22:05:19.60 ID:vI+29fo60
- >>333
水鉄砲(EG入り)を持っていたら蹴り落とす必要は無かったんですけどね…
投げ輪は難しそうですね
失敗してストレスが溜まりそうですw
- 336 :黒ムツさん:2011/05/26(木) 22:07:57.02 ID:YPmi1ATm0
- >>306
そんなアナタには釣りをお勧めしてみる
詳細知りたければだが(っても本当に釣りなんだがw)
- 337 :黒ムツさん:2011/05/26(木) 22:43:21.26 ID:lvKP+LKh0
- ウチの箱は凄い捕獲率。エサがケンタッキーの食い残しってのがイイみたい。
- 338 :黒ムツさん:2011/05/27(金) 05:37:01.32 ID:TAPsLF/Q0
- >>302
横浜市の行政文書目録検索
http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/shiminjoho/kensaku/
から入れる検索画面で
「引取り」「ねこ」で検索すると1件法解釈についての文書が
ヒットします。時期的に「自活」などと言い出した時期と一致している
ので、この文書に関係があるものと思われます。
ネット上から登録すれば、郵送での文書開示を請求できるようなので
請求してみる価値はあるかと。
公聴とかで内容を問い合わせてもとぼけられたり、証拠も残りません。
市の違法性を示す証拠になる可能性があるので、写しを押さえておけば
今後の牽制になります。
- 339 :黒ムツさん:2011/05/27(金) 06:40:08.23 ID:10y3ExIX0
- ↑
多分、横浜市民でなければ文書開示は行わないでしょうね?
- 340 :黒ムツさん:2011/05/27(金) 10:28:28.74 ID:yeaJR9BE0
- 大阪王将で飯食ってたとき
若いOLっぽい姉ちゃんが生餃子持ち帰りで買っていったんだけど
しばらくしてその姉ちゃんが戻ってきて
「生餃子って本当に生だと思わなかったんで焼いてもらえませんか///」
すばらしい天然っぷりに笑った
生餃子を何だと思ってたんだろ
生春巻きとかみたいな感覚だったに違いない
- 341 :黒ムツさん:2011/05/27(金) 12:01:26.93 ID:bYAEExrs0
- 埠頭入り水鉄砲やってみたいけど赤だと目立つよな〜
ミスショットしても跡が目立つよな〜
- 342 :黒ムツさん:2011/05/27(金) 12:32:42.67 ID:/xu8MiPV0
- >>341
体に着いた埠頭を舐めた程度じゃ大して意味ないよ
いくら腎臓が弱いと言えども少量を単発じゃ期待する効果には程遠い
野良の寿命は3年程度か?
そっちの方が早いんじゃないかってくらいの話
- 343 :黒ムツさん:2011/05/27(金) 15:13:41.82 ID:tE2IeLUI0
- 雨が降ってる時に野良猫は一体どこに潜んでるんだ?
住処を破壊、もしくは入口を塞げば身をひそめることが出来なくて、雨の中野垂れ死んでくれたりしないだろうか
まぁ定食で逝ってくれればそれでいいんだけどね
明日比林チーズ玉を早く試したい…
- 344 :可愛い奥様 :2011/05/27(金) 16:34:15.64 ID:eb0V+4+v0
- 逆に雨だからこそ場所が特定しやすい場合もあるよ。
普段は全然姿も見えなく声ばかりしていた野良がうちの倉庫軒先に佇んでいる。
- 345 :名無しがお伝えします :2011/05/27(金) 17:16:47.85 ID:h7Kw5Q4M0
- ここの名前欄はなんなんだw
- 346 :黒ムツさん:2011/05/27(金) 19:56:59.42 ID:otLU25XH0
- 騙されたと思ってモンプチとDHCのαリポ酸で試してみ。
埠頭のかわりに水で調整したら検証もできる
- 347 :名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/27(金) 20:29:03.51 ID:bYAEExrs0
- いかにも言い方が詐欺っぽいんだがw
- 348 :黒ムツさん:2011/05/27(金) 21:27:02.26 ID:AL6LorWo0
- グモスレに行って猫釣りの話してる奴はダレダー?
- 349 :黒ムツさん:2011/05/27(金) 23:09:11.55 ID:7k+c5KwP0
- 釣り針トラップはどう?
- 350 :名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/27(金) 23:11:17.07 ID:bYAEExrs0
- >>342
だったらちょい前に話題に出た
子害獣の埠頭漬けは効果ないって事になるよな
- 351 :黒ムツさん:2011/05/27(金) 23:23:15.16 ID:a4pZ8GT40
- >>350
>>3
愛誤に騙されるな
- 352 :黒ムツさん:2011/05/27(金) 23:34:20.48 ID:2LubsjB20
- >>345
可愛い奥様だって害獣は嫌いってこと。
- 353 :黒ムツさん:2011/05/28(土) 00:07:18.65 ID:nxHd0BPS0
- (´-ω-`)ポン〜 ジュウウウス〜♪
- 354 :黒ムツさん:2011/05/28(土) 00:22:11.23 ID:UoKg6zIHO
- うっかりランネートの混じったラーメンを階下の台所に置いてきてしまった。
- 355 :黒ムツさん:2011/05/28(土) 00:30:07.54 ID:IaPlI8Gx0
- 本日今年14匹目
おびき寄せるために毎日同じ場所にカリカリを数粒仕込んでおくと雨の方がかえって捕獲率高いような気がする
- 356 :黒ムツさん:2011/05/28(土) 00:41:27.11 ID:miZvlqPZ0
- 多すぎ引くわ
- 357 :黒ムツさん:2011/05/28(土) 02:05:06.65 ID:S31ZHaMm0
- 処分考えるだけでめんどい
- 358 :黒ムツさん:2011/05/28(土) 02:32:33.60 ID:Jn3ClVju0
- >>356
おまえの餌やりのせいで>>355が苦労してるんだろうがボケ
巣に帰れ
- 359 :黒ムツさん:2011/05/28(土) 02:50:43.36 ID:miZvlqPZ0
- >>358
別に猫好きでも嫌いでもないよ
つうかそんなに野良猫おるか?
自分に害の無い範囲のまでやってない?
- 360 :黒ムツさん:2011/05/28(土) 03:39:09.35 ID:v52Bs5x70
- >>359
近所に放し飼い馬鹿や餌やり馬鹿がいると、そんなもんよ。
ウチは徒歩2分圏内に放し飼い馬鹿3軒と餌やり馬鹿1軒がいるけど、
今年1月からウチの敷地内だけで捕獲器11匹、定食5匹。
1月の段階では残り3匹だと思ってたのに、見たこと無いヤツがかかるかかる。
1匹見たら10匹は大袈裟だとしても、5匹はいるってこと。
ホント、ゴキみたいだ。
いや、被害が大きくて駆除に手間がかかる分、ゴキ以下か。
- 361 :黒ムツさん:2011/05/28(土) 04:54:35.02 ID:miZvlqPZ0
- そっか一軒に一匹って決まってる訳じゃないな
ゴミ屋敷の住人が大量の猫ってのを見たことあるわ
- 362 :名無し募集中。。。:2011/05/28(土) 09:12:08.59 ID:egfh5ZXn0
- 通販で捕獲器購入
ケンタッキーの肉は贅沢なのでスーパーの唐揚げでもいいかな
- 363 :黒ムツさん:2011/05/28(土) 09:24:05.77 ID:IaPlI8Gx0
- やってみりゃ分かるけど今まで見た事なかった個体が自宅で掛かるなんてザラにある
こっちが存在を把握してる数の数倍はいるんだよ
- 364 :黒ムツさん:2011/05/28(土) 12:46:10.94 ID:IcnXatpR0
- ゴキというのはすごく同意
駆除しても駆除しても沸いてくる
見えない床下とか、空き家の屋根裏に潜んでるんだろうなと思うと寒気がする
猫は性交した場合の妊娠率が90%以上だから、雌雄2匹以上残ってれば当然増える
そこに餌やりが栄養源をまくわけだから、まぁ減らないわな
猫用のホウ酸団子は無いから、今日も埠頭とアス比チーズで応戦するぜ
- 365 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/28(土) 14:06:49.29 ID:fDSGcq9/0
- 一年目 15匹前後駆除(推定)
二年目 7匹前後駆除(推定)
三年目 1匹-2匹
今年が3年目だがなんとも気が長い戦いだよ。
外飼いはほぼいないと思うが、流入してくる野良猫に餌を安易にあげる婆がいる限りは・・・
- 366 :黒ムツさん:2011/05/28(土) 17:33:37.78 ID:rQoQ0NuU0
- ババを駆除
- 367 :黒ムツさん:2011/05/28(土) 18:51:41.07 ID:OBwyj084O
- >>324
亀レスだけど、ありがとう
そういうのがあるのか
家族と住んでるとネットで購入するのは面倒なんで、近くの店を色々探してみるわ
見つからなかったら今まで通りペンチ使うよ
- 368 :名無しがお伝えします :2011/05/28(土) 21:50:32.95 ID:/WK9V+4d0
- 今日、ダイソー行ってきた
猫の餌のコーナー見たけど、みんなの言ってるカリカリってどんなの?
袋入りで内容量50gの物しか見当たらなかったけどこれのことかな?
- 369 :黒ムツさん:2011/05/28(土) 22:39:30.67 ID:OBwyj084O
- >>368
400g入りの小粒タイプで、さかな風味とチキン風味があるはず
- 370 :pH7.74 :2011/05/28(土) 23:15:08.91 ID:/WK9V+4d0
- >>369
ありがとう
そんな大きな袋のはなかったなあ
今度他の店舗行ってみる
- 371 :名無しさん@ピンキー :2011/05/29(日) 00:20:59.19 ID:eFsNcryD0
- てすと
- 372 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/29(日) 01:16:19.47 ID:kXrqhNWb0
- >>368
【金欠】安物キャットフードスレ 7【節約】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1268930188/l50
ここをROMってりゃいいよ。食い付きのいい安い餌を紹介している。
俺はドッグフードのビーフ缶+カリカリ+不当液赤90%。
- 373 :黒ムツさん:2011/05/29(日) 10:36:04.82 ID:CLZ5Nmqi0
- 大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!
- 374 :黒ムツさん:2011/05/29(日) 18:32:40.26 ID:PS/vYH5D0
- んで大総のはチキン風味の方が喰い付きがいい気がする
- 375 :黒ムツさん:2011/05/29(日) 18:56:12.21 ID:3tHKd3sl0
- 雨が弱まってきた
今夜は期待できそうだ
- 376 :黒ムツさん:2011/05/29(日) 20:48:05.36 ID:rhmOJh7C0
- 捕獲器で2ヶ月弱で5匹捕獲したけど段々ペースが落ちて来たな。
前回は23日ぶりだった。
しかしクセーな糞猫は。
生意気に威嚇しやがるし、その時酷い悪臭を放つ。
熱湯ry
- 377 :黒ムツさん:2011/05/29(日) 22:31:43.83 ID:cLDfygph0
- >>376
この2ヶ月弱で5匹とは、いいペースじゃないですか!
自分は今年に入ってから5ヶ月弱で捕獲器11匹ですが、この3ヶ月弱では2匹です。
今でも新手が現れ続けて、成猫7匹と仔猫4匹を確認してますが、全然かかりません。
子育ての時期で天気も悪く、あまり出歩いてないような気がします。
冬は毎日同じルートで縄張り巡回してましたが、今はかなりテキトーですね。
まあ、それでも毎日箱は仕掛けてますがね。そろそろコヌコタソが自走して来てくれると思うので。
糞猫の威嚇時の口臭、最悪ですよね・・・。腐肉の臭いがしますね。ホント、ゴキ以下ですよ・・・。
- 378 :黒ムツさん:2011/05/30(月) 00:37:04.45 ID:OfhPQMye0
- >>339
横浜市の条例では開示を市民に限定していないようです。
- 379 :黒ムツさん:2011/05/30(月) 08:21:06.80 ID:ec6qFf410
- 埠頭はじわじわ弱って死んでいくのは知ってるんだけど、
アスピリンってどんな感じ?
ザ・毒で死にました、みたいな死に方しない?
- 380 :黒ムツさん:2011/05/30(月) 14:03:33.33 ID:KQuSUDT80
- 雨止んだね。
早速、自宅敷地に箱をセットせねば。
今夜は鉄板の捕獲ナイトだと思う。
- 381 :黒ムツさん:2011/05/30(月) 17:08:07.12 ID:2zpnLTgj0
- http://img.gazo-ch.net/bbs/11/img/200908/456032.jpg
- 382 :376:2011/05/30(月) 18:52:00.35 ID:iyTffHxB0
- >>377
377さんこそ11匹とは凄いですね。
そんなに糞猫確認してるのに掛からないなんてイラつくと思います。
でも羨ましいですね。
最近、雨の降っていない夜は運動の為散歩ついでに
糞猫の偵察してますが1匹しか見たことがありません。
しかもその日にその糞猫ヒットしたっぽい。
それから10日経ったけど今日雨あがりで勝負どころなので
今日か明日辺り掛からなければ絶滅したかな。
- 383 :黒ムツさん:2011/05/30(月) 19:29:44.69 ID:7a+yZy1tO
- アスピリンも気になるけどホウ酸もザ・毒なのかな?試した人いる?
致死量超えたら即効性あるのか知りたい
興味心で
- 384 :名無し募集中。。。:2011/05/30(月) 22:30:06.78 ID:MIuGucSN0
- ナメクジ駆除剤に入ってるメタアルデヒドってどう?
粒剤のやつだと見た目がカリカリと変わらんし、
大量に食べると死亡するおそれがありますって書いてある
- 385 :黒ムツさん:2011/05/30(月) 22:37:40.51 ID:ofe5JUbpO
- >>383
お前自信が致死量を飲んでみればわかるよ
すっごく苦しいだろうけどね
最期にいい勉強ができるだろト
- 386 :黒ムツさん:2011/05/30(月) 22:39:18.92 ID:KKcI15yz0
- http://auction.item.rakuten.co.jp/11062903/a/10000063/
- 387 :黒ムツさん:2011/05/30(月) 22:46:27.38 ID:yaR+MfK00
- >>378
↓に 猫 って入れて検索してみ。横浜市公務員様のお仕事の様子がわかります
http://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/search/detail.html
苦情はこちらから
http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/kochosodan/kocho/teian/shigai.html
- 388 :pH7.74 :2011/05/30(月) 23:43:12.77 ID:6qHKAhEx0
- >>372
サンクスです
そのスレもROMってくる
ちなみに不凍液はオートバックスオリジナルの赤40%/500ml/\498のを購入しました
- 389 :名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/31(火) 01:23:43.34 ID:0BUquz5B0
- >>384
大量だとって自分で言ってるじゃないか・・・わかるだろ?
- 390 :黒ムツさん:2011/05/31(火) 01:35:48.12 ID:ZO6PxKAvO
- 子猫は雨上がりに巡回すれば今の時期高確率で出会えますよ
ポイントは猫の出入りしてる場所で、鳴き声がするとかやたら威嚇してくる猫がいるとかなり高確率です。
子猫は見つけたら即行頭を地面や壁に叩きつけて殺すのが手早くてローリスクです。
子猫なら川、海に投げ込んでもいいです。
今月は13匹の成果でしたがうち12匹は子猫でした。
- 391 :黒ムツさん:2011/05/31(火) 01:48:48.95 ID:4P652I4gO
- >>390
街中で子猫を壁に叩きつけて殺すのが、どこがローリスクなんだよ?
保健所送りなら完全合法だし定食もグレーゾーンだけど、壁に叩きつけて殺すのを適性など駆除だというのはかなり無理がある。
街中でこんなことをして、誰かに目撃されたら言い訳できないぞ。
- 392 :黒ムツさん:2011/05/31(火) 03:11:58.46 ID:0BUquz5B0
- >>379>>383
レスないからってクドいわ
失せろ
もしくは人柱になっとけ粕
- 393 :黒ムツさん:2011/05/31(火) 06:29:07.97 ID:72NvT2Dk0
- >>387
愛護団体の嫌がらせに負けて「緊急避難」の国語辞典的解釈という情けない法解釈
をしていることがわかります。公務員って法律勉強してなくてもなれるんですかね。
- 394 :黒ムツさん:2011/05/31(火) 07:56:53.14 ID:oC5r4mT+0
- >>391
ここは駆除スレだから。
まあ、できるだけ万人に受け入れられやすい駆除方法が吉だけどな
- 395 :花咲か名無しさん :2011/05/31(火) 08:49:36.28 ID:VHOhJHiN0
- >>394
万人に受け入れらる方法が自宅庭で不凍液定食な訳だろ?
ま、>>390のようなsearch & destroyできれば供給地を破壊できるし被害も相当減るが、都市部は難しいよ。
- 396 :名も無き冒険者 :2011/05/31(火) 10:16:22.75 ID:rCNtQ+OA0
- >>387
これは酷すぎるな。こんなクソ役人に何億も税金使ってるとか横浜民悲惨だな。
まあ毎日猫キチ相手で頭がおかしくなる役人もいるのかもしれんが。
アイゴ議員晒して即効で落とすべきだぞこれは。つか計算すれば無駄は何十億だろうな。
- 397 :黒ムツさん:2011/05/31(火) 10:31:10.16 ID:A+ZrURsi0
- >>396
それが残念なことに、愛誤議員の太田某という無所属の変なオッサンがまたも当選してしまったのだよ。
また、4年も愛誤議員に滅茶苦茶にされると思うと気が重いわ。
- 398 :黒ムツさん:2011/05/31(火) 10:32:30.14 ID:rcLTnSIQ0
-
( ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
/ つ つ < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
Σ( ゚д゚ )゚д゚)
/ つ つ
(_(_ ノ ノ
し∪ ∪
- 399 :名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/31(火) 12:02:24.30 ID:0BUquz5B0
- ↑
お前がageるからスレのアピールなる
実に広報活動ありgato
- 400 :黒ムツさん:2011/05/31(火) 12:20:46.65 ID:FkTbItls0
- 誰とは言わないが定職にも就かず四六時中プロの猫駆除ですか(笑)
お前って猫に生まれてきた方が幸せだったんじゃね?
働く必要ないし腹が減ったら愛誤の所へ行って乞食生活してりゃいいんだからさw
- 401 :名も無き冒険者 :2011/05/31(火) 16:20:48.24 ID:rCNtQ+OA0
- ttp://www.ota-masataka.com/
>>397 こいつか。8期当選とかw。横浜おわっとる。
既にこいつの給料だけで10億払ってるんだぜww
公共の公園で餌付けを認めるとか市民訴訟の対象になってもいいレベルのアホさ。
- 402 :黒ムツさん:2011/05/31(火) 16:31:45.83 ID:w0z5HWP7O
- 今までに無い最強の個体がいて詰んでる
これまでに15匹前後定食で片付けてきたけど、三週間以上埠頭駅を与え続けてもピンピンしてるw
こいつ何なのw
確実に食べてるし、毎回毎回吐かれてるとは考えにくいんだけど…
過去に二回明日比厘チーズを食わせたけど効果無し
どうしたもんかな
ちなみに♀だからマタも効かず、マンションだから箱も無理
- 403 :黒ムツさん:2011/05/31(火) 18:13:22.35 ID:wzo6yXXj0
- >>391
壁に投げつけるのは言い訳しにくいから
都会のコンビニの近所では仔猫は蹴り殺されてるけどな
歩いてるとき飛びついてきたから当たっちゃったということで
まあここはできるだけ怪しまれないように〆る方法のスレだから
- 404 :黒ムツさん:2011/05/31(火) 18:34:57.66 ID:TP1ys6ht0
- ツナ缶の油をキッチンペーパーでめっちゃ絞る。
カスカスになったツナをタッパにあけて、マヨ多めに入れて混ぜ、一味唐辛子・塩・胡椒・醤油・めんつゆをちょっと入れて更に混ぜる
昔から、おにぎが好きで好きでたまらなかった私が色々試して一番美味しかったのがこれです。
とても美味しいので作ってみて下さい。
- 405 :名無しさんにズームイン! :2011/05/31(火) 19:05:38.31 ID:lhVvPtC/0
- ハハハハハ
ツマンネ
- 406 :黒ムツさん:2011/05/31(火) 19:26:23.22 ID:qBzeVOlP0
- >>401
顔付きがハンナンミート系の顔ですね
- 407 :黒ムツさん:2011/05/31(火) 20:14:51.99 ID:4E85fjye0
- >>402
ランネートいっとけ。
- 408 :名無しさん┃】【┃Dolby :2011/05/31(火) 20:56:14.70 ID:0BUquz5B0
- 気軽にそんな劇物を勧めるな
それと横浜市民スレチでウザい
- 409 :黒ムツさん:2011/05/31(火) 21:01:45.25 ID:ncqz2QOf0
- ホームセンターに行ったら1L・50%・500円くらい(黄色)の埠頭液あったよw
自動後退の欧州車黄色に比べたらかなりお手軽
- 410 :黒ムツさん:2011/05/31(火) 21:57:37.48 ID:a1Hh/qDU0
- それいいな
安くて黄色い埠頭を探してるけど無いんだよなー
- 411 :黒ムツさん:2011/05/31(火) 22:26:59.32 ID:GhWfc4ej0
- 猫マジ減らない…
うちもマンションだから箱は置けないし
近所が見晴らし良すぎて餌の置き場所がもう無い
鳴き声がうるさすぎて頭おかしくなりそう…
こっちは学生なんだよ…勉強させてくれよ…
猫が色んな所に出入りしすぎてて誰が愛誤なのか分からない
こういうのって紙に何か書いてポストとかに入れた方がいいの?
同じくマンション住みの人、どういう風に定食配膳してるか教えて下さい
- 412 :黒ムツさん:2011/05/31(火) 22:29:16.96 ID:qBzeVOlP0
- もう夏の仕込みの時期ですか?
春に仕留め損ねた外飼い害獣が再び我が家の庭に盛りに来るようになりました…(涙)
定食もトラップもスルーされるので手詰まりです
- 413 :黒ムツさん:2011/05/31(火) 23:33:07.27 ID:MJOdj6r+0
- >>409
何ていうホムセンですか?kwsk!
>>411
愛誤には何を言っても無駄なので、紙爆弾は効果無いです。
同じ紙爆弾でも、この板のテンプレや野良猫駆除協会のページを要約したモノを、
ペットボトルを置いてたり、猫除けネットを張ってたりする家のポストに入れた方がまだいいでしょう。
近隣に一人でも同志ができれば、それだけで戦力二倍です。
マンションだと1F以外はプチ遠征になりますね。糞猫のルート把握が先決です。
その中で、@建造物に沿っていて、A暗く、B身を隠しやすい場所がヒット率高いです。
建物と植込み・プランター・車の間、植込みの中、車の下、流れてない排水溝・・・等々です。
夕方に餌やりする愛誤が多いので、まずその時間によく散歩(偵察)してみましょう。
- 414 :黒ムツさん:2011/06/01(水) 00:40:33.25 ID:hzWPWhO70
- >>413
地域限定のホムセンなんだが、商品自体はヤホーや楽点で「クーラント 補充液」でググッたら普通に出るなw
赤・緑どちらにも使えるってやつ
>>410も気になるならググッてみるといいよ
・・・効果は分からないけどね
- 415 :黒ムツさん:2011/06/01(水) 00:42:03.48 ID:/+g5JB/60
- >>411
管理組合とか、どうなってんだ?
- 416 :黒ムツさん:2011/06/01(水) 01:39:56.67 ID:uAOLgFgD0
- 深夜の徘徊、いやパトロール終了
公営住宅のアホが収集前夜に出したゴミを糞猫があさってやがったorz
マジ勘弁 ルールくらい守れや
朝出せないなら自分で焼却場に持ち込め
- 417 :黒ムツさん:2011/06/01(水) 02:02:53.91 ID:PlNCpKzg0
- http://www.youtube.com/watch?v=Ev2dEqrN4i0
- 418 : 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 :2011/06/01(水) 07:39:32.69 ID:48vkkVF0I
- 逃げる野良猫ちゃんをどうにかぶっ叩く方法ないかなー?
物理的攻撃がしたい。
- 419 :黒ムツさん:2011/06/01(水) 09:20:43.50 ID:t8Taop1d0
- 375:いくさ◆DcKLJFBlbC02 :2011/05/29(日) 10:39:14.11 [sage]
二度と浮気するつもりはないし、殴らない。
嫁が過去をむしかえして責めたりしなければうまくやれる。
今は浮気してないのに疑われたらいい気はしないだろ
- 420 :黒ムツさん:2011/06/01(水) 10:46:38.92 ID:CwthRc7I0
- >>418
ガス圧上げたガスガンか、ピストン強化した電動ガンで足を止めるのがいいよ。
逃げ出した野良猫に死の恐怖と苦しみを与えるのが筋。
- 421 :名無しさん┃】【┃Dolby :2011/06/01(水) 12:08:53.50 ID:0ot/E+FC0
- 直接打撃したいなら簡単なのは虎使用だけど、アレはアレでリスキーだからなぁ
- 422 :黒ムツさん:2011/06/01(水) 12:59:38.66 ID:LAhQVjhP0
- >>415
管理組合なんて、文句は言うけど自分からは一切動かないオッサンオバハンの集団なんで、
アテにするだけ無駄でしょう。
管理組合の平均年齢より若い者が何を言っても、あーだこーだ言うだけで聞き流されます。
しかも、>>411さんは愛誤をまだ特定できてないので、管理組合に愛誤がいたら最悪です。
警戒・監視されて駆除活動に支障が出たり、心身に危害を加えられる恐れがあります。
- 423 :黒ムツさん:2011/06/01(水) 13:47:41.93 ID:K0LrY9ve0
- >>422
ご指摘の通り。
自分も経験者だから分かる。
- 424 :黒ムツさん:2011/06/01(水) 16:49:26.18 ID:+Kewl8AG0
- ねずみ取りの粘着シートにすずめがかかったんだが、どうするかな
- 425 :黒ムツさん:2011/06/01(水) 17:54:45.08 ID:FIUJ4NTC0
- >>421
虎はいがいと成功率が低い。真ん中のプレートにカリカリまぶしたんだけど
上手に一粒残さずカリカリだけ食われた。
- 426 :名無しさん┃】【┃Dolby :2011/06/01(水) 18:08:59.71 ID:0ot/E+FC0
- >424
全力で助けてやってくれ
- 427 :黒ムツさん:2011/06/01(水) 18:58:30.07 ID:2X3LwPHzO
- >>424
油分で粘着力が落ちるはず
雀はハトより人間に害少ないし、助けてあげて(´・ω・`)
- 428 :黒ムツさん:2011/06/01(水) 19:03:52.69 ID:vHd5zcq30
- 被害をこうむった特定の糞猫に直接打撃を食らわせたい気持ちはわかるが
迅速に粛々と安らかに埠頭で虹橋渡らせる優しさがあってもいいと思う
- 429 :黒ムツさん:2011/06/01(水) 20:50:15.87 ID:5DQ3jEdsO
- >>424
猫おびき出す囮になってもらえw
- 430 :黒ムツさん:2011/06/01(水) 21:44:28.55 ID:BqwHRMhz0
- アホンダラ
クソ害獣以外の動物を囮とか
>425
まんべんなく撒いとけばよかったのに
- 431 :黒ムツさん:2011/06/01(水) 22:07:36.69 ID:K0LrY9ve0
- スズメの個体数は激減している。
都心部では最盛期の10分の1だそうだ(日本野鳥の会)。
下手したら、メダカ同様、絶滅危惧種になりかねない。
瓦屋根が減って、営巣場所が少なくなったのもあるが、野良猫による捕食も一因だ。
野生動物は守ってやろう。
- 432 :黒ムツさん:2011/06/01(水) 22:33:47.29 ID:ksRdcM2ZO
- 野生の猫のほうが雀より数少ないだろ
君たちはなぜ猫ばっか敵視するの?妬み?
- 433 :名無しさん┃】【┃Dolby :2011/06/01(水) 22:45:57.62 ID:PzCiWdbZ0
- 虐スレにもいた質問害基地クンかw
次は「飼ってたインコが襲われたから?」とか聞くんだろ?
いいから氏んどけ
つか氏ね
- 434 :黒ムツさん:2011/06/01(水) 22:49:41.45 ID:+Ivo+YPXO
- >>433
ふざけるなそれは私だ
- 435 :黒ムツさん:2011/06/01(水) 22:50:15.28 ID:wdyPZgoo0
- >>428
そんな余裕があるやつはここには居ないだろw
でも打撃を食らわせてる所を愛誤にでも見つかったら通報されかねんからこっそり配膳で頑張れ
箱で捕まえられるなら家でいくらでもいたぶってやるといい
- 436 :黒ムツさん:2011/06/01(水) 23:39:59.35 ID:DwUSiPcs0
- やはり鉄拳制裁で生まれてきた事を後悔させてから送り込んでやるのが筋。
- 437 :黒ムツさん:2011/06/01(水) 23:48:21.67 ID:jKadnpg70
- トラバサミ使用についての注意事項です
数匹害獣(私の場合3匹)を捕獲するとアーム部分が曲がってしまい逃げられる事が多くなるみたいです
(作動しない、挟んでも逃げられる等)
1個1000円程度ですが、消耗品と考えた方が良さそうです
そろそろ捕獲器デビューします
- 438 :黒ムツさん:2011/06/01(水) 23:54:05.56 ID:fyiJseKD0
- 先日ダイソーでバーベキュー用の網が売ってたので30×50cmを4枚と30×25+25cmのを1枚買ってきた。
箱作成のためだ。
糞猫にこれ以上出費するのは馬鹿馬鹿しいので、後はクリップとワイヤーハンガー、輪ゴムで作ってみることにした。
現在大まかに完成。
作動するのを確認したら実際使ってみることにする。
楽しみだ。
- 439 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 00:06:31.09 ID:9fo67a4k0
- 俺も自作に挑戦したが、どうやって中から開かないようにするか?
そこで躓いて断念した
- 440 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 00:10:06.80 ID:mNmnN5G00
- >>432
雀のほうが野良猫よりかわいくて人間に害がないだろ阿呆
>>424
かわいそうだから助けてあげてくださいお願いします
- 441 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 00:50:39.57 ID:zjcXfNUj0
- >>439
オイラも特に考えたのが、確実に蓋が閉まる構造にすることと、中から開かないようにすることでした。
で、現在計画中なのは蓋が閉じる部分に返しが付いたくの字型の仕掛けを作っておき、閉じた瞬間蓋がくの字の端を倒して、返しのついた方を起し蓋が開かないようにすること。
そのため威勢良く閉まるように輪ゴムで勢いをつける(下から引っ張る&箱の奥から引っ張る)予定。
上手くいったらまた報告します!
- 442 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 01:29:46.53 ID:DyGFgebX0
- >>432
野生の猫なんていない。
居るとすれば適正な管理をされてない家畜であり
それは当然しかるべき管理を施さねばならない存在。
地域猫などとまやかしで放置してるのは行政の怠慢
そのツケを払わされ仕方なく対処してるのが駆除人だよ
- 443 :名無しさん┃】【┃Dolby :2011/06/02(木) 01:53:42.91 ID:vYFEJK4C0
- >>432
スレじゃ大人気だが
猫を敵視とかお前ら愛誤は本当にめでてぇアタマしてんだな
市ねや
んでクソ害獣に生まれ変われ
一思いに駆除してやろう
- 444 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 03:58:31.99 ID:58Rlgua00
- こんな時間に盛り害獣来た
野良猫マジ迷惑
- 445 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 08:12:45.79 ID:uk0T6Ce10
- 今朝も庭にでかいネコクソを発見。
ビーグル犬並みの大きさだ。
数十匹が走り回り、ネコクソが洗面器一杯収穫できたかつてよりかは改善したが、おかげで今日も欝欝だ。
NKK方式では救われたよ。
しかし定食に見向きもしない、工夫しても箱にかからない精鋭ばかり残ってしまって困る。
次はトラでも投入するか。
トラは解除し忘れて、留守中に掛かるとまずいよなあ。
- 446 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 12:03:28.67 ID:gS/3HweP0
- シュレディンガーのネコってのは半分いきてて、半分死んでる。
これは確定的なことではない。逆に言うと、人間だって同じことなわけだ。物質でできてるんだから。
じゃあ人間にもこれを適用すると、人間も複数の状態の重ね合わせで存在することになる。
猫は、「生きている状態」と「死んでいる状態」が重なり合って、
同時に存在しているんだから、それをそのまま人間に適用してやれば、
人間も、「生きている猫を見ている状態」と「死んでいる猫を見ている状態」として、
同時に存在していることになる。
これが多世界解釈
- 447 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 12:16:00.19 ID:OunbiuWv0
- 夜中に撮影された3匹
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/toriaezu/img/13068420140056.jpg
- 448 :名も無き冒険者 :2011/06/02(木) 12:44:57.69 ID:Lsl8Hdh90
- >>438>>439>>441
網は猫が騒ぐからやめとけ。強度も全然足りない。
最低でも合板9ミリで作らないと壊して逃げられるよ。
フタはレール式と跳ね上げ式がある。自作ならレール式しかないだろう。
ネット検索してくれ。ちなみに埠頭が一番安上がり。これは結論出てる。
- 449 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 13:23:24.39 ID:7zAbGGF30
- >>448
箱は愛誤に発見され破壊される恐れもあるからな、埠頭なら発見される可能性も少ない
- 450 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 13:38:54.59 ID:P6B/m08t0
- 埠頭は結果がわからないからなぁ。喰われない≒全頭駆除じゃないしね。
一番いいのは自宅の庭に近所のノラ猫が一堂に会してくれればな。そこで一気呵成に埠頭&箱で効率よく片付くのに。
なんか、野良猫を呼びこむいい案ないかな。キュウイでも植えてみるかな。
- 451 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 13:46:29.44 ID:rPZ0OvVSO
- 今日からこのスレは正しい猫虐待者の駆除方法に変更ね♪
- 452 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 14:15:25.96 ID:obnkcOYm0
- >>451
人間を駆除って発想ですか?
ナチスと同じですよ。愛誤はキモイねw
- 453 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 14:26:49.55 ID:rPZ0OvVSO
- いいえ?有害な虐待者には社会的な駆除、報いが必要ってだけですよ♪
- 454 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 15:02:04.02 ID:z13k9oyh0
- ありがとう!今日も一杯ご飯を食べてくれた!!こんなに食べてくれるのも梅雨のおかげだ!
軒下沿いに濡れないように移動してきたんだろうね。寒いし雨のせいで餌になる野鳥や昆虫もいないんだろうね。
そんな軒下に不凍液定食があったから、それは喜んで食べるんだろうね。また食べに来てね。ありがとう。
- 455 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 15:33:44.76 ID:TwhcX+yiO
- >>453
で、その「社会的制裁」とやらを発動できるだけの人望と行動力をおまえさんは持っているの?
「猫ちゃんのために虐ヲタをやっつけろ!」と喚いているだけで周りが自分の思い通りに動いてくれると思っているだけなら、トンデモな法解釈を振り回して役所や警察を困らせる痛い愛誤団体と同じだぞ。
- 456 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 15:38:36.00 ID:bvYLIaDe0
- まあまあ、基地害はスルーしておけ。
- 457 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 15:53:31.47 ID:7zAbGGF30
- >>454
お前は本当に優しいな糞猫に餌を食べさせてあげるなんて
- 458 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 16:37:28.73 ID:pM5VkUY30
- >>455
いいえ?私がそんなオーソリティーを発することなどできるわけないじゃないですか♪
判ってはいるんです♪
どれだけ憐憫の情を累増動物に掛けようとも、徒労についえるということなんか♪
少しばかりごみ猫と戯れていたら病気をもらっちゃったみたいで……♪頭、おかしくなっていたんです♪
私、気がつきました♪
私こそが愛誤なんだなぁ、って♪
- 459 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 17:00:00.18 ID:rPZ0OvVSO
- 虐オタは犯罪者予備軍です。将来殺人を始め反社会的行為を犯す可能性、95%
友達や彼女がこんな気持ち悪い連中にいるはずないでしょう。
可哀想に・・・
きっと幼い頃からの家庭環境なりいじめなりで極度に自分を否定されるかして、精神がゆがめられたのだと思う。
で自分を保つ手段として、攻撃の対象がある動物に限定されてしまったんだろうな。
虐待したい感情を持ってる奴はその感情に従わずに、
まずは自己分析して、なぜ自分は虐待したくなっているか、その原因をつきとめて自分が抱えている問題を根本から解決するべきです♪
- 460 :名無しさん┃】【┃Dolby :2011/06/02(木) 17:06:00.53 ID:2BhqKnx30
- ここは駆除スレだから
スレチなのに一人で頑張ってるアフォはスルーかNGで解決♪
誰かがsuitonでもおk♪
- 461 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 17:59:47.63 ID://zgHC4W0
- 久しぶりに明日は晴れるね。
全国各地で20度以上。
さ、不凍液定食を配膳しましょう♪
- 462 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 18:03:22.40 ID:t8jZnQwNO
- いま#キモいよw
- 463 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 18:25:31.90 ID:mNmnN5G00
- >>445
庭の自宅玄関の方向からしか見えない方向にフタを開けたダン箱を置いて
その中に餌と一緒に虎を設置ではどうでしょうか
直接見えないようにしてあったら放っておくご近所ならいいのですが
ご健闘をお祈りします
- 464 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 18:26:50.99 ID:7zAbGGF30
- 初心者ですまんのだけど虎って何?
- 465 :名無しさん┃】【┃Dolby :2011/06/02(木) 18:30:13.08 ID:yemxh+XV0
- 虎はかなり喚くからなぁ
静かになったとしても近づいたらまたギャ−ギャーうるせぇし
見えなくなっても聞こえるとヤバいかもな
- 466 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 18:34:25.81 ID:bvYLIaDe0
- 阪神タイガースのことさ。
>>463
なんだかギャーギャー騒ぎそうで怖い。
鳴かなかったら検討してみる。
箱の場合、日中留守中にたまに掛かるけれど、静かにしているらしく、近所が何か言ってきたことはない。
- 467 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 18:46:28.30 ID:58Rlgua00
- 夜中に配膳したスペシャル定食が完食されていたので出勤前にも同じ物を置いておきました
さっき帰宅して確認したら再び完食していました
トラバサミは器用に避けられるので定食好きで良かったです
- 468 :名無しさんにズームイン! :2011/06/02(木) 18:47:55.74 ID:kAcR/0010
- >>467
雨やんだの?
何県?
- 469 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 20:09:15.81 ID:1vQH3FGa0
- http://sankei.jp.msn.com/science/news/110601/scn11060113210000-n1.htm
- 470 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 20:23:32.07 ID:bXGdk31d0
- 俺も似たような経験がある。
夕暮れ時に帰宅すると,家の前にカエルがいた。
田んぼなどない住宅地なのに,めずらしいこともあるもんだ。
そこで,家からパンを持ってきて与えたのだが微動だにしない。
カエルは肉食かもと思い,次はウインナーを持ってきたのだがやはり動かない。
つまらないので,俺は家に入ってしまった。
次の日の朝,嫁さんが起こっていたのだが,理由は次のとおり。
「大きなウンチのまわりにパンとウインナーが置いてある。悪質な嫌がらせだけど,意味がよくわからない!」
もちろん,嫁には真相を話していない。
死に際に打ち明けるつもりだ。
- 471 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 22:51:44.03 ID:UTuFVzSg0
- >>459
愛誤が語る分だけ〆てあげますからね。苦しみながら虹の橋を渡る猫は「貴女」を呪うでしょう。
- 472 :黒ムツさん:2011/06/02(木) 23:33:19.09 ID:egSgHYl6O
- 嫁が猫基地外で俺の目を盗んで餌やりやめずにこれまで何回も言い合いになった。地域猫って何だ?腹立つ。毎日朝晩メシせがんでやかましくてしょうがねぇ。という訳で今日から埠頭定食デビュー。根気よく行くぞ!
- 473 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 01:01:24.46 ID:+nCMtPxu0
- http://joumon-juku.com/23/English/img/image15.jpg
- 474 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 01:19:50.31 ID:U3vArWQA0
- 472
離婚覚悟での闘いなのか
- 475 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 02:19:59.78 ID:g587zQFu0
- >>463
そんなんダメだよ。声がすれば、猫キチは平気で他人の庭入ってくるから。
トラにかかったネコなんか見つけたらもう大変な事になる。
半径3kmぐらいのネコキチネットワークで触れ回るぞ。
段ボールの中に埠頭でいいじゃん。あえて見つかるようにする必要ないだろ。
- 476 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 07:06:35.20 ID:uo2Qd4OI0
- >>463
猫キチ怖い。
こちらは常時箱をセットしている。
ちゃんと死角になるようなところにおいているし、ヨシズで隠しているよ。
かつて猫キチが勝手に門扉を開けたり、門扉の猫侵入防止のために置いていた波板を外したり、車庫のシャッターを開けたりした。
最近は門扉にも車庫にも鍵をかけている。
猫がわめいたら、塀を乗り越えてでも入ってきそうだ。
- 477 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 10:57:42.96 ID:U3vArWQA0
- んなもん不法侵入の2-4で解決だろ?
敷地内ギリギリに粉とか砂とか撒いとけ
バカだから踏んで靴の形とかクソ愛誤の靴裏に付着とかで証拠残る
- 478 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 12:07:31.74 ID:OnWgcy1c0
- 深夜も安心の箱カメラくらい設備投資してるだろみんな
粉撒くとかアホなことしなくても映像なら問答無用だよ
- 479 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 12:44:33.99 ID:PtdGZJQn0
- カメラ設置してないから鍵かけてるんだろ?
お前程度の認識力をアホと言うんだよw
- 480 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 12:51:59.77 ID:tIWw/tz90
- カメラも設置していますw
- 481 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 13:01:23.73 ID:G/WdLZUF0
- もしかして愛誤を駆除しないと野良猫は永遠に駆除できないのでは?
- 482 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 13:01:59.42 ID:i69S1Csx0
- / ̄ ̄\
/(●). .(●)
| 'ー=‐' i
> く
- 483 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 14:29:48.73 ID:+PJzHUwvO
- >>481
その前に社会的にお前らが駆除されるよwww
- 484 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 14:39:55.33 ID:AEz9HQ+80
- 珍しく正論
- 485 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 17:02:22.72 ID:AEz9HQ+80
- さてさて5時もすぎたなー
今日は釣れっかなー
- 486 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 17:42:37.11 ID:OnWgcy1c0
- >>479
鍵の話などしていない
論外
- 487 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 18:25:26.27 ID:N9K+vt+vO
- 保健所に持ち込んだ猫の数なら駆除人をはるかに上回る無責任飼い主や餌やりが、いつまでたっても駆除されない現実。
- 488 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 18:50:47.89 ID:PspCVGHc0
- >486
お前って本当に理解力なさそうだね
- 489 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 19:05:29.36 ID:OwPRkTa30
- >>413さんの言う通りにちゃんと猫の巡回ルート把握して、
眠いのをこらえて夜中に定食配膳してきました
埠頭は目立ちそうだったのでチーズボールで、発情期のオスだったんでマタタビも塗って。
もうしばらく様子を見ようと思う
アドバイスくれた人ありがとう
管理組合より先にマンションの管理会社に相談してみるよ
- 490 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 20:56:05.37 ID:b9RFdW4U0
- そういや三谷幸喜も、あのヌコヲタの嫁と最近離婚してたな〜
>>489
ガンバレ。
- 491 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 21:23:12.25 ID:LF1jvWnT0
- 朝、自宅裏の捕獲器を確認しに行ったらオス猫ゲットォォ!
これから埠頭定食の効用の被験者となってもらいます。
まずはオートバックス黄色95%を10ml与えました。
午前中にペロリと平らげたのに、夕方になっても見た目変化なし。
若干、ダルそうにしているようにも思えるが、行動に明確な変化なし。
- 492 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 21:37:06.40 ID:tv7zBDWdO
- 捕獲器ってどこで仕入れたの?作ろうか悩むよ
早く近所の糞尿野郎どもを取っ捕まえてしまいたい。
- 493 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 21:43:39.11 ID:wPrdh5aT0
- ↑
アニマルキャッチャーでググってみて。
通販が楽。
- 494 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 22:11:48.99 ID:OwPRkTa30
- チーズボール効かなかったのかな…
今日もうるさい
何故か昨日よりうるさい
- 495 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 22:16:39.81 ID:qd9uawY3O
- >>492
うちの地域ではホームセンターで売ってる
- 496 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 22:44:41.01 ID:gJ3hrJ7y0
- >>493
ぐぐった・・・
通販したら住所割れるよね。
捕獲器使用上の注意事項
必ず、ご使用前にお読みください!
動物愛護法
【動物愛護法】により、動物をみだりに捕獲、殺し傷つけた者は、1年以下の懲役または百万円以下の罰金に処する。
又虐待及び遺棄を行った者は50万円以下罰金に処する。と定めています。
※愛護動物とは、牛、馬、豚、めん羊、やぎ、犬、ねこ、いえうさぎ、鶏、いえばと、あひる、その他人が飼っている哺乳類、鳥類、爬虫類をいいます。
弊社販売の捕獲器にて動物のイタズラ、虐待の目的には絶対使用しないで下さい。
警告 不適切な使用目的で使用されていることが判明した場合、しかるべき所に通報いたします。
- 497 :目のつけ所が名無しさん :2011/06/03(金) 22:50:13.82 ID:mw5LOSnz0
- 虐待するわけでなく普通に害獣の駆除に使用するだけだから問題ないだろw
そもそも通販で住所割れるわけ無いだろw
- 498 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 23:05:47.49 ID:jhAk2UbZ0
- >>496
自宅の敷地や庭で使うのは問題ないよ
法律を無視してそれを止めようとする愛誤が問題なだけ
というかわざわざコピペした下の分のほうが長いのは愛誤かよ
- 499 :黒ムツさん:2011/06/03(金) 23:32:38.40 ID:Mhqw2ZLcO
- 糞猫め…
糞愛護が餌やりしてるせいで、
愛護以外の一般人には警戒心が強い…
どうやって近寄ろうかな…
- 500 :黒ムツさん:2011/06/04(土) 00:06:54.70 ID:bFztRsXB0
- いきなり近寄るってのは難しいぞ、500
- 501 :黒ムツさん:2011/06/04(土) 00:20:18.13 ID:bFztRsXB0
- >>496
愛護法
>動物をみだりに捕獲、殺し傷つけた者は
みだりに
↑ここ重要
- 502 :黒ムツさん:2011/06/04(土) 02:30:44.67 ID:ymA3rsJTO
- 野良猫は自分で捕まえて役所に持っていくの?
それとも役所に連絡すると捕まえにくるの?
- 503 :黒ムツさん:2011/06/04(土) 03:12:54.98 ID:C1zsaEOM0
- 今日も見るからに可愛げのない白黒ブチ1匹ご馳走様でした
遅寝は三文の得だな
しっかし、毎回思うんだが閉じ込められた後も馬鹿みたいに中の餌を貪るってアホだろ
ついでに3ヶ月くらいのこの春生まれたっぽいガキが3匹戯れてるのを見てちょっと凹んだ
- 504 :黒ムツさん:2011/06/04(土) 06:43:14.02 ID:wUIpqiYu0
- 近所で種付けしてる野良猫を見かけた、また仕事が増えそうだ
- 505 :黒ムツさん:2011/06/04(土) 07:39:36.06 ID:RG55ZUmE0
- かつて都内の公道上で、三味線業者が猫を捕獲した事件があった。
愛誤が騒いだので、警察は業者を逮捕したが不起訴となった。
所有者不明猫なら窃盗等は成立しないし、捕獲するだけで怪我をされなければ動物愛護管理法違反にも抵触しない。
捕獲後保健所に届けるのは、動物愛法35条で正当な行為。
捕獲するのは愛誤もしていることだろ。
不妊去勢手術をするということは、飼主がいれば器物損壊が成立する可能性が高い。
愛誤の主張で「保健所に届ける=殺処分」目的の捕獲は動物愛護管理法違反」は、何重にも法を曲解している。
仮に保健所に届けることが愛護法違反だとしても、同法違反には未遂罪は無い.。
- 506 :黒ムツさん:2011/06/04(土) 08:31:03.94 ID:jK+2GFd/0
- マンション住まい派についてちょっと考えたんだけど、
一度マンションの管理会社に、町の管理組合に何か言ってもらうように相談する、
で、それに関して管理組合が何も出来ない、と答えたら、それはつまり餌やり・外飼いに関して何も出来ない・しない、というわけ。
そうなると、こちら側の定食配膳はある程度、その町の中では合法となり得るんじゃないか?
- 507 :黒ムツさん:2011/06/04(土) 08:36:39.81 ID:yShCCNe10
- >>502
役所なんて捕まえてくれないし、引き取ってもくれない。
ってか行政は何処も引き取ってくれなかった。
だからしょうがなく自分たちの手で駆除しているんだよ。
- 508 :黒ムツさん:2011/06/04(土) 08:49:04.15 ID:bwjmB0Zz0
- 町の管理組合ではなくて、自治会ね。
区分所有法上の管理組合と町の自治会とでは、性格が異なります。
管理組合は、区分所有者が全て加入する義務があり、決議には強制力があります。
一方、自治会は地方自治法で任意団体とされており、加入は任意です(最高裁判例)。
ですから自治会決議の強制力は、事実上無いと考えても良いでしょう。
ですから猫の飼育方法等について強制力を持って従わせることはできないです。
また定食配膳がそれにより合法になるかどうかは別問題です。
いずれにしても、私有地内で規制の無いものをどのように置こうが土地所有者の勝手です。
- 509 :黒ムツさん:2011/06/04(土) 11:08:58.13 ID:omt4dsDAO
- >>506
前に同じような書き込みがあったけど、
その管理会社とかに愛誤がいたら逆に目を付けられて危ないだろ
ここ以外には誰にもどこにも相談せず、黙々と駆除するべし
- 510 :黒ムツさん:2011/06/04(土) 11:13:32.01 ID:1mzahe7W0
- 冗談愛誤の奴ら、ひ、人非人だから注意した方がいいよ
- 511 :黒ムツさん:2011/06/04(土) 11:24:40.09 ID:jK+2GFd/0
- ごめんエラー出て途中だった
今は誰かに見つかったら、と思ってこそこそ配膳・巡回してるけど、
このルートなら、餌やりに見つかっても迷惑してる派に見つかっても、どちらにも言い訳が立つんじゃないだろうか。
分けます
- 512 :黒ムツさん:2011/06/04(土) 11:29:23.81 ID:jK+2GFd/0
- 餌やりに見つかった場合→猫ちゃんがたくさん居るんですねぇ、僕も餌やっても良いですか?
迷惑派に見つかった場合→すみません、管理組合の方が何もしてくれないのでこちらで対処するしか無いと思いまして…あ、これは猫用のホウ酸団子です。
駄目だろうか
- 513 :黒ムツさん:2011/06/04(土) 12:08:16.36 ID:omt4dsDAO
- 愛誤は自分以外の人間が与える餌は捨て(またはかっさらって自分が再利用)、
他の愛誤がいたら因縁を付ける
迷惑してる人間に駆除のためですと言ったって、
普通の神経からしてそれはやり過ぎだろうと通報される可能性あり
迷惑してる人間を装った愛誤がいたら更にヤバイ
- 514 :黒ムツさん:2011/06/04(土) 12:13:15.42 ID:C1zsaEOM0
- 隣の町内にナンバープレートの付いてない車を発見した
その下あたり配膳にはもってこいの場所だ
- 515 :黒ムツさん:2011/06/04(土) 12:49:18.43 ID:EqD0iXCH0
- >>492
オススメは
栄工業 小動物捕獲器ジャンボ RB65 W290XH290XD650
- 516 :黒ムツさん:2011/06/04(土) 13:28:27.36 ID:yShCCNe10
- 俺はドラム式捕獲器を使っている。
害獣を捉えても外からパッと見確認出来ないので、馬鹿愛誤に見つかり難い。
最大のメリットは、捉えた害獣の全容を一切見ずに処理できること。
数個空いている空気穴を使って、害獣の姿形を見ずに事を終えられる。
デメリットは、物が大きいので置き場所が限定される点と、ドラム内で糞ションベン
された時の掃除が面倒な点かな。
- 517 :目のつけ所が名無しさん :2011/06/04(土) 16:19:48.06 ID:jLWIA2jE0
- ttp://gekitai.kwn.ne.jp/14660/index.html
ドラム式って結構値張るみたいだけど
いいかもね
143 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)